2018年9月18日のブックマーク (10件)

  • 環境エンリッチメントを動物飼育に取り入れよう! - デグーと暮らすライフスタイル

    動物を飼育する人なら知っておきたいのが「環境エンリッチメント」というキーワードです。それでは環境エンリッチメントとはなんでしょう?市民ZOOネットワークによると以下のような説明がされています。 環境エンリッチメント(environmental enrichment)とは、「動物福祉の立場から、飼育動物の“幸福な暮らし”を実現するための具体的な方策」のことを指します。 参考:市民ZOOネットワーク 飼育するペットは「幸福に暮らしてほしい、幸福にしたい」と飼い主さんなら思うのではないでしょうか。すでにペットを大切に飼育されている方も、これから飼育しようと思っている方も「環境エンリッチメント」を取り入れてみませんか? 環境エンリッチメントとは具体的にどのようなもの? 環境エンリッチメントは、物理的環境と社会的環境を「動物が来生活する環境に近づける」ことで、動物たちの生活の質を向上させるものです

    環境エンリッチメントを動物飼育に取り入れよう! - デグーと暮らすライフスタイル
  • フランス・シャンパーニュ地方旅行記②「地元スーパーマーケット」と「シャンパン飲み比べ」 - チューリップの国オランダで見つけた美味しいもの

    ドンペリのメゾンなどを廻った後は、近くのスーパーマーケットに行ってみました。旅行先でのスーパーチェック大好きです。 oisiioranda.hatenablog.com 地元スーパーマーケットをチェック エペルネの街は都会ではありませんが、フランスは美の国ですから美味しいものがたくさん売ってそうですよね。ワクワク💛 美味しそうなお魚が並んでいて感動~。アムスのお家近くのスーパーには、パックに入ったあまり鮮度のよくなさそうなお魚しか置いてないので、余計に美味しそうに見えました。とくに海老ちゃんが。 チーズも種類が多くてすごかった。さすが、おフランス。レベルが違う。 ドア開けたら転がり出てきそうなほど大量のチーズ。大型スーパーですが、これ売れちゃうのかと思うとすごい。 バターの種類もた~っくさん。 写真にはうつっていませんが、エシレバターはオランダより安く売ってました。 ワインコーナー。

    フランス・シャンパーニュ地方旅行記②「地元スーパーマーケット」と「シャンパン飲み比べ」 - チューリップの国オランダで見つけた美味しいもの
  • DIY 簡単手作り神棚(お宮)作成 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 前回、作成した神棚の棚板 DIY 簡単手作り神棚(棚板)作成 - つくりびとな日々を 今回は、その棚板に神様を迎い入れるお家『お宮』を作成したのでご紹介したいと思います。 【材料】 割り箸:100円 爪楊枝:100円 竹串:100円 ボンド:100円 ダンボール:0円 ダンボールは使用後のものを使い、その他の材料は100円ショップで揃います。 ◆ 割り箸をくっつける お宮の屋根や床には、割り箸を11くっつけたものを使います。 作成のコツは、 写真右側の2の割り箸は壁に固定(割り箸を隙間なくくっつける為) ボンドが机にはみ出るのでダンボールを敷く 割り箸の割った面を下(机側)に向けてくっつけていく ◆ 割り箸の折り方 まず折る位置にハサミで跡を付け、手で折ります。 ハサミの跡の位置で折れますが、バリが残ります。 バリはハサミで取り除けば、ある程度綺麗になり

    DIY 簡単手作り神棚(お宮)作成 - つくりびとな日々を
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/18
    おぉぉぉぉ!
  • 感涙!またこの声が聴けるとは思わなかった〜NITRATE - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    今月のB誌を読んで鳥肌が立った💦 それはある一つのバンドの記事だった…。そのバンドの名は NITRATE 今年は、キラキラのメロハーの新バンドを見つけたいなと思っていた。キラキラのメロハーって言ってもタイプは色々あるわけで…自分が探したいと思っていたのは遥か昔、自分がメロハーを好きになった思い出のバンド。 yoshimarufp.hatenablog.com かのロビー・ヴァレンタインのデビューとしてマニアの間では知られたバンドだ。まだ、キーボードがシンセサイザーと言われた時代…その透明感溢れるサウンドと歌謡曲ばりの甘いメロディーの虜になっていた。その透明感溢れるサウンドの中心にいたのがヨッス・メネン。彼の泣きを伴うエモーショナルな声質はバンドの音楽に哀愁を漂わせていた。Zinatra解散後自身のバンドを率いてたらしいけど、多分日未発売なんじゃないかなぁ…いずれにしても自分は未聴だった

    感涙!またこの声が聴けるとは思わなかった〜NITRATE - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/18
    毎回うまいタイミングで小休止出しますな。
  • 2018.9.18 感情の高ぶり - カメキチの目

    カメキチの目 このごろ 「嫌悪」、「クソ(ッタレ)ー!」の感情がひどくなった。 しかし 同時に真反対の感情も。 「嫌悪」の反対語はネット辞書では「愛好」と出るんですが、この場合はそれより「ありがたさ」「感謝」の念といったほうがあたっています。 つまり「怒」と「喜」、極端から極端へ感情が激しく動いた。 (いつだって「冷静沈着」でいたいけれど…。ぜったい無理ムリ…) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 大阪の富田林警察署から逃げた勾留中の樋田という男には「嫌悪」「怒り」…の念だらけ。 (いまだ解決していない。まさか、このまま「未解決事件」となり、オクラ入り?) 山口の周防大島で行方不明になった2歳の男の子が、大勢の人の必死の捜索のおかげがあり、尾畠さんというボランティアのおじいさんに見つけられて無事救出にいたったのには「安堵」「称賛」「感謝」でいっぱいだった。 二つのニュースは同じこ

    2018.9.18 感情の高ぶり - カメキチの目
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/18
    「弱い人を狙う」に対する嫌悪感の他とのちがい、じぶんもよくわかります。
  • みみ - 空へ ひろげて

    みみ って お花 みたいだね。 ふんわり ふわーっと おかおの よこで 咲いている かわいい お花 みたいだね。 お花の こころで きいてると ちょうちょうさんの おうたも きこえるよ。 かわいい かわいい おしゃべりも きこえるよ。 ひかりの おうたも きこえるよ。 しあわせそうな おしゃべりも きこえるよ。 おそらの おうたも、 青く すきとおった おしゃべりも きこえるよ。 いしころさんの おうたも、 きれいな きれいな おしゃべりも きこえるよ。 虹の おうたも、 うつくしい うつくしい おしゃべりも きこえるよ。 みみって お花 みたいだね。 ふんわり ふわーっと おかおの よこで 咲いている かわいい お花 みたいだね。 お花の こころで きいてると、 やさしい おうたが きこえるよ。 やさしい こころが きこえるよ。

    みみ - 空へ ひろげて
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/18
    いわさきちひろさんの絵いいっすよね。
  • バラ寿司のあとは、思いつき和風パフェ。 - pochinokotodamaのブログ

    ほろ酔い気分で、口がペラペラと軽く、頭がのぼせている感じに相性の良い QUICKSILVER MESSENGER SERVICE「THE TRUTH」です。 5秒ほどして曲が始まります。 www.youtube.com 配偶者「粘っこいブルースみたいな曲が好きやねんなぁ。」 わたし「そやからコレステロール値が高いんや。」 配偶者「・・・?」 配偶者「昔々のグループサウンズみたいな曲やな。」 わたし「それがどないしてん。あんたになんか迷惑かけてますか!」 配偶者「・・・!」 わたしと配偶者では好みの曲が違いますが、バラ寿司は二人とも好物です。 簡単に出来る「すし太郎」はよく使うのですが、今回はちょっとしたアレンジをしています。 「そすう (id:prime__number)」さんの記事を読んだ配偶者が、 セブンイレブンで買った「焼きまろん」をバラ寿司に載せています。 www.better-f

    バラ寿司のあとは、思いつき和風パフェ。 - pochinokotodamaのブログ
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/18
    このテケテケがたまらんのよね。
  • No.1458 父の事は大好きじゃないという娘だけど… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 次女のリンは怖がりでとても甘えん坊なんです。 夜トイレに行く時も… 一人じゃ怖いからと、僕に一緒に来てと頼みます。 そしてお風呂から出た時でも… 事あるごとにパパ、パパと、僕の事を呼んでいます。 そんな様子を見て、のユリがこんな事を言いました。 フフフ…リンは僕が大好きだから甘えているんだよなぁ… しかし… リンも小6になって、そう言うのは恥ずかしいのか、絶対に大好きとは言ってくれません! 僕が期待した目で見ていると 「大好きではないからね!」 って、怒るんですよね。 でもね… 間違いなくパパ大好きでしょうww ま〜大好きな事はわかっているんですけど、絶対に大好きって言ってくれないんですよね〜 「変なこと言うと、絶対パパチューしてくるから、(大好きって)言わないよ!」 だって! そんな僕が年頃になってきた娘に対してチュ〜だなんて… 言ってるしやっている

    No.1458 父の事は大好きじゃないという娘だけど… - 新・ぜんそく力な日常
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/18
    不器用な愛情表現。
  • 「子供は叩かれるために生まれてきた」の先生 - ありがとう熊さん

    「学校なんていかなくて良い」と言う先生. 先生は事あるごとに「中卒でも成功者になっているじゃないか?」とどや顔で言っている。 しかし「でも」がつく時点で珍しいケースだと言っているようなものだ。 それは先生も分かっているだろう。 珍しくもなんともなければ「でも」という言葉は出てこないものだ。 彼氏が私を殴ります。 「彼氏が私を殴ります。助けてください」と女性が相談してきたら「殴り返しなさい」と言う先生。 「彼女をなぐって傷つけました。助けてください」と男性が相談してきたら「彼女はあなたに殴られるために生まれてきたから大丈夫」と言う先生。 彼氏と彼女のどちらが客かによってアドバイスを変える姑息な先生だ。 子供を叩いて後悔している母親に「子供は叩かれるために生まれてきたので大丈夫」と言った先生。 その先生の発信に「頭がおかしい」と世間が騒ぎだした。 すると、先生はこう反論している。 「子供を叩い

    「子供は叩かれるために生まれてきた」の先生 - ありがとう熊さん
  • わかりにくいカタカナビジネス用語が蔓延する職場で、カタカナ語かぶれを退治したい! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    「世の乱れは言葉の乱れである」山鹿素行 最近、職場では複数のプロジェクトが並走している多忙な状況。社員では手が回らず、経営コンサルタントや会計士、ITベンダーなど外部の人が入って一緒に仕事をしています。 外部の専門家が入り混じった職場のなかで、私が最近気になっているのが「言葉の乱れ」です。 お役人との取引がある会社だったので、これまでもいわゆる「霞が関用語」に毒された言葉が使われていたのですが、そこにさらにコンサルなどの外部の人がたちが使うカタカナ語・専門用語が入ってきました。 こうしていろいろなカタカナ語や略語が入り乱れて、言葉のるつぼのようになってきています。例えばこんな感じです。 中期計画でコミットしたKPIの達成はマスト。コストリダクションの一丁目一番地として、メンテ方法をCBMからTBMに切り替え、Asisのモニタリングをミニマムにしていく。 FSのドラフトを金曜アサイチでディス

    わかりにくいカタカナビジネス用語が蔓延する職場で、カタカナ語かぶれを退治したい! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/18
    ハッタリかますのに使うんですよね。