タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

blogと社会に関するhamachiのブックマーク (2)

  • 大阪弁変換で遊んでみた

    このブログと並行してCNetのブログを書き始めたのは今年の1月のことだが、二つのブログのバランスをどう取ろうかと試行錯誤しているうちに、CNetの方はIT/ネット業界向けの人たち向けのエントリー、このブログの方は今までどおり、べ物の話から科学うんちくまで含んださまざまなエントリー、という住み分けができてきた。 しかし、考えてみるとこのブログの方がはるかに歴史が長いし、少し前のエントリーの中にも、もぜひともCNetの読者に読んでほしいものがいくつもある。そういったものを読んでもらうためにCNet側にリンク集のエントリーを作るというのも芸がないし、単にコピペしただけのエントリーを作るのもなんだか気にわない。 どうしようかと悩んでいたところに、ちょうど標準語を大阪弁に変換してくれるという面白いサービスを見つけたので(のぶろぐさん、ありがとう)、それを利用してそういったエントリーを大阪弁に変換

  • 「ことのは」問題を考える:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    4月中旬、ブログ「絵文禄ことのは」の松永英明氏にインタビューした。すでに多方面で議論の的になっているが、インタビュアーはGrip Blogの泉あいさんとアルファブロガーのR30さん、それに私である。このエントリーやここ、ここなどに詳しい。いったいどのような事件が起き、なぜこのようなインタビューが実現したのかは、これらのエントリーを読んでいただければと思う。 私がこの企画に参加したのは、認識とコミュニケーションの断絶という問題にここ最近、ひどく囚われていたからだった。「総中流」といったような共通の土俵が日社会から徐々に失われ、人々の拠って立つ場所は細分化されつつある。余談になってしまうが、たとえば私は先日、産経新聞のコラム『断』に次のような短い原稿を書いた。 四月十一日の朝日新聞夕刊に、「『若者よ怒れ』 新宿ロフト代表の平野悠さん」という記事が掲載された。名門ライブハウスの六十一歳になる代

  • 1