タグ

2020年7月23日のブックマーク (2件)

  • 令和2年7月22日 新型コロナウイルス感染症対策本部(第41回) | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ

    令和2年7月22日、安倍総理は、総理大臣官邸で第41回新型コロナウイルス感染症対策部を開催しました。 会議では、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。 総理は、日の議論を踏まえ、次のように述べました。 「新型コロナウイルス感染症について、現状は、専門家の皆さんに分析・評価いただいているとおり、感染状況の拡大を十分に警戒すべき状況にはありますが、検査体制の拡充や医療提供体制の整備が進んでいること、感染は主に若い世代の中で広がっており、重症者が少ないことなどを踏まえると、4月の緊急事態宣言時とは大きく状況が異なっています。 他方で、足元で、東京を中心に新規感染者数が増えていることから、大規模イベントについては、現在5,000人の人数上限を設定していますが、これを8月末まで維持しつつ、その間の感染状況を踏まえながら、判断することといたします。 その上で、最も重要なことは

    令和2年7月22日 新型コロナウイルス感染症対策本部(第41回) | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ
  • 首相動静(7月22日):時事ドットコム

    首相動静(7月22日) 2020年07月22日22時06分 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。 午前9時41分、私邸発。 午前9時53分、官邸着。同54分から同55分まで、報道各社のインタビュー。同10時19分から同43分まで、北村滋国家安全保障局長、滝沢裕昭内閣情報官、今井尚哉首相補佐官、山田重夫外務省総合外交政策局長、増子豊防衛省統合幕僚副長。 午前10時55分から同11時24分まで、滝沢内閣情報官。 午前11時25分から同37分まで、金融庁の氷見野良三、遠藤俊英新旧長官、復興庁の由木文彦、末宗徹郎新旧事務次官、総務省の黒田武一郎事務次官、吉田真人、山田真貴子新旧総務審議官、消防庁の横田真二、林崎理新旧長官、外務省の鈴木浩、金杉憲治新旧外務審議官、財務省の太田充事務次官、岡村健司財務官、可部哲生国税庁長官、資源エネルギー庁の保坂伸、高橋泰三新旧長官、特許庁の糟谷敏秀、松永

    首相動静(7月22日):時事ドットコム
    hapoa
    hapoa 2020/07/23
    ”午後5時50分から同6時9分まで、新型コロナウイルス感染症対策本部”"午後6時30分、東京・銀座のステーキ店「銀座ひらやま」""午後8時19分、同所発。"コロナ対策は20分で宴会2時間。辞めろ