タグ

2019年10月25日のブックマーク (1件)

  • クソ回文の作り方 - blogskol

    クソ回文を作る時に僕が使ってるクソテクニック(通称クソク(回文))の紹介 クソク 4文字の単語のストック ABAC もしくは ABCB という形の4文字の単語をなるべく沢山ストックしておきましょう。 例えば「私は」「したわ」のように回文っぽいけど1文字余りが生じることはよくあります。今回のケースで言えば 'は' (読みで言えば 'わ' )のことです。このような時あらかじめ「ABAわ」という形の単語、例えば「投げ縄」なんかをストックしてあると、「私は投げ縄したわ」のようにすぐに回文が作れます。 ABCBAD の様に5文字以上の単語の方がよりかっこよくはなるのですが、「夏季の期間」の様に間に助詞を挟むようなものは一般に使いづらいので注意しましょう。 もちろんこれらの単語を起点として回文を作りにいくのも典型的なテクニックの一つです。 Ex:「なげなわ」「オニオン」「いちにち」「かいかつ」「まんま

    クソ回文の作り方 - blogskol