タグ

2012年7月23日のブックマーク (3件)

  • H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ経過記者会見(第一部/第二部) - ただいま村

    第一部登壇者 (ひな壇) JAXA理事長 立川敬二 内閣府 特命担当大臣(宇宙政策) 古川元久 文部科学省 大臣政務官 神美恵子 (右脇) 内閣府宇宙戦略室 西室長 文部科学省 大竹審議官 文部科学省 宇宙開発利用課 佐伯課長 JAXA 遠藤理事 JAXA 山浦執行役 経過報告と挨拶 立川:打ち上げ経過について。若干の雨が降っていたが時刻通りに打ち上げた。こうのとりの運搬を目的とした打ち上げであるが軌道投入も正確にできた。今の段階では成功裏に推移している。 古川:打ち上げの成功を心からうれしく思う。我が国がISSの運用に大きな役割を果たすものと期待している。H-IIBが3回連続で成功したことをもって我が国のロケット技術の信頼性の高さを示すことができた。宇宙政策委員会や宇宙戦略室も立ち上がった。今後も積極的に推進していきたい。 神:まず文部科学省として打ち上げ成功を喜ばしく思っている。

    H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ経過記者会見(第一部/第二部) - ただいま村
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/07/23
    打ち上げ後の記者会見。
  • 【特集】8月14日 金星食

    金星を見る 太陽が隠れる→日 金星が隠れる→金星 月が太陽を隠すことを日と言うが、月が星を隠すこともある。これを「星」と呼んでいる。とくに惑星を隠す惑星は珍しい現象であり、見る者を魅了する。その惑星を、今年は2回も日で見ることができる。1回目が7月15日に起こった白昼の木星、2回目が8月14日、東の空に昇ったばかりの金星が月に隠される「金星」だ。今回は、2003年5月29日の白昼に起こって以来、実に9年ぶりの現象となる。 細い月から現れるヴィーナスの宝石 まだ空が暗い時間帯での現象なので、肉眼でも潜入と出現のようすはわかる。沖縄島北部では、金星が月の南縁をかすめることになり、月の山に隠されて金星が明滅するようすが見られるかもしれない。 月の背後に隠れる直前と出てきた直後は、金星がまるで細い月から滴り落ちる雫か、イヤリングのように見えて、感動的な美しさだ。双眼鏡で見ると

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/07/23
    8月5夜連続天文現象スペシャルの3日目、8月14日未明の金星食。
  • 世界一の星空を護りたい NZテカポからの報告

    【2012年7月23日 アストロアーツ】 美しい星空で知られるニュージーランドのレイク・テカポ。開発計画が進められようとしているこの町が先月、夜の明かりの増加に警鐘を鳴らす国際団体から「星空保護区」として認定された。現地で星空ガイドをするかたわら、星空保護のための活動を行っている小澤英之さんから報告が届いた。 レイク・テカポの位置。ニュージーランド南島のアオラキ・マッケンジー盆地にある。クリックで拡大(提供:IDAウェブサイトより) レイク・テカポ周辺。左に湖畔の村、右にマウント・ジョン天文台が見える。クリックで拡大((c) Maki Yanagimachi/Earth & Sky Ltd.) レイク・テカポを含むアオラキ・マッケンジーが、国際ダークスカイ協会の星空保護区として認定され、星空会議で認定式が行われた。左はトロフィー。クリックで拡大((c) 2012 Geoff Cloake)

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/07/23
    「星空保護区」ニュージーランドのレイク・テカポから。