タグ

2016年7月1日のブックマーク (4件)

  • 180万円の研究開発用「ロボットアーム」と晩酌してみた 

    2015年9月、アールティが開発した研究開発専用ロボットアーム「NEKONOTE 6DOF for Academic」(以下、NEKONOTE)が発売された。このロボットは、産業ロボットではなく、人とロボットが一緒に働く未来を見据えて作られた協働型ロボット。そのため安全性に特に配慮し、デフォルトが「ならい動作」(人がぶつかるとロボットが外力にならって動く)となっている。実はこの「ならい動作」をデフォルトに設定しておくことはロボット自身の破損を防ぐことでもあり、一般のロボットと比べると少しめずらしい造りとなっている。 NEKONOTEは重量3.3キロ、全長約80センチ、動作範囲半径440ミリ、動作速度約40RPM。税別180万円。パワーのあるロボットのため、危険性を十分理解した上で開発できるところのみに向けて販売するという審査基準を設け、これまでは大学や研究機関などの専門性の高い組織を対象に

    180万円の研究開発用「ロボットアーム」と晩酌してみた 
    habuakihiro
    habuakihiro 2016/07/01
    う〜んこの出落ち感w
  • 無期限延期の可能性があった「パシフィック・リム 2」の公開日がついに決定

    2013年に公開されたギレルモ・デル・トロ監督の怪獣SF映画「パシフィック・リム」の続編の公開日が決定しました。無期限延期の報道が過去にはありましたが、無事に公開を迎えることができるようです。 'Pacific Rim 2' Release Date Set for 2018 http://www.thewrap.com/pacific-rim-2-release-date-set-for-2018/ 日の怪獣映画を彷彿とさせる巨大怪獣と巨大ロボットによる激しいアクションシーンが好評を得た映画「パシフィック・リム」の続編は、監督がギレルモ・デル・トロからスティーブン・S・デナイトに変わり、主演に「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のジョン・ボイエガを迎えることがすでに決まっています。 当初、パシフィック・リム2は2017年4月7日が公開日となる予定だったのですが、2017年8月4日に延期

    無期限延期の可能性があった「パシフィック・リム 2」の公開日がついに決定
    habuakihiro
    habuakihiro 2016/07/01
    おぉ! 期待して待ってる!
  • シャープがRoBoHonのソフト開発キットを一般公開、対話シナリオなどに特徴

    シャープは2016年6月29日、ロボット型スマートフォン「RoBoHon(ロボホン)」のソフトウエア開発キット(SDK)を一般公開した。これまで法人向けに問い合わせベースで提供していたものを、一般ユーザーにも公開した形だ。アプリ自体の開発は、RoBoHonのユーザーでなくても可能。広く多くのユーザーを対象とすることで、今までにないアプリの登場を促す狙いがある。 RoBoHonの基ソフトはAndroidを採用しているため、Android向けソフトウエア開発キット「Android Studio」に組み込んで利用する。ドキュメントのほか、ライブラリ、対話シナリオ記述ツールなどから成る。特徴的なのは、「HVML(Hyper Voice Markup Language)」と呼ぶシナリオ記述言語を規定している点。一般的なスマートフォンであれば画面に各種ユーザーインタフェース要素を描画し、これに対しユ

    シャープがRoBoHonのソフト開発キットを一般公開、対話シナリオなどに特徴
    habuakihiro
    habuakihiro 2016/07/01
    ロボホン可愛いし、ちょっとワクワクする。
  • 逆説のスタートアップ思考

    スタートアップを始める前に知っておくべき、スタートアップの反直観的な事柄やスタートアップの逆説についてまとめました。Paul Graham と Peter Thiel の言説を振り返りたいときにどうぞ。※ 6/30 に東京大学のアントレプレナー道場で話した内容です。 1.不合理なアイデアこそが合理的 2.良いアイデアは説明しづらい 3.難しい課題のほうが実は簡単 4.良いプロダクトの機能は少ない 5.多数のLike より少数のLove を 6.スタートアップのアイデアを考えてはいけない 7.競争は敗者の戦略—独占せよ 8.小さな市場から始める 9.スケールしないことをしよう 10.チームに多様性はいらない 11.会社化すると良くない 12.スタートアップに関する知識はいらない 13.やりたいことはやってみないと分からない +逆説のベンチャー投資Read less

    逆説のスタートアップ思考
    habuakihiro
    habuakihiro 2016/07/01
    これは読み応えのある良いドキュメント