2019年2月6日のブックマーク (9件)

  • 赤福ってそんなに美味いんか?

    北海道在住なので、赤福というものをべたことがない。 5年ほど東京に住んでいたこともあるのだが、その頃は「ただのあんころだろ」としか思わず、興味がなかったのだ。土産で持ってくる人もいなかったのでべる機会もなかった。 ネットやメディアなどで絶賛されている様子を頻繁に見聞きするようになったのは、北海道に戻ってきてきてからだ。 「土産で貰って嬉しいものナンバーワンは赤福」「あんこは嫌いな方だったのですが、人生で初めてあんこを美味しいと思いました」「まさかここまで旨いがこの世に存在するとは」「新宿の百貨店で赤福を購入して持ち歩くと通りすがる人が片っ端から『どこで買ったのか』と訪ねてくる。みんな好きなんだな」とか、赤福の話は必ず絶賛である。 様々なご馳走をたらふくっているであろう芸能人ですらも、「結局一番好きなのは赤福」という。 なんだ?ただのあんころではないのか?俺が思っている「あんころ

    赤福ってそんなに美味いんか?
    hapicome
    hapicome 2019/02/06
    赤福は本店で食べるのが一番おいしい。でも、へんば餅はどこで食べても安定の旨さ。冷凍保存しておいて、薄く油を引いたフライパンで軽く焼くと香ばしくて絶品です。
  • 九九を苦手と感じている大人は意外に多い? 10本の指で即座に9の段を攻略も|ニフティニュース

    九九を苦手と感じている大人は意外と多いようで、終盤に差し掛かるほど記憶が怪しい 『月曜から夜ふかし』では指を使って瞬時に9の段の答えを導き出す方法を紹介 「9×4」の答えが知りたければ、左から4目を折り曲げ、「36」という解答が出る (XiXinXing/iStock/Thinkstock) かけ算九九のことは、もちろんご存じだろう。日では義務教育の初期段階で必ず覚えさせられる、1桁乗算の暗記方法だ。たとえば、「4×8=32」を「しわさんじゅうに」と覚えただろう。 4日深夜放送の『月曜から夜ふかし』(日テレビ系)にて、「様々な対処法を教えてあげたい件」と題するVTRがオンエアされ、この中で披露された「九九に関する対処法」が一部で話題を呼んでいる。 ■九九が苦手な大人は意外に多い番組では、街頭で一般の男女を対象に九九を出題するロケを敢行。「9×7」と出題された初老の男性は「35」と半笑

    九九を苦手と感じている大人は意外に多い? 10本の指で即座に9の段を攻略も|ニフティニュース
    hapicome
    hapicome 2019/02/06
    この方法は知らんかった!!九の段は間違えないように意識的に小さい数字の方を先にして確認してたわ。他の段ではやらないから、多分苦手なんだろうと思う。
  • 上念 司 on Twitter: "ある年 A30万円 B30万円 C 0円(失業中)→統計上の名目賃金は30万円 翌年 A31万円 B31万円 C 16万円(就職できた!)→統計上の名目賃金は26万円 「名目賃金が下がってみんな貧しくなってる!!」っていう奴はバカ。失業者は賃金統計に含まれないんだよ。"

    hapicome
    hapicome 2019/02/06
  • 男として靴を尖らせるべきかどうかの話 - ココロ社

    5年ほど前からわたしのなかで「尖り男子」が大きな話題になっている。悩みごとが少ないときは、脳内の半分以上をこの話題が占めている瞬間があるほどで、先は丸ければ丸いほどよいと考えているわたしとしては、尖り男子を見るたび、ほんとうに自分はこれでいいのかとその先に詰問されているような妄想に陥ってしまうのである。 以前、何かのフォーマルな集いがあり、渋々求めたのが左の。そのとき店の中にあった革のなかでもっとも先がマイルドだったのがこのだったが、これでも自分にフィットするものであるとは思えず、よほどのことがない限り、このようなを履くことはないだろう。右のがわたしにとって理想的である。 同じ衣服の中でも、たとえばカーディガンの色が好みでないとか、袖が余ったりなどであれば、まあ安ければいいやと思いつつ着るのだが、の先だけは尖らせるわけにいかないという強い信念がある。この信念はどこから

    男として靴を尖らせるべきかどうかの話 - ココロ社
    hapicome
    hapicome 2019/02/06
    あぁ、ビジネス靴か。ルパンが履いてるみたいな先の尖った靴のことかと思った。そういや家人は足の小さいのを少し気にしてるけど、尖ったのは持ってないな。
  • 外見から武装する①『ナメられない化粧』のススメ - エモの名は。

    私の質問箱には、定期的に女子からのこんな質問がきます。 童顔でナメられがちですどうしたらいいでしょうか 迫力がないのかすぐいけそうと思われます・・・イメチェンしたいです 中身の気は強いのに清楚系だと思われて迷惑です 私自身は、童顔でもなければ、外見から「いい子そう」と思われる雰囲気をかもし出すタイプではないので、あまり上記の悩みを持ったことはありません。逆に「柔らかく見られるためには」とモテ系狙って人格改造したことがあるくらいです。 ちなみにその時はモテましたが、ベース笑顔でい続けるのは表情筋が疲れるのと、好みのタイプが「わりと厄介な男」なので、全方位にウケても好きな男にリーチしないので止めました。まぁこんな話は今はどうでもいいのですが需要があったら今度書きます。 さて、質問箱に「助けて!」と連絡が来たり、私が「柔らかく」した時に寄る相手が変わったように、外見が与える印象値というのは非常に

    外見から武装する①『ナメられない化粧』のススメ - エモの名は。
    hapicome
    hapicome 2019/02/06
    メイクしなさ過ぎて10年も前のが出てきたりする。口紅の前に己が干からびるわ。
  • 元給食営業マンが「ファミマこども食堂」のスゴさを考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    コンビニチェーンのファミリーマート(ファミマ)がこども堂運営に乗り出すらしい。「ファミマこども堂」を全国で展開 |ニュースリリース|ファミリーマート「大企業」「全国2000店舗」というスケール感は従来のボランティアに支えられたこども堂にはなかったものだ。この件について、僕は「スゴイ!物好きだなー!」というポジティブな第一印象を持ったのだけど、世の中は賛否両論みたいだ。賛否はそれぞれの考えや立場からのものだから別にいいのだけれども、「大企業」「営利」「こども堂の運営きっつー」というぼんやりしたイメージで意見をいっている人が多いように見えた。ひどいものになると助成金目当てではないかという声も見かけた。企業ガー!ボランティアガー!理念ガー!意見をぶつけあうのは大変時間と精神に余裕があって結構だが、その議論が、こども堂運営にかかる数字を把握しないでなされているものであったら意味がないので

    元給食営業マンが「ファミマこども食堂」のスゴさを考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    hapicome
    hapicome 2019/02/06
    子ども食堂って名前に対して批判的意見も多いが、ワタシはいいと思う。生まれた時からヒトは消費者で、いずれ子どもは大人になるんやで。良心的な大人としっかりした親ばかりなら子ども食堂なんてものは要らんのよ。
  • Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

    つい先日、Googleランチに行ってきた。 Googleはオフィス内に3つの堂があり、その全てを無料で社員は利用する事ができる。そして社員に知り合いがいると、その堂を外部の人間も利用できるのだ。 <参考 Googleの社員堂行ってきた! – はらぺこグリズリーの料理ブログ > あの有名なGoogleの中に潜入できる!こんなワクワクする展開もそうはあるまい。 というわけでGoogle社員に聞いた色々な話を織り交ぜつつ、現代のグローバル企業の深淵に迫っていこう。 能力不足でクビになった人が1人もいないGoogle支社 六木ヒルズの43階にあるGoogle堂での光景は異様としかいいようがない。 雰囲気を一言で表せば、まるで外国の大学のカフェテリアのようである。 そこに並ぶのは「ホテルのビュッフェかい!」といいたくなるような色とりどりの品目。全部で20種類ぐらいはあったんじゃないだ

    Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
    hapicome
    hapicome 2019/02/06
    能力重視の会社って実現はやはり外資系なんやなぁ。過去と現在の求人対象の推移を見ると、言語能力含まれているのは当然で、平均的日本要素しかない中年以降の転職は絶望やん。英語で苦しむ日本人として全く笑えん。
  • 暗号知る創業者が死亡 仮想通貨200億円引き出せず | NHKニュース

    カナダ最大の仮想通貨の交換会社の創業者が急死し、仮想通貨を管理するための根幹となる暗号を知っていたのがこの男性1人だったことから、11万人以上の顧客が日円でおよそ200億円相当の資産を引き出せない状況となっています。 カナダやアメリカのメディアによりますと、外部と遮断されている状態からネットワークにつなげて、ビットコインなどの仮想通貨を引き出せる状態にするための暗号を知っていたのがコットン氏だけで、が雇った専門家もアクセスできなかったということです。 このため、11万5000人の顧客は1億9000万ドル(日円でおよそ200億円)相当の資産を引き出せない状況となっています。 会社側は、カナダの裁判所に破産手続きの開始を申し立てたことを明らかにし、はコットン氏の死亡診断書を裁判所に提出しましたが、ネット上ではコットン氏の急死や、会社の対応への不信感が広がっています。 メディアは「カナダ

    暗号知る創業者が死亡 仮想通貨200億円引き出せず | NHKニュース
    hapicome
    hapicome 2019/02/06
    この後、彼と彼の家族を襲う不幸を知る由もなかった・・・とか陳腐な言葉を言うてしまうやないか。
  • ファミマがこども食堂やることに何故か文句つけた藤田孝典氏へ様々な批判が集まる

    藤田孝典 @fujitatakanori ファミマがこども堂 3月から全国2千店、イートイン(朝日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-… 子ども堂の実践が市民の自発性や主体的な行動、子どもたちへの支援の場ではなく、資や企業の宣伝活動、社会貢献活動に堕した。また悪い先例がひとつ。 2019-02-01 19:14:21 藤田孝典 @fujitatakanori 子ども堂の意義は子どもに事を与えたり、交流の場所を作り出すだけではなく、関係者が地域の問題に気づき、自発的・主体的に社会構造へアプローチする場所、エンパワメントされる場所であったはずだ。資や企業の参入は子ども堂の意義を覆すし、ブームの終焉を意味する。あまりにも悲しい。 2019-02-01 19:26:25 藤田孝典 @fujitatakanori 何か当に子どもの貧困を生み

    ファミマがこども食堂やることに何故か文句つけた藤田孝典氏へ様々な批判が集まる
    hapicome
    hapicome 2019/02/06
    善意の活動を存続されている方には敬意と感謝しかないが、非営利でも営利でも空腹を満たすのはどちらでも同じ。子供の頃におやつを買った場所や友達と遊んだ場所って大人になっても特別な感情を伴って覚えている。