タグ

2020年3月28日のブックマーク (5件)

  • 三菱電機 DSPACE:閉鎖環境のプロに学ぶ—新型コロナウイルスに精神的にやられず過ごすには

    新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で猛威を奮っている。渡航制限や外出禁止など、移動を制限され、多くの人たちが限られた物資で「家」という閉鎖環境に閉じこもる状況は「宇宙生活」に似ている点があると言えないだろうか。ならば、宇宙滞在や南極越冬隊などの経験からこのストレスフルな状況を乗り切るヒントが得られるかも・・そう思って相談したのが、DSPACEではおなじみ極地建築家の村上祐資さんだ。 村上さんは米国ユタ州やカナダ北極圏の模擬火星基地(MDRS、FMARS)にのべ160日、第50次南極越冬隊員として15か月間南極に滞在など、極地での生活経験1000日を超える閉鎖隔離環境のスペシャリストである。言わば「閉じこもりのプロ」と言っていい。 そんな村上さんに新型コロナウイルスをめぐる現状をどう見ているか尋ねた。「まず、火星模擬実験や南極越冬隊などの閉鎖環境と、新型コロナウイルスの対策の一つ

    三菱電機 DSPACE:閉鎖環境のプロに学ぶ—新型コロナウイルスに精神的にやられず過ごすには
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/03/28
    極地建築家の村上祐資さん。時間の節目を作る。笑いは大事。今ここにないものに楽しみを求めない。精神的に感染しないように冷静に。
  • VERAプロジェクト前倒し終了および今後のアンテナの運用停止見込みについて | 国立天文台 水沢

    この度、国立天文台の執行部方針として i) 水沢VLBI観測所のVERAプロジェクトの今シーズン末(2020年6月)での前倒し終了 ii) それに伴う当観測所予算の削減(昨年比で約5割減) が3月26日付けで観測所宛てに正式に通知されましたので、コミュニティの皆様にもここにお知らせします。 当観測所としてはVERAの全4台のアンテナの2022年までの運用継続を目指しておりましたが、今回の決定により、今後数か月以内にアンテナ運用が停止する見込みです。詳細については現在当観測所にて緊急に運用計画を策定しておりますが、現段階で以下のような影響が出ると予想されますのでコミュニティの皆様にあらかじめお伝えします。 1) 現在のVERAのアンテナ全4局の観測運用(VERAおよび、日韓VLBIと東アジアVLBIも含む)は現在の観測シーズン(2020年6月中旬まで)で終了する見込みです。 2) 2020年

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/03/28
    水沢VLBI観測所のVERAプロジェクトが2020年6月、前倒しで終了へ。入来、小笠原、石垣島局も2020年7月以降に停止。昨年12月に突如大幅な予算削減が。なんてこった。
  • 5月に注目。日没後の空に肉眼で彗星が見えるかも

    現在太陽に向かって移動を続けている「アトラス彗星(C/2019 Y4)」。2019年12月に発見されたこの彗星、再来月には望遠鏡などを使わずに肉眼でも見える明るさに達するかもしれません。 ■5月上旬~中旬、日が暮れたあとの西の空で見えるようになる可能性3月22日に撮影された「アトラス彗星」(中央下)。右上に向かって尾が伸びている(Credit: Gerald Rhemann)ハワイの小惑星地球衝突最終警報システム「ATLAS」によって発見されたアトラス彗星は、当初20等という暗さだったものの、太陽に近づくにつれて急速に明るくなっていき、今年3月中旬には9等にまで増光しています。一時は金星を上回るマイナス5等まで明るくなるという予報もありましたが、その後は増光のペースも落ち始めており、5月31日の太陽最接近時には0等前後の明るさに達すると予想されています。 執筆時点では観測するのに口径15c

    5月に注目。日没後の空に肉眼で彗星が見えるかも
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/03/28
    太陽への最接近直前の5月上旬から中旬にかけて、太陽が沈んだあとの西の空に1~3等で輝くアトラス彗星を肉眼で観測できる、かも。ヘールボップ、百武レベルの彗星を見たい…
  • NRK Alltid sammen

    Tusen takk for følget. NRK Alltid Samme er ikke lenger tilgjengelig. Fuglekassene kan følges videre på Youtubesiden "Natur og Fritid"

    NRK Alltid sammen
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/03/28
    ノルウェーのねこ定点カメラ放送。
  • コロナ疲れのあなたへ。ノルウェー公共局が「子猫を延々と」放送中(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ノルウェー政府は、新型コロナ対策として、幼稚園や学校の休校、可能な限りの自宅勤務、公共交通機関の利用の自粛要請などを、4月13日まで継続すると発表しました。 屋外で集まる場合は、5人まで。同居中以外の他者とは、屋内では2メートル以上の社交的距離を置くことが求められています。 飲店では、人々の距離を1メートル以上あけることができなければ、営業は禁止となります。 自宅で過ごす時間が増える中、関連ニュースばかりを見て、疲れる人も出ています。 公共局にできることは、なんだろう?とスタッフは考えたノルウェーの公共局NRKは、家での時間を少しでも楽しく過ごしてもらおうと、試行錯誤して様々な番組作りをしています。 その中で、話題を集めているひとつが、「いつも、一緒に」という意味の「アルティー・サーメン」(Alltid sammen)というネット番組です。 NRKの音楽番組P3から派生したもので、公式H

    コロナ疲れのあなたへ。ノルウェー公共局が「子猫を延々と」放送中(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/03/28
    Hyggeのノルウェー版「ヒュッゲリ」と好評。ノルウェー語のHyggeに当たる言葉は「Koselig」らしいけど/NHKには世界ネコ歩き、ねこねこ55などネコ番組が豊富にあるじゃないか。延々とやろう