タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (59)

  • キミも「男の子牧場」の牧場主になってカワイイ男の子をいっぱい飼育しちゃおう! - 米

    ※このエントリをご覧の際は、背後と精神的ダメージにご注意ください。 ■好みの男の子を選んで牧場で育成しよう!あなたはどの子がタイプ? ・ワイルド&クールな狼くん ・穏やかさと知性が魅力の牛くん ・とにかくカワイイ♪甘い魅力の羊くん ・わんわんっ!素直でやんちゃな犬くん…etc ■牧場主(あなた)との親密度が増すことで男の子のステータスはどんどん高くなるぞ! ・お気に入りの男の子とはどんどんおしゃべりしよう親密度が高くなるほどステータスが高くなるぞ! ・もちろんスキンシップも大切だ!どんどんさわって仲良くなろう! ・ステータスが高くなるほどおいしいミルクがとれるぞ! ■お楽しみ♪ミルクしぼりタイム! ・会話やスキンシップで「ミルクポイント」が満タンになったらお楽しみの搾乳タイム! ・男の子をきもちよくしてあげればあげるほど、たくさんのミルクがとれるぞ! ・絞ったミルクは販売して、牧場を大きく

    キミも「男の子牧場」の牧場主になってカワイイ男の子をいっぱい飼育しちゃおう! - 米
  • レーシックのこと - 幻 想 の 断 片

    ブクマより。レーシックのこと - はてな読みはてなブックマーク - レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww:VIPPERな俺実は1年ちょっと前にイントラレーシックを受けました。いろいろと憶測による都市伝説みたいになってるので、ちょっとメモしておきます。(最初に断っておきますが、私は医師ですが眼科医ではなく、専門知識は医学部の学生程度です。)私のスペックと術前の状態30代女性。7歳時に近視と診断される。10歳から常にメガネの生活に。14歳からハードコンタクトレンズ使用。手術直前の裸眼視力は両眼とも0.04、−10D以上の「最強度近視」、乱視もありました。コンタクトレンズによる角膜炎、角膜潰瘍を繰り返し、コンタクトレンズが使用できなくなったのをきっかけに、レーシックを受けることにしました。術後術後の視力は両眼とも1.2で、術後1年以上たっても低下はありません。痛みは術

    hageatama-
    hageatama- 2009/02/01
    レーシックのメリット>デメリットだったら受ければいいって話
  • 「 2 」か「 9 」で割ってみる - ナイトシフト

    先日、飲んでたときに「 9 」という数字が面白いというになったのですが、「 数字が合わないときに『 9 』で割ったりするよね。 」と言ったら誰もやってなかったのでその話をします。たぶん、会計に携わってる人なら知ってる人も多いはず。 例えば、経理の仕事をしてたりすると、仕訳を全部入力したのに帳簿の残高と実際の預金残高が合わないということがあると思います。会計の仕事をしていない人でも、家計簿ソフトを使ってて、レシートを全部入力したのに現金の残高が合わないなんていうことがあるんじゃないでしょうか。そんなときは闇雲に間違いを探しはじめないで、とりあえず差額を「 2 」か「 9 」で割ってみるといいかもしれません。割り切れると↓こんな可能性が考えられます。 「 2 」で割り切れる → ±を逆に入力してる可能性がある「 9 」で割り切れる → 桁間違い or 数字の一部を逆に入力してる可能性がある  

  • クラスタ分けが結構難しい - (display (eval chY relationship))

    ※maybowjingさんがfollowする際の良いHowtoを記事にされましたので、先にこちらをご覧になっておくことをお勧めします。http://twitter.g.hatena.ne.jp/MayBowJing/20080608/1212938147昨日、nonoririと酒を片手に話をしていて、「はてブのホッテントリの『followしておくべき〜』を見てHamachiya2とかbulkneetsとかy_arimとかfollowしちゃったヤツって発言できなくて悲惨だよなーw*1」という話題になったので、初心者が最初にfollowして楽しいと思えるついったらーを挙げてみました。彼らはReplyをすればちゃんと返してくれる人ばかりなので、初めてついったーでReplyをする際、とても絡みやすいと思います。(Replyの仕方は覚えてますよね?)※あくまで自分のfollowingユーザーを対象に

    hageatama-
    hageatama- 2008/06/08
    ”残りいれたい人達”に入れてもらったのはうれしいが、要は"立ち位置の決めにくい人"ということですね。
  • オープンソースノベルの可能性 - 譚伽漂考

    thought, art | 16:49学でご飯をたべているときにふと思いついた。オープンソースの開発方法で、小説を作れるんじゃあないかと。 個人の限界文章を書くのは、元手があんまりいらないし、失敗してもリスクが少ないので、将来小遣い稼ぎに小説でも書きたいな、と思っている*1。しかし、一人が書ける文章の量なんて、たかが知れている。世界最長である『グイン・サーガ』も100巻ちょい。グイン・サーガを大好きで、とても面白いと思っていても、現在出ている巻まで読んでしまえば、そのつづきはないのだ。グイン・サーガならまだしも、田中芳樹の小説を好きだったりしたら、なかなか続きが出ないのにいらいらすることになる*2。それでも作者存命で未完ならまだ希望があるが、作者が制作途中で死んだり、作品が完結してしまうと、それ以上その作品世界は広がらないし、時間は進まない。『指輪物語』が好きでも、もう完結した(作者も

    hageatama-
    hageatama- 2008/05/26
    ハカロワとか、二次創作だけど成功してるよな、これに近いモデルで
  • ゆのっちとは マンガの人気・最新記事を集めました - はてな

    ゆののAA × ┃ ┃ ×/ _ / X→ ゆの in language

    ゆのっちとは マンガの人気・最新記事を集めました - はてな
    hageatama-
    hageatama- 2008/01/31
    ゆののAA × ┃ ┃ ×
  • http://d.hatena.ne.jp/X-24x/20071110/1194633232

    hageatama-
    hageatama- 2007/11/12
    20本中12本やってた。あまりここの評価に賛同はできない。
  • まだVistaの購入を躊躇っている人がいるんだね - LinuxとかperlとかFXとか

    hageatama-
    hageatama- 2007/03/15
    こ,これは!!!
  • コデラノブログ SP2

    もともとはITmediaの要請で始めたコデラノブログだが、結局収支が立たないと言うことで閉鎖されたのがいつのことだったか。 意気消沈してしばらくはなんにもしていなかったのだが、やはり日々考えたこととかをちょろちょろと露出する機会もないとな、ということで、手弁当でここ、コデラノブログ SP2をスタートさせたわけだ。 そして明日、コデラノブログは新天地、ASCII.jpのBlogmagで、「コデラノブログ 3」として商業誌復活することが決定した。捨てる神あれば拾う神あり、である。たぶん同タイトルのブログが商業誌を渡り歩いた例というのは、他にないのではないかと思われるが、どうだろうか。Blog界の「超人ロック」みたいにならないよう、頑張らなければならない。 新しい移転先のURLは、知りません。(笑) 明日投稿してみれば、どこに出てくるか分かると思う。そしたらここにリンク貼っとくから。 追記:リン

    コデラノブログ SP2
    hageatama-
    hageatama- 2007/03/14
    小寺さん,はてな始めたのね.
  • 山田桜丸とは ゲームの人気・最新記事を集めました - はてな

    hageatama-
    hageatama- 2007/02/20
    今をときめくラノベ作家である桜庭一樹は、あの悪名高いEVEの二作目を書いた人間だったのかよ。戦犯じゃん。
  • http://d.hatena.ne.jp/luxaky/20070124/p2

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/28
    HAHAHAHA!!『ヘッドホン娘』という表記で『ヘッドフォン娘』に引っかかっていなかったのを憂い、久しぶりに日記書く→編集権発生させて『ヘッドホン娘』を作ったのはここだけの話。
  • はてなダイアリー - 中二病とは

    中学二年頃の時期特有の痛い言動を揶揄したもの。「自分は選ばれた特別な存在」という自己愛が暴走し、周囲の感覚を超越した自分になろうとする病。現実的に不可能な世界に憧れたり、逸脱的な趣味・嗜好を顕示したりする。 ※「バカッター」など、自覚的に非常識行動を愉しむ人のことではない。 ※各々の私的体験を懐古する自虐ネタとして「〇〇病」が使われることがあるので、一般的定義と異なる解釈も出回っている。

    はてなダイアリー - 中二病とは
    hageatama-
    hageatama- 2007/01/27
    "闘病患者としてタレントの伊集院光氏が有名。(未完治)"
  • http://d.hatena.ne.jp/tnishimu/20070121/1169372314

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/23
    懐かしいネタだ。
  • エロゲを同時並行に進めることもVistaなら可能だと思うんだ - LinuxとかperlとかFXとか

    仕事が忙しくてエロゲを買うだけ買ってプレイ出来ない人とか、ニートだけどゲームを買いすぎて消化しきれない人は結構居ると思うんだ。でもVistaなら溜まったエロゲを一度に消化出来るんじゃないかと思うんですよ。・・で一昨日紹介したエロゲの音量調節機能を使って進めたいゲームの音量だけONにすれば良いと思うんですよ、これはエロゲをヘッドホンでやる派にも朗報だと思うのです。 具体的にはですね、こうやってゲームを一度に起動して・・(クリックでUXGAサイズになります)田彡キー+Tabでゲーム画面を見ながらプレイしたいゲームを切り替えれば良いと思うですよ。最後に音を出したいゲームのミュートを解除すればOKです。 Vistaが動くようなハイスペックマシンならこの程度どうと言うことはありません、メモリもせいぜい1GBくらいしか使いませんでした、テクノロジー万歳ですねっ!新しく買うなら複数のタスクを捌くのに有利

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/22
    何よりも、パッと見で全部ゲーム名がわかるのがマズいぞ、オレ。
  • http://d.hatena.ne.jp/tnishimu/20070109/1168361481

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/21
    カーレンたんを考えたら、十分にありだと思います。
  • 生産出荷台数とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    google:生産出荷台数 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/04q4_sony.pdf

    生産出荷台数とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    hageatama-
    hageatama- 2007/01/16
    "主に農家とソニーが使う。"
  • SBMとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    ソーシャルブックマーク(Social BookMark)の略称 ソフトバンクモバイル(SoftBank Mobile)の略称 福岡ソフトバンクホークスにおける攝津正・ブライアン・ファルケンボーグ・馬原孝浩の勝利の方程式の呼び名。これに甲藤啓介を加えたSBM48も存在する。 スーパービックリマン(Super BikkuriMan)の略称 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    SBMとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    hageatama-
    hageatama- 2007/01/16
    Super BikkuriManの略。どこの世界の略だよwwwwww
  • http://d.hatena.ne.jp/Pocari/20070107/p1

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/10
    沢城みゆきは当然としても、南里侑香、名塚佳織、小清水亜美辺りも年下かぁ・・・。
  • はてな - オタクの常識とは

    オタクならば知っていてしかるべき」とオタク自身が考え、教養扱いしている知識のこと。 オタク同士の会話は、これらの知識を媒介(ネタ)として成立することが多いが、共有されていないと会話が成立しない時もある。 以下に「オタクの常識」の一例をリストアップする。 ただし嗜好や世代によって「常識」にも偏りがある。以下はそれら複数の常識を網羅した物になる。 当リストがオタク間コミュニケーション・ギャップの解消に少しでも役立てば幸いである。 別に多く知っているから偉いというわけではないので要注意。 (書きかけ。というか、ひとりで書くのは不可能なので書いてくれるひと募集。初めて登録される方は『オタクの常識へ登録するにあたって』以下のガイドラインを読んでください。)

    はてな - オタクの常識とは
    hageatama-
    hageatama- 2007/01/07
    きちんと成長してるorz 編集ルール書いたとき、肥大化しすぎないよう初めに"「オタクならば知っていてしかるべき」な知識を登録してください"と書いたんだがなぁ(苦笑)