「暇アノンの姫」だった40代男性(1)から続く 一般社団法人Colaboやフェミニストに親和的な男性に対して中傷や揶揄を繰り返し行っていた「避難所」というアカウントが、A氏のサブアカウント(裏垢)だと明らかになったのは2023年4月後半のことだ。 A名義のアカウントに「避難所はAさんのサブアカですか?」と問いかけたユーザーに「そうだけど避難所のお話は避難所に問いかけてくださいな。」と返答して、これを認めた。 「避難所」アカウントは女性のアイコンを使い、段ボールに描くイラストが人気だった。そしてColaboや代表の仁藤夢乃さんに対する暴言でも支持を集めていた。 Colabo弁護団は「避難所」アカウントによる、以下のような投稿を数十枚保存している。(/は改行) 「家賃も共益費も食費も服飾費も日用品も一切合切colaboに公金で支出されてるのに、何言ってんのこの人。/その上、貧困少女の生活保護を
2023年10月16日 政治家女子48党 代表(党首)大津綾香 (告知・公表) 新党名(案)、新綱領(案)と基本政策(案)について 本党では、新党首の下で新たな党勢を形づくるべく、以下の通り新党名、新綱領と基本政策を定めたいと考えております。そこで、これらを決議する臨時総会に先立ち、党員の皆さまをはじめ、幅広くご意見を賜りたく、これらの原案を公表いたします。 党名変更について 本党は、2019年に「NHKから国民を守る党」として国政政党となって以来、度重なる党名変更を経て、2023年3月8日付にて党首交代とともに「政治家女子48党」に改称しました。 「政治家女子48党」への党名変更は、結党当初の主たる目的であったNHK問題が収束を見つつあり、NHK問題のみのシングルイシュー政党から総合政党へと脱皮を図ろうとしたこと、その一環として提唱した「諸派党構想」を推進する過程で、若者や女性の政治参加
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く