ブックマーク / www.visionseichou.com (236)

  • 「iPhone 6」のSIMフリー版はいつ発売なのだろうか? - ビジョンミッション成長ブログ

    Appleが、9月9日(日時間9月10日)に、新型のiPhoneiPhone 6」を発表すると見られています。 他にも、ウェアラブルデバイスの「iWatch」も発表されるのではと言われています。「iWatch」という名前になるのか発表されるのかもわかりませんし、こちらも気になるのですが、個人的に、新型のiPhoneについて一つ気になっていることがあります。 まだ発表も前なので、気が早いのですが。 「iPhone 6」のSIMフリー版はいつ発売されるのか? それは、「iPhone 6」のSIMフリーはいつ発売されるのか、ということです。 iPhone 5sのSIMフリー版は、携帯電話会社(キャリア)から発売されてから、2ヵ月ほど経った頃に発売されました。 これを踏襲するとすれば、「iPhone 6」のSIMフリー版も、またその頃に発売されるのでしょう。 キャリアの発売と同日というのはある

    「iPhone 6」のSIMフリー版はいつ発売なのだろうか? - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/09/05
    simフリーだと高そうなイメージですが、そんなことはないのでしょうか。/私はiPod Touch 6が発売されるといいなーって思っています(^^)
  • 幸福を決定する3つの要因とは?『幸せがずっと続く12の行動習慣』 - ビジョンミッション成長ブログ

    とあるの中で紹介されていて、どんな内容だったか確かめたくなったので、『幸せがずっと続く12の行動習慣』を再読しました。 幸せがずっと続く12の行動習慣 作者: ソニア・リュボミアスキー,渡辺誠,金井真弓 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2012/02/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 6人 クリック: 36回 この商品を含むブログを見る 前回読んだとき興味をもったのは、12の行動習慣の内容だったのですが、今回読もうと思ったのは、「自分で変えられる40%」ということが気になったからでした。 幸福を決定する3つの要因 書によると、幸福を決定する要因は3つあり、それぞれ幸福に影響するだいたいの割合が決まっているとのことです。 3つの要因とその割合は 遺伝による設定値 50% 意図的な行動 40% 環境 10% ということです。 幸福における意図的な行動の大切さ

    幸福を決定する3つの要因とは?『幸せがずっと続く12の行動習慣』 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/09/04
    “熱中できる活動を増やす”←自分の弱点を克服するよりも強みを発揮できる活動の方が有意義。時間の経過を忘れて楽しめるものを早い目に見つけられたら吉。自分主体の活動こそが幸せの第一条件(^^)
  • 人間関係に疲れたら『人間関係にうんざりしたときに読む本』 - ビジョンミッション成長ブログ

    人間関係にうんざりした。そういう人もいるでしょう。 わたしの知り合いにも、人間関係に疲れた、人間が嫌いという人もいるので、それだけ人間関係にうんざりししてしまうということはあるのだと思います。 こちらは、まさに、そんなタイトルのです。 『人間関係にうんざりしたときに読む』。 人間関係にうんざりしたときに読む 作者: 杉良明 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2008/10/30 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 15人 クリック: 141回 この商品を含むブログ (14件) を見る さらに、書のサブタイトルには、「どんなきつい相手とでもうまくいく対人心理術」とあるように、「きつい相手」とどうやって付き合っていくかについても書かれています。 きつい人とは? 書で言う、「きつい人」とは人格攻撃をしてくる人ということです。バカだとか、お前はダメだとか言ってくる人

    人間関係に疲れたら『人間関係にうんざりしたときに読む本』 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/09/04
    私なら、きつい人との関係をどうこうするよりも、そういう人と付き合う状況を見直しますね。お陰様で今はきつい人とは無縁の生活ができております。
  • 日本経済新聞「私の履歴書」がおもしろい - ビジョンミッション成長ブログ

    経済新聞「私の履歴書」 日経済新聞で、毎日ほぼ欠かさず読んでいる記事があります。 それは、「私の履歴書」です。 1ヶ月間、同じ人の連載が続きます。私の履歴書ということで、その人の歴史、生まれてからこれまでの仕事や経歴などを知ることができます。 2014年8月は、東大寺長老で、東大寺総合文化センター総長の森公誠氏でした。 2014年9月からは、元ECB(欧州中央銀行)総裁のジャン・クロード・トリシェ氏が自身の話をされていくということです。 人に歴史あり 人に歴史あり。というように、その人の「歴史」垣間見ることができるので、興味深く読んでいます。 含蓄のある言葉などがときどき出てくるところも面白いところだと思います。 9月1日の、ジャン・クロード・トリシェ氏も、 「私はフランスでも欧州でも自伝を書いたことがない。これまでは与えられた責任に集中してきた。私の義務は現在と未来の数々の課題に

    日本経済新聞「私の履歴書」がおもしろい - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/09/02
    “個人の歴史を垣間見ることができる”←おもしろいですね。偉人の生涯を振り返れば役に立つことがたくさんありそう。/今はブログで個人の歴史も見れるので、そういうのも楽しいと思っています(^^)
  • 人間関係を変える3つのステップ『人間関係は自分を大事にする。から始めよう』 - ビジョンミッション成長ブログ

    人間関係に悩む。そういう人は多いと言われます。実際にもそうなのかもしれません。 そんな人間関係の悩みの理由は、状況やその人それぞれかもしれません。 ただ、共通しているのは、どうしたら良いかがよくわからないということではないでしょうか。どこから始めると良くなるのか、きっかけ、取っ掛かりがわからない。 だから、悩む。そういう面があると思います。 『人間関係は自分を大事にする。から始めよう』は、まず自分を大切にすることから始めて、そこから人間関係を改善する方法について書かれています。 人間関係は自分を大事にする。から始めよう 作者: 高野雅司 出版社/メーカー: 青春出版社 発売日: 2013/12/21 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 人間関係を変える3つのステップ ステップ1 まずは“心地よさ”をきちんと味わおう! ステップ2 相手と仲良くなる前に、自分自身と

    人間関係を変える3つのステップ『人間関係は自分を大事にする。から始めよう』 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/09/01
    “自分と仲良くなって”←かけがえのない自分自身が一番重要。自分がいっぱいいっぱいだと他人とうまくやりにくい。/猿の挿絵は何かのメタファーなのかな。自分にはわかりませんでした><
  • 8月も終わりですね。明日から9月。涼しいと生産性が高くなりそう - ビジョンミッション成長ブログ

    8月も終わりですね。8月の最終週は涼しかったので、過ごしやすかったです。 9月はどうなのでしょうか。予報では、気温が高めのようですが。 少しずつ秋になっていくのでしょうか。そうなると、気持ち良く集中できそうですが。 夏と知的生産 夏は嫌いではないのですが、知的生産には向かない季節ですよね。暑さは、集中力や体力を奪います。そうなると、短時間で終わらせる必要がありますね。このあたりは、クーラーを使うと良いのでしょうけれど、それで夏風邪などをひくとしたら、あまり使いたくなかったりもします。 電気代もかかりますし。 過ごしやすい季節は、効率的 やはり自然に過ごしやすい季節のほうが、生産性は高まりますね。 一年を通して考えると、これからの季節が効率を高くするには良い季節だと思います。なので、一年の目標達成には、これからの季節が大切ということも言えそうです。 とは言え、9月、10月も予報では、気温が高

    8月も終わりですね。明日から9月。涼しいと生産性が高くなりそう - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/31
    “9月、10月も予報では、気温が高め”←私は暑いほうが好きなので歓迎です(^^)
  • 英語ニュースiPhoneアプリPOLYGLOTS(ポリグロッツ)で単語力・読解力をつける - ビジョンミッション成長ブログ

    今日は、英語のニュースアプリPOLYGLOTS(ポリグロッツ)をご紹介します。 POLYGLOTS(ポリグロッツ)ワンタップ英語辞書搭載の英語ニュースアプリ POLYGLOTS inc. 教育 無料 英語のニュースを読んで、単語などを勉強できるiPhoneアプリです。 無料アプリです。 英語の辞書が搭載されているところが、他の英語ニュースアプリととくに違うところだと思います。 POLYGLOTS 起動後の画面 はじめて起動すると、自分のレベルを測定するテストがあります。そのあとに、このような起動画面になります。 これがホーム画面です。 「リーディング」、「単語学習」、「英語辞書」。これがこのPOLYGLOTSの主な機能です。 どれだけの英語を単語ベースで読んだかの学習ログを見ることもできます。 リーディング 起動画面で、「リーディング」を押すと、このような画面になります。 それぞれの話題の

    英語ニュースiPhoneアプリPOLYGLOTS(ポリグロッツ)で単語力・読解力をつける - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/31
    ニュースやTOEICなど英語学習者に人気があるのが抑えられていてよさそう(^^)
  • “睡眠満足度"があなたの年収を変える! 眠りの技法 - ビジョンミッション成長ブログ

    以前、こちらの記事で、睡眠を紹介しました。 睡眠の質を改善するために参考にした3冊 - ビジョンミッション成長ブログ これらのを読んで、実行したおかげで、睡眠の質が改善したように思います。 睡眠についての『“睡眠満足度"があなたの年収を変える! 眠りの技法』を読んでわかりやすかったので、ご紹介します。 “睡眠満足度"があなたの年収を変える! 眠りの技法 作者: 山恵一 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発売日: 2014/07/12 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 睡眠満足度をあげるのに必要なのは2つ ・体内のメラトニン分泌を増やすこと ・睡眠のステージ(環境)を整えること この2つが、睡眠満足度をあげるのに必要ということです。 書では、この2つについて、具体的な方法が書かれています。とくに環境については、寝具や部屋の明かるさ

    “睡眠満足度"があなたの年収を変える! 眠りの技法 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/29
    “睡眠の技法”←これは室内で寝袋で寝ている私にも適用できるのかな(^^)
  • いい文章に不可欠な三つの要素とは?『表現力豊かに、気の利いた文章が書ける』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ

    表現力が豊かな文章。気の利いた文章。 文章を書きたいという人の中には、そんな文章を書きたいという人はいるのではないかと思います。 この『表現力豊かに、気の利いた文章が書ける』は、帯に出版のプロが教えるとあるように、元朝日新聞社書籍編集部部長の方が書かれています。 表現力豊かに、気の利いた文章が書ける 作者: 花井正和 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2014/07/21 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 文章表現の基的な話から、印象に残るような文章などまでについて書かれているので、文章に自信がないけれども、文章力を高めたいという人が手に取ってみると良いでしょう。 「自分の思いを素直に書く」ことが、文章の基 「「こんな当たり前のことを書くと、笑われるかもしれない」と、われわれは思い込みがちだ。しかし、「自分が素直に思ったり、感じたり、考えたりしたこと」は

    いい文章に不可欠な三つの要素とは?『表現力豊かに、気の利いた文章が書ける』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/28
    “元朝日新聞社書籍編集部部長”のいい文章、1.独自の視点、2.新鮮な材料、3.親切な構成。/「表現力豊かに」とあったので、ソムリエが言いそうなこととか、韻を踏むとか、洒落をいうとかかと思ったが違った><
  • 「To bed」就寝まであと何時間か教えてくれるiPhoneアプリ - ビジョンミッション成長ブログ

    どうしても夜更かししてしまう。 ネットやテレビを見ていて、眠るタイミングを逃す。 思わずを読み始めて、おもしろくなって、就寝できなかった。 そういうことはありますよね。 そうならないようにするために、就寝まであと何時間か教えてくれるiPhoneアプリを使ってみると良いかもしれません。アプリは無料です。アプリ内で機能追加を購入する形です。 To bed Tord Asnes ヘルスケア/フィットネス 無料 To bed 現在の時間から就寝時間まであと何時間何分かという時間を表示してくれるアプリです。 起床時間と睡眠時間を決めると、いつ寝るかが決まりますよね。 そして、現在の時刻から就寝時刻を引けば、就寝時刻まであと何時間何分かがわかります。この時間を表示してくれます。 main menu button 赤地の丸の黄色のベルのようなところが、メニューボタンということです。 こちらを押すとメニ

    「To bed」就寝まであと何時間か教えてくれるiPhoneアプリ - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/28
    このアプリを使い込めば、その内に催眠にかかったみたいに予定通りの時間に眠れるようになるかもしれないですね。
  • 『きっちり! 恥ずかしくない! 文章が書ける』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ

    正しい日語。そういうものがあるのかどうかわかりませんが、それなりに適切な日語を書きたい。文章を書く機会があれば、そんな気持ちにはなりますよね。 『きっちり! 恥ずかしくない! 文章が書ける』を紹介します。 きっちり! 恥ずかしくない! 文章が書ける 作者: 前田安正 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2013/05/23 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 書は、朝日新聞東京社編成局校閲センター長の方が書かれたものです。 文例と訂正例が紹介されているので、理解しやすいです。 文章の「基」を学ぶことができる一冊です。 主語が二つ以上の述語を持たないように 主語と述語は、一対一の関係にする。基ですが、一文が長い文章になると、守れなくなってしまうこともあるでしょう。 たとえば以下のような例があげられています。 「人生で大切なことは、自分自身でなし遂げたい

    『きっちり! 恥ずかしくない! 文章が書ける』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/27
    “「が」と「は」の使い分け”←意識したことがなかったです。感覚的には、「が」は主語を協調したい時につかうのかな、というイメージです。
  • 文章は接続詞で決まる?『文章は接続詞で決まる』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ

    『文章は接続詞で決まる』 もしそうだとしたら、文章において接続詞は大切ですよね。 ということで、文章を書く方は、こちらのを読んでおくと良さそうです。 文章は接続詞で決まる (光文社新書) 作者: 石黒圭 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2008/09/17 メディア: 新書 購入: 24人 クリック: 122回 この商品を含むブログ (85件) を見る 接続詞をどう使うと良いのか。このことをかなり詳細に書かれています。 たしかに、接続詞で文章が変わっていくということがわかりました。 プロは、どこから文章を考えるか? 「読者にわかりやすく、印象に残る文章を書きたい。その気持ちは、プロの作家であろうと、アマチュアの物書きであろうと変わりません。 でも、そのためには、どこから手をつけたらよいのでしょうか。 プロの作家は、接続詞から考えます。接続詞が、読者の理解や印象にとくに強い影響を及ぼ

    文章は接続詞で決まる?『文章は接続詞で決まる』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/27
    “後続文脈の展開を予告”←これでしょうね、接続詞の存在意義は。口語だと接続詞があると会話がスムーズな気がしますね(^^)
  • iPhone・Androidスマホで「TOEIC®テスト文法640問」 - ビジョンミッション成長ブログ

    これまで、TOEICiPhoneアプリを紹介してきました。 iPhoneの「TOEIC PART別 頻出単語」アプリで単語力をアップ - ビジョンミッション成長ブログ TOEIC PART別 頻出語彙 JAT LLP 教育 無料 TOEIC英単語力アップに使えるiPhoneアプリ「究極英単語TOEIC 800点突破編」 - ビジョンミッション成長ブログ 究極英単語TOEIC 800点突破編 Yibei Inc 教育 無料 「TOEIC®テスト文法640問」 単語のアプリを紹介してきたのですが、今回は、文法です。 TOEIC®テスト文法640問1 LATIKA, Inc. 教育 ¥100 TOEIC®テスト文法640問2 LATIKA, Inc. 教育 ¥100 TOEICの文法問題を解くことができるアプリです。1と2があり、この記事を公開時点では、それぞれ100円です。この分量であ

    iPhone・Androidスマホで「TOEIC®テスト文法640問」 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/25
    これにハマってもくもくとアプリを使い込んでいったら文法マスターになれそうだ(^^)
  • 「アナと雪の女王」と「嫌われる勇気」の共通点とは? - ビジョンミッション成長ブログ

    2014年上半期の映画のヒット作品として、「アナと雪の女王」がありますね。 アナと雪の女王 MovieNEX [Blu-ray] DVD&Blu-rayの販売が、オリコンランキング史上最速で200万枚を突破したそうです。 また、続編が、子供向け小説として2015年に刊行されるとのことです。 そして、のヒット作品は、『嫌われる勇気』があります。37万部を超えたということです。 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え この2つには、似ているところがあるように思います。 「アナと雪の女王」と「嫌われる勇気」の共通点 「アナと雪の女王」と「嫌われる勇気」の似ているところは、「嫌われても良い」と思うところでしょう。 表現は、「アナと雪の女王」では、「ありのまま」ということで、「嫌われても良い」というようにはなってはいませんが。 「嫌われる勇気」のほうでは、タイトルそのままですね。 「自

    「アナと雪の女王」と「嫌われる勇気」の共通点とは? - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/23
    “ありのままで、好かれる”←これが一番。ありのままをブログで公開すれば、そんな自分がいいという人が現れるかもしれない。生活圏を飛び越えて巡り会えるかもしれないし、ブログではありのままでいたい(^^)
  • はてなブログの記事のエクスポート・バックアップ方法 - ビジョンミッション成長ブログ

    はてなブログが記事のエクスポートに対応 はてなブログが、2014年8月22日から記事のエクスポートに対応しました。無料で使用できます。 記事データをエクスポートできるようにしました。ブログのバックアップ等にご利用ください - はてなブログ開発ブログ これまで、インポートには対応していましたが、エクスポートには対応していませんでした。 これで、記事をエクスポートして、バックアップとしても使えますし、他のブログに移転することも容易になりました。 はてなさん、ある意味、「太っ腹」です。エクスポートができると、他のブログに移転してしまう可能性が高まるわけですから。 はてなブログの記事のエクスポート・バックアップの手順 簡単に手順も紹介しておきます。 1 管理画面の「設定」→「詳細設定」 管理画面の「設定」から「詳細設定」をクリック。 2 「詳細設定」の下のほうの「記事をバックアップ(エクスポート)

    はてなブログの記事のエクスポート・バックアップ方法 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/23
    私もとりあえずエクスポートしました。他ブログでは月別やカテゴリ別にダウンロードできますし、はてなもそのようになるといいなと思っています(^^)
  • 最もよく使う検索サイトは「Yahoo!」、第2位の「Google」と2倍の開き - ビジョンミッション成長ブログ

    検索サイトをどこを一番利用するか? だいたい回答の想像がつくところですが、こんな調査結果が出たようです。 アイリサーチ独自調査レポート|パソコンの利用に関する調査 「あなたがよく使う検索サイトを教えて下さい」(単一回答)と尋ねたところ、1 位は「Yahoo!」(62.8%)となり、2位の「Google」(31.9%)と約 2 倍の差が見られました。特に女性は 7 割以上が「Yahoo!」と回答しています。 1位は、Yahoo!だそうです。 予想の範囲内です。 2位は、Google。これも予想できますよね。 ただ、2倍の開きがあるそうです。 これは、ちょっと大きいですね。(わかっている人には、わかっていることだと思いますが。) 日では、やはりYahoo!が強い 日では、やはりYahoo!が強いですね。 とくに女性には、Yahoo!なのでしょう。 パソコンを買ってきて、そのままの設定で使っ

    最もよく使う検索サイトは「Yahoo!」、第2位の「Google」と2倍の開き - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/22
    s-supporterさんに同意。ヤフーはサイドバーをクリックすればコンテンツが表示されるし、検索でキーボード打たなくていいので楽なんでしょうね。
  • 人間関係をしなやかにするたったひとつのルール【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ

    人間関係に悩む。 そういう人が多いと言われます。なぜなのでしょうか? そんなことを考えたい、そして、どうしたら、人間関係をもっとうまく行なうことができるようになるか、ということを知りたい方は、こちらの『人間関係をしなやかにするたったひとつのルール』を読んでみると、いろいろなヒントが見つかることと思います。 人間関係をしなやかにする たったひとつのルール はじめての選択理論 作者: 渡辺 奈都子 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/12/26 メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 6回 この商品を含むブログ (3件) を見る 書は、精神科医のウィリアム・グラッサー博士の「選択理論」というものを、わかりやすく説明されているものです。 選択理論とは? 「外的コントロール心理学とは異なる、もう一つの心理学があります。それが「選択理論」です。こちらは

    人間関係をしなやかにするたったひとつのルール【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/21
    “自分の変え方、怒りの対処法、より良い人間関係を築くレッスンなど、具体的なこと”←すごいラインナップですね。自分自身をよりよい方向へ変えていけたり、怒りを上手くコントロールできたらいいな(^^)
  • 人間関係がしんどいと思ったら読む本。自分の中に問題がある? - ビジョンミッション成長ブログ

    人間関係。悩みがあることが多いかもしれません。 人間関係がしんどい、そんなときはありますよね。 そんなときには、こちらの『人間関係がしんどいと思ったら読む』を読んでみると良いかもしれません。 人間関係がしんどいと思ったら読む。 人間関係が「しんどい!」と思ったら読む 作者: 心屋仁之助 出版社/メーカー: 中経出版 発売日: 2009/10/23 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 5人 クリック: 60回 この商品を含むブログ (11件) を見る 当の問題は、実はあなたの中に 「人間関係がしんどいと感じているクライアントには、実は二種類のパターンしかないのです。 1.自分の言動に困っている人 2.他人の言動に困っている人 この二つです。 つまり、「自分の性格がイヤだ!」「自分の行動を変えたい!」と「自分」に問題があると思う人、「ムカつく人がいる」「私を悩ませるアイツの性格

    人間関係がしんどいと思ったら読む本。自分の中に問題がある? - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/20
    “違いは違い、と考えたほうがラク”←多様性があるほうがおもしろいかも。基本的に他人とは分かり合えないと思っていて、ふとしたことで協調できたら嬉しかったりします。
  • 見方があり方を決める『7つの習慣』【名言・言葉】 - ビジョンミッション成長ブログ

    最近、マンガも登場している、『7つの習慣』。 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン 出版社/メーカー: キングベアー出版 発売日: 2013/08/30 メディア: ハードカバー この商品を含むブログ (7件) を見る まんがでわかる 7つの習慣 作者: フランクリン・コヴィー・ジャパン 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2013/10/11 メディア: 単行 この商品を含むブログ (21件) を見る まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣 作者: フランクリン・コヴィー・ジャパン,小山鹿梨子 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2014/07/11 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 今日は、この『7つの習慣』から、ある言葉を紹介します。 見方があり方を決める

    見方があり方を決める『7つの習慣』【名言・言葉】 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/19
    見方については、自分は自分のメガネで見るとよく見えるからと、それを他人に勧めても必ずしもよく見えるとは限らないという話もありますよね。“地動説から天動説へ”←逆では?
  • 問題があるとわかっていないことは、大きな問題『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 - ビジョンミッション成長ブログ

    『自分の小さな「箱」から脱出する方法』。 自分の小さな「箱」から脱出する方法 作者: アービンジャーインスティチュート,金森重樹,冨永星 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2006/10/19 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 156人 クリック: 3,495回 この商品を含むブログ (420件) を見る これまでも、書を、紹介したいとは思っていたのですが、なかなかそういう気持ちにならず、再読の時間も取れなかったので。ようやく、時間を少し作れて、再読したので、少しご紹介します。人間関係に悩んでいる人は読んでみると良い一冊ですね。 問題があるとわかっていないことは、大きな問題 「もっと大きな問題というのは、自分が問題を抱えているということが、わたしには見えていなかった、という点なんだ」(p.29) 自分に問題があるという認識がないと、なおす必要性は感じないでしょう。 だから

    問題があるとわかっていないことは、大きな問題『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/08/18
    “問題があるとわかっていないことは、大きな問題”←知らぬが仏とも言えますが、他の人とはできるだけ協調したい。/利益が対立している状況からお互いに得する関係にできれば、相手も自分も正しいにもっていけそう(^