あとで読むに関するhachihannahのブックマーク (3)

  • toneletter.js – タイ語や中国語の発音記号を入力可能にするjQueryプラグイン | Oh My Enter!

    タイトルの通り、かなりニッチなjQueryプラグインを作成しました。タイ語初学者が発音を覚えるために使用する発音・声調記号、中国語のピンイン(拼音)を簡単に入力できるテキストフィールドを作成するプラグインです。 こんな感じで入力できます。 カーソルが母音の後ろにある状態で1〜5キーを押下することで、対応した声調記号を出力します。また、あらかじめ定められたキーを入力することで、特殊な発音記号を出力することができます。 試してみたい方はこのデモサイトで動作を確認できます。 現在はタイ語と中国語にしか対応していませんが、オプション設定にて、キーバインドや出力する発音記号も変更できますので、他の言語にも展開しやすいかと思います。 ダウンロードらドキュメントはGithubで。Forkも大歓迎です。 Githubitmammoth/toneletter.js しかし、マニアックなプラグイン作りっ

    toneletter.js – タイ語や中国語の発音記号を入力可能にするjQueryプラグイン | Oh My Enter!
  • 【猫の彫塑】模型制作に便利な油土の使い方とちょっと嫌なところ - MIKINOTE

    先日から、をモチーフにした作品を作り始めたのですが、その模型をもう少し細かいところまで作りこんでみました。 www.mikinote.com 油土で作っている所詮「模型(マケット)」なので、当はそこまで頑張って作りこむ必要はないかもしれません。けれども、番の素材(電子パーツ等)を使っての完成のイメージがどうしても掴みにくかったので、もう少しリアリティある感じのところまで完成度を上げてみたというわけです。 ところで、先日の記事を書いたときに「油粘土(油土)」という素材で、このちゃんを作ったと普通に書いてしまったのですが、そもそも油粘土(油土)って何なのか知ってますか? 油土は、紙粘土や陶芸の粘土等とは違って、放っておいても固まることがない粘土です。その名の通り、油が使われていて、ベタベタ感があるのがちょっと嫌な感じなんですけどね。 その特性から、この種類の粘土は、主に模型制作や型取り

    【猫の彫塑】模型制作に便利な油土の使い方とちょっと嫌なところ - MIKINOTE
  • [増田うどん]パッタイ風焼きうどん

    簡単にそれっぽくなるしうまい ポイントは 1、炒り卵を入れること 2、ニラを入れること 3、味付けはナンプラー+オイスターソース+砂糖+レモン汁 あとパクチーがあると良かったんだろうけど、まあ仕方ない ごちそうさまでした (追記) パッタイ(タイ風焼きそば)│おつまみ道場│キリンレシピノート|キリン こちらのレシピを参考にしつつ、家に無いものは省き、味に影響の小さそうなもの(キャベツ)を加えてカサ増しした たしかに砕きピーナッツもあると幸せだったかもしれん ナンプラーは鍋肌に直接回しかけでもしなければそんなに臭くないよー (追記2) おまけメニュー「フォー・ガー風うどん」 鶏ガラスープ+ナンプラー+レモン汁を熱湯でちょうどいい濃さに伸ばすだけ こっちはパクチーが必須、逆にパクチーさえあれば具なしでもイケる 鳥ハムとか炊飯器コンフィが作り置きしてあると幸せになれるぞい

    [増田うどん]パッタイ風焼きうどん
  • 1