2020年3月4日のブックマーク (2件)

  • 大阪のライブ参加者把握難航 90人超の連絡先不明 - 日本経済新聞

    2月中旬に大阪市内のライブハウスを訪れた人で新型コロナウイルスへの感染が判明するケースが相次ぎ、大阪府・市が焦りを募らせている。府・市は小規模な感染者集団「クラスター」が発生したとみてさらなる拡大を懸念。既にライブ参加者の知人や家族への感染も明らかになっているが、連絡先の分からない参加者が多く健康状態の確認は難航している。「明らかにクラスターが生まれていると思う。別のクラスターを生まないために

    大阪のライブ参加者把握難航 90人超の連絡先不明 - 日本経済新聞
    hanywany
    hanywany 2020/03/04
    参加した無症状の人からすると、名乗り出て検査で陽性出たら、無症状だから休まなかったのに職場が混乱し迷惑かける、仕事続けられない、友人付き合いに影響が出る、と自分の人生を左右される不安しかないわなぁ…
  • 「90分の試合でいろんな選手に感染する可能性は低い」岩田健太郎教授に緊急取材、サッカー観戦の感染リスクとJリーグ再開の是非(後編)

    「90分の試合でいろんな選手に感染する可能性は低い」岩田健太郎教授に緊急取材、サッカー観戦の感染リスクとJリーグ再開の是非(後編) 2020年03月04日 8時00分 カテゴリ: インタビュー タグ : pickup • targmar • ヴィッセル神戸 新型コロナウイルス対応に追われるクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に入り、「カオス状態」と告発する動画をアップ(2日後に削除)し、一躍時の人となった神戸大学感染症内科の岩田健太郎教授。自主隔離を続ける現在もTwitterを中心に有益な情報を発信しているが、タイムラインには突如、ヴィセル神戸の情報をRTしたり「エル・クラシコ見たいな」とつぶやいたり、サッカー通であることを匂わせる投稿が時折流れてくる。 もしやサッカー愛にあふれる感染症の先生なら、Jリーグの試合延期と今後の対策について、ファンの視点をふまえてアドバイスをいただけるはず、

    「90分の試合でいろんな選手に感染する可能性は低い」岩田健太郎教授に緊急取材、サッカー観戦の感染リスクとJリーグ再開の是非(後編)
    hanywany
    hanywany 2020/03/04
    屋根がついてようとついてまいが、隣の人との距離が大事。後ろから野次られても振り向かない。90分の試合で観戦する可能性は低い(0ではない) ふむー。