2019年12月6日のブックマーク (13件)

  • 証券会社の手数料無料化の流れは止まらず、将来の業界再編は必至 - 銀行員のための教科書

    証券会社が株式売買手数料や投資信託の販売手数料の無料化に動き出しています。 この流れは個人投資家にとっては良い流れでしょう。 しかし、当事者である証券会社にとってはどうでしょうか。 今回は証券会社の手数料無料化の流れについて、その背景と今後の動向を簡単に考察しましょう。 報道記事 なぜ手数料無料化に動くのか 証券会社の今後 報道記事 全体の流れについては日経新聞の記事が詳しいものと思います。以下引用します。 マネックスも信用や投信の手数料ゼロに、カブコム・松井も発表 ゼロ化の波格化 2019/12/02 日経新聞 マネックス証券は2日、年内にも信用取引の一部で売買手数料をゼロにし、2020年1月には投資信託の販売手数料も事実上撤廃することを決めた。同日、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)と松井証券も信用取引や投資信託の手数料をゼロにすることを発表した。手数料ゼロ化の波が格化してき

    証券会社の手数料無料化の流れは止まらず、将来の業界再編は必至 - 銀行員のための教科書
  • 福岡市内 紅葉の季節 2019 その2 古刹での撮影 - 福岡情景写真

    福岡市内 紅葉の季節 2019 福岡市内も紅葉の季節 いつものレトロ写真から少し離れて 近場で軽く紅葉撮影です! 前回の続きです。なかなか表現に悩んでいます。(笑) でも、季節の移り変わりを感じられるのは、当に良いものですね! 前回の投稿のリンクを貼ります。 どうぞ よろしくお願いいたします。 www.fukuokajokei.com 次回は別ネタの予定です。 もう冬モードですね! ブログランキング参加しています。 応援ありがとうございます!

    福岡市内 紅葉の季節 2019 その2 古刹での撮影 - 福岡情景写真
  • ぶらり途中下車の旅で紹介されたカピバランドPUIPUI!カフェをしながら可愛いカピバラたちとふれあえます! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    カピバラと触れ合えるカフェ「カピバランドPUIPUI」。横浜市都筑区にあると聞いて行ってきました。動物園では見たことがありますが、まさか触れ合える日がやってくるとは! 「カピバランドPUIPUI」では、3匹の個性的なカピバラたちとのんびりした時間を過ごすことができます。げっ歯類が好きな方にはたまらない空間です!人生ではじめてカピバラの鳴き声も聞きました。 今回の記事では、「カピバランドPUIPUI」の魅力や雰囲気を「写真・動画・イラスト」で紹介していきます!イラストは我が家のデグーと行ってきたふうです(笑)デグーの飼い主としては、デグーと似ていて親近感しかありませんでした。 ちなみに「ぶらり途中下車の旅」でも紹介されていました。11月23日(土)放送「田園都市線の旅」のときです。 カピバランドPUIPUIの「魅力・感想」をイラストで紹介! 3匹の可愛いカピバラがお出迎え! イラストで紹介し

    ぶらり途中下車の旅で紹介されたカピバランドPUIPUI!カフェをしながら可愛いカピバラたちとふれあえます! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
  • 先生助けて!ミンスクさんの首が座らないの - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 人気ブログ「らいちのヒミツ基地」に登場するキャラクター ミンスクさんペーパークラフトのメイキング記事の続きです これまでの流れはコチラ んで、タイトルで記事の内容をネタバレするのはいつものお約束 スポンサーリンク さて・・・ 3Dモデリングもほぼ完成し、組み立ても順調に進んできました あと足りなかったのは この後ろ髪の束ねた房の部分 ちょっとタコさんみたいな、松ぼっくりみたいな形状をしています 直線的な部分が多いと感じるかもしれませんが 展開後に湾曲や陰影をつけて、最後に千枚通しでクルリンとします 実際後頭部と接続してみると これこのとおり 意外としっくり来る あとは組み上がった頭部と、体部を接着して終了となるところ 人型モデルでは、毎回採用している首カプセルシステム 首カプセルシステムについてはココ↓で詳しく解説 これによって、首の回転、前後左右の傾

    先生助けて!ミンスクさんの首が座らないの - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2019/12/06
    電池懐かしいわ!
  • 不登校する子どもには総じて心の居場所が無い - 心の教科書

    子どもの不登校問題について、少し話そうかと思う。 学校に子どもが来ない、子どもが学校へ行かない。この悩みは担任の先生であったり子どもを持つ両親の悩みだったりと大人たちの問題としてフォーカスされやすい。 これまでも、数多くのメディアは不登校の子どもに対して「なぜ学校へ行かないのか?」と大人だけでなく時には子どもたちにまで問いかけることを行ってきた。それは学校の授業としてであったり、文字通り不登校の子どもたち数人を集まらせて直接問いかけるなんてこともあった。 予め申しておくが、不登校の子どもに対して「どうして学校に行かないの?」と聞くのはナンセンスである。不登校の子どもの多くは小学生、中学生であるかと思われるが、たった約十五年しか生きていないような方たちが我々大人が納得出来るような答えを示すなどほとんど不可能のことである。 例えば子どもが学校へ登校しないからと、「どうして学校に行かないの?」と

    不登校する子どもには総じて心の居場所が無い - 心の教科書
  • 文字問題 文字探し 中級編 その1 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 今回は文字問題の『文字探し』で、程よいレベルの中級編のその1になります。 この『文字探し』は、たくさんある同じ文字の中から1つだけ違う文字を探す問題です。 詳しい解き方はこちらです。 【注意点】 細かいものやぶつぶつが苦手な人は、もしかしたら目を背けたくなるような画像かもしれませんのでご注意ください。 普通の方でも長時間見続けると、目が疲れますのでお気をつけください。 問題によっては"ゲシュタルト崩壊"が起こる可能性があります。 ※ ゲシュタルト崩壊とは、文字を見続けているとだんだんその見ている文字に違和感を覚える現象。 わからない場合は▶︎▶︎▶︎ヒント◀︎◀︎◀︎を、答えを確認したい場合は▶︎▶︎▶︎答え◀︎◀︎◀︎をクリックかタップしてください。 それではいってみましょう。 れっつ〜もじもじ〜‼︎ 【問題】 この中から「は」を1つ探しなさい。 ▶︎▶︎▶

    文字問題 文字探し 中級編 その1 - つくりびとな日々を
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2019/12/06
    目いったい!と思ったら同じようなヒトがちらほら。
  • 斉藤一人さん 全てを諦めて、明らかに眺める - コンクラーベ

    自分の思い通りになる人間はこの世の中に一人もいません。全てを諦めて諦めて、明らかに眺めるんです。 質問1 年齢不詳 質問2 野宿 質問3 全てを諦めて、明らかに眺める 質問4 どうでもいいこと 質問5 ツヤの重要性 質問6 ツヤを出す方法 質問7 人相 質問8 楽しみ 質問9 社会性 質問10 顔晴れる方法 質問11 伊勢神宮 質問1 年齢不詳 最近自分でも、老けたように感じます。 若くなりたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 斎藤一人さん いちいち、「私はもう〇〇歳だから駄目だわ」とかって年齢を言う人がいるんですけれど、一番近くで聞いているのは、あなたを形作っている約37兆個もの細胞ですよ。 それを聞いた細胞は、「自分たちはもう〇〇歳なんだ」って、気づいてしまって、その年相応に老け込みます。 さらに、それが、脳にも到達すると、「もうこの歳だから今更メイクしても仕方ないわ」 「もう〇〇

    斉藤一人さん 全てを諦めて、明らかに眺める - コンクラーベ
  • No.1844 夫が一人になると何をするかわかっている妻 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の昼、のユリが都心の方に出かける用事があって 子達も学校で夕方までは帰ってこない! ユリも手掛けたし ゆっくりとHな動画でも見…いっいや、ブログ用の絵日記漫画のストックや寄稿記事用の漫画でも描くかな! 家族がいると、なかなかゆっくり描けないし… 一人になると絶対に寝ると思ってるしー! まー僕は睡眠時無呼吸症候群と早朝覚醒で、常に寝不足ですが、そんな必ず寝るわけじゃないし! この日は寄稿記事用の漫画を描く予定だったので、寝る暇なんてないし! 現にほら、ユリが出かけた後… ニンテンドースイッチでちょっとだけドラクエ11 やって、そのあとブログとツィッター訪問をして、目が疲れたから、そのままウトウトと… 結局寝てるし! まーその後なんとか寄稿記事用の漫画は描きましたが、ブログ用の漫画のストックは描けませんでした。 うたた寝の時もCPAP(睡眠時無呼吸症候

    No.1844 夫が一人になると何をするかわかっている妻 - 新・ぜんそく力な日常
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2019/12/06
    自分のことは自分でよくわかっているとはいいますが、客観的に自分のこと見てくれるヒトの存在ってありがたいですね。
  • 木曜日:12月初走り - 走って、走って、ときどき海遊び

    12月も5日になって、12月の初走りをしてきました。 こまめに練習していないので、自宅周りのウォームアップランのときから心拍数が150を超えてしまう。 周回コースに入ってから3Km走るつもりでいたが、500mも走ると体がだるくなり、どうやら風邪気味のようです。 ジョギングコースの遊水池に向かう途中のお寺さん。週一回、山門の前で手を合わせて、一週間健康でいたことに感謝してきます。きょうは落ち葉に混ざって銀杏の香りが漂っていました。 1.5Kmを8:40分/Kmペースで走って終わり。ウインドスプリントも何もやらず、すぐに歩いて帰ってきました。 当分はリハビリランが続くのでしょう。 走って汗をかくのは嫌じゃないので、懲りずにコツコツやっていきます。

    木曜日:12月初走り - 走って、走って、ときどき海遊び
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2019/12/06
    どうかお体を大事に。風邪がはやくよくなりますように。
  • 【ポケモンGO】アルロ・ストライク対策おすすめポケモンは?初心者トレーナーならメルメタルがお勧め。 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

    アルロ・ストライク対策おすすめポケモンは? 月替わりスペシャルリサーチ「悪の組織に立ち向かえ」がはじまりましたが、皆さんロケット団幹部戦攻略できたでしょうか?「アルロ」にどうしても勝てない!最初のストライクに歯が立たない!そんな初心者トレーナーさん向けにアルロ・ストライク対策をまとめてみました。 ここでの対策ポケモンの役目は、ストライク対策とシールドを素早く使い切らす!、この2点を担ってもらいます。 アルロ・ストライク対策おすすめポケモンは? ストライク弱点 アルロ・ストライク対策ポケモン バンギラス メルメタル テラキオン 初心者トレーナーならメルメタル ストライク弱点 ストライクはむし/ひこうタイプのポケモンで、いわ・ほのお・でんき・こおりと弱点が多い。特に二重弱点をつける、いわタイプがおすすめです。 また、岩タイプはストライク以外にもアルロが出してくるポケモン・クロバット、ギャラドス

    【ポケモンGO】アルロ・ストライク対策おすすめポケモンは?初心者トレーナーならメルメタルがお勧め。 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
  • ゲレコンはスキー・スノボ好きとの出会いがある婚活!口コミ感想は? | 婚活サポート

    スキーやスノボ好きならば、お付き合いする人も同じ趣味を持つ異性の方が冬のゲレンデを満喫できますよね。 また、スキーやスノボ好きならば、話も盛り上がるし、2人の関係もより円滑になるでしょう。 そう考えれば、初めからスキーやスノボ好きな人といち早くお付き合いして結婚するのがベスト。 こうしたウインタースポーツ好きな人と出会うには、「ゲレコン」がおすすめです。 この記事では、ゲレコンを成功させるポイントや、スキー・スノボ好きな人と出会える婚活方法も具体的にご紹介します。 スキースノボ好きには必須とも言えるゲレンデを舞台にした婚活パーティーはたくさんあります。 パーティー開催企業によっては、「雪コン」「スキーコン」などと呼ぶこともあります。 スキーやスノボ好きな男女が集まり、一緒にリフトに乗ったり、滑ったりして交流を持つ事になるでしょう。 中にはソリレースや雪上フラッグなどのイベントを取り入れてい

    ゲレコンはスキー・スノボ好きとの出会いがある婚活!口コミ感想は? | 婚活サポート
  • 【ポケモンシールドプレイ日記その10】2つ目のジムがあるバウタウンへ。ロトム自転車ゲットで快適に♪ - あきののんびりゲームブログ

    ポケモンシールドプレイ日記その10】2つ目のジムがあるバウタウンへ。ロトム自転車ゲットで快適に♪ 前回一つ目のジムをクリアしワイルドエリアで少しレベル上げもしたので今回は2つ目のジムのあるバウタウンに向かってみたいと思います。 レベル上げをしてる時に うちのエースのラビフットが進化して エースバーンになりました。 カッコいい♪ 能力もアップしてまた強くなりましたよ。 バウタウンに向かう為に5番道路を進んでいると橋の前でエール団に絡まれてる人がいたのでエール団を倒して助けるとお礼にと ロトム自転車をくれました♪ これで早く進める様になったので橋の上に落ちてる光ってるアイテムを回収しながら進んでいると 何と言う脅し方(笑) ホップと戦う事になり レベル差がありすぎるのでサクッと倒し ホップは2つ目のジムのあるバウタウンへ行ってしまいました。 私も後を追いかけて バウタウンに到着。 バウタウン

    【ポケモンシールドプレイ日記その10】2つ目のジムがあるバウタウンへ。ロトム自転車ゲットで快適に♪ - あきののんびりゲームブログ
  • トリュフの香りがたまらない【成城石井 トリュフ香るハイカカオチョコレート 】 - ツレヅレ食ナルモノ

    成城石井 トリュフ香るハイカカオチョコレート (カカオ70%)  590円(税抜) 近頃、成城石井が私を執拗に誘惑してきます。またまた魅力的なハイカカオを発見。 だってこれ、白トリュフオイルが使われているのです。 カカオの産地は不明ですが、70%はちょうど美味しさと苦さのバランスが良いところですよね。 個包装されています。19個入ってました。 開封するとすでにトリュフの香り。しっかりカカオを感じるチョコレートに、トリュフってこんなに合うんだー。なんか大人のチョコレートって感じで好き。 コーヒーにめちゃくちゃ合います。 1日3枚までにしよ。 成城石井 トリュフ香るハイカカオチョコレート (カカオ70%) 100g 価格:638円 (2019/11/28 16:20時点) こちらもぜひご覧ください ⏩【館ツレヅレ美ナルモノ】 にほんブログ村 ブロトピ:グルメ・料理べ歩き ブロトピ:今日の

    トリュフの香りがたまらない【成城石井 トリュフ香るハイカカオチョコレート 】 - ツレヅレ食ナルモノ