タグ

analyticsに関するh_kuwatakaのブックマーク (2)

  • メディア・パブ: ソーシャルWebの台頭により企業サイトが目的地でなくなる

    インターネット上のトラフィックの流れが変わってきている。 Google Trendsで,主要サイトのユニークビジター数のトレンドを眺めてみた。過去2年半の間で,主要Webサイトに世界中から訪れるユニークユーザー数がどう変化しているかを調べてみた。 以下のグラフより,企業サイト,メディアサイトそれにポータルサイトも,ユニークビジター数が減る傾向にある。ネット調査会社のデータでは,必ずしもこれほどまでユニークビジター数が下降していないが,伸び悩んでいるのは確かである。一方で有力なソーシャル系サイトは,たとえばFacebookやTwitter,Tumblrなどの勝ち組サイトは,もの凄い勢いでユニークビジター数を増やしてきている。 どうもユーザーが,企業サイトやメディアサイトをデスティネーションサイト(目的地)と見なくなっており,それに代わってソーシャル系サイトに向かっているようだ。 ●企業サイト

    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/11/04
    ソーシャルウェブの台頭で企業サイトが目的地でなくなる
  • ユーザーローカル、Webページ内の行動を分析する無料アクセス解析ツール「ユーザーヒート」を公開 | gihyo.jp

    ユーザーローカル、Webページ内の行動を分析する無料アクセス解析ツール「ユーザーヒート」を公開 9月30日、(⁠株)ユーザーローカルは、Webページがどのように読まれているかを「マウスの軌跡」「⁠クリックが多い場所」「⁠熟読エリア」の3パターンの画像で可視化する、ヒートマップ※対応の無料のアクセス解析ツール「ユーザーヒート」をリリースした。 これまでのアクセス解析ツールは、どのWebページが読まれているかは分析できても、Webページ内の「どの段落がよく読まれているか」までは調査できなかった。ユーザーヒートでは、調査対象となるWebページの中を、サイト訪問者がどのように動いたのかを分析することができる。 ※ ヒートマップとは、温度測定データをデジタルによって可視化する技術のこと。サーモグラフィとも呼ばれる。 同サービスの主な解析機能は以下のとおり。 図1 左から「マウストラック分析」「⁠クリ

    ユーザーローカル、Webページ内の行動を分析する無料アクセス解析ツール「ユーザーヒート」を公開 | gihyo.jp
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/10/27
    Webページ内の行動を分析する無料ツール
  • 1