ブックマーク / blog.otakumode.com (22)

  • 【新サービスはどう作られているか】ブロックチェーン・プロジェクトの舞台裏を限界まで公開 | Tokyo Otaku Mode Blog

    この記事はブロックチェーン関連の新サービスがどのようにつくられているか、舞台裏について書かれています。これを読むと、「へー、こんな感じでプロジェクトが始まって、こういう資料をもとに、こんな具合に進むのか」という新サービスが生まれるまでの流れを生々しく把握できると思います。 はじめまして、Tokyo Otaku Mode(以下、「TOM」)という会社で、日オタク文化を世界へ広げる活動をしている安宅(@paji_a)と申します。先日、「ホンヤククエスト(Tokyo Honyaku Quest)」という、オタク文化を愛する世界中のファンがほかのファンのためにコンテンツを翻訳するブロックチェーン・プロジェクトを開始しました。2019年内は実証実験で、アニメニュースなどアニメ関連情報の日英翻訳からスモールスタートしつつ、近い将来、アニメ・マンガ・ゲームなどのオタク系コンテンツをあらゆる言語で翻訳

    【新サービスはどう作られているか】ブロックチェーン・プロジェクトの舞台裏を限界まで公開 | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2019/08/27
    久々書いてみました![webサービス][ブロックチェーン][トークンエコノミー]
  • 産休・育休を経験して得た知見と、わかったうちの会社の良いところ108 | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは。ふじこ@nezumi650 です。 普段はエンジニアとして働いていて otakumode.com の機能開発や保守を行っています。 私事ですが、去年秋に第一子を出産し、育休を経て、この5月から職場復帰しました。現在は、自宅からリモートで細々としたタスクを進めつつ、会社や開発のことをキャッチアップする日々を過ごしています。 今回は、産休・育休を経験して得た知見とわかったうちの会社の良いところを、時系列にそってまとめてみました。 今後、産休・育休を取得する予定の方や、それらに純粋に興味がある方、それらを取り巻く「働きやすさ」について興味のある方の参考になれば幸いです。 妊娠発覚〜産休前幸いにも私はつわりが軽い方だったのですが、それでもやはり多少なりとも仕事に影響は出ていたと思います。理解して暖かく見守ってくれた会社の皆さんには、当に感謝しています。 妊娠発覚〜産休前に得た知見つわ

    産休・育休を経験して得た知見と、わかったうちの会社の良いところ108 | Tokyo Otaku Mode Blog
  • 「キュイイイイイ…ギン!!!」が世界に響いた日 -劇場アニメ『BLAME!』TOM多国籍座談会報告書- | Tokyo Otaku Mode Blog

    明日から二週間限定で公開される劇場アニメ『BLAME!』。 それはどれほど凄いことなのか。 原作未読の方にはまず事の重大さを伝えねばならない。 『BLAME!』は1997年から2003年にかけて講談社の月刊アフタヌーンで連載された弐瓶勉(にへいつとむ)先生による日のハードSF漫画の金字塔である。 とにかく無口な主人公、見ているだけで病気になりそうなクリーチャー、気が遠くなるようなスケール感のディストピア世界、シュールなくらい進む作中の時間経過、ネット黎明期に描かれた終末、暗いページの割合で読み終える頃には黒くなる指先… さらに現在日を代表する漫画家や海外の超有名アーティストにも影響を与えている問題作である。 それが明日、20年近くの時を経て3Dアニメで劇場公開されるのだ。 申し遅れましたが、筆者はTokyo Otaku Modeで翻訳サービスを担当しておりますハギノと申します。 高校生

    「キュイイイイイ…ギン!!!」が世界に響いた日 -劇場アニメ『BLAME!』TOM多国籍座談会報告書- | Tokyo Otaku Mode Blog
  • たった10分で写真が上達!キャリア17年のプロが教える厳選 4つの「構図」 | Tokyo Otaku Mode Blog

    いい写真を撮るのは難しい!!なんて思い込みはとっとと捨ててしまいましょう! Tokyo Otaku Modeのフォトグラファーのハラです。 普段はTOMが運営するECサイトの商品写真などの撮影を担当しています。 僕は17年間、プロのフォトグラファーとして活動していますが、最近こんなことを言われました。 「一眼レフカメラを買ったはいいけど、わたしセンスがないからうまく撮れない…」 「インスタにアップする写真もっとよくしたいけど俺センスないから…。」 逃げちゃダメ!!絶対ダメ!!”センス”なんてよくわからない言葉に、逃げちゃダメ!! 「センスない」なんて言う前にこの記事読んでください!!確実に写真上手くなりますから。 ちなみにタイトルの”10分“で写真上達の10分。記事読み終わる時間が大体10分くらいかな?の10分です(笑)そう!つまり読むだけで確実に写真が上手くなるのです。 ※ この記事に掲

    たった10分で写真が上達!キャリア17年のプロが教える厳選 4つの「構図」 | Tokyo Otaku Mode Blog
  • 今年あなたはどれだけ失敗できましたか? | Tokyo Otaku Mode Blog

    Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)という海外に日のポップカルチャーを発信/越境ECを展開するサービスを行っています。TOMのFacebookページを作ってから5年、越境ECを始めてから3年ちょっとが経ちました。この週末に、今年僕やTOMの各メンバーが中心となって動いていたプロジェクトや案件を振り返っていました。これまで数多くの失敗と、失敗と、失敗と、少しの成功を積み重ねてきてここまでやってきましたが、この2016年はトライの数でいうとTOMの長い歴史の中でも、もっとも試行回数が多く、そのぶん学びも大きい1年でした。 特に、今年の後半は、若手もベテランも分け隔てなく、適性がある各メンバーにプロジェクトオーナーとしての裁量と責任を持ってもらい、新しいトライ=プロジェクトを進めてもらいました。具体的なプロジェクトは、越境EC関連の新サービス/機能追加、国内/海外のイベント企画/運

    今年あなたはどれだけ失敗できましたか? | Tokyo Otaku Mode Blog
  • 【写真】天才か!!誰でもできちゃう”プロ”のフィギュア撮影法!! | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは。Tokyo Otaku Modeのカメラマンのハラです。 ふだんは TOMが運営するECサイトの商品写真の撮影を担当しています。 (僕のポートフォリオはこちらです → http://tetsuyahara.tokyootakumode.com/ ) お仕事の依頼も受け付けています! t_hara@tokyootakumode.com へご相談ください。 突然ですが、皆さん 自慢のフィギュアを超絶かっこよく撮りたいと思いませんか? 心の底からかわいくバシバシ撮りたいと思いませんか? 実は↑この写真、僕が撮った”かをちゃん”(「四月は君の嘘」)なのですが 特別な機材は一切使ってません。難しい技術もいりません 最後まで読めば誰でも真似できちゃう、真似したくなっちゃう超簡単な写真なんです! 撮影に使った道具はこれだけです 目次 1. 人はなぜフィギュアを撮るのか? 2. まずは準備 3

    【写真】天才か!!誰でもできちゃう”プロ”のフィギュア撮影法!! | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2016/06/21
    背景の発想はなかったなぁ! 【写真】天才か!!誰でもできちゃう”プロ”のフィギュア撮影法!! | Tokyo Otaku Mode Blog
  • 鎌倉にあるもの。海、大仏、鳩サブレー。そして開発への情熱だァッ!! | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは、Tokyo Otaku Mode(以下TOM) エンジニアの瀬越です。 TOMでは、約半年に一度のペースで開発合宿を行っています(過去の合宿の記事はこちら)。 目的は合宿によって様々ですが、今回はいつにも増して内容が盛りだくさんでしたので、その模様をお伝えしたいと思います。 目次 合宿の目的 社内勉強会 in 鎌倉! おまけ 合宿の目的 Node.js 4.4.4へのバージョンアップ Google Analytics 拡張eコマースの導入 インテグレーションテストの導入 CloudSearch から Elasticsearch への Replace モバイルWebカートの見直し 今回の合宿では1チーム3人ずつに分かれて、それぞれのテーマについて合宿前から事前準備を進めて合宿に臨みました。 以下に概要を書きますが、それぞれの詳細な内容は今後ブログにアップされる予定です。乞うご期待

    鎌倉にあるもの。海、大仏、鳩サブレー。そして開発への情熱だァッ!! | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2016/06/03
    Tokyo Otaku Modeの開発合宿の様子ですよー。参加したかった!
  • 3日で5万ドル!海外クラウドファンディング成功の舞台裏、全部教えます!〈武者パーカー〉 | Tokyo Otaku Mode Blog

    Tokyo Otaku Mode(以下TOM)が海外進出のサポートを行っている「Samurai Armor Hoodies (通称:武者パーカー)」のプロジェクトが、僅か3日間で目標金額の5万ドルを達成しました。 クラウドファンディングは、やってみなければ分からない事が多い中で、可能な限り達成要因を積み上げて行かなければなりません。我々はプロジェクト開始前に徹底的な調査を行い、プロジェクトを成功させるためにやるべきことを固めていきました。 今回は、海外のクラウドファンディングに挑戦する際に目標達成のために役立つ情報を共有します。もちろん「資金調達をして何を実現するのか」というコアの部分が一番大事なのは言うまでもありません。しかし、その想いやプロダクトを世の中に知ってもらうためには、あらゆる手を尽くす必要があり、また経験から得たノウハウも必要となります。 もし、あなたが世界に発信したいコンテ

    3日で5万ドル!海外クラウドファンディング成功の舞台裏、全部教えます!〈武者パーカー〉 | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2016/04/28
    クラウドファンディングの可能性は無限大! 3日で5万ドル!海外クラウドファンディング成功の舞台裏、全部教えます!〈武者パーカー〉 | Tokyo Otaku Mode Blog
  • 10分で理解!本当は簡単な海外クラウドファンディングの始め方 | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは。Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)インターンの櫻井です。 上記イラストは、TOM Special CreatorのJohnHathwayさんを中心とするJH Labが2013年8月に立ち上げた海外クラウドファンディングプロジェクトです。(Kickstarterページはこちら) プロジェクトは、クラウドファンディングを通して、秋葉原から世界へ日のポップカルチャーを発信していくアートマガジン「Akiba Anime Art Magazine」を創刊しました。 TOMでは、EC事業の他に「クリエイター・エコシステム構築」というミッションの下、クリエイターやメーカーとファンの架け橋となるような取り組みを行っています。クラウドファンディングもその一つの新しい形として、私たちも注目しているところです。 以前このブログで公開された記事、「Kickstarter解体新書」はも

    10分で理解!本当は簡単な海外クラウドファンディングの始め方 | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2016/03/25
    弊社インターンによる海外クラウドファンディングのスターターガイド! 10分で理解!本当は簡単な海外クラウドファンディングの始め方 | Tokyo Otaku Mode Blog
  • Kickstarter解体新書:海外クラウドファンディング成功事例&分析レポート | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは、Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)の安宅です。 最近、Kickstarterで日のアニメ/マンガ/ゲームプロジェクトが増えてきています。 2015年には幻の作品となっていたゲーム、「シェンムー3」がKickstarterで約7.8億円もの支援金を集めることに成功し、業界にインパクトを与えたことは記憶に新しいと思います。 活況を呈してきている海外クラウドファンディングは、個人的にも、またTOMのミッションである、「クリエイター・エコシステムの構築」の一貫としても非常に興味があるところで、年初に社内メンバーと一緒にリサーチを行いました。リサーチを進めていく中で、クラウドファンディングがファンとクリエイター/メーカーを繋げる新しいカタチであり、大きな可能性があると肌で感じました。 日では、個人による出資/支援や寄付の文化はまだまだ根付いていないように感じます。今後

    Kickstarter解体新書:海外クラウドファンディング成功事例&分析レポート | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2016/01/25
    久々、ブログ書きました!kickstarter熱いです! Kickstarter解体新書:海外クラウドファンディング成功事例&分析レポート | Tokyo Otaku Mode Blog
  • Docker コンテナごと Node.js アプリケーションをホットデプロイする方法 | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは。Tokyo Otaku Mode(以下 TOM)ソフトウェアエンジニアの稲田です。 TOM が運営している otakumode.com は現在 1 日約 3、4 回ほどの頻度で更新されています。 これを多いと見るか少ないと見るかは人によって違うと思いますが、デプロイのたびにサイトにアクセスできない状態になっていては、まともなサイト運営とは言えないでしょう。 そこで、サイトへのアクセスを一瞬も止めることなくデプロイする、いわゆるホットデプロイと呼ばれるものが必要になります。 TOM ではアプリケーションサーバーに Node.js を使っており、既に Cluster モジュールを使った独自のホットデプロイの仕組みが実装されています。 今回はこのホットデプロイを Docker と Node.js でもできるようにしていきます。 Docker とは Docker, Inc.(旧 dot

    Docker コンテナごと Node.js アプリケーションをホットデプロイする方法 | Tokyo Otaku Mode Blog
  • 仕事が10倍捗るスプレッドシート神関数10 | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは。Tokyo Otaku Modeの安宅です。先日から、とあるプロジェクトにジョインして、久々にGoogleスプレッドシートをゴリゴリ活用して仕事をしています。そんな中、これは惚れた!というスプレッドシートの神関数を紹介したいと思います。 ARRAYFORMULA関数 これを活用し始めてから、関数をいちいち全部の行に埋め込んでいくことが、なんだかカッコ悪く感じるくらい、スマートでオシャレな関数です。例えば、100行のVLOOKUP関数を行うときには、これまではVLOOKUP関数を1つ作って、それを残り99個の行にVLOOKUP関数をコピーしていたと思いますが、ARRAYFORMULA関数を使うと、なんと1個の関数で100行分の値が出力されます。実際に動作も軽くなるのでカッコよさと実用性を兼ね備えた関数です。配列に対応する関数であれば、ほぼなんでも利用できるのも好感度が高いです。

    仕事が10倍捗るスプレッドシート神関数10 | Tokyo Otaku Mode Blog
  • 今から始めるCreateJSで実装するHTMLリッチコンテンツ | Tokyo Otaku Mode Blog

    エンジニアのたかです。半年ほど前からTokyo Otaku Mode(以下 TOM)にjoinして働いています。 はじめてのブログ投稿は、CreateJSについて書いていきたいと思います。 CreateJSでTOMのロゴマークをParticleにしてみました。 クリックをすることでParticleが弾けるようになっています。はじけたParticleは指定の場所に戻ってくるようにTweenが実行されます。すべてのParticleが指定の場所に戻ると再度、細かいアメーバっぽい動きを始めます。 ※ブラウザの環境によってはご覧になれない場合があります。ご了承ください。 ■ CreateJSについてCreateJS | A suite of JavaScript libraries and tools designed for working with HTML5 CreateJSはHTML5のモジ

    今から始めるCreateJSで実装するHTMLリッチコンテンツ | Tokyo Otaku Mode Blog
  • LAで新生活!最低限押さえておきたい4つのポイント | Tokyo Otaku Mode Blog

    Tokyo Otaku Mode USA Office Managerの中田です。 2014年8月にアメリカ合衆国(以下、USA)のLAにて拠点を立ち上げました。 前回のビジネス編に続き、今回は生活編をお送りします! 題に入る前に、僕の経歴を少しお話ししておきますね。 【出身】 ・埼玉県生まれ、埼玉県育ち -小中高と県内の公立校に通い、大学も県内の大学へ -両親は公立中学の教員と専業主婦の普通の家庭 【職歴】 ・小学校日語教師 -大学卒業後に米国ポートランドという地で日語教師のインターンを1年 ・海外向けEC立ち上げ -某日制作会社の社内新規事業のメンバーに入り、6カ月で事業失敗 ・小学校日語、英語教師 -日にて小学校の教員に戻り1年と1学期 ・Tokyo Otaku Mode 2013年8月入社 -今ここ はい、凡人です(笑)。 こんな経歴ですが、無事にオフィスの立ち上げを行

    LAで新生活!最低限押さえておきたい4つのポイント | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2015/06/25
    日本と比べてなんといっても気候が最高。ビーチ最高 → LAで新生活!最低限押さえておきたい4つのポイント
  • LAオフィスを立ち上げました。やってわかった5つのポイント | Tokyo Otaku Mode Blog

    Tokyo Otaku Mode USA Office Managerの中田です。 2014年8月よりLAにて拠点を立ち上げました。 題に入る前に、僕の経歴を少しお話しておきますね。 【出身】 ・埼玉県生まれ、埼玉県育ち ――小中高と県内の公立校に通い、大学も県内の大学へ ――両親は公立中学の教員と専業主婦の普通の家庭 【職歴】 ・小学校日語教師 ――大学卒業後、USAのポートランドという地で日語教師のインターンを1年 ・海外向けEC立ち上げ ――某日の制作会社の社内新規事業のメンバーに入り、6カ月で事業失敗 ・小学校日語、英語教師 ――日にて小学校の教員に戻り1年と1学期 ・Tokyo Otaku Mode (2013年8月入社) ――今ここ 当に普通の日教育を受けてきました。ごくごく普通の凡人であり、職歴だけを見ると、いかにも不安定な人材ですよね(苦笑)。しかし、こん

    LAオフィスを立ち上げました。やってわかった5つのポイント | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2015/05/26
    LAでスタートアップを計画している人は必読です! → LAオフィスを立ち上げました。やってわかった5つのポイント | Tokyo Otaku Mode Blog
  • CTO/エンジニア総勢10名でアニメ鑑賞会をしてたら本音が止まらなくなって…(後半) | Tokyo Otaku Mode Blog

    決して忘れていたわけではないのだ。劇場版『シドニアの騎士』先行上映会の開催が急きょ決まったり、参加メンバーそれぞれに内容を確認してもらったりしていたら、公開するまで予想以上に時間がかかってしまったのだ。 なんのことかって? え~、2014年12月に開催されたTOMアニメ鑑賞会の後半戦の模様をお伝えする記事に関してである。前半戦の内容は2月5日に公開。「続きはまたの機会に!」と書いておきつつ、約3カ月も放置プレーすることになってしまった。当にごめんなさい。ようやく準備が整いました。 というわけで、後半戦である。いきさつをご存じでない方、忘れてしまった方は、ぜひコチラとコチラに目を通されたあとにご覧いただきたい。それでは、エンジニアの皆さんが忌憚なき意見をぶつけ合った後半戦の模様をお楽しみいただこう。 参加メンバー(※敬称略、五十音順) •石井 慧(元FreakOut) •伊藤 直也(Kai

    CTO/エンジニア総勢10名でアニメ鑑賞会をしてたら本音が止まらなくなって…(後半) | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2015/05/08
    CTOってアニメ好きが多いですね。 CTO/エンジニア総勢10名でアニメ鑑賞会をしてたら本音が止まらなくなって…(後半) | Tokyo Otaku Mode Blog
  • TOMインターン卒業! 経験、知識、驚き、喜びをもらった貴重な1年間 | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは、先日Tokyo Otaku Mode(以下TOM)のエンジニアインターン生を卒業した丸山(@alitaso345)です。TOMではおよそ1年間エンジニアのインターン生としてお世話になり、いろいろなことを感じたので、ここに書き留めておこうと思います。 TOMに入ったきっかけ私はもともと漫画が好きだったというのと、ベンチャー企業に「よくわかんないけどなんかカッコいい」というぼんやりとした憧れがあり、Wantedlyを眺めていたときにTOMの存在を知りました。ただし、当時(2013年秋ごろ)はFacebookに投稿する記事を書くライターの募集しかしていなかったため、エンジニア志望の私はそこでは応募しませんでした。 年が明けてダラダラはてブを眺めていたところ、COOの安宅の記事が新着エントリに上がっているのを発見。そこに連絡先が書いてあったので、すぐにメールしました。 私「RubyとV

    TOMインターン卒業! 経験、知識、驚き、喜びをもらった貴重な1年間 | Tokyo Otaku Mode Blog
  • ついに公開!Tokyo Otaku Mode社員が見ている今期アニメBEST10 | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは、Tokyo Otaku Modeインターン生の大塚です! Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)という社名、なかなかインパクトがありますよね。 社名に「オタク」が入っているけど、中の人は実際にどんな人たちなのでしょう? どこまでオタクなのでしょうか? さぁ、真実を知るお時間です。 先日、TOMのメンバーに今期(15年1~3月期)のアニメ視聴状況に関するアンケートを取り、オタク実態調査を実施しました。 ※アンケート時期:2015年2月 今期アニメも架橋に差し掛かってきたところで、今回は注目の結果をお伝えします! (※注意:一部、アニメの内容に対するコメントを紹介するところがあり、ネタバレに近いものもあります。ご覧になられる際はお気を付けください) まずは、視聴アニメ数をカウントしてみました。結果はこちらです。ジャーン! ※回答者数:29人 意外にも5作品以下の人数が一番

    ついに公開!Tokyo Otaku Mode社員が見ている今期アニメBEST10 | Tokyo Otaku Mode Blog
    hajimeataka
    hajimeataka 2015/03/10
    最近、過去の名作にはまっていて最新アニメは観てないのですが、みんな時間のない中よく見ているなぁ! ついに公開!Tokyo Otaku Mode社員が見ている今期アニメBEST10 | Tokyo Otaku Mode Blog
  • サンフランシスコのど真ん中から始まった、100億の価値がある驚きのグロースハック術とは? | Tokyo Otaku Mode Blog

    今回で最後となる、シリコンバレー発のグロースハック術講座。最後は、最近急成長を遂げているAirbnbをケーススタディとした記事です。サンフランシスコ発の、宿泊施設貸し出しサービスのサイトで、ホテルなどのプロではなく、一般人が空き部屋を掲載し、提供できるSNS型のサービスです。日でも利用者が増えており、注目度も上がっているサイトから、驚きのビジネスヒントをもらいましょう。 ※この記事は、Quora(米国のQ&Aサイト)に投稿されたものを、私たちTokyo Otaku Modeが日語に翻訳したものです。執筆者はMarkus KirjonenさんというUIデザイナーの方で、スタートアップについて多く書かれています。私たちはMarkusさんから許可をいただき、この投稿を日語に翻訳して日で発信する機会を得ることができました。合計6回にわたり、有名スタートアップ企業がどんな方法で新規ユーザーを

    サンフランシスコのど真ん中から始まった、100億の価値がある驚きのグロースハック術とは? | Tokyo Otaku Mode Blog
  • カンタン! Express.js を拡張する超詳細手順 | Tokyo Otaku Mode Blog

    こんにちは。Tokyo Otaku Mode エンジニアの重岡です。 ブログを読んだことがある方々は既にご存知かもしれませんが、Tokyo Otaku Modeでは otakumode.com に Node.js と MongoDB を採用しています。フレームワークには Node.js 製の Express.js (3系) を使っています。Express.js は Ruby の Sinatra や Python の Flask と同じような MicroFramework なので、必要な機能は npm で module をインストールする、もしくは自分で Express.js の機能を拡張します。 今回は Express.js に機能拡張した一例として res.render を otakumode.com 向けに使いやすく改良した手順をご紹介します。 View 出力時の共通処理をまとめたい

    カンタン! Express.js を拡張する超詳細手順 | Tokyo Otaku Mode Blog