タグ

2016年3月11日のブックマーク (4件)

  • リタイア天体望遠鏡、廃校にずらり 香川に初の博物館:朝日新聞デジタル

    各地の天文台や家庭で使われなくなった望遠鏡を集めた全国初の天体望遠鏡博物館が香川県さぬき市でオープンした。12日に開館式があった。廃校になった校舎を利用した博物館には200台以上の望遠鏡が並ぶ。 元日銀高松支店長の村山昇作さん(66)ら天文愛好家が「一般社団法人天体望遠鏡博物館」を2010年に立ち上げた。現在は全国に約30人のメンバーがいる。市町村合併の影響で閉鎖した天文台や家庭から望遠鏡を託された人たちで、古いものの修理も手がけていた。 村山さんは「古い望遠鏡を残して科学少年少女を育てたい」と博物館の場所を探していた。12年に廃校になったさぬき市の多和小学校の校舎が使えることになった。 山村にある校舎は街の明かりからも離れ、天体観測に適している。市が耐震工事費用を負担し、地元の人たちが床の塗装を手伝った。2階の教室に小型望遠鏡を並べ、屋内プールを改修し、大型望遠鏡の展示室にした。 ネット

    リタイア天体望遠鏡、廃校にずらり 香川に初の博物館:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/03/11
    天文台や家庭で使われなくなった望遠鏡を集めた全国初の天体望遠鏡博物館。百武彗星を観測した百武さんの双眼鏡、1890年イギリス製45cm反射望遠鏡、海上保安庁の観測所で使われた60cm反射望遠鏡も
  • インドネシアからの日食レポートと、衛星からとらえられた日食画像

    3月9日の日はインドネシア付近では皆既日となった。アストロアーツ/星ナビ協賛ツアーが催行された各地からのレポートなどを紹介しよう。遠山御幸さんからは、グアム島沖の「ぱしふぃっくびいなす」船上の様子を送っていただいた。なお、次の皆既日は来年2017年8月22日のアメリカ横断皆既日で、アストロアーツ/星ナビ編集部では旅行社とともに観測ツアーを企画中だ。気象衛星「ひまわり8号」がとらえた月の影など人工衛星から見た日画像も紹介。 【2016年3月11日 アストロアーツ/星ナビ編集部/中西昭雄さん/遠山御幸さん/気象庁/NASA DSCOVR/ISAS】 インドネシアでの皆既日 テルナテ(レポート:アストロアーツ 上山治貴/旅行主催:セブンカルチャーネットワーク) テルナテは、明け方は雲が多かったのですが、第一接触の頃には太陽付近の雲が移動してクリアになりました。 皆既直前に薄雲が移動し

    インドネシアからの日食レポートと、衛星からとらえられた日食画像
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/03/11
    インドネシアでも晴れたところと曇っていたところがあった。「ひまわり8号」「DSCOVR」からの地球に落ちた月の影、「ひので」の太陽観測も
  • 震災を見守った地球観測衛星「だいち」の物語 | Sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    東日大震災の発生から7か月を経た、2011年10月18日。和歌山県にある海上保安庁の観測所から宇宙へ向け、一筋のレーザー光線が発射されました。その先にあったのは、既に機能を停止し、静かに地球を回り続ける1機の衛星でした。 定年を迎えた衛星が見たもの 地球観測衛星「だいち」は、正確には陸域観測技術衛星という名の、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の衛星です。2006年1月24日に打ち上げられて以来、その名の通り地球の陸地を撮影し続けてきました。 「だいち」には3つのセンサーが搭載されていました。分解能(地上の物を見分ける細かさ)2.5mで、立体的な白黒写真を撮影できる「プリズム」、分解能10mながらカラー撮影ができる「アブニル2」、そして電波を使って雲に関係なく撮影ができる「パルサー」。これらのセンサーを使って日常的な地図作成のほか、2006年のジャワ島地震、2008年の中国四川地震など世界

    震災を見守った地球観測衛星「だいち」の物語 | Sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/03/11
    震災5年に寄せて。被災の様子を宇宙から見守り続け、寿命を迎えてしまった「だいち」を振り返る。今も「だいち」は地球を周回している
  • 打ち上げ中止の火星探査機「インサイト」、2年後の打ち上げが決定 | Sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/03/11
    打ち上げまでに搭載機器の不具合で中止されたが、次の火星へのランチウィンドウの2018年5月5日打ち上げへ。火星に到着するのは11月26日