タグ

2010年1月24日のブックマーク (23件)

  • ふるさと切手「地方自治法施行60周年記念シリーズ 茨城県」の発行 - 日本郵便

    郵便事業株式会社(東京都千代田区、代表取締役会長CEO 北村憲雄)は、ふるさと切手「地方自治法施行60周年記念シリーズ 茨城県」を発行します。 この切手は、地方自治法施行60周年を記念し、順次発行される47都道府県ごとの図柄による記念貨幣の発行と連携して発行するものです。 当該切手シリーズは、基的に各県と調整の上、文化・自然・観光・歴史等をデザインの題材としています。それを踏まえ、茨城県との調整の結果、最終的に切手のデザインとしてもふさわしいものが決定しました。 発行する切手の内容 名称

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    さすが茨城、ロケットは外さないんだなぁ RT: @fuji_hal: 自分も持っておりますw 宇宙に関する切手は、よく発売されてますよね……この間も、つい、買ってしまいました…
  • 日本天文学会創立100周年記念切手。昔買ってそのまま引き出しに入れっぱなしだった(^^;

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    よかった、引き出しナカーマw RT: @gravitino: 私も2セット買って、引出しの中です。RT hadukino:
  • Infos de dernière minute et opinions sur | Le Huffington Post

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    クローズといいながらまた書くのだがw フランスのニュースサイトで早速今回の件が記事になっとる 読めない:Twitter s'enflamme sur la "mort" de Johnny Depp - LePost.fr
  • 【政治部デスクの斜め書き】鳩山首相は占星術で組閣したのか? (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    記念撮影にのぞむ鳩山内閣の閣僚ら。占星術的にはベストの顔ぶれとか=平成21年9月16日午後、官邸(奈須稔撮影) 「鳩山内閣を占星術的に見ますと、ほぼパーフェクトに近い人事」なのだそうだ。そう分析しているのが、西洋占星術師、立木冬麗さんの新著『鳩山占星術内閣の研究』(飛鳥新社刊)である。 「宇宙人」だから星回りに詳しかったというわけでもなかろうが、同書によれば、各議員の経歴や得意分野、力関係などを考慮した場合、鳩山内閣というのは、「現実的な選択肢のなかで占星術的にベストの組閣がなされている」のだという。 ところで、鳩山首相と言えば、「日列島は日人だけの所有物ではない」や「宇宙ができて137億年」などのぶっ飛んだ「宇宙人」的発言で有名だ。21日には、東京地検に逮捕された民主党衆院議員の石川知裕容疑者について、「起訴されないことを望みたい」と、「行政の長」とは思えないような“大胆”発言で、世

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    「ただ、星のめぐりが良かったわりには、今、鳩山内閣は最大の危機を迎えている」この記者さんはきっとこれだけが言いたかったんだろうなw 読んでる:【政治部デスクの斜め書き】鳩山首相は占星術で組閣したのか?
  • 【政治部デスクの斜め書き】鳩山首相は占星術で組閣したのか? (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    「ただ、星のめぐりが良かったわりには、今、鳩山内閣は最大の危機を迎えている」この記者さんはきっとこれだけが言いたかったんだろうなw 読んでる:【政治部デスクの斜め書き】鳩山首相は占星術で組閣したのか?
  • img.ly photo sharing service for twitter

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    このISSなTLの流れに負けず宣伝がー RT: @sorae_jp: sorae.jpのオリジナル切手を作成しました。
  • Ajisai (EGP) - Visible Passes

    Passes to include: visible only all Click on the date to get a star chart and other pass details.

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    平均8等級前後か、ちょっと慣れが必要そうですね RT: @nojiri_h: 皆さんISSもいいけど、双眼鏡をお持ちなら測地衛星あじさいを見るといいよ。毎晩深夜に見られて、チカチカ点滅するのですぐわかる。
  • コンデジでがんばってISS撮影してみたよw by @hadukino - TwitVid

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    コンデジのモニタ越しだと撮れてるかどうかわからなかったけど、意外に見れててよかったです(^^; RT: @halcakaukana: コンデジでもここまで撮影できるとはすごいです。 QT hadukino
  • ISS and Orion

    ISS and Orion RICOH GX200 7mm F/9.2, 60sec, ISO64 Done

    ISS and Orion
    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    オリオン座がばっちり入っていて分かりやすい、いい写真じゃないデスかー RT: @hibikiw: ISS撮ってみた。ムズい!
  • 本日の国際宇宙ステーション。割といい感じかも。

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    これはすごいかっこいい! RT: @Star_Stars: うおー!! RT @_crane_:
  • twitter小説に関するまとめ。 - 作家・内藤みかのメインブログ ~電子書籍などの新しいコト〜:楽天ブログ

    2009年07月24日 twitter小説に関するまとめ。 テーマ:私のPC生活(7406) カテゴリ:カテゴリ未分類 twitter小説(#twnovel)に関するおぼえがき。 「twitter小説集 140字の物語」 Twitterから生まれたたった140字の小説が、出版されます。 ☆出版までの歩みはこちら。 ☆投稿方法はこちら。 ☆twitter小説のあゆみはこちら。 ☆twitter小説名作選はこちら。 ☆みなさんの投稿はこちら。 ☆内藤みかのtwitterはこちら。 ☆内藤みかのtwitter小説はこちら。 <いままでのあゆみ> 2009.6 ただ単に小林正親さんのtwittを読みたいがためにtwitterに戻ってくる。このときフォロワー数200くらい。1ヶ月ほどぶつぶつつぶやいていたら300くらいになる。 2009.7.18 勝間和代さんにフォローいただき舞い上がる。 さらに山

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    @miahsgw ハッシュタグの成長・成功例としてはこちらが参考になるかと⇒
  • #locke_fan - Twitter Search

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    @miahsgw ちなみに #locke_fan はまだ未使用みたいですね。今のうちに宣言しちゃうほうがいいかもw #locke_fanは超人ロック専用ハッシュタグです! とか
  • 隕石か?怪獣の卵? 変わった形が評判「エアーポテト」たわわ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    うちゅういもとな 読んでる:隕石か?怪獣の卵? 変わった形が評判「エアーポテト」たわわ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
  • asahi.com:香大が次期衛星構想、KUKAI1周年-マイタウン香川

    昨年1月に人工衛星「STARS」(愛称KUKAI)の打ち上げに成功した香川大工学部の研究チームは23日、新たな人工衛星「STARS―2」を開発中であることを明らかにした。まだ構想段階だが、1〜2年での人工衛星完成を目標にしているという。同チームが次期衛星構想を発表するのは今回が初めて。 この日、高松市サンポートのe―とぴあ・かがわで開かれた「KUKAI1周年記念講演会」で発表された。研究チームによると、次期衛星は、昨年1月23日に打ち上げられた「KUKAI」と同じ大きさの16センチ四方で、親機と子機を切り離しテザー(ひも)でつなぐ。今回新たに全地球測位システム(GPS)を搭載し、分離後の親機と子機の位置を把握できるようにするという。 前回約5メートルだったテザーは、200倍の1キロにし、分離した状態で地球を回る点がKUKAIと異なるという。テザーを自由に制御できるようになれば、その技術

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    次はSAICHOで(違 読んでる:asahi.com:香大が次期衛星構想、KUKAI1周年-マイタウン香川
  • HVL1-Gシリーズ | 録画用HDD/SSD | IODATA アイ・オー・データ機器

    LAN DISK AVシリーズは、録画した地デジを家じゅうで楽しめるハイビジョンレコーディングハードディスクです。 DTCP-IP規格に対応したテレビやレコーダー、PC用地デジキャプチャと連携し、デジタルハイビジョンコンテンツを保存、さらにホームネットワークを介してDLNA(※1)規格に対応したテレビやネットワークプレーヤーで家中どこからでも番組を視聴することが可能です。 124/128度CSデジタル放送”スカパー!プレミアムサービス”のハイビジョン番組録画(「スカパー!プレミアムサービスLink」(※2))や、東芝ハイビジョン液晶テレビ〈レグザ〉からの録画、当社製地デジキャプチャ製品を搭載したパソコンからの番組のダビングなどに対応します。 ※1 DTCP-IPに対応している必要があります。 ※2 「スカパー!プレミアムサービスLink」機能を利用するには、スカパー!プレミアムサービスチュ

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    スカパーHDチューナー対応録画機器の購入が必須になるが2万円か・・・
  • Twitpic

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    あ、そうか別にSF映画にこだわらなくてもいいのかw それなら「踊る大捜査線」もありですね RT: @Taichi_Yamazaki: 例えばこれなんかいかがでしょうか?Gメン'75太陽にほえろ 古い~~~!!!(笑)
  • http://img6-a.dena.ne.jp/ex65/20050306/77/45688653_1.jpg

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    邦画チョイスならさよならジュピターとか… RT: @tamamusi: @Taichi_Yamazaki ラピュタとかヤマトとかいいような気がするんですが、集合絵が少ないです。アニメばかり思いついちゃうのは実写邦画が弱いからでしょうかねぇ。
  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/211812.html

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    へぇ、これはおもしろい 読んでる:渡り鳥横断?実は“野口さん” 北見で撮影-北海道新聞[自然・科学]
  • 今週の本棚・皆さんのお便り:「短歌と科学の相性のよさ」ほか - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇短歌と科学の相性のよさ 『31文字のなかの科学』(NTT出版)の書評(09年8月9日掲載)をとても楽しく読みました。著者の松村由利子さんはアンソロジー作りがうまいと思いましたが、科学用語がこんなに歌と相性がいいとは。広島と長崎の(原爆の)せん光が「光年」という単位だとまだ意外と近いところで光っている! 最後に紹介されていた歌(「おそらくは今も宇宙を走りゆく 二つの光 水ヲ下サイ」岩井謙一)が指摘した点は新鮮な発見でした。後になって評者が(科学者の)中村桂子さんと知り、さらにびっくりしました。=千葉県市川市、矢口進也さん(80) ◇私の「2009年この3冊」 書評執筆陣による2009年「この3冊」は一足早いお年玉、眼福の限りでした。水平に展望し垂直に深掘りされたコメントは感服のほかありません。取り上げられた書籍のほとんどは未読でしたので早速、指の動いた数冊を市立図書館にリクエストしました

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    僕も詩で表現する宇宙をがんばっているんじゃがなかなかね(^^; 読んでる:今週の本棚・皆さんのお便り:「短歌と科学の相性のよさ」ほか - 毎日jp(毎日新聞)
  • 東京新聞:ゲイラカイト 空飛ぶ目 光るNASAの技術:東京(TOKYO Web)

    斬新なデザインで子どもをとりこにした洋だこ「ゲイラカイト」。大空を舞う大きな目玉が、昭和五十年代に一大ブームを巻き起こした。 一九七四(昭和四十九)年に玩具、日用品の製造卸売会社「エー・ジー」(中央区日町)が、米国のゲイラ社から輸入。瞬く間にヒットし、七六年までの三年間で九百万個、これまでに累計約二千六百万個を売り上げた。エー・ジーの企画開発室三井聡さん(41)は「組み立てが簡単で、和だこより揚げやすかったことが人気の要因だった」と話す。 当時のキャッチコピーのひとつが「ヒューストンからやってきた科学が生んだ」。同社によると、ゲイラ社が航空宇宙産業の盛んな米テキサス州ヒューストン市にあり、カイトの設計に米航空宇宙局(NASA)の科学者が携わったことなどから、テレビCMにもこのフレーズが頻繁に使われた。

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    「空飛ぶ目 光るNASAの恐怖」に空目した(^^; RT: @nasa_jaxa: ゲイラカイト 空飛ぶ目 光るNASAの技術 - 東京新聞
  • 今週の本棚:中村桂子・評 『31文字のなかの科学』=松村由利子・著 - 毎日jp(毎日新聞)

    (NTT出版・1890円) ◇生命と宇宙をうたう知の質 わたくしを構成してゐる細胞の出自を知らず 愛まだ途中 尾崎朗子 初めに取りあげられている歌である。評者が生物科学を学ぶことによって得たのは、まず、自分の体が数十兆個という細胞でできているという実感だった。そして、できることなら、専門外の方にもこの感覚を持って欲しい、それは生きていることを肌で感じることにつながるからと思ってきた。しかし、科学に求められているのは、知識を伝えることなのだと思わされ続け、それが不満だった。 ところが、父親を知らずに育ったというこの歌の作者は、その不全感とそこからくる愛へのためらいを「細胞の出自」と表現しているのである。「細胞」が歌の言葉になる時代が来たことに、感慨をおぼえた。斎藤茂吉の、 みづからの落度(おちど)などとはおもふなよわが細胞は刻々死するを という一首も紹介されており、ここには医師茂吉の顔が見

    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    結構前に出ている本だったんだなぁ 読んでる:今週の本棚:中村桂子・評 『31文字のなかの科学』=松村由利子・著 - 毎日jp(毎日新聞)
  • GAIA で太陽の兄弟星を探す | 歌島昌由の近況

    日経サイエンスの2010年1月号の『太陽の兄弟星を探して』という記事を読んだ。とても興味深い記事だった。 太陽系がどのような状態で誕生し、如何に変化してきたかが、最近の隕石の研究や星団の観測から分かりつつある。太陽系は、若い星達の集まりである散開星団や古い星の集まった球状星団とも異なる形態の星団で誕生したらしい。数1000個の星から成り10光年程度の空間を占める星団である。地球の隕石内の鉄60の存在から、太陽系の歴史の早い段階において、数光年程度の近くで超新星爆発を経験していると考えられている。その後、太陽から1000AU程度の所を別の恒星が通過した事で太陽から50AU以遠の小天体の軌道が大きく変形されて長楕円になった。 太陽系とほぼ同時に誕生した恒星群は、少しずつ離れて行き、現在は、300光年以内に約50個、3000光年以内に約400個存在すると考えられている。 著者達は、現在、ヒッパル

    GAIA で太陽の兄弟星を探す | 歌島昌由の近況
    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    生き別れになった兄弟を探して 読んでる:歌島昌由の近況 : GAIA で太陽の兄弟星を探す
  • 高田明美『『サはサイエンスのサ』』

    高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba 高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba 友人の鹿野 司さんの著書、『サはサイエンスのサ』が ようやく発売されました。 届く前に受け取るところ夢に見ちゃったもんね。 カバーイラストはとり・みきさん。 内容からの絵のチョイスが楽しいね。 昨日、届いたので、今読んでいるところです。 直感と雰囲気で物事をとらえがちな私の思い込みを 冷静にしかも暖かく、 科学的の目で指摘してくれる貴重な友人。 このにも、よくある思い込みや誤解があっさりと覆される 知的な喜びがいっぱいです。 気になった方は、是非書店で手に取ってご覧になって下さい。 (私はピンポ~ンで手にしました、ごめん) なんとなく「モノの固有色」って言ったら、 「モノには固有色なんてなくて、反射した波長の色だよ」と

    高田明美『『サはサイエンスのサ』』
    hadukino
    hadukino 2010/01/24
    高田明美さんも絶賛。僕も今日買いに行かなきゃ(^^; 読んでる:『サはサイエンスのサ』|高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba