タグ

ブックマーク / www.jiji.com (281)

  • 在任中に日ロ交渉前進 安倍氏:時事ドットコム

    在任中に日ロ交渉前進 安倍氏 2022年03月25日16時23分 ロシアのプーチン大統領(左)と歓談する安倍晋三首相(当時)=2019年9月、ロシア・ウラジオストク(AFP時事) 自民党の安倍晋三元首相は25日発売の「月刊Hanada」掲載のインタビューで、首相在任中にロシアのプーチン大統領と計27回の会談を行ったことについて「関係を重ねていったことで、平和条約交渉をより大きく進めることができた」と強調した。 「安倍路線」頓挫で交渉凍結 対ロ平和条約、「影響せず」の声も 「北方領土返還を含め、何度も会って、いったい何をしていたんだといった声が出ている」との質問に対して答えた。安倍氏は「何度も会談するのは当然であり、非難の意図が全く分からない」と語った。 政治 コメントをする

    在任中に日ロ交渉前進 安倍氏:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/26
    つくづく安倍は日本の疫病神だな🤔憲政史上最悪の首相→森友・加計・桜を見る会と税金泥棒の筆頭。外交の実績:露助に北方領土を献上した売国奴&米国CSISに裏切りがバレてクビにされた嘘つき → id:entry:4689128425012251810
  • ロシア軍、首都から後退 ウクライナ反撃で防戦:時事ドットコム

    ロシア軍、首都から後退 ウクライナ反撃で防戦 2022年03月24日07時35分 ウクライナの首都キエフ近郊で、破壊されたロシア軍の戦車(ウクライナ軍提供)=20日、ウクライナ・キエフ近郊(AFP時事) 【ワシントン時事】米国防総省高官は23日、ウクライナに侵攻したロシア軍がウクライナ側の激しい反撃を受け、首都キエフ周辺から後退したとの分析を明らかにした。侵攻開始から1カ月を迎える中、ロシア軍は依然として燃料や料不足など兵たん上の問題を解消できておらず、士気低下が深刻化。ウクライナ軍は各地で反転攻勢に出つつあるという。 〔写真特集〕戦争の記憶~破壊された遺跡 北西からキエフに迫っていたロシア軍部隊はいまだ市中心部から15~20キロの地点にとどまっている。ただ、高官は「ロシア軍は塹壕(ざんごう)を掘るなど防御態勢に移行した」と指摘。「進軍していないのではなく、進軍しようとしていない」と分析

    ロシア軍、首都から後退 ウクライナ反撃で防戦:時事ドットコム
  • ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に―刑法改正案を閣議決定:時事ドットコム

    ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に―刑法改正案を閣議決定 2022年03月08日10時14分 閣議に臨む岸田文雄首相(中央)ら=8日午前、首相官邸 政府は8日の閣議で、社会問題となっているインターネット上の誹謗(ひぼう)中傷を抑止するための「侮辱罪」厳罰化や、懲役刑と禁錮刑を一化した「拘禁刑」の創設を盛り込んだ刑法など関連法の改正案を決定した。民事裁判の手続きを全面IT化する民事訴訟法改正案も併せて決定した。いずれも今国会中の成立を目指す。 侮辱罪厳罰化、懲役刑も ネット中傷に歯止め―法制審諮問へ 侮辱罪の現行法定刑は「拘留または科料」。改正案はこれを「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金、または拘留もしくは科料」とする。これにより、公訴時効は1年から3年に延びる。施行は公布から20日後を予定している。 拘留は1日以上30日未満、刑事施設に拘置する刑で、科料

    ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に―刑法改正案を閣議決定:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/24
    戦中の日本では天皇に従わない日本人は非国民にされ特高(思想警察)が逮捕=言論封殺→戦前回帰を目指す日本会議は日本人の敵。言論の自由を確保するハックを開発せよ!国外に拠点、個人の報道機関化、P2P活用など?
  • 東欧3首脳、キエフ訪問へ 欧州のウクライナ支援伝達:時事ドットコム

    東欧3首脳、キエフ訪問へ 欧州のウクライナ支援伝達 2022年03月15日21時20分 ポーランドのモラウィエツキ首相=2月24日、ワルシャワ(AFP時事) 【クラクフ時事】ウクライナの隣国ポーランドのモラウィエツキ首相は15日、チェコ、スロベニア両国の首相と共に、ウクライナの首都キエフを同日訪問することを明らかにした。ゼレンスキー大統領らと会談し、「欧州連合(EU)全体としてのウクライナの主権と独立への明快な支援」を伝達すると強調した。3カ国は北大西洋条約機構(NATO)にも加盟している。 <ウクライナ情勢 最新ニュース> ロシアが2月24日にウクライナへ侵攻後、欧州の首脳級がキエフを訪れるのは初めてとみられる。ロイター通信によると、3首相は15日午前(日時間午後)、列車でウクライナに入った。モラウィエツキ氏は、フェイスブックで「世界にとってこのような重要な時に、歴史がつくられている場

    東欧3首脳、キエフ訪問へ 欧州のウクライナ支援伝達:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/16
    ウクライナ侵攻に失敗したらプーチンは失脚=死あるのみ。世界は中露同盟に迎合しなかった。プーチンが中国に逃げ道を用意してもらっても、ロシアは中国に依存する属国になる。ロシアの自滅でラスボスは中国に決定?
  • 北方領土でミサイル演習:時事ドットコム

    北方領土でミサイル演習 2022年03月11日10時32分 【図解】北方領土 インタファクス通信によると、ロシア軍東部軍管区は10日、クリール諸島(北方領土と千島列島)で地対空ミサイル「S300V4」の発射演習を行ったと発表した。 〔写真特集〕世界のミサイル・無人機 同ミサイルは2020年12月に択捉島に実戦配備された。ロシア領空が侵犯されたと想定し、空中にある数十の目標を「100%破壊した」という。 国際 コメントをする

    北方領土でミサイル演習:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/12
    日本の科学力なら原発核燃料を濃縮してロケットに搭載可能→1週間あれば原爆を製造できる。そのために今まで高い核燃料を買い続けてきた。日ソ中立条約を破り北方領土を奪った露助にリベンジ→WW3上等の覚悟を持とう
  • 北方領土特区法が成立 大統領署名―ロシア:時事ドットコム

    北方領土特区法が成立 大統領署名―ロシア 2022年03月10日06時03分 ロシアのプーチン大統領=4日、モスクワ近郊ノボオガリョボ(EPA時事) ロシアのプーチン大統領は9日、ロシアが実効支配する北方領土に免税特区を創設するための法案に署名し、同法は成立した。進出する内外企業に対し、20年間にわたって税優遇措置を適用する。 国際 政治 コメントをする

    北方領土特区法が成立 大統領署名―ロシア:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/12
    これでプーチンは嘘つきだと全ての日本人が理解できる。WW2で日ソ中立条約を破り北方領土に侵略→今回もロシアのプロパガンダに騙されるな!日本人はゲーム理論を学びイスラエルのTit for Tat=しっぺ返し戦略を見習おう
  • ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か―防衛省:時事ドットコム

    ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か―防衛省 2022年03月11日12時17分 北海道南部の海域を航行するロシア海軍のウダロイⅠ級駆逐艦。この後津軽海峡を通過した=10日(防衛省統合幕僚監部提供) 防衛省は11日、ロシア海軍の軍艦10隻が津軽海峡を通過したと発表した。同海軍は2月にウクライナ周辺の自軍と呼応する形で、極東地域で大規模な海上演習を実施。10隻はこの参加艦艇とみられ、岸信夫防衛相は同日の記者会見で「ウクライナへの侵攻が行われる中、わが国周辺でロシア軍の活動が活発化するのは懸念すべきものだ。緊張感を持ち警戒監視に当たる」と話した。外交ルートで関心を表明したという。 北方領土でミサイル演習 防衛省によると、10日午前2時ごろ、北海道襟裳岬の東北東約180キロの太平洋上を進むロシア海軍のウダロイI級駆逐艦など10隻を海上自衛隊の哨戒機が発見。10隻は10日夜から1

    ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か―防衛省:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/12
    日本の科学力なら原発核燃料を濃縮してロケットに搭載可能→1週間あれば原爆を製造できる。そのために今まで高い核燃料を買い続けてきた。日ソ中立条約を破り北方領土を奪った露助にリベンジ→WW3上等の覚悟を持とう
  • ロシア、徴集兵の軍事作戦参加認める ウクライナ侵攻で:時事ドットコム

    ロシア、徴集兵の軍事作戦参加認める ウクライナ侵攻で 2022年03月10日06時01分 破壊されたロシア軍車両=2月28日、ウクライナ・ハリコフ(AFP時事) ロシア国防省は9日、ウクライナでのロシア軍の軍事作戦に徴集兵が参加していたことを初めて認めた。ロシアの独立系メディアは侵攻開始直後から家族らの証言を基に徴集兵が参加している可能性を報道。プーチン大統領はこうした見方を否定していたが、国防省は一転して認めた。 <ウクライナ情勢 最新ニュース> 国防省報道官は「ウクライナで特別軍事作戦に参加している部隊に徴集兵がいることが幾つかの事実として明らかになった」と説明。徴集兵の多くはロシアに撤収したが、後方支援を行っていた部隊の一つが攻撃を受け、「徴集兵を含む兵士らが捕虜になった」と明かした。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    ロシア、徴集兵の軍事作戦参加認める ウクライナ侵攻で:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/11
    「金持ちが戦争を起こし、貧乏人が死ぬ」 (サルトル)日本人もWW2で神風特攻隊をやらされた。終戦の前日に神風特攻隊で死んだ若者がかわいそうだった。ロシア人の若者もプーチンの駒にされて死ぬ。嫌なら拒否しよう
  • 「ウクライナでコロナ実験」 ロシア主張、侵攻正当化か:時事ドットコム

    ウクライナでコロナ実験」 ロシア主張、侵攻正当化か 2022年03月10日20時18分 ロシア国防省のコナシェンコフ報道官=6日、モスクワ(AFP時事) ロシア国防省は10日、「(米国の支援を受けた)ウクライナの研究所が、コウモリのコロナウイルスのサンプルを使った実験をしていた」と主張した。ロシアは最近、ウクライナの「生物兵器計画」を宣伝。侵攻を正当化するための口実づくりと受け止められている。 ロシアが生物・化学兵器使用も 米、「偽旗作戦」警戒 国防省のコナシェンコフ報道官は「米国側は今年、鳥やコウモリ、爬虫(はちゅう)類の病原体に関する研究も、ウクライナで計画していた」と発表した。ウクライナの研究所から入手した文書に基づく情報とし、米国防総省が資金提供したと決め付けたが、信ぴょう性は不明だ。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    「ウクライナでコロナ実験」 ロシア主張、侵攻正当化か:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/11
    ロシアがウクライナに侵攻する理由がなくなった証拠。苦しまぎれで後出しの言い訳を追加。「ウクライナでコロナ実験」が真実なら侵攻前から言っておけタコ。すぐバレる嘘をつく=アホの証拠→ロシア人はアホの集団?
  • 中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官:時事ドットコム

    中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官 2022年03月09日16時47分 レモンド米商務長官=2021年7月、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】レモンド米商務長官は8日、ウクライナに侵攻したロシアに発動したハイテク輸出規制をめぐり、ロシアの制裁逃れを手助けした中国企業にも厳罰を適用すると明言した。事実が判明すれば「閉鎖に追い込む。中国の半導体製造能力は壊滅する」と警告した。米紙ニューヨーク・タイムズのインタビューで語った。 対ロ制裁「中国は行動を」 岸田首相 レモンド氏は、中国が進めるハイテク産業戦略の中核を担う半導体受託生産最大手「中芯国際集成電路製造(SMIC)」を名指し。その上で、SMICが保有する米国製半導体をロシアへ横流しすれば、「SMICも米国製の製造装置やソフトウエアを使えないようにする」と語った。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/10
    中露同盟 vs 欧米→中国が漁夫の利。チャイナセブンの超限戦がついに欧米に勝ってしまった?(残念)敗戦後の日本はセキュリティークリアランス制度を整備しない限り外国の狩場になったまま→アホしかいない国はカモ
  • チェルノブイリで放射性物質拡散の恐れ:時事ドットコム

    チェルノブイリで放射性物質拡散の恐れ 2022年03月09日20時57分 チェルノブイリ原発=2020年12月、ウクライナ北部(AFP時事) 【イスタンブール時事】ウクライナ当局は9日、チェルノブイリ原発への供給電力が不足して冷却機能が働かなくなり、放射性物質が大気中に広がる恐れがあると述べた。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    チェルノブイリで放射性物質拡散の恐れ:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/10
    ロシアによる原発攻撃=核汚染も辞さない証拠=マクロンへの核兵器使用の宣言は嘘じゃない。プーチンは人類の敵→暗殺されなければ第3次世界大戦へ突入する可能性も十分に出てきた。対応を誤ると日本も被害を受ける
  • 監視システム、データ送信停止 チェルノブイリ原発―IAEA:時事ドットコム

    監視システム、データ送信停止 チェルノブイリ原発―IAEA 2022年03月09日12時17分 チェルノブイリ原発=2021年4月、ウクライナ北部(AFP時事) 国際原子力機関(IAEA)は8日、ウクライナのチェルノブイリ原発に設置された監視システムがデータ送信を停止したと明らかにした。同原発は先月24日、ロシア軍に占拠された。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    監視システム、データ送信停止 チェルノブイリ原発―IAEA:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/10
    ロシアによる原発攻撃=核汚染も辞さない証拠=マクロンへの核兵器使用の宣言は嘘じゃない。プーチンは人類の敵→暗殺されなければ第3次世界大戦へ突入する可能性も十分に出てきた。対応を誤ると日本も被害を受ける
  • 中国主席、「欧州と協調」 ウクライナ問題に積極姿勢:時事ドットコム

    中国主席、「欧州と協調」 ウクライナ問題に積極姿勢 2022年03月08日21時19分 8日、オンラインで会談する習近平中国国家主席(上)、マクロン仏大統領(左下)、ショルツ独首相(右下)=パリのエリゼ宮(仏大統領府)で撮影(AFP時事) 【北京時事】中国の習近平国家主席は8日、フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相とオンラインで会談し、ウクライナ問題をめぐり「仏独や欧州側と意思疎通や協調を保ち、当事国の必要に基づき、国際社会と共に積極的役割を果たしたい」と述べた。中国国営中央テレビ(電子版)が伝えた。 豪首相、中国は「選択の時」 ウクライナ侵攻めぐり 習氏の発言は、中国ロシアに寄り過ぎているという国際社会の批判をかわし、問題解決に積極的な姿勢をアピールする狙いがあったとみられる。習氏は「欧州大陸で再び燃え上がった戦火に沈痛な思いだ」「最大限の自制を呼び掛け、大規模人道危機を防が

    中国主席、「欧州と協調」 ウクライナ問題に積極姿勢:時事ドットコム
  • 政府、ロシアへの特使に否定的 野党は安倍氏ら派遣求める:時事ドットコム

    政府、ロシアへの特使に否定的 野党は安倍氏ら派遣求める 2022年03月08日16時15分 林芳正外相=7日、国会内 林芳正外相は8日の参院外交防衛委員会で、ウクライナ侵攻を続けるロシアに停戦を求めるため政府特使を派遣することに否定的な見解を示した。立憲民主党の羽田次郎氏が、首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相らの派遣の検討を迫ったが、林氏は「現時点で特使を派遣する考えはない」と語った。 岸田首相、対ロ追加制裁も検討 特使派遣「予定ない」―参院予算委 羽田氏は、トルコのエルドアン大統領や中国の王毅外相がロシアウクライナの仲介に動きだしたことを挙げ、「積極外交を行う日の姿がなかなか見えてこない」と指摘。岸田文雄首相らがプーチン氏と直談判を行うべきだと主張した。林氏は「G7(先進7カ国)をはじめとする国際社会と連携し、有効と考えられる取り組みを適切に検討し

    政府、ロシアへの特使に否定的 野党は安倍氏ら派遣求める:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/09
    つくづく安倍は日本の疫病神だな🤔憲政史上最悪の首相→森友・加計・桜を見る会と税金泥棒の筆頭。外交の実績:露助に北方領土を献上した売国奴&米国CSISに裏切りがバレてクビにされた嘘つき → id:entry:4689128425012251810
  • 北方領土は「固有の領土」 岸田首相:時事ドットコム

    北方領土は「固有の領土」 岸田首相 2022年03月07日20時28分 参院予算委員会に臨む岸田文雄首相=7日午後、国会内 岸田文雄首相は7日の参院予算委員会で、北方領土について「わが国の固有の領土、わが国が主権を有する領土だ」と明言した。立憲民主党の小西洋之氏への答弁。 安倍晋三元首相は在任時、日ロ平和条約交渉への影響を考慮し、国会答弁などで「固有の領土」との表現を避けていたが、岸田首相はロシアウクライナ侵略を踏まえ、以前の表現に戻した。 政治 ウクライナ情勢 コメントをする

    北方領土は「固有の領土」 岸田首相:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/08
    つくづく安倍は日本の疫病神だな🤔憲政史上最悪の首相→森友・加計・桜を見る会と税金泥棒の筆頭。外交の実績:露助に北方領土を献上した売国奴&米国CSISに裏切りがバレてクビにされた嘘つき → id:entry:4689128425012251810
  • 対ロ禁輸に後ろ向き 「電気なくなる」―ドイツ:時事ドットコム

    対ロ禁輸に後ろ向き 「電気なくなる」―ドイツ 2022年03月07日13時05分 ドイツのベーアボック外相=2月28日、ベルリン(AFP時事) 【フランクフルトAFP時事】ウクライナ侵攻を受けたロシアからの石油や天然ガスといったエネルギー禁輸について、ドイツの閣僚からは6日、相次ぎ否定的見解が示された。ベーアボック外相は公共放送に対し「禁輸開始から3週間で残り数日で電気がなくなると自覚することになる。制裁破りしか道はなくなる」と断言した。 ロシア産原油輸入禁止も 米大統領「排除せず」―英加が支持 リントナー財務相も独紙ビルトに、エネルギー禁輸よりも「プーチン体制で利益を得てきた人々、ロシア国民の富を盗んできた人々が欧米の繁栄を享受できないようにすることだ」と主張。先進7カ国(G7)で協調しロシア新興財閥(オリガルヒ)を追い詰めるよう呼び掛けた。 国際 コメントをする

    対ロ禁輸に後ろ向き 「電気なくなる」―ドイツ:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/08
    さっそく経済制裁の終了宣言=ロシアの勝利で戦争が終結→人類は武力で奪い合う次世代の幕開け?残念だが現人類の知性とはこの程度でしかないのだろう=弱肉強食の動物と大差ない。哀れなアホは淘汰されるしかない?
  • 首都など「限定停戦」発表 ロシア、民間人配慮アピールか―ウクライナ「核施設にロケット弾」:時事ドットコム

    首都など「限定停戦」発表 ロシア、民間人配慮アピールか―ウクライナ「核施設にロケット弾」 2022年03月07日21時28分 【イスタンブール時事】ロシア国防省は7日、ウクライナの首都キエフや南東部の要衝マリウポリなどで同日午前(日時間同日夕)に「限定的停戦」に入り、民間人避難のための「人道回廊」を設置すると発表した。ウクライナ各地で民間人が攻撃に遭う事例が相次いで報告される中、配慮をアピールし、非難をかわすのが狙いとみられる。退避先の一部にはロシア、ベラルーシ領内が指定されており、住民の移動が実現できるかは極めて不透明だ。 <ウクライナ情勢 最新ニュース> 人道回廊設置の対象となるのは、キエフとマリウポリに北東部のハリコフとスムイを加えた4都市。プーチン大統領が6日に電話会談したフランスのマクロン大統領の要請に基づく措置とされる。だが、ロシア国防省はその後、ウクライナ側が人道回廊設置の

    首都など「限定停戦」発表 ロシア、民間人配慮アピールか―ウクライナ「核施設にロケット弾」:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/08
    他人に騙されたくなければ、口先で言ってることだけでなく、実際にやってることを見るべき=プーチンはウクライナ人を殺す殺人者。在日ロシア人は恥を知れ!ロシアは北方領土を日本に返還しろ!ウクライナ人を守れ!
  • 「人道回廊」再び失敗 対ロ外交も停戦見通せず―ウクライナ難民150万人超:時事ドットコム

    「人道回廊」再び失敗 対ロ外交も停戦見通せず―ウクライナ難民150万人超 2022年03月06日23時23分 5日、ウクライナの首都キエフの鉄道駅で、避難するため車両に乗り込もうとする人々(EPA時事) 【イスタンブール時事】ロシア国防省は6日、軍事侵攻したウクライナ南東部の要衝マリウポリ郊外で攻勢をかけ、一部を制圧したと主張した。マリウポリでは5日に実現できなかった民間人退避のための「人道回廊」設置の準備が進められたが、赤十字国際委員会(ICRC)はツイッターで、6日に予定された民間人退避が「失敗に終わった」と述べた。ロシアに侵攻停止を呼び掛ける外交努力も行われているが、これまでのところ成果は出ていない。 <ウクライナ情勢 最新ニュース> 情勢悪化が続く中、ウクライナから陸路で隣国ポーランドなどに逃れる難民は増加の一途だ。グランディ国連難民高等弁務官はツイッターで、難民が侵攻開始後の過去

    「人道回廊」再び失敗 対ロ外交も停戦見通せず―ウクライナ難民150万人超:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/08
    他人に騙されたくなければ、口先で言ってることだけでなく、実際にやってることを見るべき=プーチンはウクライナ人を殺す殺人者。在日ロシア人は恥を知れ!ロシアは北方領土を日本に返還しろ!ウクライナ人を守れ!
  • ロシア軍、南東部で攻勢 「人道回廊」発表も砲撃続く―首都周辺で犠牲拡大・ウクライナ:時事ドットコム

    ロシア軍、南東部で攻勢 「人道回廊」発表も砲撃続く―首都周辺で犠牲拡大・ウクライナ 2022年03月05日22時00分 【図解】ウクライナ 【イスタンブール時事】ロシア軍によるウクライナ侵攻は5日、10日目に入った。ロシア軍は、4日に制圧したザポロジエ原発のある南東部で攻勢を強化。2014年にロシアが併合した南部のクリミア半島と、東部の親ロシア派地域の間に位置する南東部を支配下に置くことで大きな一つの勢力圏を築くのが狙いとみられる。首都キエフ周辺でも軍事作戦が強化され、犠牲者の増加が顕著となっている。 〔写真特集〕ロシアウクライナ侵攻 ロシア国防省は5日、南東部マリウポリと東部ボルノバハでの限定的停戦と「人道回廊」設置を発表した。ロシア軍部隊の包囲攻撃で身動きが取れなくなっていた民間人を安全な場所に移動させるのが目的。3日に行われた2回目の停戦協議でウクライナ側が設置を強く求めていた。

    ロシア軍、南東部で攻勢 「人道回廊」発表も砲撃続く―首都周辺で犠牲拡大・ウクライナ:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/08
    他人に騙されたくなければ、口先で言ってることだけでなく、実際にやってることを見るべき=プーチンはウクライナ人を殺す殺人者。在日ロシア人は恥を知れ!ロシアは北方領土を日本に返還しろ!ウクライナ人を守れ!
  • 非友好国リストに日本 ロシア、制裁に対抗:時事ドットコム

    非友好国リストに日 ロシア、制裁に対抗 2022年03月07日22時29分 ロシア政府は7日、プーチン大統領が5日に署名した外国債権者に関する大統領令に基づき、ロシアに対して「非友好的な国家・地域」のリストを承認した。リストには米国や欧州連合(EU)などとともに、日が含まれた。ウクライナ侵攻を受けた対ロシア制裁への対抗措置とみられる。 岸田首相、ロシア産原油禁輸「国益基づき対応」 震災復興に全力―参院予算委 発表によると、非友好的な国・地域の債権者に対しては、ロシア政府や企業、国民はロシア通貨ルーブルで債務を支払うことが可能になるという。1カ月当たり1000万ルーブル(約800万円)を超える支払いに適用される。 国際 経済 コメントをする

    非友好国リストに日本 ロシア、制裁に対抗:時事ドットコム
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/03/08
    敗戦後の日本人は原爆で大量虐殺したアメリカに感謝するような「ストックホルム症候群」の患者=強者には逆らえず弱者イジメと嘘と妥協が蔓延。日ソ中立条約を破り日本に侵攻したロシアは北方領土を日本へ返還しろ!