タグ

c#に関するhalohalolinのブックマーク (97)

  • @it-第1回 DBアプリのデータソースとなるデータベースの作成 ― @IT

    第1回 DBアプリのデータソースとなるデータベースの作成:連載:Visual Studio 2005によるWindowsデータベース・プログラミング(1/3 ページ) 連載目次 Visual Studio 2005(以下、VS 2005)は、以前のVisual Studioに比べて、データベース・アプリケーション(以下、DBアプリ)を作成するための機能が非常に充実しています。うまく活用すれば、DBアプリの基的な部分はコードやSQL文を記述しなくても作成できるほどです。 しかしこれらのVS 2005の機能は豊富であるがゆえに、初心者にとっては使いこなすのが少々困難な部分も多く、初心者でなくとも1度や2度触ったぐらいではなかなか覚えきれるものではないはずです。 また、VS 2005のIDE機能により作成されるDBアプリは、コンポーネントやコントロールと、デザイナやウィザードなどが自動生成する

    @it-第1回 DBアプリのデータソースとなるデータベースの作成 ― @IT
    halohalolin
    halohalolin 2010/03/09
    .NET環境では、PHP+SQLiteのように.mdb(Accessファイル)対して直接読み書きが出来る。但し、ユーザへSQL Serverのインストールを要求させる。
  • 既定のブラウザ/メーラの.EXEファイル・パスを取得するには?[C#、VB] - @IT

    「TIPS:プログラムからブラウザやメーラを起動するには?」では、既定のブラウザ(以降、デフォルト・ブラウザ)や既定のメーラ(以降、デフォルト・メーラ)を起動する方法を紹介した。しかしこの方法では、(デフォルト・ブラウザやデフォルト・メーラを立ち上げたうえで)実際にWebページを開くときやメールを作成するときにしか使用できない。つまり、「単にデフォルト・ブラウザやデフォルト・メーラを立ち上げたいだけ」という用途では使えないのだ。 このような用途を実現するには、デフォルト・ブラウザやデフォルト・メーラの.EXEファイルのパスを取得して、それを直接実行するのが、最も素直な方法だろう。そこでTIPSでは、デフォルト・ブラウザやデフォルト・メーラの.EXEファイル・パスを取得する方法を紹介する。 デフォルト・ブラウザやデフォルト・メーラの.EXEファイル・パスを取得する方法 デフォルト・ブラウザ

    halohalolin
    halohalolin 2010/02/25
    デフォルト・ブラウザ:HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command
  • I saw seashells.: SSLStream for GMail POP3s

    GMailに大変お世話になっています。 未だにβ版とはいえ便利すぎて手放せません。まぁGMailFSとかも使ってるからですが。 POP3に対応というかPOP3s 対応しているのもちょっと魅力。 それで以前にC#でTLS物を作ろうとして苦労をしていたのを思い出したのですが、.NET 2.0なるとSSLStreamとかってクラスが追加されてて、簡単に出来そうな感じだったので試してみました。 using System; using System.IO; using System.Net; using System.Text; using System.Net.Sockets; using System.Net.Security; using System.Security.Authentication; using System.Security.Cryptography.X509Certifi

    halohalolin
    halohalolin 2010/02/18
    VB.NETにも応用可能、POP3通信を行うにはTcpClient→TcpClient.Connect→new SslStream→SslStream.AuthenticateAsClient
  • 第3回 マルチスレッドでデータの不整合を防ぐための排他制御 ― マルチスレッド・プログラミングにおける排他制御と同期制御(前編) ―

    第3回 マルチスレッドでデータの不整合を防ぐための排他制御 ― マルチスレッド・プログラミングにおける排他制御と同期制御(前編) ―:連載.NETマルチスレッド・プログラミング入門(2/3 ページ) 複数のスレッドに対して安全な「スレッドセーフ」 複数のスレッドからメソッドやプロパティにアクセスされても問題が起きない、もしくは複数スレッドからアクセスされることを想定し排他制御が行われているようなクラスやメソッドを「スレッドセーフ」と呼ぶ。 冒頭のList1では、Bankクラスがスレッドセーフでなかったために、複数スレッドからアクセスを行うと問題が生じた。スレッドセーフでないリソースを複数スレッドからアクセスする場合には排他制御を行わなくてはならないわけだが、これには2つの方法がある。 アクセスされるリソースのクラスをスレッドセーフにする アクセスするクラスで排他制御を行う List1の例で

    第3回 マルチスレッドでデータの不整合を防ぐための排他制御 ― マルチスレッド・プログラミングにおける排他制御と同期制御(前編) ―
    halohalolin
    halohalolin 2010/02/18
    スレッドセーフにする為処理をロックするには、VBの場合はSyncLock、C#の場合はlockを用いる
  • SMTP認証でメールを送信する

    //MailMessageの作成 System.Net.Mail.MailMessage msg = new System.Net.Mail.MailMessage( "from@xxx.xxx", "to@xxx.xxx", "題名", "文"); System.Net.Mail.SmtpClient sc = new System.Net.Mail.SmtpClient(); //SMTPサーバーなどを設定する sc.Host = "localhost"; sc.Port = 25; sc.DeliveryMethod = System.Net.Mail.SmtpDeliveryMethod.Network; //ユーザー名とパスワードを設定する sc.Credentials = new System.Net.NetworkCredential("user", "pass"); //

    SMTP認証でメールを送信する
    halohalolin
    halohalolin 2010/02/17
    SmtpClientクラスのCredentialsプロパティを使うことにより、ユーザー名とパスワードを指定してメールを送信することができます。
  • Slot88 >> Situs Slot Gacor Gampang Menang Hari Ini Maxwin Slot Online 2024

    halohalolin
    halohalolin 2010/01/18
    .NET系アプリケーションからGmailのようなSSLを利用したメールサーバへアクセスするときは、TcpClientの内容をSslStreamへ通すと良いらしい(英語)
  • カスタム動作エディタの使い方

    セットアッププロジェクト(デプロイメントプロジェクト)のカスタム動作エディタを使って、作成するWindows Installerパッケージで使用するカスタムアクションを指定することができます。カスタムアクションとは、Windows Installerだけの機能では実現が難しい動作をEXE、DLL、スクリプト等を使って行うものです。 簡単な例早速ですが、まずはカスタムアクションがどのようなものか、簡単な例を見てみましょう。ここでは、VBScriptを使用することにします。 はじめにカスタムアクションで使用するスクリプトを作成します。ここでは次のようなごく簡単なスクリプトを作成し、"action.vbs"という名前で保存します。メッセージボックスを表示し、「こんにちは」と表示するだけのスクリプトです。 MsgBox "こんにちは" まずは、この"action.vbs"をセットアッププロジェクト

    カスタム動作エディタの使い方
    halohalolin
    halohalolin 2009/12/15
    VB2008の場合、カスタム動作「アンインストール」で実行するソフトは「ファイル システム」のアプリケーション フォルダ以外に含めないこと(無視される)/アンインストール実施後もProgram Files内のファイルは削除されない
  • 二重起動を禁止する

    二重起動を禁止するここでは、アプリケーションの二重起動を禁止する方法(アプリケーションが一つしか起動しないようにする方法)を説明します。なおここで紹介しているサンプルは、Windowsフォームアプリケーションを想定しています。 Mutexを使用する方法通常は、Mutexを使用する方法が一般的です。.NET FrameworkにはMutexクラスが用意されており、これを使用するのがよいでしょう。 Mutexクラスを使用して二重起動を禁止する例を、以下に示します。ここではエントリポイントで二重起動をチェックしています。エントリポイントが分からないという方は、「アプリケーションのエントリポイントを自作する」をご覧ください。 ''' <summary> ''' アプリケーションのメイン エントリ ポイントです。 ''' </summary> <STAThread> _ Shared Sub Mai

    二重起動を禁止する
    halohalolin
    halohalolin 2009/12/10
    VisualStudio2005以降は、プロジェクトのプロパティ→「アプリケーション」タブ→「アプリケーション...を有効にする」にチェック→「Windows...クプロパティ」の「単一インスタンス...作成する」にチェック
  • Form.FormClosing イベント (System.Windows.Forms)

    重要 一部の情報は、リリース前に大きく変更される可能性があるプレリリースされた製品に関するものです。 Microsoft は、ここに記載されている情報について、明示または黙示を問わず、一切保証しません。 public: event System::Windows::Forms::FormClosingEventHandler ^ FormClosing; public event System.Windows.Forms.FormClosingEventHandler FormClosing; public event System.Windows.Forms.FormClosingEventHandler? FormClosing; member this.FormClosing : System.Windows.Forms.FormClosingEventHandler Public

    Form.FormClosing イベント (System.Windows.Forms)
    halohalolin
    halohalolin 2009/12/08
    ポップアップウィンドウなど外部ウィンドウから本体を終了させたいときは、外部ウィンドウのForm.FormClosingイベントからDialogResult プロパティが DialogResult.Cancelかどうか調べる
  • 特殊ディレクトリのパスを取得する

    特殊ディレクトリのパスを取得するEnvironmentクラスのGetFolderPathメソッドを使うと、デスクトップ、お気に入り、スタートメニュー、システムディレクトリなどなどの特殊ディレクトリの絶対パスを取得することができます。 使い方は簡単で、取得したいディレクトリを表すEnvironment.SpecialFolder列挙体の値を指定するだけです。 'デスクトップ Console.WriteLine( _ System.Environment.GetFolderPath(Environment.SpecialFolder.DesktopDirectory)) '結果: C:\Documents and Settings\UserName\デスクトップ 'お気に入り Console.WriteLine( _ System.Environment.GetFolderPath(Envir

    特殊ディレクトリのパスを取得する
    halohalolin
    halohalolin 2009/12/07
    Windows Vista以降はUACの制限で設定ファイルをProgram Files内に書きこむことができない。ですので ApplicationData内などを利用する必要がある。このページのパス名は、Vista以降は一部変更されているので注意
  • スレッドの開始時にパラメータを渡すには?[2.0のみ、C#、VB] - @IT

    .NET Frameworkのクラス・ライブラリでは、Threadクラス(System.Threading名前空間)を利用して特定のメソッドを別スレッドで実行させることができる。しかし.NET Framework 1.xでは、そのメソッド(以降、「スレッド・メソッド」と呼ぶ)はパラメータを取ることができなかった*。2.0ではスレッドの開始時にパラメータの指定が可能になっている。 * ThreadPool.QueueUserWorkItemメソッドやデリゲートのBeginInvokeメソッドを使えば、スレッドにパラメータを渡すことができる。ただしそのスレッドは.NET Frameworkが管理するスレッドプールのスレッドとなる。 フィールド経由でスレッド・メソッドにパラメータを渡す .NET Framework 1.xでパラメータをスレッド・メソッドに渡すには、あらかじめクラスのフィールドに

    halohalolin
    halohalolin 2009/12/04
    スレッドに値を受け渡しする方法
  • スプラッシュウィンドウを表示する

    スプラッシュウィンドウを表示する「スプラッシュウィンドウ(Splash Window)」とは、アプリケーション起動時に真っ先に表示され、アプリケーションのロゴやバージョンなどの情報を表示し、自動的に消える(消えないものも稀にありますが)ウィンドウです。Microsoft Visual Studioや、Officeなど、多くのアプリケーションでスプラッシュウィンドウが使われています。 なお、Visual Studio 2005以降のVB.NETをお使いであれば、もっと簡単な方法があります。この方法に関しては、「VB.NETでスプラッシュウィンドウを表示する」をご覧ください。 スプラッシュウィンドウに必要な機能まず、スプラッシュウィンドウに絶対必要な機能をあげてみます。 メインウィンドウより先に表示される。画面中央に表示される。ウィンドウにタイトルバーや枠が無い。アプリケーションの準備ができた

    スプラッシュウィンドウを表示する
    halohalolin
    halohalolin 2009/12/04
    VisualStudio2005ではもっと簡単に最初に起動するポップアップウィンドウを作ることができる
  • フォーラム

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。

    フォーラム
    halohalolin
    halohalolin 2009/12/02
    Windows Mobileの開発に関するMicrosoft公式掲示板
  • #ziplib(SharpZipLib)を使ってZIP圧縮、展開(解凍)、リスト表示などを行う

    #ziplib(SharpZipLib)を使ってZIP圧縮、展開(解凍)、リスト表示などを行うここでは、ZIP書庫を扱うことができるフリーのライブラリである#ziplib(SharpZipLib)を使う方法を紹介します。この記事を書いている時点での最新版のバージョンは0.85.5です。 なお、.NET FrameworkでZIP書庫を扱う方法は、これ以外にも、以下の記事で説明しているような方法もあります。 ZipFile、ZipArchiveクラスを使用して、ZIP圧縮、展開(解凍)、リスト表示などを行うJ#のライブラリを使ってZIP圧縮、展開(解凍)、リスト表示を行う遅延バインディングによりアンマネージDLL関数を呼び出すDotNetZip(Ionic Zip Library)を使ってZIP書庫を作成する - DoboWiki 補足:#ziplibのライセンスは、基的にはGNU Gen

    #ziplib(SharpZipLib)を使ってZIP圧縮、展開(解凍)、リスト表示などを行う
    halohalolin
    halohalolin 2009/11/18
    SharpZipLibは64bitに対応している他、独立したモジュールとしてリンクする場合は商用アプリケーションにも利用可能、参照設定を追加する方法は http://homepage1.nifty.com/rucio/main/kiso/Kiso13Reference.htm 参照
  • Windows業務アプリケーション開発 Q&A #6 ― @IT

    記事は、業務アプリケーション向けコンポーネントのベンダであるグレープシティのテクニカル・サポート担当に対して、実際にプログラマーから問い合わせがあった質問を取り上げて解説しています。 VS 2005で実行するとスレッド処理で例外が発生 Visual Studio .NET 2003(以下、VS 2003)で作成したWindowsアプリケーションをVisual Studio 2005(以下、VS 2005)へ移行する作業をしています。VS 2003のときは問題なく動作していたコードなのですが、VS 2005で実行すると、 「有効ではないスレッド間の操作: コントロールが作成されたスレッド以外のスレッドからコントロール '……' がアクセスされました。」 という例外が発生してしまいます。.NET Framework 2.0(以下、.NET 2.0)ではスレッド関係の処理に何か変更があったので

    halohalolin
    halohalolin 2009/11/13
    VisualStudioの入ってないデバッグ環境で、お手製のデバッグウィンドウを作るときに役立つ。コンポーネントはスレッドセーフになっていないので、Background内からの出力は別のBackground内からコンポーネント出力すること
  • OSのバージョンを取得する、OSの種類を判別する

    OSのバージョンを取得する、OSの種類を判別するここでは、現在のOSのバージョン情報やOSの種類等を取得する方法について説明します。 Environment.OSVersionプロパティを使用する方法OSのバージョン情報は、EnvironmentクラスのOSVersionプロパティを使って取得できます。OSVersionプロパティで取得できるOperatingSystemオブジェクトのVersionプロパティで、OSのバージョンが分かります。また、ServicePackプロパティで、OSのサービスパックの情報が分かります。さらに、Platformプロパティで、OSがWindows 95系かNT系かが分かります。 注意:Windows 8.1以上、もしくはWindows Server 2012 R2以上では、Environment.OSVersionプロパティが正しいバージョン「6.3」を返

    OSのバージョンを取得する、OSの種類を判別する
    halohalolin
    halohalolin 2009/11/05
    Windowsのバージョンを取得する方法、古いOSから誤って起動してしまうことが防げそう、server 2008や7などの記載も希望
  • .NETでiPhoneアプリ開発、「MonoTouch」がリリース - @IT

    2009/09/15 ノベルは9月14日、.NET Frameworkを使って、iPhoneおよびiPod touch向けネイティブアプリケーションが開発できる「MonoTouch 1.0」を発表した。C#をはじめとする.NET言語で開発できる。これまでC/Objective-Cでしかできなかった開発が、.NET開発者にも開放されることで、今後は企業アプリケーションの世界でもiPhoneアプリが増えるかもしれない。 MonoTouchは、ノベルが支援するオープンソースのプロジェクト「Monoプロジェクト」の派生物。.NETのクラスライブラリのOSS実装や、iPhone OSのネイティブAPIに対する.NETのバインディングを提供する。コンパイルは静的に行い、JIT機能などを省くことでiPhone SDKのライセンスに抵触せずにネイティブアプリを作成できる。すでにiPhone向けゲームソフト

    halohalolin
    halohalolin 2009/09/16
    有償で要Macですが、.NetやC#を用いてiPhoneアプリが開発できるようです