ごりゅご.com
半年で月間25万PVを達成し、2500はてブ越えまで果たし、ついに本まで出してしまった@OZPA 様のこのブログに寄稿をさせてもらえることになった@saiut と申します! TRAVELINGというブログをやっています。 TRAVELING 独自ドメイン取得して、Wordpressでブログ始めたよーってのを@EVERNOTE_MAN@ozpa 様に伝えたところ、「ゼヒうちで書い(ry流れは置いておいて、本題に入らせて頂きます。 「Evernote関係の記事を書いて欲しい!」とのことでしたので、真っ先に思いついたのがノートブックを紹介することだったのですが、ここの人がすごいのを思いっきり晒してくれているので、自分がどうやってEvernoteへ情報を収集しているかを紹介させて頂きたいと思います。 Evernoteの超具体的使用例 ?ノート総数「4100」私のノートブックを公開します? 上は、私
Windows:Evernoteユーザのあなたは、Evernoteのデータを頻繁にマニュアルエクスポートしてバックアップしていますか? それとも、最近ちょっと放置気味でしょうか? 『Evernote Exporter』は、Evernoteのデータを定期的に「.enex」ファイル形式でエクスポートしてくれる、シンプルなユーティリティです。 アプリをインストールしたら、エクスポート先のディレクトリを選択し、バックアップをどのくらいの頻度で実行するのかを決めます。その設定が終了したら、後はアプリに任せておけばOK。 Evernoteはクラウドベースのアプリなので、普通に使っていてもデータロスは最低限に抑えられるはずですが、やはりローカルバックアップがあると安心です。Evernote Exporterはこの作業を自動化してくれるので、なかなか重宝します。 Evernote Exporterは、Wi
Delicious news, fed to your inbox Blogtrottr delivers updates from all of your favourite news, feeds, and blogs directly to your email inbox, giving you the flexibility to stay updated whilst on the go. Yummy! Tell Me More Getting Started To get started simply input the URL of the feed you wish to subscribe to and your email address below
アライはめんどうくさがりなので、全部手動でEvernoteにぶっ込むとか出来ないのです。 なので、普段のいろいろな記録を、Evernoteに自動、あるいは半自動で取り込むように設定してあります。 今回は、その中でも完全に手放し、常に自動で取り込んでいるものについて思いつくままご紹介してみたいと思います。 基本的な設定方法は、 1.各WEBサービスのEvernote投稿機能を使う 2.フィードをhttp://blogtrottr.com/経由で取り込む 3.Evernoteへメールで送る 4.Evernoteのフォルダ監視機能 の4種類です。 【Evernoteに自動で取り込んでいるモノ】 ・Tumblr 友達の記事を見て、気になった画像、動画、テキストを”リブログ”し、自分のTumblrに取り込むことができる、TwitterのRT特化版みたいなサービス。 リブログした内容がフィードではき出
2010/03/13 ゼロから始める全自動Evernote:その3[tumblrとブログを記録する] ※この記事は、前回の記事の続きです。 今回はtumblrの記事をEvernoteに転送する方法。 …と、そのほかのRSS(自分のブログの記事とかtwitterのふぁぼりとか)を転送する方法も合わせて解説します。 【friendfeedにtumblrアカウントを登録する】 まず、Friendfeedに登録します。 次に「設定」項目を開き、サービスの追加をクリック。 サービス一覧からtumblrを選択し、自分のtumblrアカウントを入力します。 すると、friendfeedのタイムラインにtumblrの記事が読み込まれています。 次にfriendfeedのRSSをコピーします。アドレスバーのRSSマークでRSSが参照できると思います。 【feedburnerでメールマガジンを配信】 feed
2017年6月30日 便利ツール アイデアのメモも、画像も、音声も、とにかくなんでも保存できちゃうメモツール「Evernote」。有名すぎる便利ツールですね!逆に自由度が高すぎてどうやって使えばいいのかわからない、という方も多いと思います。今回は「Webデザイナー」をキーワードに私のEvernoteの使い方を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Evernoteってなあに? Evernoteの機能を簡単に説明します。 画像・音声・PDFファイルなどが保存できる アップロードできる容量は月に無料アカウント:60MB、プレミアムアカウント:1GB プレミアムアカウントは月額5ドルまたは年額45ドル ノートに対して一つだけ設定できるノートブックを大カテゴリとして使用 ノートに対して複数設定できるタグを小カテゴリとして使用 ノートブックもタグも階層化させて整理できる 携帯電話・ス
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
Evernoteの棚卸しをしてみました。 特に自動で蓄積されていたwebクリップ。 初めは単純にどんなものをEvernoteに入れていたのかを見ていただけなんですが保存してある皆さんの記事が面白い。 まぁ、自分ではてブ付けてる記事なので面白くないわけはないですねw そんな記事が1000あったわけです(以下の写真)。 自分の環境ではRSSリーダーでブログを読む、そしてメモで共有をする、そうするとはてブを付加してEvernoteに自動で保存できるようになってます。 以下の記事で設定できます。 気に入った記事にはてブをつけて全文Evernoteへ全自動で保存する方法 +α(アルファ) - 春友日記 〜なまらiPhone〜 で、EvernoteのWebNoteの棚卸し(1000記事)をするならblogに書いてみるのも面白いと思ったわけです。 もしかしたら誰かがちょうど読んでない記事を見つけるかもし
まだローンチされたばかりのサービスのようですが、タイトルの通り、はてなブックマークに登録したページを全文化してEvernoteに保存(メールで送信)してくれるサービスが登場しました。その名も「hatebte」。「Hatena Bookmark to Evernote」の略だそうです! 以前、Evernoteへの蓄積記事を書いたのですが、私が現在の「GoogleReaderの共有アイテム->cron->Evernote」の自動化の流れを作るまでに、「はてブ->cron->Evernote」の流れも検討したことがあったんです。その時期は、はてなの一連のページのレスポンスの悪さに、はてなに嫌気がしていて結局現在の流れになったのですが、サービスとしてこういうのが登場したのは大きいのではないでしょうか! 利用するには、会員登録する必要があります。会員登録に必要なのはメールアドレス、パスワード、はてな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く