2015年12月18日のブックマーク (18件)

  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
  • 老後破産に要注意 マクロ経済スライドで年金2割減、その対策は? | SAFETY JAPAN [セーフティー・ジャパン] | 日経BP社

  • 道南いさりび鉄道、3/26開業後のダイヤを発表 - JR函館駅へ全列車直通運転

    道南いさりび鉄道は18日、開業後の運行概要について発表した。同社は北海道新幹線開業でJR北海道から経営分離される並行在来線(JR江差線五稜郭~木古内間、営業キロ37.8km)を引き継ぎ、2016年3月26日の開業を予定している。 現在のJR江差線では、特急「スーパー白鳥」「白鳥」などの優等列車や貨物列車の他に、函館~上磯・木古内間で上下計37(函館~上磯間19、函館~木古内間18)の普通列車を運転。北海道新幹線新青森~新函館北斗間開業にともない、特急「スーパー白鳥」「白鳥」などの優等列車は運転取りやめとなり、五稜郭~木古内間が第3セクター鉄道の道南いさりび鉄道として開業する。 開業後も普通列車の運転数は維持されることに。別会社の路線となる函館線函館~五稜郭間への乗入れも、「JR北海道の協力により、函館までご利用されるお客様の利便性を図るため」すべての普通列車で継続されるとのこと。

    道南いさりび鉄道、3/26開業後のダイヤを発表 - JR函館駅へ全列車直通運転
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    名称を見て、勝手に物悲しくなってしまった。
  • 勉強版クックパッドを目指すノート共有アプリ『Clear』で世界を狙うアルクテラス (1/5)

    生徒ひとりひとりに合った、最新の学習理論“アダプティブラーニング“を実践し、生徒の成績改善率が90%超の塾を経営。その理論をツールとして一般の塾にも提供。さらに学生自身が投稿するノート共有アプリが中高生に人気で有名ユーザーのノートが書籍化まで果たしている。CGMサービスが盛り上がるキモが学習コンテンツで生まれていることが非常におもしろい。 今回、話を訊いたアルクテラスは教育事業を行なうスタートアップ企業だ。“歩く道を照らす”という意味と、“アルークトゥルス”と言う、南のポリネシア人がハワイ諸島に向けて航海した時に目印とした星だ。そこから自分たちが学習の道を照らしたいと、名付けられた。 同社が手がけるのは、個別指導塾に生徒ひとりひとりにあった教育方法を提示できる塾の先生が使う学習指導ツール『カイズ』、学生同士でノートの内容を共有し合うCGMプラットフォームのスマホアプリ『Clear』、さらに

    勉強版クックパッドを目指すノート共有アプリ『Clear』で世界を狙うアルクテラス (1/5)
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
  • とにかく頑丈! 軍事仕様の2.5インチ外付けケースが発売

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    とにかく頑丈! 軍事仕様の2.5インチ外付けケースが発売
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
  • 福島第1原発 | 遮水壁完成で汚染水増加 - 毎日新聞

    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    毎日400t増える結果に。膨大なお金をかけて、予め解り切っていた結論にたどり着く。
  • 福島第1原発事故当日の避難指示「知っていた」2割未満 避難住民アンケート

    東日大震災による福島第1原発事故で避難した住民のうち、発生当日に出た避難指示情報を翌日までに把握していたのは2割未満だったことが18日、内閣府の調査で分かった。政府機関が原発事故の避難状況調査を発表したのは初めて。 内閣府は平成26年2~5月、警戒区域などが設定された12市町村と隣接10市町村を合わせた計22市町村から避難した約6万世帯に調査票を送付。約2万世帯から回答を得た。 調査によると、震災が発生した23年3月11日、国は午後7時18分に緊急事態宣言、午後9時23分に3キロ圏内からの避難指示を出していたが、翌12日までにそれぞれの情報を「知っていた」と回答したのは15~18%。避難指示は同日早朝には10キロ圏内、同日夕方には20キロ圏内へ拡大されたが、全体の26%はどの避難指示情報も12日当日中に「知らなかった」と答えた。 「避難指示を聞いて感じたこと」(複数回答可)という質問には

    福島第1原発事故当日の避難指示「知っていた」2割未満 避難住民アンケート
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    現実にはこうなるわけで、一旦過酷事故が起これば、国民は無傷でなどいられない。
  • 化血研 医薬品用の毒物運搬で届け出怠る NHKニュース

    国の承認と異なる方法で血液製剤を製造していたことが明らかになった、熊市の製薬会社「化血研」が、医薬品などに使われる毒物を運搬する際に、法律で定められた届け出を怠っていたケースがこの8年間で4件あったことが、社内調査で分かりました。 これを受けて化血研が社内調査を進めたところ、医薬品などに使われ、毒物に指定されているボツリヌス毒素を、熊県内の施設間で運搬した際、法律で定められた届け出を怠っていたケースがあったということです。 法律ではボツリヌス毒素を0.1ミリグラム以上運搬する場合、県の公安委員会に届け出る必要があるということで、届け出を怠ったケースは、この法律ができた平成19年以降の8年間で合わせて4件確認されたということです。 一方、運搬中の紛失や盗難、漏えいなどの事故はなかったということです。 化血研は今月8日に厚生労働省に報告したということで、これを受けて厚生労働省は近く立ち入り

    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    本当に、4件なんだろうか。
  • 新電力の送配電網使用料を認可 経産省

    経済産業省は18日、東京電力など大手10電力が所有する送配電網の使用料(託送料金)を認可した、と発表した。託送料金は来年4月の電力小売り全面自由化で新規参入する事業者(新電力)が送配電網を借りる際に支払う料金で、認可を受け各社は全面自由化後の新しい料金の策定を急ぐ。 家庭向けの託送料金は東京電力が1キロワット時あたり平均8.57円、中部電力9.01円、関西電力7.81円、九州電力8.30円など。 託送料金について、大手電力は今夏に認可を申請。その後、電力取引監視等委員会の審査を経て、今月11に経産省が査定方針を取りまとめ、電力各社に申請内容の修正を提出するよう指示していた。

    新電力の送配電網使用料を認可 経産省
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
  • 「核のゴミ」処分場有望地域 来年中の公表目指す NHKニュース

    原子力発電所から出るいわゆる「核のゴミ」の処分場の選定を巡り、政府は、処分場の候補地として科学的に適した地域を地図上に色分けして公表する時期について、来年中を目指す方針を決めました。 18日、関係閣僚による会議が開かれ、処分場の候補地として有望な地域を色分けした日地図を来年中に公表することを目指す方針を決めました。 経済産業省はこれまで「スケジュールありきで拙速には進めない」として公表時期を明らかにしてきませんでしたが、有望な地域の条件に関する専門家の検討が進むなどしてきたため、時期を示すことにしたということです。 これまでの検討では、候補地の「適性の低い地域」と「適性のある地域」、それに「より適性の高い地域」の3つに色分けされる見通しです。 また会議では、今後も処分の必要性や安全性への理解を広げるためのシンポジウムなどの活動を並行して続けるとともに、一連の取り組みへの信頼を高めるため、

    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    いや、絶望地域だ。
  • 福島第一原発 「遮水壁」設置で汚染水さらに増加 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所では、護岸沿いに「遮水壁」と呼ばれる壁を設け、汚染された地下水が海に流れ出すのを抑えていますが、せき止めた地下水の大半を浄化設備に流すことができず、汚染水がさらに増えるという新たな課題が起きていることが分かりました。 ところが東京電力は、18日に開かれた原子力規制委員会の会合で、「遮水壁」の周辺などからくみ上げた地下水を、海ではなく建屋内に1日当たり400トン入れていることを報告しました。その理由について東京電力は、護岸沿いの地下水には海水が混ざっていて塩分が濃く、浄化設備に流すことができないほか、くみ上げる量が想定以上に多くなったことを挙げています。 一方で東京電力は、建屋の周辺にある「サブドレン」という井戸から地下水をくみ上げる対策などで建屋内に流れ込む地下水を当初の1日400トンから200トンに抑えたとしていますが、遮水壁の周辺からくみ上げた地下水を建屋内

    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    こうなることは、やる前から指摘されていたよね?
  • 原発事故による避難の実態 2万人の調査結果公表 NHKニュース

    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    「事故直後に一緒に暮らさなくなった家族がいると答えた人がおよそ40%」
  • 原子力規制委が玄海原発地質調査 - NHK佐賀県のニュース

    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    「地震を引き起こす可能性のある活断層は確認されませんでした」といっても、別の場所が震源の地震で原発が壊れる可能性はあるわけです。
  • エラーページ - 産経ニュース

    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    「打診を断る有識者が相次ぎ」
  • 辺野古移設:「抗告」提訴へ 沖縄県議会が議案可決 | 毎日新聞

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県内移設計画を巡り、沖縄県議会(47人)は18日、移設先の名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認取り消しの効力を執行停止した国土交通相の決定を取り消すよう求める「抗告訴訟」を県が起こすための議案を賛成多数で可決した。議会の可決を受け、県は訴状の準備が整い次第、年明けにも…

    辺野古移設:「抗告」提訴へ 沖縄県議会が議案可決 | 毎日新聞
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    「採決では、翁長雄志(おなが・たけし)知事を支える与党会派が賛成し、野党の自民は反対した」
  • 科技研究費5年で26兆円規模に/社会総合/デイリースポーツ online

    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
    福祉を置いてきぼりにしたままやることなのか?
  • 岸朝子さん 子どもには「食は命」とやかましく言い聞かせる | 週刊女性PRIME

    上品な事の所作と丁寧な言葉遣いが印象的だった。生活ジャーナリストの岸朝子さんが、9月22日に心不全のため91歳で亡くなった。 「'93年に始まった『料理の鉄人』(フジテレビ系)で審査員を務めて有名になりました。“おいしゅうございました”という決めゼリフが人気でしたね。好みだけで点数をつける人もいる中、公平な視点で料理を見る岸さんは、料理人からも視聴者からも信頼されていました。料理への愛がありましたね」(テレビ局関係者) “料理記者歴40年”と紹介されていたとおり、'55年にこの道に入った。《料理の好きな家庭婦人求む》という告知を見て『主婦の友社』に入社。 '68年には母校の恩師で“栄養学の母”と呼ばれる香川綾さんに招かれて女子栄養大学出版部に移る。月刊誌『栄養料理』の編集長に就任し、べ歩きや器の特集といったグルメブームを先取りした企画で部数を伸ばした。 死生観をテーマにした『週刊女

    岸朝子さん 子どもには「食は命」とやかましく言い聞かせる | 週刊女性PRIME
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18
  • 「原子力看板」21日から撤去 双葉町、将来的な展示視野:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    東京電力福島第1原発事故に伴い全町避難が続く双葉町が撤去を計画している計2枚の原子力広報看板について、町は21日から撤去作業を始める。撤去した看板は双葉、浪江両町に整備される復興祈念公園などでの将来的な展示を視野に、双葉町役場内の倉庫に復元可能な状態で保管する。作業は1月10日まで。 双葉町公民館・体育館前の看板1枚を年内に撤去し、町役場前の1枚は年明けに取り外す。 「原子力明るい未来のエネルギー」の標語が採用され、6月に町に撤去反対と現場での永久保存を求める署名約6千人分を提出した自営業大沼勇治さん(39)=茨城県に避難中=は、看板撤去について「看板は原発を推進した町の歴史を伝えるシンボル。分かってはいたが撤去は残念。一時帰宅の時の風景が変わってしまう。原発に翻弄(ほんろう)された自分にとって撤去は歴史的な日になる」と話した。 看板をめぐっては、経年劣化が進み、部品落下の危険があることな

    「原子力看板」21日から撤去 双葉町、将来的な展示視野:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
    hamajaya
    hamajaya 2015/12/18