2021年12月20日のブックマーク (4件)

  • はてなの左派やリベラルの人達は結局表現規制に賛成なの?反対なの?どっちなの?

    anond:20211218225545 のつづき https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20211218225545 ブコメで 俺は左派でリベラルだけど表現の自由守りたい派だよ っていう人も居て、一先ず安心したんだけど(雑に括って決めつけてしまってすみませんでした)、 ただ他の左派っぽい人たちのコメントがこのかなり具体的な表現規制に対してふわふわしたコメントしかしてなくて、正直ますます不安になった。 みんな、ちゃんと読んでる?引用したtogetterにも書かれている通り、件の請願は非常に明確に表現規制を目指す物だよ? ・非実在児童の表現も対象 ・法律での「犯罪化」を求めるので、明確に表現規制 ・製造、流通だけでなく、アクセス、閲覧および所持も犯罪になる ・当然男性向けだけでなく女性向け、BL等も「子供のように見える」場合は犯罪

    はてなの左派やリベラルの人達は結局表現規制に賛成なの?反対なの?どっちなの?
    hanyan0401
    hanyan0401 2021/12/20
    増田は「(件の請願のような)表現規制への賛否」を問いかけているのですが、回答が「ゾーニングには賛成」って、何やら見覚えが……。あーあれだ、「ご飯論法」ですね。「請願には賛成or反対」。6文字で済みますよ?
  • 児童ポルノ輸入容疑で漫画家逮捕 | 共同通信

    Published 2021/12/20 11:56 (JST) Updated 2021/12/20 14:50 (JST) ドイツから児童の裸などが載った写真集を輸入したとして、愛知県警は20日までに、関税法違反の疑いで千葉県船橋市の漫画家鈴木健也容疑者(40)を逮捕した。

    児童ポルノ輸入容疑で漫画家逮捕 | 共同通信
    hanyan0401
    hanyan0401 2021/12/20
    詳細不明ですが、欧州では合法な児童エロチカ(芸術とされるソフトヌード)の輸入だった可能性もありますよね、これ。だとしたらそもそも児童エロチカを違法とするのは妥当なのか、という議論に発展して欲しいです。
  • イラストなどの架空の表現を児童ポルノと結びつける主張が如何に現実の児童を危険に晒すかをご存知ない記者を抱えていらっしゃるようで大変に遺憾です。

    YANAMi💉💉全ブロ砲誤爆してたらスマン @yyposi918 絵を児童ポルノと結びつける主張が如何に現実の児童を危険に晒すか、ご存知ない記者を抱えていらっしゃるようで。 規制の対象を「性的に興奮させるもの」にこだわったために、児童がレイプされている最中の音声や顔のみを映した映像は未だ合法だという現状をご存知ですか? これに加担する論調だ。 twitter.com/itmedia/status… 2021-11-25 16:11:00

    イラストなどの架空の表現を児童ポルノと結びつける主張が如何に現実の児童を危険に晒すかをご存知ない記者を抱えていらっしゃるようで大変に遺憾です。
    hanyan0401
    hanyan0401 2021/12/20
    これに尽きると思いますが。「子どもたちを、空想のイラストと同レベルに扱うべきではない」「イラストまで捜査対象に加えれば、被害に遭っている子どもたちを助けるための時間が削られてしまう」https://bit.ly/324IqVS
  • 赤松健が中立とかすっとぼけるのもいい加減にしろ

    anond:20211217091419 こういうのとかさあ。もう白々しくてしょうがないんですよ。 あの人に関してはもうずっと、何か発言するや反政権の人らがワーッと群がって貶すという流れが常で、 「中立」「非党派的」どころか、思い切り非難・敵視・憎悪しちゃってましたよね? 無党派の人ならともかく、お前とか元増田とか、アンチ自民党を自称してるようなヤカラが、ここまでの経緯を知らないわけないでしょうが。 嘘つくなよと。 あんたらに比べりゃ、この記事のブクマのトップ※なんか、もうホントわかりやすいですよ。 やっぱりな…という感想しかないわ。ここ最近ずっと党派性の強い発言してたから、近々担がれるんじゃね? という予感はあった。こういう伏線しっかり回収してくるの、ある意味マンガ家らしいよ(褒めてない)。 そしてスターが250オーバー。 これこそが正直な感想ってモンでしょう。 「99.9%敵だったのが

    赤松健が中立とかすっとぼけるのもいい加減にしろ
    hanyan0401
    hanyan0401 2021/12/20
    id:Arturo_Ui 以前も貴方に指摘しましたが、枝野・保坂の両名が「オタク側で闘った」のは、90年代ではなく児童ポルノ禁止法改正時です。こんなブコメに同意とおぼしきスターが付くことも含めてひどいのですが。