タグ

2009年11月20日のブックマーク (9件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「シャボン玉、宇宙で色付く?」娘の疑問、ママが解明へ - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】来年3月、米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトルに乗って国際宇宙ステーション(ISS)に行く山崎直子さん(38)が、小学生の娘の疑問を宇宙で解き明かす計画を練っている。テーマは「色水で作ったシャボン玉は地上では透明。でも宇宙なら色はつく?」。  実験計画のきっかけは、娘の優希さん(7)が「入浴剤で風呂のお湯には色がつくのに、そのお湯で作ったシャボン玉に色がつかないのはなぜ?」と思ったことだった。  山崎さん一家は米テキサス州に住む。優希さんが通っていた幼稚園で親子参加の自由研究に取り組む機会があったので、さっそく、父の大地さん(37)と一緒にシャボン玉の色づけ実験をやってみた。  墨汁や絵の具でシャボン玉を作ったが、やはり色はつかない。見るとシャボン玉の下のしずくのところだけに色がつき、薄い膜状のシャボン玉体は、透明になってしまうのだった。  その結果をポスタ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/11/20
    ほほう。これは期待。/身近な疑問を、家族が実験してくれるっていいな。しかも宇宙で。
  • NHKスペシャル

     NHKスペシャルのホームページはリニューアルしました。 3秒後に自動的にトップページにジャンプします。 ページが変わらない場合はこちらをクリックしてください。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/11/20
    観たかったのに、観られなかった。再放送切望。
  • 探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力

    「こんなこともあろうかと!」探査機はやぶさのミッションにおいて、もはや変態レベルと言っても過言ではないくらいの未来予測が行われ、世界を驚かせています。ざっとまとめたものを、宇宙戦艦ヤマトの乗組員を使って動画にしてみました。2021/6/1311周年!はやぶさ2も完璧にミッションクリアして継続中!がんばれー!!2020/12/06おみやげ投下完了!!、いってらっしゃーーーーい!!!2020/6/13遂に10周年!! がんばれはやぶさ2!!2017/6/13帰還7周年! あの日の感動はまだ薄れていない。  完結編:sm110585852015/2/10祝 150万再生! 皆さま当にありがとうございます!!2012/4/7ガチJAXA管制室入っちゃったぁぁぁぁぁ!!!! 嬉しい!!。・゚・(ノ∀`)・゚・ 呼吸が勿体無かった!wマイリスト:mylist/13091575

    探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/11/20
    「こんなこともあろうかと」の連続。ありえない…、いや、「はやぶさ」なら出来る!/ヤマトのBGMって本当にカッコいいなぁ。あらためて感じた。宮川泰先生の音楽は、ワクワクさせてくれる。
  • Garbage Collection(2009-11-20)

    § [clip] 小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について(JAXA) 2010年の地球帰還を目指して飛行を続けている小惑星「はやぶさ」ですが、11月4日以来、稼働中のエンジン2台のうちの1台の電圧が上昇し停止するというトラブルに見舞われていました。~ ref.JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について これで4台あるうち3台が不具合を起こしていることになり、稼働できるエンジンは残り1台。このままでは地球に帰るために必要な加速が得られません。不死鳥「はやぶさ」もこれまでか、と思われましたが、どうやら運用チームはトラブルシュートに成功した模様。「はやぶさ」再び復活です。もう何度目でしょうか?すごい探査機/運用チームです。 現状、「はやぶさ」は機体の姿勢を変えるためのスラスターが全滅、同様の機能を持つリアクションホイールも3台のうち2台が故障しているという状態。太陽

    Garbage Collection(2009-11-20)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/11/20
    こちらもわかりやすい解説。
  • ハヤブサハ未ダ沈マズ

    遂にといいますか、それともやっぱりといいますか、良いニュースが飛び込んできました。今月4日にスラスタのトラブルから加速を停止した「はやぶさ」がスラスタ復旧に成功。再び地球への加速を再開したとのこと。 まだまだ予断を許さない状況であるとは思いますが、来年の三月下旬まで現状が維持できれば六月の地球帰還が可能だそうです。 えー、状況をまとめましょう。 1)イオンエンジンのこと そもそも「はやぶさ」のメインエンジンであるイオンエンジン(スラスタ)は、推進剤であるキセノンをイオン化しこれを電気で押し出して進む仕組み。ただこの時プラスイオンだけを放出してしまうと良くないので、それを中和するための中和器がセットでくっついています(こっからも少量のキセノンガスが出ます)。んでこの中和器は長く使っていると駄目になってしまいます、つまりこれがスラスタの寿命を左右するわけですね。 2)コレまでのあらすじ 200

    ハヤブサハ未ダ沈マズ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/11/20
    これもわかりやすい解説。勉強になります。
  • 小惑星探査機:はやぶさ復旧、地球帰還目指す - 毎日jp(毎日新聞)

    新たなエンジン故障が発覚した日の小惑星探査機「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、過去に故障して停止していたエンジン2基の装置を組み合わせて、止まっていたエンジンの噴射に成功したと発表した。はやぶさは地球に向けた運転を再開し、現在の計画通り来年6月の地球帰還を目指す。 はやぶさは、4基のイオンエンジンA~Dを搭載する。だが、03年5月の打ち上げ直後にAのイオンを噴射する装置が故障、07年4月にはBの推力を維持する中和器が故障し、それぞれ運転を停止した。今月4日には、Dの中和器の故障が判明し、残るC1基だけでは推力が足りないため、地球帰還が危ぶまれていた。 JAXAは遠隔操作により、Aの中和器とBのイオン噴射装置を電気回路で結び、Bを噴射させることに成功。B1基で地球帰還に必要な推力を得られることを確認した。Cはいったん停止させた。 川口淳一郎・JAXAプロジェク

  • 探査機「はやぶさ」、奇跡の復活…予定通り帰還へ : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奇跡の復活――。4台あるエンジンのうち3台が停止し、小惑星イトカワから地球への帰還が危ぶまれていた日の探査機「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構は19日、故障していた2台のエンジンを組み合わせて、1台分のエンジンの推進力を得ることに成功したと発表した。 もう1台のエンジンの温存が可能となり、予定通り来年6月に地球へ帰還できる見通しとなった。 はやぶさは、2003年5月の打ち上げ直後に1台のエンジンがトラブルで停止。その後も様々な機体のトラブルに見舞われたが、05年11月に地球から約3億キロ・メートル離れたイトカワに着陸した。07年4月には、もう一つのエンジンの部品が劣化して、運用を中止した。 満身創痍の機体は、残る2台のエンジンを交互に運用して地球への帰還を目指した。しかし、うち1台が、今月9日に故障していた。 エンジン復活に向け、宇宙機構は、故障した3台のうち、早い段階で運転を中

  • 小惑星探査機「はやぶさ」が地球への帰還を再開

    PS5AndroidiOSWIN【特別企画】 「ゼンゼロ」新キャラ「ジェーン・ドゥ」の“ふともも”が今、熱い! “揺れる”歩行モーションがあらゆる意味で話題に 8月16日 00:00

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/11/20
    これも詳しい。
  • 『お待たせしました;「はやぶさ」復活!(追記あり)』

    何用あって月世界へ つれづれ日記です。不定期更新。 太陽系関係の仕事をしています。タイトルは尊敬する故山夏彦氏の名言より拝借しました。 やっと、プレスリリースされました。 11月9日にイオンエンジンに異常が発生した「はやぶさ」を地球に帰還させる「裏技」運用が決定しました。詳細は下記を参照ください; http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091119_hayabusa_j.html 何だかよくわからない人のために解説しよう。 「はやぶさ」はイオンエンジンをA,B,C,Dの4基搭載しています。Aは打ち上げ直後に不調になったため、ほとんど使用していません。B,C,Dはそれぞれ1万時間以上またはそれに近いぐらい運転され、中和器と呼ばれる部分が劣化してきています(自動車のエンジンオイルが汚れてきたという例えがいいかもしれません)。 この中和器の劣化のために3つのエン

    『お待たせしました;「はやぶさ」復活!(追記あり)』
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/11/20
    わかりやすい解説。