タグ

ブックマーク / rudiments.hatenablog.com (1)

  • 「量産型プログラマを撲滅したい」という意見に対する「本当にプログラミング」をしたかった僕の本音 -

    medium.com Mediumが「はてな」といい感じになっていたなぁ、、、と今更感じているが、とにかく、なんにせよ、今回のエントリー「量産型プログラマを撲滅したい」は質だ。 なぜ質かといえば、「多くのエセプログラミングスクールはプログラムが何かもわからない若い人材を利用して1人月あたり/いくら万円で汚く金を稼ぐ馬鹿みたいな企業に対して栄養源を投げつけているにすぎないからだ」 では、題へ 今回の目次 「量産型プログラマを撲滅したい」は質なのか? え、、、お前はどうなん?プログラミングできんの? 「当にプログラミング」をしたかった僕の音 さらなる僕の音 追記 量産型プログラマを撲滅したいの背景にあること なんで促成栽培マンが異常発生するの? 量産型ザクから脱する思考とは? 「量産型プログラマを撲滅したい」は質なのか? 今回のエントリは前述の理由から、真であり、質的な事実だ

    「量産型プログラマを撲滅したい」という意見に対する「本当にプログラミング」をしたかった僕の本音 -
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2017/01/14
    人力によるプログラミングって「難しい」のではなく「面倒」なのが問題=コード片は簡単だがステップ数が多い。IDEのAI化で無くなる職業?数学教育を改善して(1)計算術、(2)論理学、(3)形式体系のうち(2)(3)を増やすべき?
  • 1