タグ

2021年3月4日のブックマーク (11件)

  • 【01】モーショングラフィックス-共通点を探す-

    モーショングラフィックスとは? 『デザイン+モーション(動き)』 というのは、既によく知られたことだと思います。 その中で、デザインが重要ということは多くの素晴らしい方が発信し、まとめてくださっ...

    【01】モーショングラフィックス-共通点を探す-
  • 有名ブランドロゴの中に隠された秀逸なメッセージとは デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    ブランドのロゴをデザインする際にいくつかのポイントがある。可能な限りシンプルにすること。普遍的であること。複数の媒体で利用できることなど。それに加え、ワインポイント隠されたメッセージを埋め込むのも、デザイナーの腕の見せ所になる。 優れたロゴに隠し味あり世の中で知られている著名な露の語の中には、一見気づかないようなメッセージやトリックが隠されているものある。そのようロゴは普段気づかずに無意識に見ていても、いつの間にかブランドが伝えたいメッセージを消費者の脳裏に焼き付けている。 もしくは、単純にデザインプロセスの中で生まれだされた偶然の産物の場合もある。いずれにせよ、言われて初めて気づく著名ブランドロゴに隠されたメッセージを幾つか紹介してみたい、 FedExロゴにシンボルが隠されている最も有名なケースの一つがFedEx。ルビンの壺の視覚効果のように、”Ex”の部分に白い矢印が仕込まれていて、配

    有名ブランドロゴの中に隠された秀逸なメッセージとは デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • チーム全体が成長するデザインフィードバックについて考える。|たけうちみゆき🤤

    こんにちは。デザイナーのたけうち(@garakutamju)と申します。 制作会社での約3年間のデザイナーチームリーダーとしてのマネジメント業務が一区切りついたため、その経験の記録とより一層のマネジメントの探究のため「デザイン×チーム」をテーマにnoteを書いていきます。 1記事目は「デザインフィードバック」についてです。 デザイナーは日常的にデザインへのフィードバック(レビュー)を受けている or しているかと思います。 ここでは、ちょっとした違和感から「デザインフィードバックによる成長機会を点でなく面に出来ないか?」と考え、行き着いた「双方向のデザインフィードバック」について書いていきたいなと思います。 前提として、ここでは特定のプロジェクトのデザインを、担当デザイナーが所属するチームの(プロジェクトメンバー外の)デザイナーにフィードバックをもらいに行くシーンを想定して、フィードバック

    チーム全体が成長するデザインフィードバックについて考える。|たけうちみゆき🤤
  • 長年触れられてなかった ABEMA の番組表を content-visibility でパフォーマンス改善した話 | CyberAgent Developers Blog

    はじめに こんにちは、ABEMA で Web フロントエンドエンジニアをしています、20新卒の坂上です。 ABEMA には、各日付ごと、各チャンネルごとにどの時間帯にどの番組が放送されているかを確認できる 番組表 機能が存在します。 この番組表は開局当初から存在するものの、現在までそれほど変わりはない機能です。 そのため、実装にも手が加えられておらず、数年前の React のコードがそのまま残っている箇所も存在していました。 それゆえ、コードリーディングがしづらく、実装の詳細や仕様に関して詳しく知っている人がいないという状態から、番組表のパフォーマンスが芳しくないことは課題として上がっていましたが手をつけられていない状態でした。 その番組表に対して、再レンダリングの抑制と新しく提案された CSS プロパティである content-visibility を導入しました。 結果としては、Tim

    長年触れられてなかった ABEMA の番組表を content-visibility でパフォーマンス改善した話 | CyberAgent Developers Blog
  • 【第4弾】少しのコードで実装可能な10のCSS小技集

    2021年3月4日 CSS CSS小技集シリーズの第4弾!「【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集」から約2年。またまた便利でサクッと使えるコードが続々登場しています!初心者さんからベテランさんまで要チェック! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 要素の上下左右中央配置 画面幅いっぱいに画像を配置 リストマーカーの色を変える 言語にあわせて引用符を変更 クリックで文字列を選択 背景画像を見切れないよう繰り返し表示 入力時の縦線の色を変更 ドラッグで要素のサイズを変更できるようにする floatは flow-root で解除 文章をカラム分けしてラインを入れる HTMLCSSの全コードは各サンプルの「HTML」や「CSS」タブを、別タブでのサンプル表示は右上の「EDIT ON CODEPEN」をクリックしてご覧ください! 1. 要素の上下左右中央配置 ボックスを要

    【第4弾】少しのコードで実装可能な10のCSS小技集
  • 動くWebデザインアイデア帳

    サイト閲覧方法 1ウェブサイトへアクセス https://ugokuweb.coco-factory.jp/ugokuweb/ 新サイトはこちらから 2【ユーザー名】と【パスワード】が求められますので、以下の情報を入力してください。 【ユーザー名】:ugokuweb 【パスワード】:指定のページ数を【半角数字3桁】で入力 (例)30ページの場合は 030 と入力 ※黄色をご購入の方:7-2「検索」の表紙ページ数 ※ピンク(実践編)をご購入の方:9-4「SVGアニメーション」の表紙ページ数を【半角数字3桁】で入力してください。 3閲覧制限が解除され、サイトを閲覧できるようになります。 ブックマークをしてご利用ください。 ※掲載されているコードは、2021年に出版された時のものをそのまま掲載しています。 (jQueryのバージョン、プラグインのソースコードの書き方を含む) ソースコードの書

    動くWebデザインアイデア帳
  • キリンビール お客様主語のマーケティング改革

    2021年3月3日 キリンホールディングス株式会社 キリンビール お客様主語のマーケティング改革 © Kirin Holdings Company, Limited 2 目次 業績振り返り 2020年業績等 お客様主語のマーケティング 変革① お客様のことを一番考え、全ての判断軸をお客様に置く 変革② お客様起点の戦術を計画し、全社でブランド育成を行う 変革③ マーケティング人材を育成する 新たな成長エンジンの育成 戦略全体像 高付加価値商品・サービスの必要性および機会 キリンビールが取り組む高付加価値商品・サービス 業績振り返り © Kirin Holdings Company, Limited 4 キリンビール2020年販売実績 ビール類・ノンアル:大びん633ml×20換算 RTD:250ml×24換算、販売数量は、KLから万ケースに換算後、1万ケース単位で算出 販売数量 前年比

  • 出世コースを外れたおじさんの人生を救った「凡人勉強法」 中年ビジネスパーソンの人生挽回戦略 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    いまは空前の「独学」ブームです。教養などの知識を身につけるためだけではなく、不安定な時代を乗り切るための武器として、専門知識の習得や、資格の取得に励む人も増えています。 その意欲があるのは、若い人たちだけではありません。出世コースから外れ、いつ「早期退職」の候補に挙がるかわからず不安を抱えている中年世代が、新たなキャリア構築のために資格取得を目指すのは、珍しいことではなくなっています。しかし、気力や体力、記憶力が落ちる中年世代ともなると、仕事をしながら資格試験に挑むのは簡単ではありません。私も窓際社員だった40代から社会保険労務士試験に挑戦して50歳で合格しましたが、効率よく勉強するにはコツが必要でした。 この記事では、拙著『おじさんは、地味な資格で稼いでく。』をもとに、自分のような「凡人」でも資格試験に合格できた勉強法について解説します。 試験合格のための「準備」からはじめる 試験に合格

    出世コースを外れたおじさんの人生を救った「凡人勉強法」 中年ビジネスパーソンの人生挽回戦略 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
  • Icons - Material Design

    Material Symbols are our newest icons consolidating over 2,500 glyphs in a single font file with a wide range of design variants.

    Icons - Material Design
  • ハンズオンの「腹落ち問題」を改善する 5 Tips - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

    builders.flash 読者の皆さん ! こんにちは ! シニアテクニカルトレーナーの吉田慶章です。 2020 年 9 月までは「技術用語を比喩から学ぼう !」という記事を連載していました。 皆さんは「ハンズオン」を実施したときに「問題なく動いた・・・! だけど・・・! なぜ動いているのかはわからない・・・!」と感じた経験はありませんか ? 私はこういう状態のことを「腹落ち問題」と個人的に呼んでいます。今回の記事ではこの「腹落ち問題」を改善する 5 Tips を紹介します。 Here We Go ===┌(・_・)┘ AWS を学ぶ方法はいろいろありますが、実際に AWS を操作しながら学べる「ハンズオン (ワークショップやチュートリアルと呼ばれることもあります)」が好きな方も多いのではないでしょうか?そして AWS では多くのハンズオンを公開しています。よく知られているものだと「A

    ハンズオンの「腹落ち問題」を改善する 5 Tips - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
  • システムの地理冗長を考える(2021/02 版)

    JAWS-UG 浜松 AWS 勉強会 2021#2 2021/02/26

    システムの地理冗長を考える(2021/02 版)