タグ

2010年3月20日のブックマーク (3件)

  • 【連載】Nokiaのふるさと、フィンランド訪問記 (1) 真冬のフィンランドを訪ねる | 携帯 | マイコミジャーナル

    携帯電話で世界最大のマーケットシェアを誇るNokia。昨年の年間販売台数は4億4000万台と、日の人口を上回る数の携帯電話を世界中に販売している。ここ最近はスマートフォン市場でAppleやRIMなどの新興勢力から激しい追い上げを受けてはいるものの、世界のどこへ行ってもNokiaの携帯電話が見られる光景に変わりはない。日市場からは2008年の販売撤退、2009年の研究開発部門の閉鎖といった残念なニュースが続いてしまっているが、Nokiaの製品に魅せられた利用者もまだ多いことだろう。 競争が激しさを増す中で市場の3割以上のシェアをキープしているNokiaだが、その強さはいったいどこにあるのだろうか? 雪のヘルシンキに到着 フィンランドは北欧の国。北欧といえば寒さの厳しい冬が長く、暖かい夏はほんのわずかである。だから北欧で観光を楽しむのならば夏に訪問するのが一般的。だがNokiaがどのよう

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/03/20
    真冬のフィンランド旅行記。
  • おはよう日本出演者ブログ:NHKブログ | キャスター | 首藤さん、カウントダウン!!

    こんにちは!森健成です。 春、ようやく暖かくなってきました! 卒業式のシーズンですね。旅立ち、別れ、スタート、 涙と笑顔があちらこちらで… 「おはよう日」から卒業するキャスターも何人か。 その中の一人が、われらが土日祝のマドンナ・首藤奈知子アナウンサーです。 2年間パートナーを務めさせていただいた私としては寂しいかぎりです… そこで首藤さんの仕事ぶりを写真に残そう!と思いました。 増田アナとともにスポーツコーナーの打合せ。この日は4月から担当する守アナも。   ニュースの下読みをする首藤 さん。 南さんと首藤さんの2人での気象情報もあとわずかです。 そして私とのツーショットも… 首藤さんの「おはよう日」はあと5回。 20日(土)、21日(日)、22日(祝)、27日(土)、28日(日)です。 お見逃しなく!!

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/03/20
    首藤さん、卒業なのか…。
  • 日本初の金星探査機「あかつき」、種子島宇宙センターに到着 | 科学衛星 | sorae.jp

    Image credit: JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月19日、金星探査機「あかつき」(PLANET-C)が打ち上げのため、種子島宇宙センターに到着したと発表した。 JAXAによると、「あかつき」を載せたトラックは3月17日夕方に相模原キャンパスを出発し、3月19日17時30分頃に種子島宇宙センターの第2衛星組立棟(STA2)に無事到着したという。JAXAは今後、「あかつき」の点検やペイロードへの搭載、機能確認など、打ち上げに向けた最終準備を行う。 「あかつき」は日初の金星探査機。重さ約500kg。H-IIAロケット17号機によって打ち上げられた後、約6ヵ月後に金星周回軌道に投入される。赤外カメラや赤外イメージャー、雷/大気光カメラを搭載し、2年間にわたって金星の地表面や大気などを観測し、金星の謎に迫る。 なお、「あかつき」と「IKAROS」など、計6基の衛星を載せた

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/03/20
    5月打ち上げへ向けて、着々と準備進行中。