タグ

2008年4月4日のブックマーク (8件)

  • 建物と違って、一見簡単に修正が利きそうなのがソフトウェアの問題点かな、と

    これを読んで、「SIer仕事って『工事』だったのかあ」と思った人は私だけではないはず。 これまでSIerは、工事進行基準ではなく、開発終了時に売り上げと原価を一括計上できる「工事完成基準」を取るケースが多かった。一般的に日のシステム開発は要件定義やユーザー企業との契約が明確でなく、開発中の手戻りや期間の超過が多い...【デスマーチがなくなる? IT業界に義務付け「工事進行基準」ってなんだ − @ITより引用】 さらに「工事進行基準」と「工事完成基準」の定義を読むとますますそう思える。 工事進行基準 長期請負工事契約に関する会計上の収益認識基準の1つ。工事期間中、目的物が完成に近づくにつれて徐々に収益が発生するものと考え、工事の完成度合いに応じて工事に関する収益と原価を計上し、各会計期間に分配する方法である。“発生主義”に基づく収益認識法とされる。【工事進行基準 − @IT情報マネジメン

    hagihide
    hagihide 2008/04/04
  • hyuki.com | 結城浩 | 教えるときの心がけ

    目次 はじめに 教える前に 教える前に、学ぶ 教える前に、自分を整える 教える前に、相手を整える 教えるとは、ドラマを演じること ここは舞台、あなたは演技者 型にはまらず、ダイナミックに 教えるとは、ガイドすること 生徒の知っていることからはじめましょう 全体像を伝えましょう すべてを教えてはいけません 教えるときの二刀流 二つの方法 二つの表現 語るか聞くか メタな立場 広さと深さ 教えるとは、生徒との対話 教えることは、知識を伝えるだけじゃない 対話は一方通行じゃない 対話の進み方は一定じゃない 対話は謙虚に 教えるとは、はげますこと、ほめること 安心して質問できますか 生徒をおどかしてはいけません 生徒をばかにしてはいけません 生徒を恐れてはいけません 優秀な生徒と期待にそわない生徒 ところで、いつまで教えるつもり? 付記:父の思い出 付記:教えることについての独り言 読者のみなさん

    hyuki.com | 結城浩 | 教えるときの心がけ
    hagihide
    hagihide 2008/04/04
  • イー・モバイル2台持ちについて :Heartlogic

    イー・モバイル2台持ちについて こちらの件について。 でも既にUSB端末の「D02HW」を持っている訳で、状況的にかなり悩ましいです。新規だったら迷うことなく「EMONSTER」を契約するのに。 「[N] 「EMONSTER x WMWifiRouter」で無線LANルータがいいかも」 私もD02HWを持っていますが、最適解はかなり消極的なものしかないようです。 不要端末の譲渡はできない 名義変更の手続きはできますか? よくあるご質問|イー・モバイル ということで、名義変更はできませんので他者への譲渡はできません。「お友達に端末を貸して料金を手渡しで受取り、イー・モバイルには自分が払い続ける」という形なら、それを禁止することは実質不可能だとは思いますが。 解除料より安い「スーパーライトデータプラン」 イー・モバイルのデータ端末には3月28日より基料金1,000円ないし2,000円の「スー

    hagihide
    hagihide 2008/04/04
    tips
  • 教えることの難しさ - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! いきなりだけど教えることって、すごい難しいと思いませんか! とくに初心者に教えることが…! なんていうか、初心者にこそ当に上級者クラスの人があたらないと、 ちゃんと教えられないんじゃないかなーって、いつも思っちゃうよ。 だって初心者の人は、いつも当にとんでもないことを聞いてくるよね。 もうね、自分みたいな中級者なんかじゃ「それはそんなもんやねん」としか答えられないことが多いよ! ぼくそんなことまで知らないのに! それはたぶん、初心者だと自分の知りたいことの範囲すら、まだ理解していないからってこともあるのかな。 だから基から応用、あと関連知識みたいなところまで広く深くカバーしている上級者でないと、初心者相手には、きちんと答えられないことが多いのかもしれないね。 それとも、どうせ相手はわかってないんだから、そこまでキッチリ答えなくてもいいかな。 うん。中級者相手に教えるのな

    教えることの難しさ - ぼくはまちちゃん!
    hagihide
    hagihide 2008/04/04
  • http://en.barcodepedia.com/

    hagihide
    hagihide 2008/04/04
    PC(ノート、DT)はカメラとマイク標準にすべきだ
  • 「初音ミク」をめぐるプロとアマの「差」 | 【MediaSabor メディアサボール 】

    少し前のことになるが、歌う音声合成ソフト「初音ミクhttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp」が、和田アキ子さんが出演するTBS系のテレビ番組「アッコにおまかせ! http://www.tbs.co.jp/akko/index_web.html」(2007年10月14日放送)の中で紹介されたものの、その扱い方がひどいとしてネットユーザーから強い反発を受けた(参考 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071015_tbs_vocaloid2/)。 この件はネットの中ではそれなりに有名な話なのでご存知の方も多いと思う。これには、その後「初音ミク」画像が検索エンジンにヒットしなくなり、それをメディア企業の圧力があったのではないかと疑う動きが出るといったおまけもついたりし

    hagihide
    hagihide 2008/04/04
  • リッチコンテンツ(動画)

    YouTube動画などのリッチコンテンツについてのニュースなどをまとめました。インターネットのリッチコンテンツ・マーケティングや動画コンテンツ、動画広告(ビデオ広告)、アニメ、米Googleなどの情報です。 (2001年11月1日) ブロードバンド対応 Webサイトを強化 ADSLといったブロードバンド回線でインターネットにアクセスするユーザーが急増している。そのブロードバンド・ユーザー向けに,Webサイトを強化する取り組みが始まっている。3次元や動画などのコンテンツを使って表現力を向上。ユーザーに分かりやすく情報を伝える。Webサイトのブロードバンド対応である。ほかのサイトに差をつけるためにも,ブロードバンド・ユーザー向けにサイトの見直しを検討する時期にきている。 メディアや技術を駆使 ある金融関連企業のWebサイトにアクセスすると,画面いっぱいに店舗が現れる。右側の女性が,左側に表示し

    hagihide
    hagihide 2008/04/04
    Googleとか、そのうちストリームとかflvも検索対象にするんかね。番組音声やテロップからテキスト抽出したり、顔認識の精度を上げたり。。。
  • HeartRails - ハートレイルズ - 新規事業開発のエキスパート

    プロジェクト管理とは、不確実な未来を確実にしなければならない重い責任のある任務です。そもそも依頼者は相手を余程信用しているのでなければ未来を預けてはくれず、その信頼を裏切るようなことは決してあってはなりません。一方、プロジェクトマネジャーが、依頼者の信頼に応え、質の高い仕事をやり遂げるには、現場を知る実働部隊の協力が欠かせません。プロジェクト管理の成功の鍵は、現場の人たちに動いて貰えるだけの信望を集めることができるかどうかに懸かっています。 プロジェクトマネジメントの要 人望の厚いプロジェクトマネジャーの元には正確な情報が集まります。その結果、依頼者に不利な事情を伝えなくてはならない場面も生じます。それでも実働部隊を守るため矢面に立ち、依頼者の信頼を失わないよう合理的に説明することも大切です。たとえ当初の計画と齟齬が生じても、結果のほうがより良いと依頼者の最終的な満足と感謝を勝ち取ることが

    hagihide
    hagihide 2008/04/04