タグ

ブックマーク / digimaga.net (3)

  • 「放射能がくる」の『AERA』、Twitterで形だけの謝罪 | デジタルマガジン

    さきほどお伝えした朝日新聞出版の週刊誌『AERA』が表紙で「放射能がくる」と読者を煽った件ですが、TwitterのAERA公式アカウントが形だけの謝罪を行っています。これはひどい。 AERA公式アカウントによる謝罪は以下のとおりです。 AERA今週号の表紙及び広告などに対して、ご批判、ご意見をいただいています。 編集部に恐怖心を煽る意図はなく、福島第一原発の事故の深刻さを伝える意図で写真や見出しを掲載しましたが、ご不快な思いをされた方には心よりお詫び申し上げます。 編集部では今回いただいたご意見を真摯に受け止め、今後とも、様々な角度から全力を挙げて震災報道を続けていく所存です。 最後になりましたが、被災者、関係者のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。 Twitter / @AERA: AERA今週号の表紙及び広告などに対して、ご批判、ご … Twitter / @AERA: 編集部では

    「放射能がくる」の『AERA』、Twitterで形だけの謝罪 | デジタルマガジン
  • 人気ブログ『百式』を運営する田口元さんが語るセルフブランディングセミナーの内容全部まとめ|デジタルマガジン

    3月26日(金)、福岡市天神にあるデジハリ福岡校セミナールームにて人気ブログ『百式』を運営されている田口元さんのセミナーが開かれた。 45名の定員に対し倍以上の応募があったそうだが、見事当選できたため田口さんの語るセルフブランディング術を聞くことができた。 当日は(田口さんの)撮影、および録音は禁止されていたが、ブログに内容を書くことは問題ないとのことなので、デジタルマガジンではそのセミナー内容のすべてを“行きたかったけど行けなかった”という人のために公開する。 これからブログで一旗揚げたい、すでにブログを運営していて興味があるという人の役に立てば幸いだ。 ※メモと記憶の限りなので一部間違いがあるかもしれませんが予めご了承ください。 出席者に紛れてすでに会場入りしていた田口元さん セミナー開始の時間となり、まずは今回のセミナーを実現させた福岡ビジネス・クリエイティブ道場(カレッジ)の小田さ

  • 人気iPhoneアプリ『Sleep Cycle alarm clock』を1ヶ月間使ったら劇的に体調が悪化した|デジタルマガジン

    先日からiTunes App Storeの有料アプリランキング1位を独占しているアプリ、『Sleep Cycle alarm clock』。このアプリを1ヶ月使い続けたところ、劇的に体調が悪化してしまった。 『Sleep Cycle alarm clock』は、人間の浅い眠り、レム睡眠の時を見計らって起こしてくれる優れもののアプリだ。レム睡眠時は脳が覚醒に近い状態で活動しているため、スムーズに起きられるというわけである。 これで朝、寝起きが悪い人や、ついつい二度寝してしまう人もご安心という紹介に釣られて愛用していたのだが、まさかここまで体に悪影響があるとはこの時は思いもしなかった。 『Sleep Cycle alarm clock』使用開始 私が『Sleep Cycle alarm clock』のことを知ったのは、同じAMNパートナーブロガーのコグレマサトさんのブログ、ネタフルに11月4日

    h_nitoliam
    h_nitoliam 2009/12/12
    個人差があるのかなー…使ったこと無いけど
  • 1