2015年10月28日のブックマーク (14件)

  • 植物を丸ごと透明化 解剖不要で内部の観察可能に 名古屋大が成功

    植物の葉や根、茎、花などを丸ごと透明化し、解剖することなく内部を細胞レベルで観察できる新技術を開発したと、名古屋大学が10月28日に発表した。植物の3次元構造を維持したまま観察できるなどメリットは大きく、「世界中で植物科学研究が加速していくことが期待される」としている。 理化学研究所が開発した透明化解析技術「CUBIC」で用いた方法を植物に応用。植物を蛍光たんぱく質を使った観察の際に邪魔になるクロロフィル(葉緑素)を除去する最適な化合物の組み合わせを探し、植物を透明化する試薬「ClearSee」の開発に成功した。 生体組織の内部構造を観察するためには「2光子励起顕微鏡」という高価な顕微鏡を使う必要があったが、蛍光たんぱく質で標識した組織を透明化した場合、一般的に普及している「共焦点顕微鏡」でも観察できるという。透明化した組織の細胞壁と細胞核を後から蛍光色素で染色することもでき、蛍光たんぱく

    植物を丸ごと透明化 解剖不要で内部の観察可能に 名古屋大が成功
    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    .ClearSee{opacity:.1;}
  • 【画像あり】NHKのお●ぱいやべーwwwwwwwwwwwww:キニ速

    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    やらしい気持ちではなく学術的見地からブクマしておこう
  • 偽のワクチンで8千人の命を救った医師

    医学は高度な知識や技術によって人を救う学問であり、その知識をどう扱うかは人の倫理観、道徳観に左右される。世の中には偽のワクチンで人命を害する犯罪者もいれば、偽のワクチンで8千人の命を救った功労者もいる。この功労者とは、ポーランドの医師、ユージン・ラゾウィスキ(Eugene Lazowski)氏である。 第二次世界大戦時、ラゾウィスキ医師はポーランドのスタロバ・ボラという町で診療を行っていた。ある日、一人の男性が突然ラゾウィスキ氏を訪ねてきて、彼に助けを求めた。当時、数多くのポーランド人がナチスに連行されて強制労働をさせられており、この男性もその一人だった。男性は親族訪問のため2週間の休暇を得ていたが、休暇が残り少なくなるにつれ、強制労働収容所に戻りたくない一心からこのままどこかへ逃げてしまいたいという想いにかられた。だがそんなことをすれば家族を巻き添えにする恐れがあり、思い詰めた男性は自殺

    偽のワクチンで8千人の命を救った医師
    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    ヒーローだな
  • 無言だろうが他言だろうが、はてブは喉から手が出るほど欲しい - ポジ熊の人生記

    2015-10-28 無言だろうが他言だろうが、はてブは喉から手が出るほど欲しい ブログ anond.hatelabo.jp 無言ブックマークを批判する人なんているのか? なんか盛り上がってたから行ってみたけど、内容は数行の記事だった。 普通無言でするでしょブックマークなんてものは しおりでしょ?はさんどくんでしょ? どう考えてもブックマークコメントなんてしおりはさんでおいてついでにメモしとくかくらいの機能でしょ 何会話してんの?って感じですよ、無言ブックマーク派からしてみたら こちらからは以上です。 なかなか端的で解りやすいと思う。 無言でブクマしたところ、相手から批判されたので書いているのかな。 ここれを見て思うことは はてなブックマークはしおりでもあり、コメントを残すツールでもある。なので「普通はこうじゃないか」というのは個人の範疇を出ない。「どう考えても」の後に続くいてるのもそう。

    無言だろうが他言だろうが、はてブは喉から手が出るほど欲しい - ポジ熊の人生記
    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    “批判的コメントも大いにくれ。”←こ、これは・・・:;(∩´﹏`∩);:
  • 著作権侵害で出版差し止め命じる仮処分 NHKニュース

    著作権に関する判決をまとめた専門雑誌について、東京地方裁判所が「著作権の侵害に当たる」として、出版の差し止めを命じる仮処分の決定を出したことが分かりました。著作権侵害を理由とした出版の差し止めは異例です。 以前、編集に加わっていた東京大学の大渕哲也教授は「改訂にあたって編集に関わる『編者』から自分の名前が外されたのは著作権の侵害だ」として出版の差し止めを求める仮処分を申し立て、会社側は「出版の差し止めは表現の自由という観点から深刻な問題が生じる」などと反論していました。 これについて、東京地方裁判所が申し立てを認め、改訂版の出版の差し止めを命じる決定を出したことが関係者への取材で分かりました。決定で嶋末和秀裁判長は「改訂版は教授による編集の内容が相当程度盛り込まれていて、名前を外したのは著作権の侵害に当たる」という判断を示しました。専門家によりますと、著作権の侵害を理由とした出版の差し止め

  • 新米エンジニアが入社して半年で読んだ・読まされた本まとめ - Qiita

    Outline Category Web一般 HTML/CSS JavaScript jQuery Linux Java Android DB アルゴリズム 正規表現 サーバ・ネットワーク バージョン管理(Gitメイン) 資格 その他 Web一般 「プロになるためのWeb技術入門」 ――なぜ、あなたはWebシステムを開発できないのか ずっとHTML/CSSでWebサイト構築してたけど、なんとなくjQuery使ってリッチなサイト使ってたけど、裏側の仕組みがわからないからなんかなあ。。。という人はぜひ読んで欲しいです Webサイトとは何か、なぜWebが動くのか、そういった背景のうちデザイナやフロントコーダでも知っておくべき知識が体系的にまとめられています サーブレット/JSPのサンプルコードによる紹介が一部あります とはいえ、サーブレットとJSPでサンプルコードを用いながら紹介している章以外は

    新米エンジニアが入社して半年で読んだ・読まされた本まとめ - Qiita
  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    “¥ 890” 10cm
  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    “¥ 50 ”
  • Amazon.co.jp: :

    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    “ ¥ 62 ”
  • Amazon.co.jp: :

    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    “¥ 89 ”
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • アラサー女の夜のつぶやき

    就職6年目、28歳 29歳まで半年 正直、今までの自分を振り返って自分の年を直視すると気がめいる 付き合っている彼氏(遠距離・29歳)は まだまだ20代じゃん!と軽々しく言うけど、 あんたはアラサー女性にかかってくるプレッシャーを全然わかってない 子ども欲しいならそろそろ結婚して産まないと、不妊のリスクも上がるし 遠距離だし、結婚のめどの立たない相手とは、 さっさと離れた方がいいのかなと思いつつ、 交際5年目(遠距離2年)のその相手としか付き合ったことがないから、もう今さら他の人とうまく関係を築ける気がしない。 転勤でこっち戻ってくればとは思うけどいつになるかわからないし、 かといって、今の仕事を辞めて相手のとこに行く気もしない。 運よくしっかりした企業で働くことができて、 今年収500万で、これからがんばれば800万くらいは稼げる。 福利厚生もしっかりしてるし、育休もとりやすい。 周りの

    アラサー女の夜のつぶやき
    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    「結婚してください」ってストレートに言え。答えがyesでなければ次を探せ。
  • マンション床に穴開け下の女性宅侵入、暴行した疑い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    マンションの階下に住む女性の部屋に忍び込み、暴行をしたとして、茨城県警は27日、同県つくば市の会社員の男(51)を住居侵入と強制わいせつ致傷の疑いで緊急逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 女性の部屋の浴室天井裏には男の部屋につながる直径約50センチの穴が開いていた。男は「今月中旬ごろに引っ越してきて、のこぎりなどを使って10日間ぐらいかけて開けた」と話しているといい、県警はこの穴から侵入したとみている。 つくば中央署によると、男は27日午前0時半ごろ、つくば市内のマンション2階の自室から真下の飲店経営の女性(39)が住む1階の部屋に侵入し、帰宅してきた女性にわいせつな行為をしようとして、スタンガンを押しつけ、床に押したおすなどの暴行をした疑いがある。男は抵抗され、玄関から逃走。女性は手にすり傷などのけがを負った。 男は女性が経営する飲店の客。事件から約5時間後、マンション

  • 【SEO】GoogleがAI(人工知能)「RankBrain」の新アルゴリズムを導入済みであることを明らかに - 検索サポーター

    ※ 2016/2/21:Googleの検索事業を統括していたAmit Singhal氏が退職し、後任は人工知能事業の責任者であるJohn Giannandrea氏の就任が決定しました。この人事によって検索アルゴリズムのRankBrainが更に強化されることになると私は考えています。 Google検索にRankBrainが導入済みです 米Googleのシニア・サーチ・サイエンティストのGreg Corrado(グレッグ・コラード)氏がBloombergによるインタビューの中で、検索ユーザーの検索意図を的確に判断する技術の1つとしてAI人工知能)を用いた「RankBrain(ランクブレイン)」というアルゴリズムを数か月前からGoogle検索に導入していたことを明らかにしました。 今日の早朝からSEO界隈はこの話題でもちきりであり、既に多くのエントリーがアップされていますのでご存じの方も多いの

    【SEO】GoogleがAI(人工知能)「RankBrain」の新アルゴリズムを導入済みであることを明らかに - 検索サポーター
    hapilaki
    hapilaki 2015/10/28
    どうりで「マジで死んじゃう5秒前」で検索すると、見たかった動画が一番上に来るわけだ。そんな文言はページに書かれてないのに。