タグ

2012年5月3日のブックマーク (7件)

  • 佐藤秀峰の「BOOKSCANに行ってみた」 | ガジェット通信 GetNews

    「第3回ネーム大賞」の募集を終え、早速「第4回ネーム大賞」への作品を募集している電子書籍サイト『漫画onWeb』!! げんきんなサイトです!!みなさま、どうぞよろしくお願いします。 今回は、漫画家・佐藤秀峰がBOOKSCANさんにお邪魔した際の、 インタビューまとめ日記を公開です!! どうぞ〜♪ (自炊代行ドットコムさんにお邪魔した回は、こちら) * * * * * さて、1ヶ月ほど前のお話しになりますが、蔵書の電子書籍化サービスでお馴染みのBOOKSCAN(ブックスキャン)さんにお邪魔してまいりましたよ。 紙のをスキャナーで読み取り、自前の電子書籍を作る作業を代行する、いわゆる「自炊代行業」ですが、出版、漫画業界では著作権侵害の恐れがあるとして、かねてより問題視がなされておりました。 日付けのニュースでは、東野圭吾さんら作家7人がスキャン行為の差し止めを求めていた自炊代行差し止め訴訟

    佐藤秀峰の「BOOKSCANに行ってみた」 | ガジェット通信 GetNews
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/05/03
    個人的には自分の書籍の電子化を望んでるのは俺自身だったりするんだよなw 過去の原稿のテキストデータどこにあるかわからんw 自著の引用で何で書籍見ながらリタイプしてるのかと。でも裁断は胸が苦しいので嫌。
  • 夢が金に屈するところばかり見せつけられている - 挑戦者ストロング

    先日、キリンビバレッジが新商品「キリンメッツコーラ」のCMに「あしたのジョー」の版権キャラクターを使用した。 キリンビバレッジCM情報・キリンメッツコーラ「矢吹ジョー篇」 「あしたのジョー」はオレにとって大切な大切な、かけがえのない漫画だ。矢吹丈をはじめとする登場人物たちは、今も我が胸の中で生きている。個人的な思い入れは、到底ここで書ききれるものではない。一方で「ジョー」が国民的な人気漫画であること、知名度抜群のキャラクターが広告に使用された場合の効果のほども理解できているつもりだ。 こういうことは、今に始まったことではない。1994年、日生命はCMに矢吹丈、力石徹、丹下段平を出演させた。ジョーに生命保険… 悪夢じみた冗談にしか聞こえないんだが、現実にCMは作られた。アニメが制作され、当該キャラクターの声優たちが声をアテた。そして2012年、今回は矢吹丈がハンバーガーやピザをむしゃむしゃ

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/05/03
    節子www まぁ基本的には同意。一方で、どうせならイデオンを使うくらいのことをやって見せて欲しいものだとも思う。
  • インターネットが技術革新を阻害している - himaginary’s diary

    SF作家のニール・スティーヴンスンがMITでの講演でそう述べたという。ジャスティン・フォックスの報告によると: A hundred years from now, he said, we might look back on the late 20th and early 21st century and say, "It was an actively creative society. Then the Internet happened and everything got put on hold for a generation." (拙訳) 今から百年後、20世紀末から21世紀初めを振り返って人々は次のように言うだろう、と彼は述べた。「それは活力ある創造的な社会だった。そこにインターネットが登場して、一世代もの間すべてが停滞してしまった」、と。 フォックスがリンクしたMIT Te

    インターネットが技術革新を阻害している - himaginary’s diary
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/05/03
    気持ちはわかる>宇宙計画やその他の大規模プロジェクトが流行らなくなった近年の傾向を憂い(略)科学技術が明るい未来を拓くといった感じの(大時代的な!?)SF小説のアンソロジーの出版を目指す。Gレコ!
  • テクノロジー : 日経電子版

    12月9日の米ハワイ州ホノルル市で、46回目となるJALホノルルマラソンが開催された。そのスタート地点に、4万2914番のゼッケンを着けたNTTドコモの吉沢和弘社長の姿があった。N…続き 「共通ポイント」獲得しやすく 併用対応の店舗増加 ポイント、投資の入り口に Tポイントで新証券会社 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/05/03
    日本でのサービスインが楽しみだ。
  • 高卒の俺が生産技術職に配属されて人生観変わった話 : キニ速

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/05/03
    職種との相性と職場との相性はまた別だしなぁ。俺も今学校に行って学びたいことあるけど手が出てないからこの行動力を尊敬する。頑張って欲しい。
  • 現在進行中の黒歴史 : 今から最高にみっともないことをする

    今から最高にみっともないことをする 2012年05月03日 04:11 いいわけステマ 誰にも迷惑はかけないと思うし今までネットから引きこもってたけど やっとやる気スイッチがONになった! 熱が醒めてどうでもよくなってしまう前に記しておきたい! …返事はまだちょっと…ごめんなさい 親切な友人から教えてもらった↓の記事について黙っていられなくて・・・ http://ceron.jp/url/kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-8c65.html なんっていうか…その… 「伊地知参謀」並み、とか思われるのが心外で… (俺は兵を小出しにして機関銃の前に突撃させたりしないよ!?) そもそも噴飯されてる点の前提がことごとく違ってますよ! そして…それは僕の力不足によるものです… 存在しない世界の設定をわかりやすく伝える技術も 現実じゃあり得ない設定を作品中リ

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/05/03
    1巻で切ったんだけど隊長のとこれを読んだら、続きを読みたくなった。何というステマ!www
  • 数字をきちんと読めない人がフェアトレードとか言い出すと大変なことになるかもしれない(メモ) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    FACEBOOKで回覧されていたネタが珍妙だったので、シェアしつつ調べていたら、どうも根的なところに認識ミスがあったようなので、気になってメモ。なお、お話の振り出し元は堀江健太郎さんという方ですが、ご面識はありませんし、稿は彼を批判するものではない、とあらかじめご認識ください。 で、これ。要するに「コーヒー農家はやっすい値段で商品を買い叩かれて、利益はコーヒーチェーンが持っていってぼろ儲け。そういうクソみたいなコーヒー農家の労働者になって搾取される側にならないよう教育すべき」という話ですね。 http://www.facebook.com/photo.php?fbid=3906564591039&set=a.2304578822396.135807.1487030623&type=1&theater [引用]この絵、学校教育としてきちんと伝えるべきだと思う。 突き抜けないとこの絵の底に

    数字をきちんと読めない人がフェアトレードとか言い出すと大変なことになるかもしれない(メモ) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/05/03
    誰かが暴利を貪ってる系の陰謀論を語る人の殆どは原価計算や管理会計の基礎も知らないらしいというお話。ハイブリッド車を作る時に発生してるCO2ガン無視のしたり顔系ということか。オチでコーヒー吹いた俺は敗者w