タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (40)

  • ロシア派兵の北朝鮮兵、生まれて初めて無検閲ネットに触れる

    ロシア派兵の北朝鮮兵、生まれて初めて無検閲ネットに触れる2024.11.08 20:0021,414 satomi こないだファイナンシャル・タイムズの記者さんがこんなツイートをしてて、そ、そっか…となりました。 A usually reliable source tells me that the North Korean soldiers who have deployed to Russia have never had unfettered access to the internet before. As a result, they are gorging on pornography. — Gideon Rachman (@gideonrachman) November 5, 2024確かな情報筋によれば、ロシア派兵の北朝鮮兵は生まれてから一度もインターネットに自由にアクセス

    ロシア派兵の北朝鮮兵、生まれて初めて無検閲ネットに触れる
  • M4 MacBook Pro発表。M4 Max、バケモノです

    M4 MacBook Pro発表。M4 Max、バケモノです2024.10.31 00:40142,751 小暮ひさのり プロ納得のモンスター、爆誕。 連日のApple(アップル)新製品祭り。iMacMac miniと続いて命? とも言えるMacBook Pro、M4チップを搭載して堂々のリニューアルでございます。 Image: Apple今回のアップデートでは、基的なボディデザインの変更はなし(カラーはスペースグレイ→スペースブラックへ変更)ですが、チップは最新のM4シリーズへと刷新。高性能なM4 Pro、さらに上を行くM4 Maxまで選べるようになっています。 Image: Apple参考までにM1世代と比べると、M4は約3倍〜3.5倍の処理性能であるとのこと。 しかもバッテリー持ちはM4モデルがもっとも長く最大24時間! M4 Proは最大22時間、M4 Maxは最大18時間と

    M4 MacBook Pro発表。M4 Max、バケモノです
    hagakuress
    hagakuress 2024/10/31
    何年経ってんだよ?「M1世代と比べると、M4は約3倍〜3.5倍の処理性能」
  • このカプセル、とんでもないAIガジェットです

    このカプセル、とんでもないAIガジェットです2024.10.30 11:00Sponsored by PLAUD, Nicebuild LLC 三浦一紀 ボイスレコーダーの進化がえげつない。 日頃生活をしていると、ふとアイデアが出てくることってありますよね。ただ、「これは名案だ」と思っても、すぐに忘れちゃうこともしばしば。手帳やスマホでメモを取ればいいのですが、そういうときに限って手元になかったり、メモしようとしたら忘れてしまったり。 そんな経験を一度はしたことがある方に知ってほしい、一瞬のアイデアを永遠のものにしてくれるガジェットがついに日に上陸したんですよ。海外メディアでも好評を博している、ウェアラブルAIボイスレコーダー「PLAUD NotePin(プラウド ノートピン)」です。 何がすごいって、音声を録音できるだけでなく、AIを使った文字起こしや要約、そしてマインドマップまですべ

    このカプセル、とんでもないAIガジェットです
  • iPhone 15 Proを丸1年使ってもあまり大きな感動が得られなかった理由

    iPhone 15 Proを丸1年使ってもあまり大きな感動が得られなかった理由2024.09.11 20:0093,942 はらいさん 良いところも微妙なところも見えた気がします。 発売と同時に購入したiPhone 15 Proですが、使い始めてから間も無く1年が経とうとしています。「チタニウム」「USB-C」「アクションボタン」など、当時は新機能盛りだくさんのiPhoneにかなり期待が高まっていましたが、約1年間肌身離さず使って思ったのは「以前使ってたiPhoneと比べてもあまり大きな感動を感じられなかった」ということ。 完成度の高いiPhone 13 Proから乗り換えたから、というのも理由の1つだと思いますが、正直なところiPhone 15 Proは感動よりも戸惑いの部分が多かったモデルのように自分は感じました。 数ヶ月の使用感では見えてこなかった部分も、約1年使うと気になった点や良

    iPhone 15 Proを丸1年使ってもあまり大きな感動が得られなかった理由
    hagakuress
    hagakuress 2024/09/12
    iPhoneXだが、バッテリー性能は81%程度まで落ちてるね。ま、Appleが提示してる数字ではあるが膨らんでディスプレイを持ち上げてるヤバい状態でコレ。
  • 「ChatGPTのMac版アプリ」が全ユーザーに開放。対応PCには制限あり

    ChatGPTMac版アプリ」が全ユーザーに開放。対応PCには制限あり2024.06.26 18:3045,400 小暮ひさのり AIとのおしゃべりが、仕事のサポートがもっと身近に。 言わずとしれたOpenAIのLLM(大規模言語モデル)ChatGPT。利用には長らくWebページへのアクセスが必要でしたが、5月中旬にはMac版のデスクトップアプリがリリース。有料サブスクリプションの「ChatGPT Plus」ユーザーへの提供が開始されていました。 そして日から、無課金のユーザーへもデスクトップアプリが開放されています。やったね! アプリのダウンロード方法と対応するPCは?Image: 小暮ひさのりアプリのダウンロードはOpenAIのページより。「Download」をクリックすれば始まります。 ただし対応は現在のところApple Silicon (M1 以降) を搭載したmacOS 1

    「ChatGPTのMac版アプリ」が全ユーザーに開放。対応PCには制限あり
  • 中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…2024.05.12 16:35235,072 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 2023年3月3日の記事を編集して再掲載しています。 中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。 通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。 中国の人気メーカーが対象複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると、この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…
  • ブラックホールの先には何があるのか? “ブラックホール先輩”ことジェフ・ミルズに聞いてみた

    ブラックホールの先には何があるのか? “ブラックホール先輩”ことジェフ・ミルズに聞いてみた2024.04.26 18:0010,533 Jun Fukunaga ブラックホールを突き抜けた先には何があるのか? その可能性を追求した舞台芸術作品が2024年4月1日に東京ZEROTOKYOにて行なわれたライブ・オーディオビジュアル作品『THE TRIP -Enter The Black Hole-』です。 この作品の総指揮を執ったのは、テクノ界のパイオニアとして知られる世界的アーティスト・DJのジェフ・ミルズさん。ジェフさんは、今回、日で最も革新的なビジュアル・チームと評されるCOSMIC LABと共同制作でブラックホールをテーマにした公演を実施しました。 Video: CosmicLab / YouTube今回がワールドプレミアとなる同公演では、総合演出、脚音楽をジェフさん自身が担当

    ブラックホールの先には何があるのか? “ブラックホール先輩”ことジェフ・ミルズに聞いてみた
  • AI動画を見て震えが止まらない。OpenAIがTikTokアカウントを開設

    AI動画を見て震えが止まらない。OpenAITikTokアカウントを開設2024.02.22 18:0034,590 岡玄介 スマホでサクサク最新のAI動画が見られる。 チャットAIの「ChatGPT」を作ったOpenAI社が、文章入力で動画を作成できるAIツール「Sora」を発表したのは記憶に新しいところ。動画や写真などの素材が不要で、文字入力のみで超リアルな動画が生成されます。 YouTubeやXでもそれらを見ることができますが、新たにTikTokにアカウントが作られました。TikTokユーザーにも広く知られることになりますね。 いくつか見てみようまずは「いいね」の数が86.8Kで1番多かったオウギバト。トサカの緻密な描写に加えてリアルな動き方が完全に物です。 @openai Introducing Sora, our first AI model that creates vi

    AI動画を見て震えが止まらない。OpenAIがTikTokアカウントを開設
  • アップルが画像生成AIツールをひっそり発表

    アップルが画像生成AIツールをひっそり発表2024.02.14 12:0021,162 Thomas Germain・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) Apple(アップル)も画像生成AI研究中。 Appleは、テキストベースの指示で写真や画像を編集するオープンソースのツールを発表しました。カリフォルニア大学サンタバーバラ校と共同で開発したもので「MLLM-Guided Image Editing(MGIE)」と名付けられています。 現在、PhotoshopのAI機能、OpenAIのDALL-Eなど、画像を一から生成するだけでなく、既存の画像の編集ができるツールはいくつか存在しています。 でも、使ったことがある人ならわかると思いますが、AIがなかなか意図を汲み取ってくれなくてイライラするんですよね。AIが正確に求めているものを理解するのはなかなか難しそうなのが今現在

    アップルが画像生成AIツールをひっそり発表
  • テスラが産廃の不法投棄でカリフォルニア25郡に訴えられる

    罰金軽い~。 Tesla(テスラ)が製造やメンテで出る有害物質を普通ゴミと混ぜて不法投棄していたことがわかり、シリコンバレーをはじめとするカリフォルニア州内25の郡に訴えられました。 何を捨ててたの?サンフランシスコ地方検察局が同社のゴミ出しを抜き打ちチェックしたところ、来であれば危険物・有害物質として分けて保管し、専門の処理施設に移送しなければならないはずのゴミたちが一緒くたに出されていることが判明した次第です。 具体的には使用済みのバッテリー、オイル、ブレーキ液、鉛酸バッテリー 、エアロゾル、不凍液、洗浄液、プロパン、塗料、アセトン、液化石油ガス、接着剤、ディーゼル燃料などなど。 製造拠点のフリーモント工場からは自動車の金属パネル溶接スパッタ廃棄物(銅含有のおそれあり)、廃ペンキ混合カップ、下塗り塗料で汚れた拭き物やデブリなんてのも出てきて、ほかの郡でもサービスセンターや充電センター

    テスラが産廃の不法投棄でカリフォルニア25郡に訴えられる
  • アップル、年内にAI関連の大発表があるかも

    アップル、年内にAI関連の大発表があるかも2024.02.06 14:0014,195 Dua Rashid - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) さてどうくるか? このところApple(アップル)といえば、空間コンピュータ「Apple Vision Pro」発売の話題でもちきりです。ですが、もうその次を見据えて着々と進んでいるらしいですよ。 AI関連の新発表を予告AppleのTim Cook(ティム・クック)CEOは、決算発表の場で「生成AIならびにAIはビッグチャンスだ」と発言したそうです。いまSamsung(サムスン)からはAIスマホと評されるGalaxy S24シリーズが発売され、スマホとAIのコンビネーションは大注目。次のiPhoneシリーズでは、やはりこの波に乗ってくるのでしょうか? 例年6月に開かれるWWDCにおいて、なにか今年はAI関連のビッグな発表をしてく

    アップル、年内にAI関連の大発表があるかも
    hagakuress
    hagakuress 2024/02/07
    Magic CapのエージェントをAIで!的な?
  • iPhoneの「通知」でこっそりデータを抜かれていることが発覚

    iPhoneの「通知」でこっそりデータを抜かれていることが発覚2024.01.28 18:00129,361 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) XやFacebookなどなど、設定でも防げないデータ収集。 「iPhoneで起こることは、iPhoneの中にとどまる」。Apple(アップル)はそんな表現で、iPhoneのプライバシー保護の強固さをアピールしてきました。もちろんアプリを使う上で、アプリデベロッパー側に渡るデータもたくさんあります。 でもiPhoneでアプリがユーザーのデータを収集するときは、Appleの厳密なルールに従うことになっています。 でもFacebookやX(旧Twitter)、TikTokやLinkedInなどなどのメジャーなアプリが、ルールを回避してユーザーのデータを取得しているらしいことが発覚しました。そこで抜け穴にな

    iPhoneの「通知」でこっそりデータを抜かれていることが発覚
  • 11月15日にMetaの高解像VRヘッドセットのプロト型がデモ披露

    11月15日にMetaの高解像VRヘッドセットのプロト型がデモ披露2023.11.07 13:0014,433 武者良太 現実と変わらないくらいの解像感があるんだって。 11月15日から17日まで、幕張メッセで開催されるInter BEE 2023。プロ用の配信機材や録音・撮影機材が世界中から集まるハードウェアフェスです。 近年はガチめのYouTuber向け機材も多く展示されるようになり、機材クオリティのチカラでぶん殴りたい方にとっても注目のイベントです。 そんなInter BEE 2023のカンファレンス情報をチェックしていたら、なにやら気になる一文を発見しました。 MetaのButterScotch Varifocalのデモ!?Screenshot: Inter BEE 2023VR、ARやAIを活用した先端エンターテインメント・コンテンツ技術が集まるINTER BEE IGNITIO

    11月15日にMetaの高解像VRヘッドセットのプロト型がデモ披露
  • これだけ見ればバッチリです。今日10月31日にAppleが発表したモノまとめ

    これだけ見ればバッチリです。今日10月31日にAppleが発表したモノまとめ2023.10.31 11:21134,999 小暮ひさのり どっちのMacがお好きですか? 日開催されたAppleのイベント。30分というショートイベントでしたが、ビッグなイノベーションを搭載したビッグなプロダクトが発表されました。 仕事や学校で見られなかった人も多いと思うので、簡単にまとめておきました。お収めください! M3搭載MacBook Pro:24万8800円から。11月7日発売Image: Appleじゃーん! 日の目玉、新型のMacBook Proです。 前評判通りM3チップ搭載で、イベントではM1チップやIntelチップ搭載Macとしきりに比較して、最大50%高速です! とか性能向上っぷりをアピールしていたのが印象的です。 チップだけのアップデートかと思いきや、地味ですがハードウェア性能もアッ

    これだけ見ればバッチリです。今日10月31日にAppleが発表したモノまとめ
    hagakuress
    hagakuress 2023/11/01
    時代に取り残されそうだね。
  • macOS Sonomaにしたら、仕事で使うアプリが動かなくなった

    macOS Sonomaにしたら、仕事で使うアプリが動かなくなった2023.10.04 19:0039,127 小暮ひさのり どうしよう…。 みたいな状況になってます。先日公開された最新のmacOSmacOS Sonoma」。 デスクトップへのウィジェット配置など、新機能を試したくて早速インストールしたんですが、ちょっと困ったことになりまして…。 トップ画像のとおり、僕がメインで利用している画像編集アプリ「Pixelmator Classic」が起動しません! 「Pixelmator Classic」はかなり昔にリリースされたIntelチップ向けアプリで、すでにApple Siliconにネイティブ対応した「Pixelmator Pro」があるので、それを使えばいいんですけどね。 でも、ちょっとだけ画像を切り抜いたり貼り付けたりするのには、「Pixelmator Classic」のほうが

    macOS Sonomaにしたら、仕事で使うアプリが動かなくなった
  • Appleの発表が大打撃になりそうなプロダクトまとめ #WWDC23

    Appleの発表が大打撃になりそうなプロダクトまとめ #WWDC232023.06.08 12:3059,862 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) まだ黎明期のプロジェクトから、超アナログな何かまで。 WWDCはデベロッパーのためのイベント…なんだけど、そのわりにはアプリ開発者にとってストレスフルなイベントでもあります。というのは、Appleが発表する新機能やアプリ、ハードウェアによって、既存のアプリを使う意味が薄れたり、場合によっては存在自体脅かされたりしてしまうからです。 今回の発表でも、これはその筋にはショックだろうなってものがいくつかありましたので、以下に見ていきましょう。 Meta Quest ProとMicrosoft HololensMeta Quest ProImage: Meta最近発表されたMeta Quest 3み

    Appleの発表が大打撃になりそうなプロダクトまとめ #WWDC23
  • ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間

    ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間2023.05.11 21:0033,854 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ChatGPT、今最もアツイAIチャットbotはマシンラーニングシステムによって動いています。 で、このマシンラーニングシステムは、人間のサポートによって動いています。 たくさんの人間をサポートするAIのサポートをする人間。時給15ドル(約2,000円)の彼らの存在が見過ごされている現状を、米メディアが報じています。 俺らの仕事が感謝されることはない。でも、俺らがいなきゃAI言語システムはできない。ニューラルネットワークを作ろうとしたって、どれだけ科学者を連れてきたって、ラベルつけてる俺らがいないとChatGPTはない。俺らなしじゃ何にもできないんだよ。 そう語るのは、米メディアNBCがインタビューした男性Alexej S

    ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間
    hagakuress
    hagakuress 2023/05/12
    給与プラス勤務期間に合わせたストックオプションを出せると違ってくるかもね。しかし、搾取対象者を華麗に社会全体がスルーで当然!合理です!な社会ってなかなかディストピアだね。
  • ChatGPTを統合したOfficeの新機能がすごすぎる

    全世界で600社が先行して使える! AIにおいてガンガン攻める姿勢を貫くマイクロソフト。3月に発表されたばかりのMicrosoft 365 Copilotに早くも新機能がやってきました。 マイクロソフトの既存アプリに「Copilot(副操縦士)」としてAIを組み込み、さまざまなデスクワークをサポートするMicrosoft 365 Copilot。今回発表された新機能では、そのサポート力がさらにアップ。これ、正直アシスタント1人分くらいのパワーある! PowerPoint:欲しい画像はAIが作って入れてくれるImage: Microsoftプレスリリースのデモでは「メモとかポストカードがオシャレな感じで掲示板に貼ってある白黒画像」と文章でリクエスト。すると、その通りのいい感じの画像が複数提示されるので、あとは資料に貼りたいものを選択するだけ。神機能と言っていいでしょう。 OpenAIの画像生

    ChatGPTを統合したOfficeの新機能がすごすぎる
  • ChatGPTに「会話を学習させない」モードが追加。設定方法はこちら

    ChatGPTに「会話を学習させない」モードが追加。設定方法はこちら2023.04.27 22:0032,944 小暮ひさのり AIのツール化には必須なオプション。 もはやニュースで聞かない日はない「ChatGPT」。日の企業や公共施設、官庁などでも採用する派と禁止する派とさまざまな意見がありますが、禁止の理由ってはやっぱり「情報漏えいが怖い」ところだと思うんですよね。 しかし、現在では以前より安心して使えるのでは? といった変更点が加わっています。OpenAIが、ChatGPTのチャット履歴をオフにする設定の追加を発表しました。 履歴がオフになっている時に開始された会話は、AIモデルのトレーニングや改善には使用されず、履歴のサイドバーにも表示されないとのこと。 つまり、「これは学ぶな!」みたいなストップがユーザ側から制御できるってわけですね。 履歴と学習を無効化する方法Image: 小

    ChatGPTに「会話を学習させない」モードが追加。設定方法はこちら
  • テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている2023.04.09 18:0089,639 satomi 壁に耳あり、車内に目あり。 Tesla(テスラ)の車載カメラが捉えた非公開映像がTesla社員の間で盛んにシェアされて、笑いのネタになっていたことがReutersの調べで明らかになりました。 元社員20人余りの証言によれば、ドライバーの非公開映像の閲覧がTeslaの社内では格好の暇つぶしになっていたのだといいます。 「反響がありそうなお宝を見つけたら(社内のメッセージシステムに)投稿するんですね。すると休み時間になると、みんな寄ってきて "見たよ。おもしろいね" って口々に言うってな具合でした」 「管理職に昇進した人たちは面白映像をいっぱいシェアして面白いヤツとして社内で一躍有名になった人たちでした」(元Tesla社員) どのカメラ?Tesla車には内外に多数カメ

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている