東京と埼玉を結ぶ西武池袋線に秋津駅というのがある。 この駅は東京と埼玉の県境付近に位置する。 いやいや、付近というよりもなにも、駅の上に都県境があるというのだ。 しかも、それだけではなくて、3つの市にまたがっている駅なのである。 以前、田んぼの中に3県の県境がある場所に行ったが(→こちら)、駅が3市にまたがっているなんて、境界好きにはたまらない物件だ。 (工藤 考浩) 公式な駅の所在地は東京都東村山市秋津町ということになっているようだが、地図を拡大してゆくと都県境と市境があることがわかる。 …はずなのだが、Googleの地図はどういうわけか行政区画の線引きが曖昧というかいい加減というか、はっきりいって苦手だ。(たぶん測地系を変換する際の誤差なのかなと思うのですが、詳しい方がいたら教えてください)。 その点Yahoo!の地図は立派だ。ちゃんと正しく表示されている。 駅前にあった案内図もしっか