タグ

GoogleWaveに関するh_kuwatakaのブックマーク (13)

  • グーグル、オンライン協業ツール「EtherPad」の開発元を買収

    Googleは、ワードプロセッサのような旧来の生産性ソフトウェアをオンラインに移行させる動きにおそらく最も熱心だが、その構想にふさわしいサービス「EtherPad」を手がけるAppJetという小さな会社を買収した。 AppJetは米国時間12月4日、Googleによる買収を発表した。同社サイトの説明によると、「EtherPadの担当チームは『Google Wave』チームに合流して業務を継続する」という。 AppJetが提供していたサービスには無料版と有料版があり、そのどちらでも、「Microsoft Word」の文書、ウェブページ、PDF、テキストファイルなどをインポートして、複数名のグループメンバーが「パッド」と呼ばれるインターフェース上で編集作業を共同で行える。また、「タイムスライダー」機能を使えば、パッドの編集履歴を振り返ることができる。 Google Waveにもこれと同じような

    グーグル、オンライン協業ツール「EtherPad」の開発元を買収
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/12/07
    オンライン協業ツール開発会社を買収
  • Ginaが伝授する、Google Waveの使い方の"いろは" | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「Google Waveファーストルック!」でGoogle Waveの概要をお届けしてからちょうど1週間。こちらでは、具体的な使い方についてご紹介しましょう。 米Lifehackerの母・Gina Trapaniが、Google Waveの基的な使い方を紹介しています。一足お先にWaverになったラッキーな方も、Google Waveの招待メールを心待ちにしている方も、参考にしてみてくださいね。 それではGinaの実践的Google Waveガイド、以下からさっそくまいりましょう。 その1:キーボードショートカット Google Waveにもキーボードショートカット機能がある。主なものは以下のとおり。 矢印キー:上下でWaveリスト内を移動し、左右で受信箱からWaveパネルに移動する スペースキー:次の未読waveに移動する Ctrl+Enter:選択したWaveを

    Ginaが伝授する、Google Waveの使い方の"いろは" | ライフハッカー・ジャパン
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/11/04
    googlewaveはじめの一歩
  • Google Waveファーストルック! | ライフハッカー・ジャパン

    ついにGoogle Waveが一般公開されましたね(対象ユーザー限定ですが)。 あなたがもしGoogle Waveをいち早く体験できる招待状を手にしたラッキーな10万人のうちの1人ではなかったとしても、がっかりしちゃダメです。もうちょっとの辛抱ですよ。あなたがその手でGoogle Waveをいじくり倒せるその日まで、とりあえず他人様のレビューを読んで期待に胸を膨らませましょう。 というわけで以下、米Lifehackerの元編集長ジーナ・トラパーニによる、Google Waveの最初のレビューです。ここに掲載されているスクリーンショットは開発者版プレビューのもので、wave.google.comのものではありませんので、もっとリアルに近い情報が手に入り次第、続報をお伝えしていきますね。 ちなみに以下の文中では、「Wave」と表記の場合はGoogle Wave全体のことを指し、「ウェイブ」と表

    Google Waveファーストルック! | ライフハッカー・ジャパン
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/11/04
    GoogleWaveはじめの一歩
  • 「Waver」になったら最初に知っておくべき検索機能 | ライフハッカー・ジャパン

    世界中のGoogleファンの羨望の的・Google Waveの限定プレビュー権をゲットしたものの、「んで、どうすんの?」と戸惑っている贅沢なユーザさんも少なくないかもしれません。こちらでは、みなさん遅かれ早かれ使えるようになるGoogle Waveで最初に知っておくべき検索機能についてご紹介します。 Googleアカウントのコンタクトリストに登録しているユーザのうち、Waveを使える人がいればまずは大丈夫。ライフハッカー過去記事「Google Waveファーストルック!」で早速レビュー記事を書いた米LifehackerのGinaも「私はWaveを一緒に使える人がいません。私のリストの中でWaveが使えるのはあなただけのようです」というWaveを他のユーザからいくつか受け取ったそうです。このように、Googleのコンタクトリストを通じて、少数ながら徐々にWaver仲間を作っていくことができま

    「Waver」になったら最初に知っておくべき検索機能 | ライフハッカー・ジャパン
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/11/04
    GoogleWaveはじめの一歩
  • 超ビギナー向け、2分でわかる「Google Wave」(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    超ビギナー向け、2分でわかる「Google Wave」(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/11/04
    waveはmailとIM、SNSのいいところをドッキングさせたサービス
  • グーグルの新サービス「Google Wave」、ネット新時代を切り拓く:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Olga Kharif (BusinessWeek.comシニアライター、オレゴン州ポートランド) 米国時間2009年10月4日更新 「Will Google's Wave Replace E-Mail?and Facebook?」 米インターネット検索最大手グーグルGOOG)の新たなインターネット通信サービス「Google Wave(グーグルウェーブ)」。その裏には、他社をも巻き込む同社の壮大な構想がある。 グーグルが狙っているのは、グーグルウェーブ上で動作するアプリケーションやツールを、世界中のソフトウエア開発者や企業に開発してもらうことだ。そうすれば、現時点でも十分に多彩な顔を持つ同サービスの実用性はいっそう高まる。さらに同社は、米ア

    グーグルの新サービス「Google Wave」、ネット新時代を切り拓く:日経ビジネスオンライン
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/11/04
    googleがwaveでしたいこと
  • グーグル、「Wave」のサーバをオープンに--サードパーティからのアクセスを実現

    Googleは米国時間11月2日、「Google Wave」の開発における重要なステップとして、外部との通信に独自のウェーブを活用することを願う人々に向けたサーバの開放へと踏み切った。 「ウェーブ(wave)」は、従来の電子メール、インスタントメッセージング、ファイル共有、オフィスのコラボレーションツールなどを統合した一連のメッセージを意味している。こうしたサービスの統合により電子メールを再発明するというGoogleの狙いを秘めたGoogle Waveには、すでに多数の賛成意見および反対意見が沸き起こっている。しかしながら、GoogleがWaveを提供するという展開は、まだ全体の一部分に過ぎず、外部の開発者にも機会が開かれて、「Google Wave API」セットを用いる独自のウェーブに似たサービスの構築が進められていくことになる。 そして、外部での実装も、いまやGoogleがWaveの

    グーグル、「Wave」のサーバをオープンに--サードパーティからのアクセスを実現
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/11/04
    サーバのAPIを公開し、外部との通信に独自のwave使えるようにした
  • Google Wave上でマインドマッピングを·Brainstorming Wave Gadget MOONGIFT

    Brainstorming Wave GadgetはGoogle Wave用のオープンソース・ソフトウェア。Google Waveではチャットのみならず地図や画像を貼付けたり独自のガジェットを貼付けることができる。そうした拡張性の高さが魅力の一つになるだろう。ガジェットは自由に作成して貼付けることができる。 Google Wave上で動作するマインドマッピング 今後Google Waveが公開されて広まっていけばガジェットはどんどん出てくることだろう。その手始めとしてBrainstorming Wave Gadgetを紹介しよう。これは名前の通りブレーンストーミングを行うのに便利なマインドマッピングをGoogle Wave上で行えるソフトウェアだ。 多人数で企画ミーティングをする際にブレーンストーミングを行うのは良くある話だ。さらに遠隔地でチャットをしながら話を進める時にマインドマッピング

    Google Wave上でマインドマッピングを·Brainstorming Wave Gadget MOONGIFT
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/10/29
    Googlewave上で動くmindmapソフト
  • Google Waveに関する質問にすべてお答えします | ライフハッカー・ジャパン

    ※以下のすべてのスクリーンショット画像はクリックでフルサイズに拡大します。 Q&Aを読む前に、まずはGoogle Waveのフルデモンストレーションビデオを見るのはマストです。全部を見るには1時間以上掛かるので、時間が無い人は、最低でもGoogle Waveのハイライト記事には目を通しておいた方がいいでしょう。 では、Twitterで見つけたGoogle Waveに関する質問と、それに対するGinaの答えをどうぞ。 Q. 140あるという特徴について説明をお願いします。実のところGoogle Waveは何をするものなのか、今いちよく分かっていないのです。-roxaloxa A. 一言で言うと、かなりぶっ飛んでるGmailってとこでしょうか。GmailとGoogle Talkと Google Docs を大きな一つの箱に入れたようなものです。 Q. Google Waveを使うのにGmail

    Google Waveに関する質問にすべてお答えします | ライフハッカー・ジャパン
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/10/29
    googleからのQ&A
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Instagram is finally letting users download Reels posted by others so they can share them outside the app. Rival short video app TikTok has had this feature for years and gained popularity by people w

    TechCrunch | Startup and Technology News
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/10/29
    メール + IM + twitter + SNS コミュニティ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/10/29
    Sergey Brin「Waveはウェブ上のコミュニケーションのあるべき姿
  • Google Wave専用のビジネスプロセスツールをSAPが開発中、コード名「Gravity」

    SAPが同社研究所で開発中の「Gravity」は、Google Waveを活用してビジネスプロセスのモデリングを共同作業で行えるツールです。公開されているビデオでのデモンストレーションを見ると、Google Waveがビジネスコラボレーションのためのツールとして大きな可能性を備えていることに気付かされます。 そのGravityとはどのようなものか? さっそくビデオの画面を基に紹介していきましょう。 ビジネスプロセスを共同でモデリングしていく BCD銀行と、FH生命保険。両社は合併し、新しい金融保険商品を開発することになりました。そこで、FH生命保険で個人ローンを担当するサラと、BCD銀行で銀行業務のビジネスアナリストのジョンは、Google Waveでコラボレーションしながら、新しい商品を開発するためにビジネスプロセスのモデリングを行っています。 Google Waveの画面上部にはGra

    Google Wave専用のビジネスプロセスツールをSAPが開発中、コード名「Gravity」
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/10/29
    SAPが開発中のGravityを使えばGooglewaveで複数人の共同作業ができる
  • Google WaveとSalesforceの連係。ボットが問題解決を助けてくれる

    Google Waveをビジネスアプリケーションのフロントエンドに利用しよう、という例がまた1つ登場しました。 セールスフォース・ドットコムは、顧客に対するサポート業務をGoogle Waveを通じて提供するというデモンストレーションを作成、ビデオを公開しています。デモンストレーションでは、過去のサポート事例をデータベース化したナレッジベースを基に、ボットが顧客に対して問題解決の手助けをしています。 ビデオからいくつかポイントを紹介しましょう。 携帯電話の利用者が、端末の動作不良をカスタマサービスに相談しようとしています。Google Waveにログインし、カスタマサービスのアドレスに連絡、メニューから「Hardware Probrem(ハードウェア障害)」を選択します。 このとき、企業側は顧客のログイン名から自動的に保有している機器や過去の障害履歴、対応履歴などを把握することができました

    Google WaveとSalesforceの連係。ボットが問題解決を助けてくれる
    h_kuwataka
    h_kuwataka 2009/10/07
    waveはボットと人間をつなぐ
  • 1