2022年11月28日のブックマーク (28件)

  • 【愛知県制覇その③】設楽町で「五平餅」を食べ豊田市で「四季桜と紅葉」を見てきました!~個人事業主107日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ

    ※こちらの記事は『かえるの旅行記』に移しました。 この記事をご覧になりたい方は、お手数おかけますが下記リンクまでお願いします。 kaerutravel.com

    【愛知県制覇その③】設楽町で「五平餅」を食べ豊田市で「四季桜と紅葉」を見てきました!~個人事業主107日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    素晴らしい旅行記事、綺麗な流れの文章はさすがかえる先生👍設楽町が大好きになりますね。唐揚げも美味しそうです😁
  • 落ち葉掃き - rAkuGaki☆楽描き

    落ち葉掃き - rAkuGaki☆楽描き
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    あれ、あれあれ?パーンダさん⁉️
  • つなぎ温泉 湯守ホテル大観に宿泊【ブログ】。夜は御所湖対岸の尾入野湿生植物園で、ホタルの飛び交う様子を見る懐かしい体験 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    昨日一晩中降り続いた雨も止み、今朝は曇り空で薄日も差してきましたが、ただ、6時半から予定していた宿主催の原生林早朝散策は、昨日の雨の為中止となりました。 2日目の今日は、レンタカーを宿の駐車場に置き、八幡平自然散策バスを利用してガイド付き頂上散策、その後又バスで松川温泉①地点に戻り、つなぎ温泉②地点に移動します。 松川温泉駅(峡雲荘前)10時26分発のバスに乗り、樹海ラインを走行し、八幡平頂上バス停(山頂レストハウス)まで乗車。 頂上バス停でガイドさんの出迎えを受け、レストハウスでお昼弁当(おにぎり)を調達後、散策をスタート。 上の写真(中央)はガイドさん、下の写真でお分かりのように、頂上入り口の立て札は、面白いことに秋田県側にあります。レストハウスは岩手県にありますが、山頂に行くには少し秋田県に入る必要があるようでした。 散策ルートは青い破線で示しましたように、八幡平頂上に登り、八幡沼を

    つなぎ温泉 湯守ホテル大観に宿泊【ブログ】。夜は御所湖対岸の尾入野湿生植物園で、ホタルの飛び交う様子を見る懐かしい体験 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
  • 新作です。Cafeで働く少年たち👦👦☕🧉🍰 - AKISENイラスト

    cafeで働く少年たちを描いてみました。 こんにちは! 今回のイラストは、Cafeで働く少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに!

    新作です。Cafeで働く少年たち👦👦☕🧉🍰 - AKISENイラスト
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    床の黄色が活きてますね👍カフェというからスタバみたいなイメージかと思ったがゆったりした落ち着いた空間です。居心地良さそう😊🍷ワイン飲みたい🍷です🤣
  • セーラームーン愛が止まらない。 - まめのきブログ

    90年代、私の中でブームになった 「美少女戦士セーラームーン」 私は、ちょうどオンエアで見ていたのを覚えています。 当時、おもちゃ売り場で変身ブローチやロッドを親に買ってもらったことがありました。 一昨年、劇場版「セーラームーンエターナル」を母と見に行きました。 その時にグッズ売り場で売っていた「スーパーセーラームーン」と「スーパーちびムーン」が描かれたコップを買いました。 映画「セーラームーンエターナル」はテレビでやっていた「セーラームーンS(スーパーズ)」がもとになっていたので、当時テレビで見ていた私にとっては懐かしさがありました。 www.youtube.com 話は少しずれますが「セーラームーン」の無印のクライマックスが、今では放送できているのが心配です。 当時テレビで見ていて、同じ年の子供たちがショックを覚えたのを、今でもしっかりと覚えています。 リンク リンク リンク 最後まで

    セーラームーン愛が止まらない。 - まめのきブログ
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    動画拝見👍懐かしいセーラー服の戦士🤣相変わらず勢いありますね。
  • 鶴岡八幡宮の大銀杏【鎌倉殿の13人】 - mousou-wife’s blog

    隠れ銀杏の別名を持つ、おそらく日で1番有名な銀杏の木 宮の大階段脇のその木は綺麗に色づき見頃を迎えています。 鎌倉の歴史を見てきた大銀杏 先日、小雨の降る鶴岡八幡宮に行って来ました。 鳥居をくぐってまずは手水で清めて宮へ。 菊の花が浮かんだ手水 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第45回 「八幡宮の階段」のこの雪のワンシーンは、見ていて辛かったですね😭 三代将軍 源実朝が公暁によって暗殺された時に、公暁が隠れていたとされる階段脇の銀杏は高さ約30m、樹齢1000年と言われ、神奈川県の天然記念物でした。 建物だと6階〜7階にあたる高さなのでその存在感は絶大でした。 鎌倉時代からここにあったとされている御神木は、2010年(平成22年)強風によって倒れてしまいました。 現在の銀杏の木は元の親木から再生されたものです。 (2022年11月の様子) 倒壊から12年経過し若木も大きくなりました。

    鶴岡八幡宮の大銀杏【鎌倉殿の13人】 - mousou-wife’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    神奈川県民の私😊遠足の時にパワースポットと聞いていた銀杏。なるほどすごい力を持った大木だったんですね。歴史は知らなかったです。年明けには拝みに行きたいです。教えていただきありがとうございました😭
  • (動画)ご飯を食べるアフリカオオコノハズク・閲覧注意 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    久々のぴい子動画です。 前回のブログで「見に来て下さい」 と書いてしまいましたが、 閲覧注意動画でした。 ふくろうのご飯は生肉です。 ブログ記事では生肉はぼかしました。 動画はぼかしていないので、 抵抗がある方は ご無理のないようにお願いします。 ぴい子は一日20~25gのご飯を 朝夕2回に分けてべています。 最近は私の膝で べる事が多いです。 そんな様子を短い動画に してみました。 www.youtube.com ご飯をべる動画(1分21秒)です。 よろしかったらご覧ください 自撮りなので左右が逆になっています ぴい子は大人のふくろうなので 最近はすっかり落ち着いてしまい 動画撮影が進まないのですが あまり面白いことをしないです それでも、ほんの少しずつ 動画の投稿を続けていけたら いいなぁ、と思っています。 応援していただけると嬉しいです😊 最後までご覧下さり、 ありがとうござ

    (動画)ご飯を食べるアフリカオオコノハズク・閲覧注意 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    モーツァルトアイネクライネにピッタリのぴい子さん👍本当に可愛い❣️高貴なフクロウぴい子さん👍最高です。
  • 【さよならメモリーズ / supercell(2010年)】中二病と呼ばれたって構うもんか! - ioritorei’s blog

    さよならメモリーズ / supercell (2010年) さよならメモリーズ / supercell (2010年) 『さよならメモリーズ』とは 失くしてしまったものこそ美しく眩しくうつる 『さよならメモリーズ』とは 『さよならメモリーズ』は、クリエイターチーム・supercellのシングル。 2010年2月10日にSony Recordsから発売された。 初回限定版には『さよならメモリーズ』ビデオクリップ同梱。 『メルト』『ブラック★ロックシューター』『ワールドイズマイン』といった、総再生回数2,000万回を優に超える数多くの名曲を送り出してきたsupercellのメジャーシングル第二弾。 名曲『君の知らない物語』に引き続きボーカルには、ニコニコ動画にて2008年3月まで「メルト」をはじめ多くの楽曲をカバーした動画をUPしてきたガゼルことnagiが参加している。 シングルのジャケットイ

    【さよならメモリーズ / supercell(2010年)】中二病と呼ばれたって構うもんか! - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    好きでした!の最後がすごくいいです。桜の最初の歌、最後の「好きでした」まで響きよく聞こえました。初めて聞いた曲です。2010年、その頃に戻って聞いてみたいですね。ハマってしまったと思います👍
  • 洗いまくるお兄さん! - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 またまた銭湯に行って来ました もう週末の恒例になってきました 最近では銭湯に行くと、4回はサウナに入ります この日は、ジャパンカップが終わってから行ったので、16時20分くらいに1回目のサウナに入りました まったくの余談ですが… ハイ!自慢です(笑) 安い配当ですが、点数を絞ったので少しだけ儲かりました ヽ(^。^)ノ 話を戻すと… 心の中で2曲ほどミスチルを歌って、出てきたのは16時35分頃 汗を流して、水風呂に入りました すると、水風呂の横にある洗い場に、お兄さんがやって来ました ちょっと知り合いに似ていたので、様子を見ていました お兄さんは、シェービングフォームと髭剃りを、洗い場の棚のところに置き、身体を洗い始めました おいらは、水風呂からあがり、5

    洗いまくるお兄さん! - 日々楽しく、自由きままに!
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    風呂サウナ、楽しくてよかったじゃないですか。私もひっさしぶりの当たり馬券、るんるんでした👍楽しみながら生きていく私😂
  • 落ち葉肥料&インコの奇跡&盲導犬の鼻&文通68年&柊

    2022年11月28日(月) あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。 ↓ 青い文字をクリックしてください。 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。 関心を持ち続け、支援をと願います。 このブログでは、お金は発生しません。 「善い出会いは、お互いを支える。」 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 @houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村 【熊地震で被災の学生村、旧校舎で清掃活動】 ●熊地震で被災した東海大学旧阿蘇校舎の道路で清掃活動が行われた。 かつて「学生村」として活気があった黒川地区を元気にしようと、 東海大の学生が企画した清掃活動。 (写真:熊県民テレビ) 約70人が参加

    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    過去、怪我した瀕死のすずめを数週間保護していました。すずめは元気になり飛んでいきました。猫がいたんですが、猫はすずめに手出ししなかった。猫もすずめも互いに私を理解していた!鳥にはイライラ禁物ですね❣️
  • 旅立ち。 - うちの ねこ神様

    残り2枚になってたカレンダー。 11月ももう終わろうとしている。 残りは1枚。 月日の経つのは、当に早い。 年々そう感じる(笑)。 11月24日、息子と実家に行った。 息子は忙しくてなかなか私の両親、 息子の祖父母に会いに行けてなかった。 実家の近くの和菓子屋で、栗大福とプリンを買って行った。 認知の母は、息子が誰か分からなく、 名前を言うと「大きくなったね~」と何度も言った。 そして、何度も「この人はどなた?」と聞く。 私の事もわからなくなるから、「2人はどこで知り合ったの?」と聞く。 「私の子どもで、おばあちゃんの孫よ」というと、 「あの小さかった子が、こんなに大きくなったの~」と驚きの表情をする。 母が思い出す、小さい頃の息子は、息子ではない男の子の様で、 私達が知らない話をする。 何度も何度も、「どなた?」から、同じ会話をくりかえす。 息子は、何度も「そうやで。」っと頷きながら母

    旅立ち。 - うちの ねこ神様
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    もう泣けて泣けてたまらない😭遥かを聞いたらさらに泣けてどうにもならなくなりました。言葉が書けないです😭😂
  • 男(チチ)が作るよお弁当vol.85 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●メンズ弁当● ●今日も笑顔● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はもう85回となりました。メンズ弁当紹介です。 ●日のお弁当 カニカマを入れた厚焼き玉子、豚肉を出し汁で茹でた豚しゃぶもどき、エビが1匹残ってたので茹でて入れちゃいました。 とにかく冷蔵庫にあるものお弁当です。 ●ある日の朝ごはん 豚汁みたいなものを作ったので、器だけ用意しました。 なんだか間の抜けた感じに写ってますね。 ごはん、豚汁みたいなスープ、厚焼き玉子、岐阜特産の富有柿 ●ぎふ特産 岐阜と言えば柿ですね。 大垣の柿はとっても美味しいです。 一つ一つ紙に包まれてて、高級な感じします。 ●美味しい柿 硬めの柿を剥くのは比較的好きです。 柔らかい柿は剥けません(笑) あぁーそう言えば、今年は柿がたくさんなってるからあげようか?なんて言われてます。 渋柿だったら干さなくちゃですねぇ。 ●祗園「萩月」● ●醤油煎

    男(チチ)が作るよお弁当vol.85 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    確かに達筆過ぎて読めない🤣かな?
  • アオリイカ、アジ釣り大漁、仕掛け公開 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    アオリイカ、アジ釣り大漁、仕掛け公開 アオリイカ、アジ釣り大漁、仕掛け公開 港内は釣りマニアがいパイで大変の中であヤリイカ、アジが大漁 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願い致します。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください アジ大漁です アジフライです 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 人間どん底まで落ちればしめたもの、後は上がるだけさ

    アオリイカ、アジ釣り大漁、仕掛け公開 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    美女様登場❣️本当に日々笑いがあるっていうのはいい気分になれる、大事なことですね。自分の気の持ちようでなんとでもなる、そう思います😊
  • 沖辺行き辺を行き今や妹がため・・・巻第4-625 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 沖辺(おきへ)行き辺(へ)を行き今や妹(いも)がため我(わ)が漁(すなど)れる藻臥束鮒(もふしつかぶな) 要旨 >>> 沖に行ったり、岸辺に戻ったりして、今ようやくあなたのために捕まえた、藻の中の小さな鮒です。 鑑賞 >>> 題詞に「高安王(たかやすのおおきみ)が、包んだ鮒を娘子に贈った歌」とあります。高安王は、敏達天皇の孫である百済王の後裔とされ、後に大原真人姓を与えられ臣籍降下しました。和銅6年(713年)に従五位下。弟に風流侍従として知られる門部王・桜井王、娘に高田女王がいます。 「藻臥束鮒(もふしつかぶな)」は、藻の中に潜むこぶしの幅の長さほどの小さな鮒のこと。岸の深い所から浅い所まで方々歩いて、ものすごく苦労して獲ったように言いながら、実はそれは束鮒のごときちっぽけな鮒であり、明るく楽しい歌になっています。斎藤茂吉も「結句の造語がおもしろい」と言っています。もっとも

    沖辺行き辺を行き今や妹がため・・・巻第4-625 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    吉の発音が違う、なるほど😅確かに吉はないかも、、、です。さすがです。
  • 図書館で予約した本を借りました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    2週間前、図書館で予約したを借りてきましたが、7冊もありました。 全部読むのは難しいと思われたようで、司書さんに全部借りられるのか確認されましたが、全部借りて参りました。 必死に読みましたが、若いころと違いますので、2週間で小説7冊は無理でしたが、6冊は読み終わりました。 読めなかった1冊は、発行年が古くので、文字が小さくてかすれているので、時間がかかりそうなため、そのまま返してしまいました。 機会がありましたら、借りてみます。 また、予約したを借りてきたのですが、今度は5冊です。 分厚いのもありますが、頑張れば読めるのではないかと思います。 私はが好きなので、暇さえあれば、を読んでおります。 読書を習慣としていますが、ほとんど図書館から借りておりますので、お金はかかりません。 趣味としては、とても経済的なので、お勧めいたします。 漫画を置いている図書館ありますし、利用しないのはも

    図書館で予約した本を借りました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    7冊はすごいですね👍お酒飲むと読んだ本を忘れてしまう私です。🤣😭
  • 唐揚げを作る - 宇奈月ブログ

    4日程冷倉庫で経った鶏肉があった。 冷凍庫での保存するはずであったが、 誤って冷蔵庫の奥に入れたままに なってしまっていた。 買ってきた状態での冷凍庫であれば、 7~10日、さらに冷凍用のパックに 入れて空気を抜いて、保管すれば 3週間以上1月は十分に保存できると 思っていたので、反省している ところです。 その鶏肉を唐揚げにしてみました。 私流の作り方ですが。 ① 小麦粉に少量の片栗粉を加えて 冷倉庫で冷やす。 ② 鶏肉を1口大に切り揃えボールに入れて、 つけ汁にを加えて10分程度置く。 ③ ①のまぶし用の粉に鶏肉を移して まんべんなくまぶして ⑤ 油場180℃になる頃、鶏肉を入れる。その後 泡が、少なくなるころ、一度取り出す。 3分程度経過したごろ、油の温度を確認して 2度目に上げる。(霧吹きで少量の水を かけるとよりパリパリ感あり) ⑥ それを繰り返して、取り出す。 ありがとうござい

    唐揚げを作る - 宇奈月ブログ
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    美味しそう👍です。
  • 【かえる🐸の雑記⑥】最近あったことや思ったことをつらつら書きます~個人事業主106日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク やっちまったなぁ… ~目次~ 第58回目は『雑記⑥』です 日の記事を軽めに書く理由 最近YouTuberの見方が変わってきました 日はコスタリカ戦ですが こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって106日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第58回目は『雑記⑥』です 昨日は久々の泊まってみたいホテルシリーズを書き、大きな力を使いましたので日は雑記で軽めの記事を書きます。 軽めの記事にしなきゃいけない理由もあるんですけどね… そう言えば、昨日の記事で大分県日田市の旅館「うめひびき」に一番泊まりたい旅館だと書きましたが、違いました(笑) さきほど財務大臣から「うめひびき」より行きたい旅館あるんじゃないの?と聞かれ、あっ!ってなりました。 一番行きたいところを忘れるとは… 今一番行きたいのは、大分県にある海辺のホテルでした… こちらのホテルのこ

    【かえる🐸の雑記⑥】最近あったことや思ったことをつらつら書きます~個人事業主106日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    まず、かえる先生、体調は大丈夫なのか心配です。無理するとあとが大変😭YouTubeってあまり見ないのでわからないけど大変なんですね。編集作業が厄介なんですね?でも私は素晴らしい記事いつも楽しみにしています。
  • 枕を作るぞ! - 家を手に入れるまでの生活について

    お誕生日プレゼントに、 オーダー枕のチケットをもらいました。 「人生の三分の一は寝てるからね!」 とのことで。 そうなのかな? 寝すぎじゃない?? でもそれが理想なら、わたし寝なすぎかも。 計算合ってますか。 楽しみだなー 自分に合った枕、どんな夢見れるんだろう。

    枕を作るぞ! - 家を手に入れるまでの生活について
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    枕完成楽しみにしています!
  • 【ブラック介護】株式投資のおかげで社畜脱出できました【目指せセミリタイア生活】 - ド素人のお小遣い投資

    小遣い投資家のなつかしのせんちゃんです。 今回はお題「人生変わった瞬間」を記事にしたいと思います。 現在、自分はまだ介護士正社員です。 投資がうまくいくまで、セミリタイアはもう少し時間がかかるでしょう。 しかし心は既に企業に囚われる事なく自由になれました。 全ては投資お金の勉強を始めたおかげです。 にほんブログ村 応援よろしくお願いします! お金の勉強をして人生観が変わりました ちょっと前まで僕は会社や上司の言う事に従順な社畜でした。 自分にとって不利益なことでも二つ返事で了承していました。(嫌でも断れなかった。) 今は間違った事や、やる必要のない事は全力拒否できます。 もはや会社や上司にゴマスリして、評価を気にする必要が無くなったからです。 収入は自分で増やすことが出来る😁 ずっと給料を成長させるしか収入を増やせない、生活を豊かに出来ないと思って生きてきました。 給料収入は数ある所得

    【ブラック介護】株式投資のおかげで社畜脱出できました【目指せセミリタイア生活】 - ド素人のお小遣い投資
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    ファイト、オー👍
  • 虹夏の過去に涙【ぼっち・ざ・ろっく!8話感想,評価】 - アニ徹

    ぼっち・ざ・ろっく!8話 サブタイ「ぼっち・ざ・ろっく」 まず始めに今回の評価は……… ぼっち・ざ・ろっく! 5巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon 星5.0(満点)です。最終回だと言わんばかりの素晴らしい締めくくりでした‼︎ [あらすじ(公式より引用)] 「結束バンド」のライブ当日、台風の影響で呼んでいたはずの家族や友達から続々とキャンセルの連絡がきてしまう。直前になっても客はまばらで、重い雰囲気の中、結束バンドは4人としての初ライブを迎える。 [感想] てるてる坊主でどうにかなる訳がなく台風が到来🌪 どんな状況でも乗り越えられるようにならないと言う際の店長が若干、涙ぐましさが篭っていて今回のライブを凄く楽しみにしていたんだなぁと微笑ましくなりました。 雨で身近な人たちが来られなくなり気分が落ち込んでしまいますが、虹夏ちゃんが暗いムードの中、明るく

    虹夏の過去に涙【ぼっち・ざ・ろっく!8話感想,評価】 - アニ徹
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    ぼっちざろっく、聞かせて頂きました!いいですね👍
  • 晩秋のアズキナシ - bibi-kirara’s diary

    春に真っ白の花を咲かせ 秋に真っ赤な実を付けたアズキナシ 葉がすっかり落ちてしまった今も 沢山の実が輝いて…

    晩秋のアズキナシ - bibi-kirara’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    初めて見たアズキナシ😊今度探してみます。とても綺麗です。
  • ただの紐が。。。「芋がら」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ

    この紐が1000円以上した。芋がら、高価である。 べ物には思えないのだがこの紐がスグレ物らしい。栄養価もさる事ながら、非常として高機能。味噌で煮て乾かして武将が戦場でお湯を注いで味噌汁にしたり(現代版フリーズドライ)、加藤清正は熊城築城の際、籠城に備えて芋がらで畳を作ったという。 ま、ともあれ煮てみよう。しかし畳臭いなこれ。 煮ては絞りを繰り返し、アクを取る事数時間、段々畳の匂いが無くなり物に見えてきた。 さてこれから煮ようかとしたところでやめた。正直もうめんど臭い。三杯酢で和えれば美味しい酢の物になるかもと思った。 絶品だった。 繊維がシャキっとして、水分を多く含むので柔らかい。ボワーンとした感じ。シャキ&ボワーン。1970年代イスラエルのポップスグループのような。。。 2度と作らないと思うが、良い経験だった。腸内環境にはかなり良さそう。

    ただの紐が。。。「芋がら」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    昔母が煮てくれました🤣懐かしいです。柔らかくて美味しい、そんな記憶です。
  • 引っ越しました。憧れの田舎暮らし🏡 - すなおのひろば

    いつも当ブログをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 このたび大阪から他県へ転居しましたので、ご報告いたします。 ブログはこれからもボチボチ(ダラダラ)継続していこうと思います。 今後とも変わらぬお付き合いの程よろしくお願いいたします。 《スポンサーリンク》 1.奈良県民になりました 2.転居後の暮らしで変わったこと 1)静かです 2)換気がしやすくなった 3)やっと断捨離ができた 4)通勤が不便になった 5)買い物が不便になった 6)体調を崩した 3.今後の楽しみ 1.奈良県民になりました 私はもともと兵庫県出身です。 大阪府に移り住んだのは16年前。これはの家族の介護と、通勤のしやすさがおもな理由でした。 奈良県には縁もゆかりも無いのですが、「そこそこの田舎暮らし」を望んでいた私にとって、ずっと憧れの地でした。 転居したのは10月のなかば。 おかげさまで、新しい土地の生活に

    引っ越しました。憧れの田舎暮らし🏡 - すなおのひろば
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    奈良!ブラボーです!私は引っ越すことはできないので会社を退社!起業しました。ストレスなく今はゆったり生きています。新住居で疲れた体を休めながら前に進んでいきましょう!
  • 2022 【無農薬でバラ栽培】バフ・ビューティと家庭菜園 - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 気温が低くなりお野菜が順調に育ってきました(^-^) 大根はちょっと失敗した・・・・・ カリフラワー 白菜 プチヴェール バフ・ビューティ カリフラワー ▼この時見事なレース状になっていたカリフラワーが、、、、、 www.bluemoonbell.work ▼復活しましたぁー( ̄︶ ̄)↗ ちょっとみすぼらしいですけど(笑) ▼こんな感じで花蕾も育ってきてます。 ▼外葉で花蕾をくるんで縛りました。 実はカリフラワーには何度が挑戦して都度失敗、、、、、今回も旦那君がどうしても「育てたい」と強く言うので苗を購入して植え付けました(面倒を見るのはべるですが(^_^;)) 今回は無事卓に出せそうです。 白菜 作冬に大成功したので今年も植えました。 でも、いきなり苗が1つ枯れるというハプニング。 残り3株は青虫にべられながらも成長しました。 ▼ただ、一

    2022 【無農薬でバラ栽培】バフ・ビューティと家庭菜園 - 旅のRESUME
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    カリフラワーってスーパーのものを買うと味がイマイチ、しかも固い。だからブロッコリーに手を伸ばしていました。農協で買うカリフラワーは苦味がないんです。でも農協には中々行けなくて😭家庭菜園🤔考えます!👍
  • プラモデル製作1日目 - プラモデラー

    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    休むまもなくオデッセイですか。👍😊ホイールかっこいいですね。期待してます👍ワクワクします❣️
  • 我が夫、落石事故に遭う。 - ひまわりBちゃんのよもやま話

    おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 最近のこと😊 数日前、午前8:00。 わんこの散歩から帰ったところで、出勤途中の夫から着信。 「落石事故に遭った😰」 「山間の道路を走行中に40cm大の石がちょうど車に落ちてきた。」 「車が結構壊れてて油が漏れてる。」 「今から警察に電話する。」 「保険屋さんに電話してほしい。」 「怪我はない。」 とのことでした。 夫は、一年前に購入した新車を少しばかり傷つけて、知り合いの板金屋さんに修理を頼んで代車を借りていました。 保険はディーラーで加入しているのですが、他所で借りた代車で事故に遭ったから手続きが色々と大変でした😰。 それと、災害ですので警察と自治体の調査が入りました。 なにかと面倒なことになりましたが、命に別状がなかったので不幸中の幸いです。 一歩間違えばニュースで夫

    我が夫、落石事故に遭う。 - ひまわりBちゃんのよもやま話
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    びっくりしました‼️大事にいたらなくて本当によかったです😭😖命に関わる事故になるかもでしたよ😖ご主人、後から何か変化があるかも。充分お気をつけ下さいね。あー、びっくりしました😅😂
  • ちいさなモヤモヤはついてまわるよね - JunchanObachanのブログ

    こんにちは。 今日はお休みです。 ここ数日、一日行って休みという繰り返しです。 どうせなら連休の方が良いですが、その日の必要な人員でそうなると分かっているので仕方ないと思っています。 (明日出勤で又次の日休みですが^_^) 12月の休みを確認したところ今月よりもそういう勤務日程が多くなっていて、ちょっと絶望的になってしまいましたが、年末で普段よりも忙しくなるので考え方にとってはその方が良いのかも…と、気を取り直した私です。 さて、昨日の事ですが、いつも通り帰宅して駐車場に車を入れようとしたところ、駐車禁止のところに車が停まっていてバックで入れる事ができませんでした。 なのでバックしてまた通りに出て、そこからバックで入れ直しました。 この前からそういう事があったので、不動産屋に電話しました。 出た人の対応は、うちは仲介だけなのでそういうことは大家さんに言ってください。 簡単にいうとそう言われ

    ちいさなモヤモヤはついてまわるよね - JunchanObachanのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    まず上階の方の退去、夢ちゃんも安心して夜眠れますね😆よかった。あとは車ですね😖私は運転下手くそなのでうーん🤔避けるために自爆することもあるかもって考えちゃいました。うーん🤔🧐🧐気をつけて下さいね。
  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 白菊賞、立雲峡ステークス - 2022 予想 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【明日の予想】 阪神 9R 【白菊賞】 阪神10R 【立雲峡ステークス】 雑記!! こんばんは。 日は明日から出掛けてしまうので、悪友 Z 来たよ(笑) じゃ【ジャパンカップ】買ってたんだ・・ 買って、メイン見てから「競輪」行った(笑) しかし日の【京都 2歳ステークス】は難しかったけど(馬連 47.5倍) 何とか的中 (;^_^A ブログは最悪だったけどね 😥 【明日の予想】 阪神 9R 【白菊賞】 ここは、思い切って 1点勝負で・・ 馬連 ⑦ - ⑧                                    1点 押さえワイド ⑦ - ⑧                  1点 阪神10R 【立雲峡ステークス】 ここは来 2着続きの馬は人気には成るが買いたくないが、メンバー的には仕方ないか。線は[ノースザワールド]と[ルージュラテール]から。

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 白菊賞、立雲峡ステークス - 2022 予想 - S-Johnny's Garden
    hajimerie
    hajimerie 2022/11/28
    ありがとうございました😊😭JC馬連ワイド🐎🐴嬉しいです!感謝👍🎊すごいなぁ、ジョニーさま。