hamisakuのブックマーク (1,495)

  • ブロガー=youtuber的なタレント枠という今の人の感覚とHagexさんの痛ましい事件について - 大和彩_Aya Yamato

    彩ぽんです。 興味深いツイートを見ました。 ライターの知人が、20代女子に「どんなん書いてんすか?」と聞かれてネットにあがってる記事を見せたら「……えっ?これって文章だけですか?」と言われたそう。今の若者にとってはライター=youtuber的なタレント枠なので「ヨッピーみたいなやつかと思った」らしい。「文書だけですか?」の破壊力……— wkd21 (@wkd21) 2018年7月4日 まさかネットに文章を書く=youtuber的なタレント枠だとは!びっくりした。 けどそう言われれば腑に落ちる点もございます。 ●ジェネギャ 私も以前20代の人と話してて「ネットに文章を書いてる」という概念が全然通じず困惑したことがあります。 「ヤフーニュースって書いてる人が存在するの?じゃあブログは誰が書いてるの?(いずれも自然発生していると思っていた模様)」 ってかんじでした。 その人はブログにもギャラが発

    ブロガー=youtuber的なタレント枠という今の人の感覚とHagexさんの痛ましい事件について - 大和彩_Aya Yamato
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/06
    何でブログしてるの?って聞かれてもヒマつぶしとしか答えられない(;-;)
  • cild.work

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! cild.work 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    cild.work
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/06
    発言とかにだんだんシビアになってきてますよね(>_<) 生きにくい世の中だ。
  • 歯医者に電話するのを忘れた - 意味をあたえる

    明日は休みなので、いいかげん定期検診をサボっているので行こうと思っているのだ が、忘れた 美容院の予約も予約した日に行けなくなったから電話せねばならぬ が、忘れた サイドの髪がくるりんとなって見苦しい 冷房を効かせた自室に入るといっしゅん病院のようなにおいがした いつだったかに入院したときのことを思い出した 病院は涼しいのだ

    歯医者に電話するのを忘れた - 意味をあたえる
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/06
    僕も最近立て続けに予約してたの忘れてます(;-;)
  • 結婚相談所は最後の砦なのか問題について。 - 男性見聞録

    結婚相談所は最後の砦なのか。 ツイッターで話題になっていたので、元婚活垢らしく稚拙ながら私も自身の経験を踏まえて書こうと思う。 ご存知の通り、結婚相談所は合コン、婚活パーティー、アプリに比べると、利用するのに圧倒的に高額なお金がかかる。 入会金に数十万、月額料金、相談所によってはマッチングした際の面談セッティング料、そしてめでたくそこでゴールインした場合は成婚料。 それ故に 「それだけの費用をかけるのだから、必ず結婚できるはず。」 「だから他のツールで結果が出なかった時に、最終手段として利用しよう。」 という気持ちが働くのだと思う。 かくいう私も二ヶ月ほどの短期ではあるが一度結婚相談所に登録した。 そこで体感したのは、相談所は最後の砦では全くないということ。 あくまで婚活の出会いの手段の一つとして捉えるべきである。 言わずもがな、相談所のメリットは間に相談所を介し、様々な証明を提出する分、

    結婚相談所は最後の砦なのか問題について。 - 男性見聞録
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/06
  • 友情のコンドーム - クソ大学生

    どうも、NGTです。 やってしまいました。僕は友を裏切ったのです。 〜7年前、NGT中学校2年生〜 友人A「お前今日誕生日やろ。これやるわw」 僕「こ、これは……‼︎‼︎‼︎」 僕は14歳の誕生日にコンドームを貰います。 さて、皆さんにとって『コンドーム』とはどのようなアイテムでしょうか? 『避妊具』圧倒的多数の人間がそう答えるでしょう。 しかし、14歳当時の僕にとってコンドームとは単なる『避妊具』で終わる代物では無かったのです。ある種特殊な付加価値が加わったアイテム。 もちろんコンドームなんてコンビニやドンキで手軽に買えます。男子校である僕の母校にもコンドームを持ってきて注目を集める人間が多数いました。コンドームに水を入れ、水風船代わりに窓から中庭にぶん投げるだけで昼休み中笑い転げられる幸せな年頃です。 しかし彼らはコンドームの”当の使い方”を一切知らなかったのです。ここでいう”当の

    友情のコンドーム - クソ大学生
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/06
    逆にすばらしい友情(^-^)
  • ゴルフの時 何故かエンドレスで鳴り響いてます! - ゴルフ シングル 初心者 ゴルフ何でも情報

    何故なのかは全く分からないのですが???? 毎回ゴルフ場のフェアウェイを歩くと youtu.be この曲が、エンドレスで頭の中を駆け巡るのです。 何故なのか自分でも不思議です。 ま~~好きな曲だから良いのですが・・ 皆さんはそんな事ありますか???

    ゴルフの時 何故かエンドレスで鳴り響いてます! - ゴルフ シングル 初心者 ゴルフ何でも情報
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/06
    世代じゃないですが鈴木雅之が最近よく頭に流れてます(>_<)
  • 会社を辞めました - 限りなく濃紺に近い青

    先日、3年と少し勤めさせて頂いていた会社を退職しました。 先に申し上げておくと、バチバチに円満退社ですし今も正社員ではありませんが、まじばんの活動以外にも、ちゃんと仕事はしています。(正社員ではないけれど) 「平日OLをしながらアイドルをしているのらくらを推してたのに…」「まじばんでご飯たべれるようになったの?」とか色々聞かれそうなので、仕事の事も含めて諸々書かせ頂きます。 ただ、あまりにも生々しい仕事の事をありのままに書くので、「アイドル」という事は一旦おいておいて(もちろん一番のプライオリティはまじばんです)20代の女の仕事の話っていうくらいで読んで頂けるとありがたいです。 【この記事の目次】 こんな仕事をしていました 仕事をしてよかったこと、しんどかったこと どんな仕事がしたいかを考えた時に 今していること 仕事ください(こんな事ができます) 1.こんな仕事をしていました 都内のとあ

    会社を辞めました - 限りなく濃紺に近い青
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/06
    影ながら応援してます(^-^)
  • ワンマンツアーを終えて。 - ゲーマーでアイドルでおとはす

    ブログ、久しぶりになってしまいました。 おとはすこと十束おとはです。 7/1の大阪公演を無事終えて、初のワンマンツアーが終了しました。 各公演に遊びに来てくださった皆、行けなかったけどいつも応援してくれる皆、クラウドファンディングにご支援くださった皆当にありがとうございはす〜(◜௰◝) 恵比寿 アフターパーティー 名古屋 大阪 チケットが予想の30倍くらい早く売り切れてしまってびっくりしたし嬉しかったけど、最近知ってくれた皆に来てもらうことは叶わなかったのかなと思うと早く全国色んな場所に会いに行きたいな、という気持ちです。 今すぐにでも行きたいよ〜!!!!頑張るぞ!! 今回、初日の恵比寿リキッドルームでは初のバンドセットでのライブでした。 皆さん、どうでしたか? 初めてリハで音を聴いた時にあまりのかっこよさに泣いてしまったよ。(涙もろい私が言うと伝わりにくいかもしれないので補足しますが、

    ワンマンツアーを終えて。 - ゲーマーでアイドルでおとはす
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/04
    凄い人達だ(°∀°)
  • 【漫画】20.3キロも体重が減り嬉しくって。。他8本アップしました! - 桃田ぶーこの「ゆる糖質制限」ダイエット

    こんにちは。 懐かしの過去記事お引っ越しシリーズ。今日は「ダイエット漫画」と「田舎暮らし漫画」の合計8です! ダイエット漫画 20.3キロも体重が減り嬉しくって。。 糖質ダイエットと出会う前の辛かった時期 ダイエット途中の断捨離しすぎに注意。。 グリグリおばさん 1 グリグリおばさん 2 グリグリおばさん 3 田舎暮らし漫画 爆発!! 返事は〇〇〇 こんばんは。ぶーこの友人チェブです。 今回は2017年4月~6月頃の漫画をアップしました。衝撃の「グリグリおばさん」シリーズ、爆笑ものです(^^) 今回の特選はこちら。 ぶーこがダイエットを決意してから半年、ついに-20キロを達成した朝の漫画です! www.buko-diet.net このブログにはいろんな方が3キロ減った、5キロ落ちた、10キロ、15キロ、、と嬉しいコメントを寄せてくれます。 ぶーこがお返事で必ず言うのは「ぜひ〇〇キロのお米

    【漫画】20.3キロも体重が減り嬉しくって。。他8本アップしました! - 桃田ぶーこの「ゆる糖質制限」ダイエット
    hamisaku
    hamisaku 2018/07/04
  • ウォッシャー液 - 意味をあたえる

    私もも車に乗るが、の車ばかりウォッシャー液がなくなるのはなんでだろう。が「ウォッシャー液なくなっちゃった。お父さんにお湯入れてもらおう」と独り言のようにつぶやいた。お父さんとは彼女のお父さんであり、私のお義父さんである。よくシャンプーが残り少なくなるとお湯を足す人がいて、最近になってそれって不潔ですよみたいなのをネットで見かけて、「そういえばそうだな」と思った。しかしそれはシャンプーの話で、ウォッシャー液はエンジンルームというところはそもそも泥をかぶったりするので、不潔でもかまわない。 一方からすると、私の車の方のウォッシャー液がちっとも減らないことが不思議である、と言いそのとき私の車に二人で乗っていたから、私がワイパーのレバーを引くとウォッシャー液が、「ぶしゃー」と出た。確かにひさしぶりにウォッシャー液を出した。私がその旨を言うとは「確かにあなたはフロントガラスが曇っていようが

    ウォッシャー液 - 意味をあたえる
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/23
    僕もあまりウォッシャー液の使いどころがわからず、使ってません(>_<)
  • 黒書院の六兵衛を読了した。 - 文学・文具・文化 趣味に死す!

    黒書院の六兵衛を読了した。 浅田次郎のインタビューで、主人公の台詞がない小説、と言っていて気になっていた。たしかに、主人公の台詞はほとんどない。六兵衛が語らないことによって、武士のなんたるかを表現しようとしたのか。また、その風景を描くことによって江戸から明治への時代の移り変わりを表現したのかも知れない。 浅田独特のコメディタッチで描かれているので面白い。その分シリアス性を欠いている。数多ある幕末ものとは一線を画した作品であることは間違いない。 すっきりする小説と、すっきりしない小説がある。この小説は見事にすっきりしない小説である。 すっきりする小説の楽しみ方は簡単だ。途中の面白さ±最後の面白さ。 すっきりしない小説に最後というものがない。最後がないのでどこをどう評価していいかが難しい。登場人物の描写か、思想的背景か、文学的興趣か。 わたしはどちらかというとすっきりしない小説が好きで、自分も

    黒書院の六兵衛を読了した。 - 文学・文具・文化 趣味に死す!
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/23
    すっきりしない方が終わってからも想像で楽しめそうな気はしますね(^-^)
  • メディアクリエイター騒動で最終的に辿り着いた唯一つの結論・はてブコメントのヘッドラインニュース。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    メディアクリエイター騒動で最終的に辿り着いた唯一つの結論。 そもそも青二才氏をオフ会に呼んだのが、間違いだったのじゃないか?青二才氏は悪くないが、人と会った時のマイナス側の感情を赤裸々にブログに書く人と交流する時は、それなりの覚悟がいるように思える。 以下は、ヘッドラインニュースです。 ヘッドライン。 バス運転士さん達が語る【バス事故激増の原因】原因は意外な所にあった… - Togetterまとめ [twitter][社会]消費者としては、安全なバスか、バス以外の選択をしていくつもりだけど、バス会社をやっちゃっている人々は、今後、どうなるんだろう。 「腐った血流れてる」辺野古排除で機動隊員が暴言か | 沖縄タイムス+プラス http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=150976 [社会]ジャパネットたかたで、音声レコーダーを買って、みんなON

    メディアクリエイター騒動で最終的に辿り着いた唯一つの結論・はてブコメントのヘッドラインニュース。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/23
    オフ会とは無縁の僕ですが、オフ会って怖いところなんだなー(>_<)
  • さくら水産の刺身定食で涙巻き - 太陽がまぶしかったから

    刺身定 さくら水産の日替わりランチは消費税込み500円で、ごはん・味噌汁・卵・海苔・漬物がべ放題。卵かけごはんが無限にべられるから極論を言えば、メインおかずはなんでもよいのだけど680円の刺身定という選択肢もある。刺身定でもごはん・味噌汁・卵・海苔・漬物がべ放題。 サーモン、カツオたたき、まぐろ、タコ。スーパーのパックでも680円しそうな勢いだ。刺身についてくる、格的なわさびもよい。 泣いているはわさびのせい このわさびで涙巻きを作ってみる。涙巻きとはわびを具に巻いた細巻きのこと。べると辛さにツーンとなって涙がでてくることから涙巻きと呼ばれると美味しんぼで言ってた。 ガツンとくる辛味。唐辛子であれば舌と汗に辛味を感じるけど、わさびは鼻と頭で感じる。思わずほろり。さくら水産ワールドでは海苔もご飯もべ放題なのに、このわさびだけが貴重品。泣いているはわさびのせい。 37.5

    さくら水産の刺身定食で涙巻き - 太陽がまぶしかったから
  • 大寒波襲来!災害級の大雪ってなんや… - 一匹のダメ男でも誰かの役にたてたら良い日記

    もー。誰ー?ほんとにー! 「今年は暖かいねー」 「雪降らないんじゃない?」 「温暖化オンダンカ」 とか言ってた奴、誰ー? ……わたしだ(´・∀・`) 40年ぶりの大寒波 40年も前の事は知らないし、生まれてすらないけど、1つ言える事は 今まで僕が感じた事のない大寒波が襲来するって事!! 7年か8年ぐらい前、普段車で1時間で帰れる距離を、朝の10時から夜中の2時までかけて車で走ったあの冬。 大雪に喜び雪合戦をし、自分に当たった雪に石が入ってて、「誰ー?石入れたの誰ー?」と言う中飛んできた、もう1個の雪だまにも石が入ってて、枕を濡らしたあの冬。 そんな数々の僕の歴史を塗り替えるほどの 大寒波が襲来するらしい……。 料の確保 災害級の大雪って…。 3日分の料の確保とか、急に言うやん……。 2日前に書いたこの記事でもそうだけど 予言者!このやろー(゜ロ゜; こうゆうの予言しとけバカ!! とりあ

    大寒波襲来!災害級の大雪ってなんや… - 一匹のダメ男でも誰かの役にたてたら良い日記
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/22
    悲しいお知らせですがコンビニでキャベツ太郎なかった(>_<)
  • 感想・書評「三日間の幸福:三秋縋」ネタバレ注意・一年につき一万円これに主人公の残りの人生の時間の三十年をかけ、つまり、三十万円で残りの人生を売ってしまう(レビュー)。 #読書 - みんなの恋愛ブログ。

    三日間の幸福:三秋縋 もしも命が売れるなら 主人公はひょんなことから自分の寿命を売ることになります。一年につき一万円これに主人公の残りの人生の時間の三十年をかけ、つまり、三十万円で残りの人生を売ってしまう。売り残した人生はわずか三か月となってしまった。彼は今までの自分の人生に絶望していたのでしょう。 いざ、売るとなると特に迷いもなくあっさりと売ってしまう。そして、人生を売った人間には監視員がつくことになる。その彼についた監視員が彼の人生を変える女性だったのだ。彼女は最初はそっけない態度をとり続ける。それはまるで私とあなたはただの監視する役目の人間と監視される人間だけだという風な反応を取り続けます。しかし、彼女は親の借金のかたに彼女は寿命ではなく時間を売っていたのでした。次第に彼は彼女に対して残った時間で彼女の借金を返そうと様々行動を考え行動しますが、どれも成果をあげられませんでした。そして

    感想・書評「三日間の幸福:三秋縋」ネタバレ注意・一年につき一万円これに主人公の残りの人生の時間の三十年をかけ、つまり、三十万円で残りの人生を売ってしまう(レビュー)。 #読書 - みんなの恋愛ブログ。
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/22
    なんか悲しい話になっていきそうですね(^o^;)30万では流石の僕も売れない…
  • 最初で最後の卒業論文 - のほほん日和~アラサーOLの日記~

    hamisaku
    hamisaku 2016/01/22
    卒論お疲れ様です(^ー^)
  • 僕だけがいない街第2話「掌」感想ネタバレ注意・小学校時代の感覚を思い出す・・・‏(乱れ蝙蝠) - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    はじめに(ナカノ実験室)。 私はyarukimedesuで、この記事は友人の乱れ蝙蝠からの寄稿です。 僕だけがいない街第2話感想 小学校時代の感覚を思い出す・・・ 2話の感想です。ちなみにサブタイトル書くの忘れてました。前回が「走馬灯」今回が「掌」でした。 いきなり子供になって驚く悟。子供たちの会話のマスクマンとブラックにニヤリとした。光戦隊マスクマンと仮面ライダーBLACKですな。後、ドラクエ3の話ばっかだな。というか意識は大人、体は子供ってますますコナンを思わせる。お母さん見て涙ぐむ悟だが、まあ子供の頃戻って昔の母親見たらそりゃ涙ぐむわ。というか、お母さん全然変わってないな。 「気づかなかったんだ。何気なく過ごしていた俺が失ってしまった時間・・・」 なるほど、ここが母親を救うための起点だから、今回はいきなり少年時代に跳んだんだな。 過去編のヒロイン、雛月加代。来の歴史では犯人に殺され

    僕だけがいない街第2話「掌」感想ネタバレ注意・小学校時代の感覚を思い出す・・・‏(乱れ蝙蝠) - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/22
    ヤングエースって雑誌もわかりませんが、読んでみよかな
  • 寝てる間に起こる不思議な現象 - ちるろぐ

    こんちは。寝ることが大好きなチルドです。 「寝る子は育つ」といいますが、僕は小さい頃からよく眠る子供でした。大人になった今も、1日に約10時間は眠って過ごしています。 お昼の休憩に1時間、仕事が終わって2時間、夜は格的に7時間という感じですね。その他にも、スキマ時間があればとにかく寝ています。 一般的な成人の睡眠時間が、7時間前後といわれていますから、それよりもっと寝ている僕は、睡眠経験が豊富なんですよ。 そこで今日は、僕が寝ている間にありがちなことを紹介していこうと思います。 パンツが脱げている よく寝たなー、と思って起きると、たまにパンツを脱いでしまっています。気がついたら裸になっていることがあります。 癒しのパジャマ オーガニックコットン 男女兼用パジャマ 長袖 テーラーカラータイプ 秋冬用 [1204] Mピンク メディア: ウェア&シューズこの商品を含むブログを見る 水分が失わ

    寝てる間に起こる不思議な現象 - ちるろぐ
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/22
    最近、多くても四時間ぐらいしか寝れてないです(>_<)気を付けなきゃ
  • 新月のお願い / 【第17回】短編小説の集い(今回のお題は月) - 百三十五年丸ノ内線

    何かを強く望む人が毎月密やかに行う儀式がある。 名前は新月のお願い、という。お月様に願うと、いつの間にか叶っているという不思議な儀式だ。 不思議な儀式にはいくつか約束がある。 1 必ず新月の日、決められた時間から8時間以内に願うこと 2 願い事は10個までにすること 3 すでに叶った状態を願うこと 4 他人の不幸は願わないこと 5 月が満ち始めたらお願いはしないこと 他にも細かい注意点はいくつかあるが、基的にはこれさえ守れば、あとは何を願おうがいつの間にか自動的に叶ってしまうという。 女の子は誰しも、占いや魔法、おまじない、そんな不思議な力に憧れる時期がある。 実家にまだ残されている勉強机の引き出しを開けてみれば、遠い昔、ノートに他愛ないお願いごとを書き連ねた緑色のペンや、消しゴムのケースの裏にはあの頃好きだった男の子の名前、小さく小さく折りたたまれた何かを包んである紙切れ、そんなものが

    新月のお願い / 【第17回】短編小説の集い(今回のお題は月) - 百三十五年丸ノ内線
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/22
    僕も書きたいとおもいました(^-^)
  • 偉大なる、暗闇。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    こんにちは、サードブロガーです。 偉大なる暗闇、という言葉を司馬遼太郎氏の著書の中で見かけて、それは色んなことを色々知っているけど何かを体系だてて理解したりそれによって新たな知恵を生み出したりはしていない人物なり状態を指すみたいで、いやはやぼくは偉大でこそないが立派な暗闇だなと、嫌になるくらい痛感した。 少し知っていることがあるとすぐに言いたくなるし、ちょっと思いついたことがあると誰かに伝えたくなる。 だけど、それはすべて細切れのもので、お互いにつながらない。 つながらないから力が伝わらず、周りを照らすこともできないし、何も動かせない。 ちゃんとつながっていく人とは、何が違うのだろう。 なんとなく思うけど、つなげられる人は、自分は暗闇である、と思っているんじゃないだろうか。 自分が暗闇であるからこそ、どこが暗くて、そのせいで誰が困ってるかがわかる。 しかし、なぜ明るくできないかがわからなく

    偉大なる、暗闇。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    hamisaku
    hamisaku 2016/01/22
    深い(-ω-)