タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

audioに関するhanya_pungのブックマーク (3)

  • レコードやカセットをiPodへ、プリンストン「デジ造 音楽版」

    プリンストンテクノロジーは8月24日、アナログのオーディオソースをMP3などに変換できるオーディオキャプチャーユニット「デジ造 音楽版」(PCA-ACU)を8月下旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は2980円。 RCA/3.5ミリステレオミニジャックの入力端子を備え、カセットデッキやレコードプレーヤー、MDプレーヤーなどから入力されたアナログ音声をPCのHDDにMP3かWAVのファイルとして保存できる。PCへの接続端子はUSB。USB給電となっており、別途電源は必要ない。 音声編集ソフトとして「Pod Sound Ripper LE」が付属しており、フェードイン/アウトやイコライザーによる音質調整が行える。録音開始時間/終了時間を指定したタイマー録音も可能。また、「iTunesライブラリに追加する」のチェックボックスをオンにしておけば、録音/編集した音声が自動的に

    レコードやカセットをiPodへ、プリンストン「デジ造 音楽版」
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 もちろん買ったヨ!! ソニーのHi-MDウォークマン「MZ-RH1」

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。フォトエッセイのスタパデイズをAlt-R(http://www.alt-r.com/)にて連載中。 音楽再生用として録音用として、MDとの付き合いがけっこー長い俺であり、去年はHi-MDウォークマンMZ-RH10を買っていたりするゆえ、つい最近発売された最新型録再Hi-MDウォークマンことMZ-RH1を買わないわけがないのである。当然、sonystyleで予約し(どーせならブラックってコトで)、発売日ゲットなのであった。 最新型Hi-MDウ

  • フォーカルポイント、Macで快適ラジオ受信! USB対応FM/AMラジオチューナー | RBB TODAY

    フォーカルポイントコンピュータは10日、Mac用のUSB対応FM/AMラジオチューナー「radio SHARK 2」を発表。型番は「GRI-US-000003」で5月下旬発売。同社直販サイトでの販売価格は7,980円。 MacにUSB接続して、FM/AMラジオを受信するチューナー。前モデルでは非対応だった、日で使われるFMの周波数帯(76〜90MHz)に対応。また、カラーはホワイトからブラックに変更となった。 付属のソフトをインストールすれば、MAC上で受信、録音が行えるほか、予約録音機能、ラジオ番組を巻き戻して聴けるタイムシフト機能などを使用できる。ラジオ周波数は、マウスのスクロールホイールやキーボードの数字入力で設定が可能。受信したラジオ番組は、AAC/AIFF形式でHDDに保存できる。オプション設定によりiTunesのプレーリストに追加し、iPodなどのプレーヤーに転送も可能だ。

    フォーカルポイント、Macで快適ラジオ受信! USB対応FM/AMラジオチューナー | RBB TODAY
  • 1