タグ

2008年6月4日のブックマーク (4件)

  • 次は鳥オルガンですよ♪ - 大人の科学マガジン編集部BLOG

    そろそろ発売日も近づいてきたということで、 次号ふろくの鳥オルガンをご紹介します! 組立の様子からどうぞ! まずはギア部分を組み立てます。 ポイントは摩擦の生じる部分すべてにたっぷり油を塗ること。 今回はグリスを使いましたが、サラダ油でも大丈夫です。 部品をセットしたらパカっと合わせてネジどめ。 ちょっと回してみて動きをチェック。 うんうん、油がしっかりついてスムーズに回ってますねー。 できたギア部分とピストン、脚をネジどめして体が完成!! 写真のまるい部分がピストン。 これが上下に動いて,音を出すのに一番重要な空気を送り出します。 最後にパイプにウレタンを差し込んで、音を調整して終了! このウレタンの差し込み具合で音程が変わるのです。 ◎できあがり◎ うしろに写ってるはさみのようなものは、演奏用のカードに穴をあけるパンチです。 これもちゃんとついているので、自分でいろいろ曲を作って遊べ

    次は鳥オルガンですよ♪ - 大人の科学マガジン編集部BLOG
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/06/04
    6月27日発売の「大人の科学」。「鳥オルガン」面白そう。
  • ロボット工学セミナー「月・惑星探査で利用される日本のロボット技術」が開催~小惑星探査機「はやぶさ」の川口プロマネらが講演

    ロボット工学セミナー「月・惑星探査で利用される日のロボット技術」が開催 ~小惑星探査機「はやぶさ」の川口プロマネらが講演 日ロボット学会は4月25日、ロボット工学セミナー「月・惑星探査で利用される日のロボット技術」を開催した。このセミナーは、同学会が話題性の高いテーマを選んで不定期に開催しているもので、今回で45回を数える。宇宙航空研究開発機構(JAXA)などから講師を迎え、最新の宇宙ロボティクスの動向が語られた。 「宇宙」と「ロボット」というとピンと来ないかもしれないが、いまや宇宙開発にロボット技術は不可欠である。惑星の地表を探査するローバーは分かりやすい例であるし、そのほか探査機や人工衛星なども手足こそないものの、機能的にはロボットと見ることもできる。小惑星探査機「はやぶさ」などは、自律的な航行機能まで備えるのだ。 ● 高い自律性を持つ探査機「はやぶさ」 最初の登壇者は、その「は

  • ブログが語りなおす場になればいい - 寂光もと暗し

    ブログひとつの形として、ブログはアカデミズムの枠からはなれた素朴な言葉によって、大衆が哲学や科学などに関して語る、あるいは語りなおす場である。 ブログは大衆に、開かれた思考の場を与えてくれた。考えたことを世界に発信し、それを読んでもらうという特権めいたものを地上に引き降ろしてくれた。もちろんいきなり大学のようになるわけじゃない。そうなることは難しい。まずは日常の感覚に根ざした雑感や思いつきを経て、考察とか思考とかになっていく。そうなってもまだ学問にはならないけど、十分知的で面白いことを、思考されたものをみんな語ってるなぁって思う。みんな考えてるなぁって。それにたとえブログを書く人が現場の大学の研究者であっても、読者は同業者ではないので、大抵一般人にもわかりやすいように、日常の出来事に混ぜて彼らが考えた事を発信してくれる。ブログを通じて考えることに慣れていった人も多いと思う。 ブログで思った

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/06/04
    私もブログで、それまであまり興味を持たなかった分野について考えたり、調べたりすることが出来た。専門書や論文とはまた違う「学び」がブログにはある。いいなと心から思う。
  • 「きぼう」船内実験室、ISSへの取付け完了!:1Jミッション - 「きぼう」組立ミッション - JAXA

    米国中部夏時間6月3日午後6時42分(日時間6月4日午前8時42分)に、「きぼう」日実験棟船内実験室の国際宇宙ステーション(ISS)への取付けが完了しました。 星出宇宙飛行士がISSのロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)を操作し、ISSの「ハーモニー」(第2結合部)左舷側の共通結合機構(Common Berthing Mechanism: CBM)へ船内実験室を取り付けました。 また、第1回船外活動も、予定されていた作業を全て終え、6月3日午後6時10分(同6月4日午前8時10分)に終了しました。作業時間は6時間48分でした。 明日、飛行5日目には、船内実験室が起動され、星出宇宙飛行士らクルーが入室します。 4日目(Flight Day 4: FD4) 飛行スケジュール4日目(FD4)の活動内容をご覧になれます。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/06/04
    おめでとうございます!明日の入室が楽しみ。