halt_haruのブックマーク (2,311)

  • 【社会】首都圏のスーパー 消費税トラブル相次ぐ 「いなげや」システムトラブルで開店できず

    halt_haru
    halt_haru 2014/04/02
    妙に詳しい考察。
  • 売れ行き好調!多機能すぎる「ARROWS X F-10D」は本当に買いなのか - 日経トレンディネット

    NTTドコモが2012年7月20日に発売した「ARROWS X F-10D」(富士通製)は、“全部入り”かつ高性能なAndroidスマートフォンだ。大きな4.6型ディスプレイ、クアッドコアCPU、指紋センサー、無接点充電機能などを搭載する。防水やワンセグ、おサイフケータイなど“ガラケー機能”も網羅。多機能すぎると言っても過言ではない。 調査会社GfK Japanの製品別販売台数ランキングでは、サムスン電子の「GALAXY S III SC-06D」(NTTドコモ)、アップルの「iPhone 4S」(16GB、ソフトバンクモバイル)に次ぐ3位(調査期間は2012年7月2日から7月29日)。国内メーカー製ではトップで、好調な売れ行きを見せている。人気の多機能スマホに死角はないのかチェックしたい。

    売れ行き好調!多機能すぎる「ARROWS X F-10D」は本当に買いなのか - 日経トレンディネット
    halt_haru
    halt_haru 2014/03/26
    この手のレビューが、いかに当てにならないが、今になるとわかる記事。
  • 無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」 有名IT企業の「非情」 - 速報:@niftyニュース

    Q&Aサイトの「教えて!goo」に、こんな相談が寄せられていました。質問者のseintoarouさんは「社内公用語を英語にしたとある有名な大手IT企業」に、派遣スタッフとして勤務していたのだそうです。しかし、これまで色々な会社の派遣で働いて来た質問者さんも「ビックリするようなこと」があり、最初の契約期間をもって、この会社への派遣の終了を申し出たといいます。その理由とは「派遣スタッフに対する差別」のひどさです。社員いわく「近くのイオンのフードコートでべて」この会社には、有名な社内堂があります。グーグルに対抗して「無料」を打ち出し、晴れの日は富士山も眺められるとあって、社員の利用率は7割以上といわれています。しかしその陰では、同じ職場で働く仲間を拒む、見えない壁がありました。この堂は「社員しか使用できない」のだそうです。しかたなく質問者さんは、「では、自分のデスクべていいのですか?」

    無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」 有名IT企業の「非情」 - 速報:@niftyニュース
    halt_haru
    halt_haru 2014/03/18
    えっ?使えないのが普通だと思っていた。
  • GAINAX NET|GAINAXアニメ講義第1回 「上手・下手、イマジナリーライン」|講師:鶴巻和哉

    映像制作において「シーンを制作する設計図」ともいえる絵コンテ。 講義の第1回目は、この絵コンテを制作するにあたっての経験則に基づいたルール、用法について「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」監督・鶴巻和哉氏に語っていただきました。 とりあえず、始める前に一つ。僕は正式な絵コンテの描き方というものを習ったこともないし、入門書で勉強したこともないんです。完全に、見よう見まねだけなんですね。なので、映画学校などで教えていることとは、ずれていることもあると思います。ひょっとしたら、完全に間違っていることもあるかもしれません。まあ、それくらいのものだと、理解した上で聞いてください。 絵コンテの描き方といっても、最小限のルールがあるくらいで、後は自由です。 同じ脚から絵コンテを起こしても、今石君(注1)、大塚さん(注2)、庵野さん(注3)では、全く違うものが出来るはずです。僕自身が描いたとしても、今日

    halt_haru
    halt_haru 2014/03/12
    イマジナリーラインを守る必要があるかはともかく、わりとわかりやすかった内容。
  • ウクライナ: NATOの東方の獲物 - マスコミに載らない海外記事

    Strategic Culture Foundation Wayne MADSEN 2013年12月16日| 00:00 国際ヘッジ・ファンド盗賊ジョージ・ソロスの民主主義操縦工作と、CIAの戦術家ジーン・シャープの人為的街頭革命戦術が組んで、世界中に≪新しいアメリカの世紀≫を押しつけるというアメリカ・ネオコンの狙いの中核戦略を形成して以来、ウクライナは、アメリカの介入主義的海外政策の獲物になっている。そして、ネオコンは今もジョン・ケリー長官の国務省で益々健在だ。 ウクライナの≪オレンジ革命 II≫と呼ばれるもののを受け、ヴィクトリア・ヌーランド、かつてヒラリー・クリントン米国務省の報道官を勤めた、ヌーランド米国務次官補(欧州・ユーラシア担当)はヴィクトル・ヤヌコヴィッチ大統領率いるウクライナ政府に対して経済制裁をすると脅した。キエフ中心部の抗議行動参加者を、ホテルの窓から見下ろしながら、

    ウクライナ: NATOの東方の獲物 - マスコミに載らない海外記事
    halt_haru
    halt_haru 2014/03/06
    「ヌーランド ケリー」でぐぐって見つけた記事。ウクライナ情勢には、ネオコンが派手に絡んでいるのかもなあ。
  • 第三帝国極悪伝説 ヴラニスラフ・カミンスキー

    halt_haru
    halt_haru 2014/02/25
    正しくはベラルーシの人もいたといった感じか。
  • (cache)六本木ヒルズにある、青い四角ロゴのGから始まる、ソシャゲの会社で働いているが、中身が腐りすぎてて居るだけで身体がむしばまれていくようだ。

    ・ 05月29日 13時    【重要】Xはtwitter.comではなくx.comでご取得下さい【追記】     ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。 追記です ...

    (cache)六本木ヒルズにある、青い四角ロゴのGから始まる、ソシャゲの会社で働いているが、中身が腐りすぎてて居るだけで身体がむしばまれていくようだ。
    halt_haru
    halt_haru 2014/02/21
  • 駅弁大学 - アンサイクロペディア

    駅弁大学(えきべんだいがく)は文部科学省管轄の国立大学の全国チェーン。運営資金が駅弁の売り上げで賄われているのが特徴である。 概要[編集] 戦後、文部省(現:文部科学省)は全国に大学を設置するという課題に悩まされていた。戦前は「帝国大学」や「官立大学」があったものの、全国に大学を作るには数も予算も足りなかった。そこで、文部省は「駅弁」の販売利益を財源に、高等農林学校や、師範学校を土台に使って、国立大学の全国チェーンを作り出すことをを発案。正式に認可され、国営の駅弁大学が発足した。 後に独立行政法人とされ、各大学は名物駅弁の開発に力を入れており、全国のデパートで行われる「駅弁フェア」では熾烈な争いが繰り広げられる。 歴史[編集] 学生運動当時、駅弁大学には含まれない、帝国大学を名乗る大城郭が東京大学安田講堂に籠城したなど、実戦にかつては城郭が使われていたことを考えると、これらの城郭は今日にお

    駅弁大学 - アンサイクロペディア
    halt_haru
    halt_haru 2014/02/19
    おいしそう。
  • 俺のオタク時代(写真あり): たけくまメモ

    こないだ実家に立ち寄りましたところ、父親が「おい、お前の写真が出てきたぞ」と申しますので、なにかと思ったらゲゲ~! これは俺の21歳当時のアレではないか! 21歳というと、1981年。俺はもうオタクまっ盛りですよ。今より全然、見るからにオタク。つか、オタクなんて言葉は影も形もない時期からオタクだったわけです。この頃はまだデザイン学校に通っていたときだと思いますが、ぼちぼち編集とかデザインのバイトを始めていた時分でしょうか。 この写真は見ればわかるでしょうがテレビスタジオで撮られております。横に写っているのが桂三枝師匠とあべ静江さん。「桂三枝のザ・恋ピューター」というお見合い番組に出たんですよ。『パンチDEデート』のパチモンで、一人の女の子をめぐって野郎が5人くらい出てきて争奪戦を繰り広げるというやつ。 俺のミニコミ仲間の友人が、この番組で学生集めのバイトやってた。それで出たというか、出させ

    halt_haru
    halt_haru 2014/02/04
    流行が一周してお洒落かもしれない。
  • アメリカ軍の性対策の歴史―1950年代まで - paper71

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    halt_haru
    halt_haru 2014/01/26
    「韓国では米軍政は公娼制廃止を宣言しながらも他方では接客婦の定期健診と性病治療を警察を使って実施していた」従軍慰安婦のエピソードと混在していそう。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「違法な能美クドリャフカ写真集が摘発された模様」

    2014年01月25日19:05 カテゴリオタクin中国漫画 中国オタク「違法な能美クドリャフカ写真集が摘発された模様」 ありがたいことに情報をいただいたので、今回はそれについてを。 先日、中国の「掃黄打非」(ポルノ・違法出版物取り締まり)の「小児出版物市場」に対するキャンペーンで取り締まられた、北京の違法動漫出版物案件の容疑者が全て捕まったというニュースが報道されたそうです。 新華網の記事(中国語)は、コチラです。 記事によればこの事件は2012年の9月に通報によって捜査が行われたもののようで、摘発されたのは日をコピーして中国語化した「能美クドリャフカ写真集」、「鉄コン筋クリート」等の海賊版8万冊余り、図書定価総額にして300万元(約5000万円)余りになったそうです。また、記事にはこれらの海賊版には「大量の低俗な内容が含まれていた」ともされています。 ただ、このニュースにおいて「

    halt_haru
    halt_haru 2014/01/25
    「海賊版」という罪状か「小児出版物市場」という罪状かはわかりにくい内容。ただ、クドだしねえ・・・
  • 米軍占領下での日本女性大量レイプ - 日本が好きなだけなんだよ

    以下はSAPIO (サピオ) 2007年4月11日号に掲載された戦後の米軍による日女性への大量レイプ事件の記事である。博士の独り言 より転載。 スクープ!従軍慰安婦騒動どころではない 封印された占領下の米兵「日人婦女子凌辱事件ファイル」 いまだ数々の戦争犯罪に対して、一度も謝罪したことのない米国に、なぜ毅然とした態度で挑まぬのか。米国は、日を非難する前に、ワシントン国立公文書館や米軍公文書館で調査してみよ。 慰安婦非難決議の第4頂にこうある。 「現在と未来の世代にわたり、このようなおぞましい犯罪があったことを教育せよ」 この言葉、そっくりそのまま米国にお返しする。 SAPIO(小学館)2007年4月11日号より記事を引用 上記の表題記事は、次のように締め括られている。 自民党の戸井田とおる議員は、(平成19年)2月21日の衆院内閣委員会でこう質した。 「(決議案を提出した)マイク・ホ

    halt_haru
    halt_haru 2014/01/18
    慰安婦問題で謝罪しろというなら、これについてもアメリカに謝罪して欲しい。
  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    「海モモ」も、ついに62話、最終回を迎える日がやってきた。 それまでに、他に語りたいエピソードはいくつもあったが、脚が間にあわない時期になっていたし、それらのエピソードは、どんなに楽しく描いても、僕の考える当時の社会性……地球から夢がなくなっていくという過程を描くもので、質的には、明るいテーマにはなりえない。 「海モモ」を、描き終えるには潮時にも思えた。 放映日は12月23日……クリスマス・イブの前日だった。 その放映日は、随分前から分かっていた。 だから、クリスマスらしい、優しいエピソードにしたかった。 とはいえ、それまで、奥底で、地球から夢がなくなりつつあるという暗いテーマをひきずっていた「海モモ」が、最終回になったとたん、なぜか地球にいきなり夢と希望が戻ってくるというような、視聴者が呆れるようなマンガチックなハッピーエンドは絶対、避けたかった。 かといって、夢と希望をテーマにして

    halt_haru
    halt_haru 2013/12/25
    シナリオえーだば創作術 第102回 「海モモ」の「最終回」
  • 細田守の最高傑作「どれみと魔女をやめた魔女」その恐ろしさについて: シンジの“ほにゃらら”賛歌

    これほど恐ろしい作品をいまだかって見たことがない。おジャ魔女どれみドッカ~ン!の第40話「どれみと魔女をやめた魔女」細田守演出回のことである。 どれみは魔女見習いの少女。学校から帰宅途中ふと遠回りをして不思議な家を発見する。そこには魔女をやめた魔女、未来(みらい)さん(原田知世)が住んでいた。自宅に溶解炉があり、そこでガラス工芸をしている魔女。 引っ越してきたばかりの未来さんに街を案内するどれみ。美空町で一番夕焼けが素敵な海の見える高台に案内してもらった未来はお礼に自分で作ったビー玉をどれみにプレゼントする。 未来「ガラスってね、冷えて固まっているように見えて当はゆっくり動いているのよ。ただし何十年も何百年も何千年もかけて少しずつゆっくりと。あんまりゆっくりなんで人間の目には止まっているようにしか見えないだけ。でも何千年も生きる魔女はガラスが動いているのを見ることが出来る。いずれ私もそれ

    halt_haru
    halt_haru 2013/12/20
    2010年ころの記事。
  • 高飛び - アンサイクロペディア

    ウィキペディアの専門家気取りたちも「高飛び」については執筆を躊躇しています。そのような快挙を手際よくやりおおせたことは、我らの誇りです。 高飛び(たかと-)は、エクストリームスポーツの一種。人と人とを分かつ国という壁を飛び越えたり、刑務所の利用客を外界の害悪から保護するために設けられた、高い塀を飛び越える競技である。うまくすれば、刑務所に在籍する期間が延びることもあり、刑務所ファンからは非常に人気のある競技である。 犯罪の実行から、または刑務所からの逃走を競技のスタートとし、最終的に海外へ逃亡するまでの一連の行為を競技では審査する。当局に身柄を拘束されるか、拘束されなかった場合でも、拘束される可能性がなくなったら競技終了。 得点方式[編集] いずれの競技者も、基点1000点からスタートし、さまざまなパフォーマンスを披露することで技術点・芸術点 を加点する加算方式。場合によっては減点され

    高飛び - アンサイクロペディア
    halt_haru
    halt_haru 2013/12/17
  • TRPGのキャラクターシートに関する私の黒歴史 - ちゆ12歳

    文 平野耕太先生のツイッターなのですが、 平野耕太 @hiranokohta GINZAとかウィンドウズ8とか、その道に詳しい人が作ったはずなのに使い辛くなっちゃうのはあれよ、TRPGに慣れた高2の夏あたりに既成のキャラシートを「もっと使いやすくする」とかほざいて独自のキャラシート作るじゃん、傍目に見るとどう見てもかえってすげえ使いづらくなってる奴。アレ。 平野耕太 @hiranokohta 高2キャラシートはもうね「全員が血眼でキャラ絵を描くに決まってる」という勘違いからキャラシートの半分近くがイラスト描く欄にしたりとか、「そんな細かいキャラの履歴はDMが把握できねえよ」といわんばかりの、好きないもんとか家系図とかのパーソナルデータの書く馬鹿でかい欄とかやりがち。 ……ということで、せっかくだから、私のお兄ちゃんが昔作ったものをアップします。 クリックで大きな画像 「癖」「モットー」

    halt_haru
    halt_haru 2013/12/09
    物持ちいいなあ。そういえば、すでに、ちゆというキャラクターの存在を放棄しているよね。
  • アイ・ウォント・ユー I Want You:ボブ・ディラン

    ボブ・ディランの曲から「アイ・ウォント・ユー」I Want You(壺齋散人による歌詞の日語訳) 葬儀屋がため息をつく 寂しい楽器屋が叫ぶ サクソフォンがいう あきらめろよって 金切り声とホルンの音が あざけるようにぼくに吹き付ける でも あきらめられない アイ・ウォント・ユー アイ・ウォント・ユー アイ・ウォント・ユー ソー・バッド ハニー アイ・ウォント・ユー 酔っ払いが飛び跳ねる 路上では母親たちが泣く 眠り込んでる牧師たちが きみを待ち構えている 邪魔してやろうと思うんだ 割れたコップをすすりながら きみに扉を 開けてやろうと思うんだ アイ・ウォント・ユー アイ・ウォント・ユー アイ・ウォント・ユー ソー・バッド ハニー アイ・ウォント・ユー 大人たちは卑屈になってる ほんとの愛を知らない 娘たちにはいらつかされる ぼくにはそんな気

    halt_haru
    halt_haru 2013/12/03
    日本語訳のひとつ。
  • 南米で「ペニス・スネーク」の親戚を発見

    イモムシ型の両生類であるアシナシイモリの新種が仏領ギアナの熱帯雨林で発見された。 この種は Microcaecilia dermatophaga(「皮膚をべる小型のアシナシイモリ」の意)と命名された。幼体が母親の皮膚を剥がしてべるという習性にちなむ。母親は幼体の発達のこの時期に脂肪分の多い特別な皮膚層を形成するため、皮膚をべられても傷を負うことはない。成体のアシナシイモリはシロアリやミミズをべ、生涯のほとんどを熱帯の土の中や落葉層の中で過ごす。 Microcaecilia dermatophaga. の成体。Wilkinson et al. (2013)より。 「今回発見された種も皮膚を行うが、重要なのはこれまで発見されている皮膚を行うアシナシイモリとこの種は遠縁だということで、つまり皮膚はアシナシイモリ類の祖先的形質だと考えられる」と、論文の共同執筆者の一人であるハーバード

    halt_haru
    halt_haru 2013/11/27
    【いちおう閲覧注意】
  • 内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え - 内閣府

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え Always on TLS of Cabinet Office Website 2019(令和元)年11月更新 Update,November,2019 内閣府ウェブサイトは、2018年11月29日より、常時暗号化通信(TLS1.2)となり、URLが以下のとおり、「https:」に変更となりました。※ ブックマーク機能等に「http:」で始まるURLを登録している場合や、リンクを貼っている場合等は、「https:」から始まるURLに切り替えていただきますよう、お願いいたします。 ※参考:2018年11月から2019年10月までは、httpによる接続を可能とする自動遷移の経過措置をとっておりました。 内閣府ホームページ(https://www.cao.go.jp/) 内閣府共通検索システム Cabinet Office has

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え - 内閣府
    halt_haru
    halt_haru 2013/11/23
    内閣府の、2012年度の外交に関する世論調査の概要。アメリカとロシアへの親しみは微増。ロシアに「親しみを感じる」とする者の割合は20歳代で高くなっているのだとか。
  • 「偉い男」ほど厄介なことになる - ohnosakiko’s blog

    父が入居している有料老人ホームの、介護士の人に聞いた話である。 「施設に入って認知症が急速に進むのは、女性より男性です。その中でも多いのが、会社の社長さんとか学校の先生。社会的には「偉い立場」で、ずっとこれまで自分が指図する側で来た人ですね。それが、環境が変わって人から看てもらうようになった時、気持ち的に自分の立場を受け入れられなくて、おかしくなってしまう」。 そうでしょうとも‥‥と、父を見ていて思った。 社長さんはどうなのか知らないが、教師は現在、大昔に言われたような「偉い人」ではない。「先生」が「先生」というだけで一応尊敬の眼差しで見られた時代は、とうに過ぎ去った。でも今、老人ホームにいる人は「先生がまだ偉かった時代」を生きてきた人である。89歳の父はまさにその典型だろう。 高校教師を長年勤め、頭のてっぺんから足の先までガチガチの先生気質だった父。家族の上にも父親兼教師として君臨してき

    「偉い男」ほど厄介なことになる - ohnosakiko’s blog
    halt_haru
    halt_haru 2013/11/23
    本当にそう。会社で出世した人もそうだけど、「先生」はたいへん。