タグ

2006年2月9日のブックマーク (11件)

  • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/web_gemba/060208_usweb/

  • http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060209/127462/

  • 厚さ0.1ミリ、曲がるディスプレー | WIRED VISION

    厚さ0.1ミリ、曲がるディスプレー 2006年2月 9日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2006年02月09日 米ユニバーサル・ディスプレー社は7日(米国時間)、厚さ0.1ミリで、湾曲させることができるディスプレーを開発したと発表した。携帯電話などで普及しつつある有機EL方式の表示装置で、基板をガラスからステンレス箔に変えて、曲げられるようにした。腕に巻き付けるディスプレーなどの実現へ道を開く。 4インチ型で、重さはわずか6グラム。フルカラー表示で、テレビ並みのフルフレームの動画も再生できる。同等の液晶ディスプレーならば、厚さは1〜1.5ミリ、重さは20〜30グラムになるという。同社の最終目標は、ペン型の情報端末『ユニバーサル・コミュニケーション・デバイス』の開発で、ペンの中から巻物のようにディスプレーを引き出せる製品を目指す。 試作品はアクティブ・マト

  • BookmarksSynchronizer - Geckozone - Extensions en franais pour Mozilla, Firefox, Thunderbird et Nvu

    With the spread of the Internet, another sector has also evolved. This is actually a… Continue Reading

  • グーグル、新機能満載の「Google Desktop 3」を公開へ

    Googleが同社のデスクトップ検索ツールに新機能を追加しようとしている。 新しい「Google Desktop」では、「Sidebar」のカスタマイズ性がさらに高まるほか、他のユーザーのデスクトップに直接情報を送ったり、1度に複数のコンピュータを検索したり、パスワードを使って検索機能をロックしたりすることが可能になる。 これらの機能が追加されたGoogle Desktop 3は、米国時間9日に公開されると見られている。この無料ダウンロードプログラムを使えば、自分のPCに保存したファイルを検索したり、容易にアプリケーションを起動したりすることができる。このプログラムに含まれるSidebarには、ユーザーが指定したジャンルのニュースやRSSフィード、天気予報、株価などの情報を表示させることが可能なほか、電子メールの新着リストをスクロール表示させたり、写真をスライドショー形式で順番に表示させた

    グーグル、新機能満載の「Google Desktop 3」を公開へ
    hando
    hando 2006/02/09
  • 日本だけで“メル友”が蔓延している理由とは bpspecial ITマネジメント:インタビュー

    ●『ケータイを持ったサル』や『考えないヒト』(いずれも中公新書)などの著作で有名な京都大学霊長類研究所の正高信男教授は、「ケータイに代表されるIT社会の到来によって、日では国民の均一性、斉一性がますます強化されてしまった」点や、「人間同士の足の引っ張り合いや、誹謗中傷が激しくなった」こと、さらには「人が物事を深く考えなくなったり、引きこもりが増えた」等々、数々の弊害が出ていると警鐘を鳴らす。 ●なぜ、そのような現象が起きているのか。それを回避する方法はあるのか。今後、日人はITとどのように向き合っていったらよいか──これらの点について、正高教授に話を聞いた。 正高信男(まさたか・のぶお)教授 1978年大阪大学人間科学部卒業。 1983年大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。 アメリカ国立衛生研究所(NIH)客員研究員、マックスプランク精神医学研究所研究員、京都大

    hando
    hando 2006/02/09
    10対0の多数決で決まったことは“誤った答えである”ということをしっかりと認識するべきです。全会一致などということは自然界には存在しないのですから。
  • http://www.ecareer.ne.jp/itm/life/pay/06_1.html

    hando
    hando 2006/02/09
  • Firefox 1.5の脆弱性を狙うエクスプロイトコード登場

    Firefoxユーザーへのサイバー攻撃に利用できるコードが公開されたことから、同ブラウザのユーザーは最新版へのアップグレードを一段と迫られている。 今週はじめにネットで公開されたこの2つのエクスプロイトコードは、Mozilla Foundation(以下、Mozilla)が米国時間2日に公開したアップデートで修正していた脆弱性を悪用するもの。Mozillaは7日、これらのコードが公開されたことを受け、この欠陥の深刻度を「中」から、最も深刻なレベルである「最高」へと引き上げた。 MozillaのMike Schroepfer(エンジニアリング担当バイスプレジデント)は、「われわれがバージョン1.5.0.1のアップデートをリリースした後に、このエクスプロイトコードは公開された。その時点で、大半のユーザーはすでにアップグレードを済ませていた」と述べている。 このコードが悪用する脆弱性はFiref

    Firefox 1.5の脆弱性を狙うエクスプロイトコード登場
    hando
    hando 2006/02/09
    このコードが悪用する脆弱性はFirefoxのLinux版とMax OS X版にあり、これらのブラウザの脆弱なバージョンを使っていると、コンピュータが乗っ取られるおそれがある。
  • mixiのデザイン変更から学ぶ、ウェブサイトの最小横幅を800px以下にすべき理由 : akiyan.com

    mixiのデザイン変更から学ぶ、ウェブサイトの最小横幅を800px以下にすべき理由 2006-02-09 mixiのレイアウトが大幅に変更された。右側にサイドバーが出現して、全体の横幅が大きく広がったのだ。全体の横幅は900pxほどだ。このため、私の環境ではブラウザの横スクロールバーが現れるようになってしまった。以下がその様子だ。 これはユーザビリティ的にかなりよくない状況だ。横スクロールは可能な限り避けなければならない。なぜなら多くのユーザーは横スクロールすること自体に不慣れだから。 しかし、画面を見てお気づきの方もいると思うが私はWindowsのタスクバーを縦に配置している。このレイアウトはマイノリティな類であろう。このレイアウトのためにブラウザの横幅が縮まっているので「それは例外だ。みんなブラウザの幅は900px以上にしてるよ」という声が聞こえてきそうだ。しかしこれには反論の余地があ

  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/ikw/20060207/lcl_____ikw_____000.shtml

    hando
    hando 2006/02/09
    これってなにげにスゴい
  • GREEキャリア - 近藤淳也氏インタビュー(前編)

    はてなの組織としての魅力には、社長・近藤淳也氏のパーソナリティが色濃く反映されていると言われる。前編では、起業までの軌跡を追った。「やりたいことをやる」を貫き通した学生時代から、起業を決断したターニングポイントはどこにあったか?(聞き手は弊社社長 田中良和)はてなの組織としての魅力には、社長・近藤淳也氏のパーソナリティが色濃く反映されていると言われる。前編では、起業までの軌跡を追った。「やりたいことをやる」を貫き通した学生時代から、起業を決断したターニングポイントはどこにあったか?(聞き手は弊社社長 田中良和) 近藤 淳也(こんどう じゅんや)氏 プロフィール 1975年生まれ。2000年京都大学大学院を中退後、カメラマンを経て、2001年7月「有限会社はてな」を設立。2004年春、株式会社化ならびに東京移転。初の著書『「へんな会社」のつくり方』は、2月13日発売。 近藤さんのGREE