タグ

2018年2月6日のブックマーク (7件)

  • 契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 | This Kiji

    政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。 裁量労働制は実際に働いた時間にかかわらず、事前に労使で取り決めた分だけ働いたと見なす。指示を受けずに仕事の進め方を決めることができる人を対象としているが、長時間労働を助長するとの批判もある。実際に裁量がない人にも拡大される恐れがあるとして、野党は反発している。 政府はこの制度のうち、事業運営の企画などを担う「企画業務型」の対象業種拡大を法案に明記する考えだ。

    契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 | This Kiji
    hagakuress
    hagakuress 2018/02/06
    暴動が起きるレベルの話だが。さて。。
  • Confronting Korea’s Censored Discourse on Comfort Women

    Controversy over the comfort women is partly rooted in a Manichean worldview dividing people into innocents and oppressors. Credit: Wikimedia Commons / YunHo LEE On December 28, 2015, Japan and South Korea signed a landmark agreement over the former’s wartime sexual exploitation of Korean “comfort women.” Japan formally apologized and contributed 1 billion yen (about $8.3 million) to compensate th

  • 「基地容認派」が勝利した沖縄の市長選 新聞の伝え方を比べてみると…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「基地容認派」が勝利した沖縄の市長選 新聞の伝え方を比べてみると…
    hagakuress
    hagakuress 2018/02/06
    もう一度読みたい 「辺野古に暮らす私たちの願い」 http://politas.jp/features/7/article/407
  • 辺野古が唯一ではない=鳩山元首相:時事ドットコム

    辺野古が唯一ではない=鳩山元首相 普天間飛行場 記者団の取材に応じる鳩山由紀夫元首相=5日、ワシントン 【ワシントン時事】鳩山由紀夫元首相は5日、沖縄県名護市長選で米軍普天間飛行場の同市辺野古移設を容認する与党が推す渡具知武豊氏が移設反対派の現職を破ったことについて「残念だった」と語った。また、「辺野古が唯一(の解決策)ではない」とも強調した。ワシントンで記者団の質問に答えた。 鳩山氏は「出口調査では6割以上が辺野古に反対の意思表示をしている。(渡具知氏は)市民の意思を理解しながら市政に当たってほしい」と指摘した。鳩山氏は移設問題で「最低でも県外」と訴え、首相在任中に県外・国外移設を模索したが、代替策を見つけられず辺野古に回帰した経緯がある。(2018/02/06-08:56) 【米トランプ政権記事一覧へ】 【アクセスランキング

    辺野古が唯一ではない=鳩山元首相:時事ドットコム
    hagakuress
    hagakuress 2018/02/06
    最も沖縄県民を踏み躙る男はこいつかもしれない。
  • 尖閣諸島国有化めぐり廃止の日中防衛交流事業6年ぶり再開へ | NHKニュース

    沖縄県の尖閣諸島の国有化をめぐって廃止された自衛隊中国の人民解放軍の現役幹部の交流事業が、6年ぶりにことし春にも再開することになり、今後、具体的な開催時期などについて調整が進められることになりました。 この交流事業について、主催してきた笹川平和財団の笹川陽平名誉会長が5日、北京で人民解放軍の幹部と会談し、6年ぶりに事業を再開することで合意したということです。記者会見した笹川名誉会長は、「事業が、両国の防衛交流の促進にとって大きな役割を果たすという認識で一致した」と述べました。 交流事業は、今後、5年間にわたって継続され、中国側が日を訪れる形でことし4月にも再開される見通しで、具体的な内容や開催時期などについて調整が進められる予定です。 日中間では首脳間の相互往来を着実に進めることで一致するなど関係改善の機運が高まっている一方、先月には中国の潜水艦が尖閣諸島沖の接続水域を浮上せず航行し日

    尖閣諸島国有化めぐり廃止の日中防衛交流事業6年ぶり再開へ | NHKニュース
    hagakuress
    hagakuress 2018/02/06
    良い事。
  • 米国の核戦略見直し

    2018.02.05 節分の日の朝、米国国防省はアメリカの核政策、戦略、能力、戦力態勢を定めた報告書、「核態勢の見直し(NPR:Nuclear Posture Review)を公表しました。 NPRの公表は1994年、2002年、2010年に次いで4回目となります。 我が国は、北朝鮮の核兵器の脅威にさらされています。 極めて強い破壊力を持つ核兵器による攻撃を防ぐためには、核兵器による抑止が必要です。 抑止のために、核兵器がもたらす破壊力と同等の脅威を通常兵器でもたらそうとすれば、莫大な量の通常兵器が必要になり、とても現実的ではありません。 また、日は、専守防衛をうたい、非核三原則を堅持する方針を明確にしています。ですから日は、北朝鮮の核への抑止を米国の核兵器に依存することが必要です。 今回のNPRは、「米国には、欧州、アジア、太平洋地域の同盟国の安全を確保するという拡大抑止に対する公の

    米国の核戦略見直し
    hagakuress
    hagakuress 2018/02/06
    米国が、冷戦中の最盛期と比較して核兵器保有量を85%以上削減し、20年以上にわたり新たな核能力を配備してこなかったにもかかわらず、2010年のNPR以降、世界的な脅威環境が著しく悪化と指摘。
  • ”強い”はずなのに魅力ゼロの中国とどう付き合うか | 文春オンライン

    これまで5年間勤務してきた多摩大学の非常勤講師の職を離れることになり、先日最後の講義を終えた(なお、勤務を離れた理由は不祥事とかではない。念のため)。 私はむかし塾講師のバイトをやっていたせいか、講義では小難しい理論を喋るよりも、来退屈な内容をおもしろく喋ってヤル気のない子をヤル気にさせるほうが得意であり、多摩大では1年生向けの中国語(必修の語学)の担当がいちばん楽しかった。いっぽう、頭を抱えたのが「普通の講義」である。 私たち中国ライターは、日常的に「中国とどう付き合うべきか」といった質問を受けることが多い。なので、講義でもひとまず日中関係史のような内容を喋っていたが、果たして大学教育の水準に見合う話だったのかは現在も悩ましいところだ。 ただ、中国は変化のスピードが速い。5年前の2012年度と現在の2017年度を比べると、似たような講義をしていても学生側に顕著な肌感覚の違いを感じたこと

    ”強い”はずなのに魅力ゼロの中国とどう付き合うか | 文春オンライン
    hagakuress
    hagakuress 2018/02/06
    ホント、中国が発展安定し、人権においても文化においても平和に対しても成熟した態度を示すアジアのリーダーになる事は、地球規模で素晴らしい事なのだが、現実はなかなかそういうワケに行かないよな。