タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Vivliostyleに関するhajimehoshiのブックマーク (11)

  • 【出版DXを実現する本!】『Web技術で「本」が作れる CSS組版Vivliostyle入門』

    【出版DXを実現する!】『Web技術で「」が作れる CSS組版Vivliostyle入門』 HOME CSS組版 【出版DXを実現する!】『Web技術で「」が作れる CSS組版Vivliostyle入門』 第1章を無料で公開します! CSS組版のワークフローを体験しよう! 2023/5/12に当社の著書、『Web技術で「」が作れる CSS組版Vivliostyle入門』(シーアンドアール研究所)を刊行します。これまでにリブロワークスが積み重ねたCSS組版の現時点でのノウハウをまとめた、エポックメイキングな書籍です。 今回の発行を記念して、前書きから第1章まで、約30ページを公開します。フォントなど一部の見た目を変更していますが、内容は書籍とまったく同一、Vivliostyleで作成したデータそのものです。 第1章の1節では、書の執筆から入稿までの流れを、時系列のドキュメント形式

  • FAQ

    Vivliostyle Viewer についての FAQ ユーザーガイド: Vivliostyle Viewer ユーザーガイド ローカル環境で Vivliostyle Viewer を使うには? Vivliostyle Viewer をローカル環境で利用するには、Vivliostyle CLI の preview コマンドを使うのが便利です。Vivliostyle CLI のインストール方法と使い方については、Vivliostyle CLI ユーザーガイド、preview コマンドについては 組版結果のプレビュー をご覧ください。 👉Vivliostyle Viewer ユーザーガイド: Vivliostyle Viewer をローカル環境で利用するには オンラインの Vivliostyle Viewer でローカルの文書を表示するには? まず、ローカルWebサーバーを起動して、ローカ

    FAQ
  • CSS組版を目指して --原稿からPDF作成まで-- - Qiita

    技術書典8で「お絵描きソフトをつくる」というを発行することにしました。そこで、流行りのCSS組版をやってみたのでログを残しておこうと思います。 CSS組版って 組版は製をするための工程の1つで、原稿を作成した後に、文章、図などをレイアウトしていく作業です。InDesignなどのDTPソフトウェアを使ってソフトウェア上でレイアウトをしてくことがほとんどです。また、TeXなどのソフトウェアも組版ソフトウェアの1つです。 最近では、原稿をHTMLで作成し、そのレイアウトをCSSで指定する、CSS組版と言われる手法も出てきました。vivliostyleなどのOSSを使うと、簡単にCSS組版を利用することが出来ます。 CSS組版どうやるの? まずは、やってみた人達のドキュメントを真似するのが手っ取り早いです。 https://vivliostyle.org/ja/samples/ https:

    CSS組版を目指して --原稿からPDF作成まで-- - Qiita
  • Vivliostyle で本を作ろう

    「Vivliostyle でを作ろう」はユーザ会編集による同人誌。Vivliostyleを使うノウハウや、開発に参加するための情報がギッシリ詰まってます。毎回の技術書典にあわせて刊行していますが、同時に Web 上でバックナンバーも公開することにしました。これを読んで、Vivliostyle でを作ろう! A 入門・使用レポート……組版に関する tips を含む B 業務での活用事例……周辺ツールとの連携や、特殊な要求にこたえるための工夫など C 開発について……今後の予定や現状の課題など D Vivliostyle について……開発以外の総合的な話題 Vivliostyle でを作ろう Vol.6(2022年9月11日) Vivliostyle.js v2.16.0 と v2.17.0 で機能が追加された、新しい CSS プロパティ対応の件を中心に、より実践的な CSS の活用方法

    Vivliostyle で本を作ろう
  • EPUB Adaptive Layout による段組み混在レイアウトへの挑戦

    まだ完成していないので名前は伏せますが、某複合機の製品マニュアルのための PDF 生成用 CSS の作成に関わりました。そのマニュアルのレイアウトは、基 2 段組みで上部に 1 段組みが混ざる場合があるという、異なる段組みが混在したものです。今までも書籍の「仮組み」を作る目的で Vivliostyle を使ってきましたが、完成印刷物(注:実案件のフィニッシュは複合機で印刷できることです)まで目指したのは今回がはじめてで、かなり苦労しました。 今回はそのために作成した EPUB Adaptive Layout によるマスターページについて軽くお話しします。EPUB Adaptive Layout はなかなか難しいもので、手探りの試行錯誤で成果物を作ることは何とかできたというレベルなのですが、体験談の 1 つとしてお読みいただけると幸いです。 ※画像のサンプルはこの記事のために作成したもので

  • Vivliostyle Viewer で CSS 組版ちょっと入門

    Vivliostyle は、CSS 組版でを作るためのツールとして、少しずつ知られるようになってきたかと思います。そして、最近の更新では、目次ナビゲーション機能、Web Publications 対応など、Web/電子出版ビューアとしても、使い勝手のよいものを目指しています。この「Vivliostyle Viewer で CSS 組版ちょっと入門」では、Vivliostyle Viewer でできることを中心にした CSS 組版のちょっとだけ入門を書いてみます。 Vivliostyle Viewer の紹介 Vivliostyle Viewerhttps://vivliostyle.github.io/vivliostyle.js/viewer/vivliostyle-viewer.html は、ブラウザ上で動作する CSS 組版エンジン vivliostyle.js とビューア UI

  • Vivliostyle Viewer ユーザーガイド&サンプル

    Vivliostyle Viewer ユーザーガイド Vivliostyle Viewer は、HTML+CSS文書を組版・表示するWebアプリケーションです。 使い方 Vivliostyle Viewer をローカル環境で利用する場合は、配布パッケージに同梱の README.ja.md(オンラインで読む)に記載の「使い方」の手順にしたがってWebサーバーを起動してください。 公開されているオンラインの Vivliostyle Viewer (https://vivliostyle.github.io/vivliostyle.js/viewer/vivliostyle-viewer.html) も利用できます(これは常に開発最新版に更新されてます)。 viewer フォルダ内 vivliostyle-viewer.html が Vivliostyle Viewer 体です。 パラメータを

  • CSS組版の光と闇 - bluebird

    このエントリーは、技術同人誌 その2 Advent Calendar 2018 の10日目エントリーです。 adventar.org 2018/12/4に開催された技術同人誌再販Night★#3 #技術書典 の技術書が集合&LT でLTした内容です。当日のスライドはこちらです。 CSS組版とは 書籍を出版する上でのレイアウトを、htmlCSSを使って実現するものです。 詳しくはこちらを。 pentapod.booth.pm github.com speakerdeck.com Vivliostyle Foundationがオープンソース(AGPL)で提供するVivliostyleがCSS組版の分野をリードしています。著者もこのライブラリーを使用してCSS組版を行っています。 CSS組版のフロー 自分は以前からMarkdownで書いた原稿をPandocでPDFに変換するフローで執筆を行って

    CSS組版の光と闇 - bluebird
  • 今こそCSS組版

    Kyoto.js 11で発表したLTです. Author: @spring_raining

    今こそCSS組版
  • Features supported by Vivliostyle 2017.6

  • [特別記事]Vivliostyle.jsによるCSS書籍レイアウトをテストしてみました

    [特別記事]Vivliostyle.jsによるCSS書籍レイアウトをテストしてみました HOME CSS組版 [特別記事]Vivliostyle.jsによるCSS書籍レイアウトをテストしてみました Vivliostyle.jsは、株式会社Vivliostyleさんが開発しているCSS組版用のソフトウェアで、ChromeやFirefoxなどのWebブラウザだけで書籍の組版を実現します。具体的には、CSS Paged MediaやCSS Regions、EPUB Adaptive Layoutといった、ほとんどのブラウザに実装されていない組版用のCSS仕様をJavaScriptで実装しているとのことです(Web制作でポリフィルと呼ばれるものの一種かと思います)。 株式会社Vivliostyleさんのサイト 先日開発元のVivliostyleさんから使い方のヒントを教えていただいて大まかには理解

    [特別記事]Vivliostyle.jsによるCSS書籍レイアウトをテストしてみました
  • 1