2019年11月1日のブックマーク (31件)

  • Love November♪ *追記あり - のの日和♪

    1年の中で 11月がいちばん好き。 晴れの日が多いし 祝日も多いし 紅葉が美しいし 新製品のチョコレートが出てくるし 寒さに向かうから気持ちも凛とするし。 何より、私の誕生月だし *追記 私の誕生日は 11月21日なので、まだ もう少し先です (^-^) 年を重ねてからの誕生日は 手放しで嬉しい日、ではなくなったけれど σ(^_^;) でも、やっぱり私にとっての特別な日。 おめでとう と言われると 自然に笑顔がこぼれるよ(๑˃̵ᴗ˂̵) やっぱり 11月が好き!

    Love November♪ *追記あり - のの日和♪
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    僕も秋生まれなので、秋が好きです!秋は夏が終わってちょっとオセンチになってしまいそうだけれど、意外といろんなイベントがありウキウキしますね~!
  • イリーガルピッチ。つまりボークだ。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

    どうもおばんです。 さて今日は病院のはしごであった。歯科医と眼科である。 「はい、舌を動かさないでくださいね~。」 「す、すいませんがぼがべがぼがば。(窒息)」 歯科医で歯石を取る行程だろうか、その段で発生する水が喉の奥に溜まり息が出来なくなる。鼻呼吸をラーニングしたのはつい最近のことであるが未だ慣れず・・・。 でも歯科医の先生は美人の女医さんである。(それがど~した) 一方眼科。こちらはいよいよ眼鏡装着と相成った。視界がぼやける目がかすむ。健全なものにはモザイクがかかり、不健全なものからはモザイクが外れる仕組みになっている。 ともあれ。 車は今持ってないけど、自転車にせよ原チャにせよこの視力ではいろいろまずい。今まで裸眼で生きてこれたのが奇跡のようだ。 はてさて。 何について語ろうか。エロヌとサスペンヌがいいか。それより裸サスペンダーか。 広く人生について語るそうだそれがいい。 私自身は

    イリーガルピッチ。つまりボークだ。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    やっぱり今を楽しむことが大切なのでしょうね!あと、美人の歯医者さん気になります・・・!僕も今度、歯石をとりにいきますので、ガボガボガボとならないように気を付けたいと思います!
  • 今回のアイスパフェは絶対に「食べておいしい」。 - pochinokotodamaのブログ

    10月30日(水)の朝、中突堤からの港風景。 今回のアイスパフェは、 10月11日の記事で、「ジャンドゥーヤクリーム」をスプーンですくって、たら~っと垂らす事が出来なかったことを、私の目の前で絶対にやりたいという意地の強さと、絶対に「べておいしい」と私に言わすという執念で作っているようです。 秋ですよ、柿のアイスパフェと気の早い紅葉は。 - pochinokotodamaのブログ そのままでもおいしいセブンの「パリパリとしたチョコバナナオムレット」を使ってくるとは。気度がかなり高そうです。 メリケンパークの「BE KOBE」は今朝も順番待ち。 奥はポートアイランドへ渡る「神戸大橋」、ポートライナーが通過中です。 港巡りの遊覧船乗場もまだ準備中のようです。 よ~見て下さいや! たら~っとなってまっせ。 見分けがつきにくいですが、 左に「パリパリとしたチョコバナナオムレット」、 右に「スー

    今回のアイスパフェは絶対に「食べておいしい」。 - pochinokotodamaのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    僕もメタボですが、これはかなり誘惑の力がありますね~!風呂上りだったらもう抗えないかも~!
  • ハロウィンで使ったセリアのグッズがかわいかった♡ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 昨日は、ハッピーハロウィンでしたね^^ 娘の幼稚園でもハロウィンパーティーがあり、衣装は幼稚園で作成したものを着るので準備不要だったのですが、髪飾りや顔にペイントはOKだったので、セリアで軽く調達してたんですよ☆ セリア ハロウィングッズ これらはどちらも髪飾りで、左はピン止めで右はヘアゴムです(*^_^*) ちなみに、ヘアゴムは2個セットだったのに昨日早速なくしてしまいました( ;∀;) うちの子昔からそうなんですが、帽子をはじめ、頭に何かつけるのを嫌がる傾向があり、髪を結うのも1つにまとめるので精いっぱいなほど・・・。 なので、今回もつけてくれないだろうなと思ってたんですがやっぱり抵抗示しました^^; でも最終的にはつけて登園したんですけど、お迎えに行ったらすぐとってしまって。。。 ヘアゴム知らない間にとっちゃうことが多いから、これまで行方不明になったものは数知れず。 相

    ハロウィンで使ったセリアのグッズがかわいかった♡ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    最近の100均のグッズはいろんなものが売ってますね!とくに子供の仮装はいろんなバリエーションがあって商品を見るだけでも楽しいです!
  • 【原稿依頼が来ました!】ブログって夢があります。『はてなブログ』に感謝。先月終了した『結婚と毒親』から満を持してのオババ復活です! - アメリッシュガーデン改

    お金」と「わたし」 原稿依頼について 1ヶ月ほど前、お問い合わせ欄に不思議なメールがきていました。 『「お金」と「わたし」』をテーマに原稿を書いてくださいとあります。 驚くと同時に、え? 私が書くの? これって、時々、他のブログで拝見する寄稿とか原稿依頼とか、そういうものですか? そうでした。まさに、そういうメールでした。 なんとまあ、アメリッシュに原稿を書いて欲しいって、なんて勇気、いや、素晴らしい会社なんでしょうか。 ご依頼いただいて書いた原稿は下記になります。 オババの金銭感覚についてオババ節炸裂で語っています。 お読みいただければ、当に当に、とっても嬉しいです。 sugoi-card.com 突然の原稿ご依頼 原稿依頼は1か月ほどまえ、お問い合わせ欄に見知らぬメールが入っていたことからはじまります。 『件名:記事寄稿の依頼について』 『お問い合わせ内容 「すごいカード相談所(

    【原稿依頼が来ました!】ブログって夢があります。『はてなブログ』に感謝。先月終了した『結婚と毒親』から満を持してのオババ復活です! - アメリッシュガーデン改
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    うらやましいです!いいですね!人から頼まれて文を書くのだから、やりがいありますね!
  • 人と比べるうちはまだ青いんでしょうね | fic-tion world

    「美姫さんって、勝ち組だと思う?負け組だと思う?。」と僕が言うと 「勝ち組に決まってるじゃん。ショウも勝ち組だよ」と美姫さん 「えっ?僕は今からだから、勝ち組か負け組か分からないよ。」と僕。 すると「ショウ、ショウは何をもって勝ち組と負け組をわけてるの?」と美姫さんが聞いてきた。 「結婚してる人?」と僕が言うと 「なぜ、結婚勝ち組なの?」と美姫さんがまた聞いてきた。 「しあわせだから?」と僕。 「結婚って、人生の墓場って言う人もいるんだよ。独身だって独身貴族って言葉もある。幸せなんて結婚しててもしなくても一緒じゃない?」と美姫さん。 そう言われればそんな気もする。 「じゃぁ、リア充な人」と僕が言うと 「リアルで充実って、人に決められなくない?それって自分の心の問題じゃん。他からみてリアルで充実してそうなのに心の寂しい人いっぱいいるよ。」と美姫さん。 なんだか、可哀そうだな。 「じゃあ、お

    人と比べるうちはまだ青いんでしょうね | fic-tion world
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    せっかく生を受けたのだから、自分なりにたっくさん楽しみましょうね!時には我慢したり、悔しい思いをしたり、つらい目に合ったり、そして笑ったり・・・そんな人生すっごく“生きてる”感じで素敵だと思います!
  • 江戸の運河③ 清澄庭園の歴史と亀 - ミズベログ

    先輩、後輩、同期、自分の4人で清澄白河散策中。冷たい雨がパラパラと降っています。 「ステンレス部分は大変熱くなっています」 「苦笑」 「夏のが残っているから、しょうがないですね……」 冷えっ冷えでした。 mizubelog.hatenablog.com 2019年10月6日(日)13時15分 趣深い庭園に感嘆。 「そういえばわたし、写真に写ったものが何か教えてくれるアプリを入れてみたんですよ!」 と言って、読み取った結果を見せてもらうと、そこに表示されていたのは…… いや、知ってるわ!! もう少しあるだろ情報!! 「岩に擬態してますよ、あいつら」 「なんていう鳥だろう?」 「よーし、今度こそ……」 と言って、再び読み取った結果を見せてもらうと、表示されたのは…… 見ればわかるわ!!! そういうこと聞きたいんじゃないんだよ!! 立派な松を鑑賞したあとは、亀と戯れました。 すいー 水をかきわけ

    江戸の運河③ 清澄庭園の歴史と亀 - ミズベログ
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    立派な庭園ですね~!僕の住んでいる地域にもこういう場所があればな~と思いますね~!
  • ブログは仕事よりも大切にしている部分がある - 愛のことば

    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    僕はうつで休職しているときに初めてブログを始めました。ネタを探すことにもなるので、行動的にもなり、割といい効果があった気がします!
  • 怒涛の勢いで駄菓子を食しまくる…前編 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ようこそ。テルマとラリドラでお届け致します。 駄菓子・・・たまにはそんなものをつまみながら童心に帰るのもいいかもしれません ・お詫び ・近所の駄菓子コーナー ・菓道甘いか太郎 ・菓道ラーメン屋さん太郎 ・やおきんギュ~牛~ ・なとり ビーフジャーキー ・中村チーズあられ ・東豊ポテトフライチキン味 ・東豊ポテトフライじゃが塩バター ・やおきんきなこ棒 ・やおきん焼いもようかん ・やおきんぱりぱりさくら大根 ・結び 駄菓子・・・たまにはそんなものをつまみながら童心に帰るのもいいかもしれません ・お詫び アレッ?もうハロウィーンは終いだぞ~?何でこのアイコンなんだ~?ブログのメインアイコンも変わってないし~、ドゥフフフ。 ・・・・・間に合いませんでしたぁ!!!!! やはり~・・・。 まぁここの管理人のやることです。来は衣替えと称して新アイコンのお披露目と行きたかったのですがこのザマなので、前

    怒涛の勢いで駄菓子を食しまくる…前編 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    駄菓子は結構知っているかと思ってましたが、意外と知らないものが多かったですね~!
  • 【めだかの学校】安い金魚網は危険!白めだか チビちゃんの悲劇

    この記事は安い金魚網でめだかのチビちゃんに起こった悲劇について書いています。 こんにちは、モカリーナです♬ ぎゃー、 チビちゃん、どうしようー😱💦 犯人は… モカリーナ です。 チビちゃん は死んでしまったと思いました。 金魚網のよれたところにめだかが引っかかるとは思いもしませんでした。 産卵をし終わった、お疲れ チビちゃん にかわいそうなことをしてしまいました💦 【めだかの学校】安い金魚網は危険!白めだか チビちゃんの悲劇 めだかは朝早く卵を産みます。 水温が23度を超え、日照時間が13時間位になると産卵をはじめます。 チビちゃんはエサををべてから、卵を水草に産み付けるために産卵のお部屋に移動します。 合わせて読みたい! 【めだかの学校】白めだかのチビちゃん、恋をする⁈ めだかの産卵 白メダカのチビちゃんママの毎日 今日も産卵のお部屋で卵を産んだチビちゃん。 卵の部屋は水草が多過

    【めだかの学校】安い金魚網は危険!白めだか チビちゃんの悲劇
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    ちびちゃん、よかった~!死ななくてよかったです~!でもすごい奇跡的ですね!
  • 【ドラクエ11S】2Dモードがあまりにも可愛い - DQフリ ドラクエファンサイト

    ドラクエ11Sは、もともと3DSでしかプレイできなかった2Dモードもプレイすることができます。 美麗グラフィックとボイス付きという魅力に3Dモードを選択する方も多いと思いますが、2Dは2Dで往年のドラクエらしくワクワクしますよ! 今回はゲーム冒頭の主人公とエマが神の岩の試練への挑戦を2Dモードで紹介させていただきます!各シーンの3Dモード版と合わせてご覧ください。 こちらは3Dモード。エマのバンダナを取りに来た主人公が命の大樹を見つめるシーンですね。風になびく主人公のサラサラヘアーが印象に残りますねぇ。 こちら2Dモード。2Dモードの良さはなんといってもバシバシ進むイベントスピードでしょう。なので木の上で何か物思う主人公を見せるのもほどほどに、せっせとストーリーが進んでいきます。 名前は気にしないでください。 さてここでの2Dモードポイントは、なんといってもルキのおしりが可愛いことですかね

    【ドラクエ11S】2Dモードがあまりにも可愛い - DQフリ ドラクエファンサイト
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    2Dの画面やっぱり落ち着きますね~!
  • No.1813 季節外れに侵入してきた蚊を退治するために妻がとった行動 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 11月に入って、日中は暖かいですが、朝晩はかなり寒くなりましたよね。 そしてこの時期でもまだまだいるのが蚊! 先日も、家の中に蚊が侵入して来て… 刺されたら嫌なので、必死に探します! しかし僕は老眼と飛蚊症があるので、あまり戦力になりません! 見つけたと思ったら見失う! また見つけたと思ったら、やはり見失う! そんな事を繰り返していたら… のユリがおもむろに服の袖をまくり、腕を出しました。 すると数秒後… 蚊のおびき寄せに成功! 実はユリは、普段からめちゃくちゃ蚊に喰われやすく、家族4人でいても、真っ先に刺されるタイプなのです。 しかも蚊のアレルギーがあるので、腕を刺されると腕全体が赤くなってしまうんです!(娘達もかなり腫れるタイプ) こうしたユリの捨て身の作戦で、おびき寄せた蚊は、腕に止まる寸前で、見事仕留められました。 ちなみにオチで僕が言っている

    No.1813 季節外れに侵入してきた蚊を退治するために妻がとった行動 - 新・ぜんそく力な日常
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    僕の家でも蚊が多くて困っています!「鬼滅の刃」すごい人気ですね!読んで見たいです~!
  • 物を大切にするのは素晴らしい - ナナペペ

    こんにちは。訪問ありがとうございます! 我が家の長女サクラはおしゃれ大好きな女の子です。 フリフリのチュールとかついた服が好きで、チュールをいじりすぎて破いてしまったりしてます。 なので親としては直せない服はもう捨てたいのですが、なかなかサクラは受け入れてくれません そこまで大事だったのね、その服…! でもさすがに破れてるし、下の子にも回せないし、捨てました。 お洋服に感謝するサクラの心がけは素晴らしいと思います。 そうやって物を大切に使っていってほしいですね。 ただ、ガラクタみたいなおもちゃを捨てるのも拒否されるのはけっこう困ってます。 飲店などでもらったおまけのおもちゃとかがちょいちょい溜まっていくんですけど、 親としては「これ、要る?」って感じのものでも子供たちには大事みたいです。 どんどん溜まっていって大変です… とか言って結局子供たちの見てないところで少しずつ捨ててるんですけど

    物を大切にするのは素晴らしい - ナナペペ
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    すぐに新しいものに目移りするのではなくて、一つのものを大事にする気持ちがあるっていいことですよね!
  • かつらぎ町の串柿の里、四郷に行くが敗北 - ミトラのブログ 秘境と異世界

    串柿の里を訪ねるが 10月初めに串柿の里として有名な和歌山県かつらぎ町の四郷に行ってきました。 道の駅やスーパーでは柿が売られ始めたので、そろそろ見れるのかなと思ったのだがありませんでした。 四郷の串柿は正月の縁起物として大量に作られ、外にズラーっと吊るしてある風景が名物になっています。 帰ってから気づいたのはこの干し柿を製作するのは10月後半から11月いっぱいなので1か月も早かった。 串柿というのは用ではなく、べれなくもないのだが関東でいう松飾のみかんのような存在です。 目的は飾る事なので11月に作っておいて正月までに販売し、用としては販売されない。 奈良・和歌山には柿の木が非常に多く、ちょっとした空間があると「隙あらば柿の木」という具合に植えてあります。 柿は日の固有植物で縄文時代からべられ、弥生時代や古墳時代の遺跡からも柿の種(お菓子ではない)が発見されている。 飛鳥時代に

    かつらぎ町の串柿の里、四郷に行くが敗北 - ミトラのブログ 秘境と異世界
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    風情がありますね~!
  • 11月 - pict+pict

    11月になりました。 10月中は仕事の試験に追われてクタクタでした(涙) 家で子どもの世話しながら勉強なんて無理すぎる・・・ 格的な秋の到来、今月はちょっとゆっくりまったりしたい気分です。

    11月 - pict+pict
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    育児と勉強の両立は大変ですよね!美味しいものを食べてホッと一息ついてくださいね~!
  • 猫雑記 ~猫様達の秋の始まり~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~様達の秋の始まり~ 真夏日が無くなった Myキャットタワー 忘れんぼ 欲が少し戻りそう フローリングよりプラスチック 定位置 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~様達の秋の始まり~ この記事は2019年9月20日の出来事です。 すでにもう寒くて白山連邦には雪が降り積もっていますが、このブログの中ではまだ9月ですのでご了承下さい。 真夏日が無くなった むくが部屋の中をうろうろと歩きまわっています。 お昼寝場所を探しているようです。 すずめは自分のキャットタワーでお昼寝する事にしたようです。 Myキャットタワー 念入りに毛づくろいします。 お顔が背中の方面を向いています。 様は身体が柔らかいですね。 ちょっと怖いですが・・・。 洗髪しています。 頭の毛づくろいはお耳も含めてします。 この時にお耳が裏返ったままになったり、ぴこぴこと動くのがとてもかわいいです。 忘れん

    猫雑記 ~猫様達の秋の始まり~ - 猫と雀と熱帯魚
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    すずめちゃん、今日は特にかわいく見えました~!舌をしまい忘れているところ最高ですネ!
  • 【UMA・生物】人狼シャギー 現代に甦る恐怖 - オカルトひろば

    人狼シャギーとは? シャギーというと、シャシャシャと髪を切るあれではなく、人狼シャギーと言うUMAのお話しです。 2006年9月 アメリカ ウイスコンシン州の南部、ウオルワース郡の街道を、ジャックとジュリアが車を走らせていた。ジャックがジュリアを、自宅に送り届ける途中であった。 時刻は午前0時前、車は彼女の住む町の近くにさしかかった。そのとき、道路わきの林から黒い物体が出てくるのを見つけた。 黒く長い毛に覆われた4足歩行の動物が、道路の中央にうずくまっていた。その動物はジャックの車に気付いたのか、ゆっくりと立ち上がった。 尖った耳、赤く光る目は吊り上がり、耳まで裂けた口には牙があった。イヌともオオカミともつかない凶暴な顏をした怪物だった。 恐怖ですくむ二人をにらみつけただけで、怪物は二人を襲うことなく、背を向け林の中に姿を消した。 この怪物は、地元で有名な シャギー と呼ばれるUMAだった

    【UMA・生物】人狼シャギー 現代に甦る恐怖 - オカルトひろば
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    人狼のようなライカンスロープ系は本当にいろんな種類やパターンがあって面白いですね~!
  • 泣ける映画!!たまに泣きたくなるあなたへ!! - ブサイクでもモテる秘訣!!!

    みなさんは、たまに泣きたくなりませんか。 以外と感動ものを見たくなる人は多いのではないでしょうか。 私もたまに感動ものの映画を見たくなります。 そこで、今回はオススメの映画を3つ紹介していきます。 ネタバレしないようにコメントは少なめで。 『① 世界からが消えたなら』 泣くこと間違いなし!! 号泣しました。切なくなるタイプの感動ものなので是非見てみてください。 世界からが消えたなら 発売日: 2016/11/09 メディア: Prime Video この商品を含むブログ (3件) を見る 『② きみに読む物語』 切なく泣ける名作!! 時代に翻弄されながらも生きる2人に感動します。 きみに読む物語(字幕版) 発売日: 2014/04/09 メディア: Prime Video この商品を含むブログ (1件) を見る 『③ 君のすい臓をべたい』 切ないの一言!! 感動で前が見えなくなります

    泣ける映画!!たまに泣きたくなるあなたへ!! - ブサイクでもモテる秘訣!!!
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    どれも泣いちゃいそうですね~!
  • おいしいチーズトースト - 心の教科書

    シンプルに、おいしい。 パンの上にチーズを乗せただけ。 チーズ好きにはたまらないのでは?と思ったり。 味についてですが、チーズの味がします(笑) べてみるとわかりますが、チーズって結構しょっぱいんですよ? 個人的には、これはこれでおいしいけどもっと色んなのに組み合わせられるんじゃないかな?と思ったり。例えばキャベツとか、納豆とか← 余談ですが、今回チーズをしっかり味わってみたところ、新しい発見がありました。それは 、、、チーズって、牛乳の味がわずかにするんですよ。 ただ、しょっぱいから牛乳ではないですけどね笑 これに砂糖加えたらおいしくなるかなー?なんて、楽しく想像してます。 あ、それともう一つ。チーズは加熱した後しばらくすると固まります。そうなるとあんまりなので間髪入れずにサクサクっと一気にべるのがオススメです。子どもに作ってあげるのであれば出来立てを渡してあげてください。 でも朝

    おいしいチーズトースト - 心の教科書
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    とあるマンガで、喫茶店でピザトーストを食べているシーンがあって、それを見て以来こういうチーズトーストなどすっごく食べたくなっている自分がいます!
  • 原付で行く、水納島弾丸1人旅 - 原付ダイバーの日々開拓日記

    はいさい、 最近になりなぜか自炊をするようになりました。一番大きな変化は洗い物が苦にならなくなったこと。おなか一杯べられるのはやはり良いですね。 ということで今回は久しぶりの弾丸1人旅。 今回の目的地は「水納島」です。私、初上陸の離島です。 そして今回の目的は水納島でのスキューバダイビングです。 私がもともと入っていたダイビングサークルのOBさんがショップをしていて、なかなか面白い場所だということをたまたま知り合ったUさんから教えていただきました。 ならば行ってみるしかないよね☆彡 そしてまずはスキューバのログの前に、旅の模様をお届けします。 写真は全て私の自慢のisaiです♪♪ ということで渡久地港に来ました。 朝5:30に家を出発し8時少し過ぎに到着。片道2時間30分の長旅です。 ここには懐かしき谷茶公園があります。私が沖縄一周した時に野宿した公園ですね。このは覚えてくれていたのか

    原付で行く、水納島弾丸1人旅 - 原付ダイバーの日々開拓日記
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
  • 柳月の『あんバタサン』はまだまだ売り切れの状態が続いています - みんなたのしくすごせたら

    あんバタサンというお菓子をご存知でしょうか。 柳月のお菓子なのですけどCMなどで名前はよく知っていてもまだべたことのないお菓子です。 このあんバタサン、今や購入が難しい状態が続いています。 これまでに店舗で見かけたことはあったのですが、夏以降はいつも売り切れでその箱すら見かけることはなくなりました。 最近は開店後すぐに売り切れてしまうらしく、いつも完売のふだがかかっています。 そんなに美味しいのなら一度べてみたいなと思っていたのですけど、先日デパ地下にある柳月に10時20分くらいに行ったらもう売り切れでした。 朝ドラ「なつぞら」効果 なぜそんなに売り切れが続いているのか、その理由は9月末まで放送されていたNHKの朝ドラ「なつぞら」にあります。 この「なつぞら」の中で登場した「おバタ餡サンド」に似たお菓子として、「あんバタサン」が話題となり、その後はずっと売り切れ状態。 バターとサンドす

    柳月の『あんバタサン』はまだまだ売り切れの状態が続いています - みんなたのしくすごせたら
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    これは絶対美味しいやつですね!バターとあんこの絶妙なハーモニーが想像できます!食べたいです~!
  • ecolopy.com - ecolopy リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ecolopy.com - ecolopy リソースおよび情報
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    あいさつ文に句読点がついていないことも、その理由も知りませんでした!勉強になりました~!
  • 筋トレプロテインのホエイとソイの雑談 - おぴお

    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    僕も最近やっとプロテインデビューしました!以前働いていた病院でも高齢者にとってホエイたんぱく質の重要性はだいぶ浸透してきていたので、いろんな補助食品が試されていましたね~!
  • 今月の外食写真集「セットに魚が入っていた」 - しいたげられた🍉しいたけ

    だいたい月に一回のペースでやっている外写真集です。と言いつつ前回からまだ1ヶ月経っていないけど、しばらくブログ更新が滞ったので更新の感覚を取り戻すためリハビリみたいなものとして。 www.watto.nagoya 毎回、薄いつながりを無理やり探している。今回は「セットに魚料理が入っていた」としておこうか。品名に魚と入っているものを頼んだこともあれば、たまたまセットに入っていたこともあるのだけど。 まずは市内の「上海」という中華料理店で頼んだランチ。 いちばん上の大きい皿がメインディッシュで、白身魚の天ぷらと野菜の甘酢あんかけ。 ここは比較的安価なわりには、生野菜や杏仁豆腐など小皿をいっぱいつけてくれるのが嬉しい。安価と言っても消費税値上げに伴い800円を超えてしまったが。 *      *      * やはり市内の「オリーブ」というグリルで頼んだ日替わり定。このオリーブもさきの上海も

    今月の外食写真集「セットに魚が入っていた」 - しいたげられた🍉しいたけ
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    たしかに、スーパーなんかに行くと、例年よりサンマの数が少ないように感じますね!やはり不漁なのでしょうか?どの定食も美味しそうですね~!
  • 世間はハロウィンですね〜お家でひっそり仮装〜 🎃Happy Halloween🎃 - くるみんのお部屋

    こんばんは!くるみんです(*^^*) 今日は世間ではハロウィンですね!👻🎃🍭 画像は「ふにゃもらけ」という育成ゲームアプリです。お部屋をハロウィン風にデコりました💓💞 私は特に「trick or treat」はしませんでしたが、何人かの友達が、ハロウィンプリントのチョコをくれました"(ノ*>∀<)ノ 今日は見かけませんでしたが、ハロウィンといえば皆さん仮装しますね*(^o^)/* 日曜日にキャナルシティで、一足早い仮装行列を見ました😆 お馴染みのお化けかなにかの仮装… タピオカというシュールな仮装まで笑 私も大学1年生のときは、サークルに入っていたので、文化祭イベントとして仮装行列に参加しました(というかほぼ強制w) 公園から学校まで約4km仮装して歩きましたが、寒いし寒いしお腹が空くし二度とやりたくないと思ってました笑 まぁサークルはやめたので2年生からはやらなくて済みました

    世間はハロウィンですね〜お家でひっそり仮装〜 🎃Happy Halloween🎃 - くるみんのお部屋
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    キャナルシティだいぶご無沙汰ですね~!タピオカの仮装って面白いですね!
  • 江戸の運河② 清澄白河のコトリパン - ミズベログ

    ハッピーハロウィン!🎃🍫🍭😈🍬👻 www.youtube.com ▼ 2015年までに22回グラミー賞を受賞しているピアニスト:チック・コリアによってアレンジされた同曲の別バージョンも素晴らしい〜 www.youtube.com さてさて、サークルの先輩、後輩、同期、自分の4人で江戸の運河巡り中。 mizubelog.hatenablog.com 2019年10月6日(日)12時30分 東京駅八重洲口からスタートして、永代橋を過ぎ(下地図B)、門前仲町駅の方向へ歩いています。 深川・清澄白河エリアは「いつか訪れたい」とずっと思っていました。 下町情緒あふれ、多くの珈琲店がある、数年前から人気沸騰中のエリアです。 前日に清澄白河のお店をリサーチし、Google Mapに登録しておきました。 「パン屋に行きたいです」 「コトリパンですか?」 「そう!」 ・・・ 「あれ、通り過ぎてる

    江戸の運河② 清澄白河のコトリパン - ミズベログ
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    クロックムッシュって言うんですか?ガブっていきたいです!おいしそうですね~!
  • 高気密住宅でエアコン以外の暖房・寒さ対策

    外気温に左右されにくいので、急に暑くなったり寒くなったりすることはないので、そういう意味では高気密高断熱の家のメリットなのだと思います。 石油ストーブを使わないほうがいい理由石油ストーブは灯油を気化させたり、燃焼したりしてその熱を使って部屋を暖めます。二酸化炭素が排出されるので、高気密であってもなくても換気が必要です。 24時間換気がついているんだから大丈夫でしょ?と思うかもしれませんが、石油ストーブの燃焼による二酸化炭素や有害な燃焼ガスを排出できるシステムではありません。 24時間換気がついていても1時間に1~2回の換気が必要です。 最大の問題は結露。 家の中で水蒸気を多量に発生させれば、窓につく表面結露はもちろん、見えない部分の内部結露(壁の中)も発生する確率があります。

    高気密住宅でエアコン以外の暖房・寒さ対策
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
  • 19年10月反省記&11月度目標 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 今月もダメダメ・・・しかし!!? ・日付的な前置きの前置き、ハッピーハロウィーン! ・前置き(19年10月反省記&11月度目標) ・今月の記事(10月) ・自分の好きな記事(10月) ・ダメ出ししたい記事(10月) ・カテゴリー、その他の結果(10月)と目標(11月) 今月もダメダメ・・・しかし!!? ・日付的な前置きの前置き、ハッピーハロウィーン! ハッピーハロウィーーーン!!! ヘイヘイヘーイ!!! ヒュ~ヒュ~!!!ドゥフフフ~!!! ハロ・・・ハロ・・・ハロゲンランプじゃあ!!! いや、ハロウィーンです。もうハロウィーン前最後の休日も過ぎ去り、いささか祭りの後と言う感じがしなくもないですが、来はこの日付こそがハロウィーンなのですよ!!! そだね~・・・お疲れチャン!と言うワケでキミらの出番おしまい。 え!!?ちょ!!! 今回は毎月の反

    19年10月反省記&11月度目標 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
  • ハロウィンを少し意識して - 毎日の暮らしの中で

    今日は今まで飼っていたたちのお墓参りに行ってきました。 そのことは後程書くことにして今日はハロウィンなのでどうしてもカボチャマフィンをブログに出さなくては、と思い書いています。 今週の初めあたりに作ったのですが日が経ってしまいました。 カボチャのペーストをマフィン生地に混ぜて焼きました。 ふんわりと焼けています。 カボチャにシナモンを多めに混ぜてみましたがちょうどよい配合になっていました。 カボチャとシナモンは相性がいいですね。 そしてオーブンを新しくしてから毎回マフィンを焼くとどうしてもパサつきぎみになるので今回は焼き時間を短くしてみました。 それがよかったのかカボチャペーストのおかげかすごくしっとりとしていました。 今までで最高に美味しいカボチャマフィンでした。 ただカボチャペーストの分量が適当だったのでこれと同じマフィンが次も作れるか不安ですが・・・

    ハロウィンを少し意識して - 毎日の暮らしの中で
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    おいしそうですね~!
  • 9月 読了した漫画:16冊 - Yufu Blog

    トリック・オア・トリート! 脱・読書離れしてから漫画も読めるようになったので、久々に記録します!(^ω^三^ω^) 米代恭『あげくの果てのカノン』② 桜小路かのこ『BLACK BIRD』① Maria『「未」成熟』①-③ オノ・ナツメ『子連れ同心』 オノ・ナツメ『どこかでだれかもべている』 コナリミサト『凪のお暇』⑥ 古舘春一『ハイキュー‼︎』①-③ 鏡貴也,山ヤマト,降矢大輔『終わりのセラフ』①-⑤ 米代恭『あげくの果てのカノン』② 菅田将暉氏オススメの漫画。(何度でも言う 笑) そもそも米代恭さんの漫画は好きだったんだけど、『あげくの果てのカノン』に関しては、ちまちま買って楽しみに読んでいます。 個人的に大人買いしないところがミソだと思っている。 いや、別に大人買いしていいんだけど。笑笑 第1巻ではSF×不倫ってよく考えたなーと思ってたら、第2巻では主人公の弟も絡んできて、「ほうほ

    9月 読了した漫画:16冊 - Yufu Blog
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    「ハイキュー」読んで見たいです!
  • まだ間に合う?もう遅い!?ハロウィン特別企画!ハロウィンには欠かせない衣装をご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    ハロウィン当日にハロウィン衣装を紹介しちゃう特別企画!ハロウィン衣装をご紹介! こんにちはっ!タブチマンです。 日、ハロウィン当日という事でみなさん準備万端でしょうか? 街を歩くと家の玄関や壁、フェンスなどにカボチャらしき置物! 魔女のシルエットのような?それっぽいやつが窓に張ってあったりしますね 盛り上がってまいりました!!! 今回はハロウィンには欠かせない衣装をご紹介したいと思います。 『ハロウィン当日!遅すぎたハロウィン衣装紹介!?』 それではどうぞっ! ハロウィン衣装(頭) あぁ~頭が~!貫通ナイフ 【あす楽12時まで】 ハロウィン コスプレ 仮装 Uniton どっきり貫通ナイフ 【 コスプレ 衣装 ハロウィン ホラー パーティーグッズ おもしろ 面白い 仮装 プチ仮装 ハロウィン 衣装 ホラーカチューシャ ジョークグッズ 変装グッズ ドッキリグッズ 笑える 】 価格:330円

    まだ間に合う?もう遅い!?ハロウィン特別企画!ハロウィンには欠かせない衣装をご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    hamasansu
    hamasansu 2019/11/01
    鬼太郎グッズと、ガンダムの盾いいですね~!