2019年2月3日のブックマーク (14件)

  • かぎろいに憧れて - 森の奥へ

    大好きな言葉があります。 「かぎろい(かぎろひ)」という言葉です。 小さく声に出して呟くだけで、澄み切った気高さのようなものを感じて、心に力が湧いてくる。 そんな言葉です。 漢字で書けば「陽炎」となります。 「かげろう」とも読めます。 そう読めば、「春、晴れた日に砂浜や野原に見える色のないゆらめき。大気や地面が熱せられて空気密度が不均一になり、それを通過する光が不規則に屈折するために見られる現象」と言う意味になります。 ですが、これはわたしがイメージしたものとは違います。 「かぎろい」なら「明け方の空の明るみ、曙光(しょこう)」と言う意味になります。(「陽炎」の意味は、どちらも三省堂大辞林から引用しました) 一般的な朝焼けではなくて、「厳冬のよく晴れた夜明け、日の出1時間ほど前に現れる最初の陽光」(宇陀市観光協会情報サイトより)が「かぎろい」です。 「かぎろい」と呟くわたしに見えてくるのは

    かぎろいに憧れて - 森の奥へ
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    素敵な朝の陽、ありがとうございます。>「今年の初日の出」すごく綺麗です。朝の陽は、元気と希望を頂けますね。ありがとうございます。
  • 恵方巻&小豆とクルミのくるくる抹茶パン - たまご日和

    今日は節分。 冷蔵庫や戸棚の中の残りもので太巻きを作りました。 具を入れすぎ。。。 海苔がビリビリ。。。 でも何とか出来上がり。 節分に太巻をべる風習は、もともと鮨業界と海苔業界が販売促進のために提携して広めたものと聞いて、縁起うんぬんではないらしい。。。 でも理由はどうあれ、家族のイベントとして楽しいことには乗っかります♪ 太巻を丸かじりすることなんて、こんな時くらいしかないもの。 使った海苔は、 子供(お年寄りに)も、簡単に噛みきれてべやすいです。 喉につまる心配も少しはマシかな。 そして、もう一つ。 楽しいことに乗っかったパン作り☆ 夜中に目が覚めて、「あぁー、パンが焼きたい」の衝動にかられた日もあり・・・。 生地はホームベーカリーにお任せです。 抹茶のパン生地に、アンコとクルミをのせてクルクル。 あれ?今日はクルクルするの二度目。 小豆とクルミのくるくる抹茶パン完成。 アンコを

    恵方巻&小豆とクルミのくるくる抹茶パン - たまご日和
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    美味しいでしょうね。ご家族の美味しい!という顔が見えますね!
  • ㊗️節分は苦い味、の巻〜_:(´ཀ`」 ∠):ア、アグゥ……。 - 甲斐犬サンのゴボウのシッポ

    こんにちは、女性は何歳になってもイベント大好き 姉風 飼い主 ネェネと、そんなネェネに否応なく巻き込まれる甲斐犬サン、結婚したからにゃサン同様、逃げ道のないオットとの日常を綴るブログです。 小梨40代兼業主婦なんて、ほぼ毎日何やって過ごしたら退屈しないの❓と思うものですが、ソコはダテに四十余年もヒトやってません。 退屈なら何か自分で捻り出しゃいんじゃね⁈ でも退屈な日常ッて贅沢な悩みなんだけどねぇ。 そんなネェネは先も言った通り、イベント好き。和洋中を問わず、ちびりちびりとイベントを楽しんでおります♬そんな中、去年同様、苦い体験継続中の甲斐犬さーさん。 使用前〜去年ワン友サマより頂いた節分前掛け。いや、背掛け? 使用後〜首元は辛うじて止まってますが、胴回りが太くなり過ぎて弾けちゃってる、の図。 どうでも良いかもですが、因みにコレは昨年の。 止まらない胴回りとマコの哀れみの目が切ない。 注釈

    ㊗️節分は苦い味、の巻〜_:(´ཀ`」 ∠):ア、アグゥ……。 - 甲斐犬サンのゴボウのシッポ
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    かわいい~~~です。
  • 1人の時間をもらう - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    水曜から子どもがインフルになり、ついでに学級閉鎖になり。 月曜まではずっと1人にならない。 すっかり元気になった子どもたちは大騒ぎで遊んでいます。 ドッチビーって知ってます?フリスビーの柔らかいような物で、遊び方はドッチボールと同じ感じ。 あれが部屋の中を飛び回り、時々私にバコーンと当たるんです( ̄O ̄;) **** 子どもがまだ赤ちゃんの頃24時間一緒にいて、「あぁ、幸せ」と思えなかった自分を責めていました。 初心者ママの私は「1人になりたい」その気持ちを伝えるのに何ヶ月もかかり、言い出す時は勇気が必要でした。 うちの夫は快く行ってらっしゃいと言ってくれる人なのはわかっていました。 でも「子どもと一緒にいるのが辛い」「母親になったんだから息抜きなんてしたいと思ってはダメ」と思うところあり、なかなか言い出せなかったのです。理想の母親像を思い描いていたのでしょう。私の母がそんな人だったからか

    1人の時間をもらう - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    子どもさん達、元気になって良かったですね。1人の落ち着いた時間は、充電ですね!
  • https://www.tayorako.com/entry/2019/02/03/142854

    https://www.tayorako.com/entry/2019/02/03/142854
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    沢山の絵本の紹介ありがとうございます!読んでみます!
  • オーバーロード 10巻 あらすじ・感想・ネタバレあり発売日2016/05/30

    www.black-gamer.com 前回も華麗な活躍を繰り広げたアインズ様 毎回、よくもまあ、アインズ様の活躍ネタを思いつくものだと感心してしまう そして、キャラと一緒にアインズ様を称賛してしまう ほんと、ブラックなネタが多いのにほのぼのとできるのって癖になりますよねー 愛情が重過ぎるキャラが好きな俺にとっては、当に最高の一品です オーバーロード 10巻 謀略の統治者 あらすじ・感想・ネタバレあり発売日2016/05/30 オーバーロード 10巻 謀略の統治者 あらすじ オーバーロード 10巻 謀略の統治者 あらすじ 感想・ネタバレあり 支配者らしくなってきたアインズ様、部下が喜ぶ統治者へ成る努力が見ていて楽しい アルベドを口説こうなど…フィリップさんの行動すべてがホラーでした ジルクニフの苦悩は続く…この噛み合いは予想できないだろうなぁ オーバーロードの別の巻の感想 オーバーロード

    オーバーロード 10巻 あらすじ・感想・ネタバレあり発売日2016/05/30
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
  • 銀座千疋屋のアイスケーキ♪カタログギフトの商品到着❤️ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    ジェラトーニ:「カタログギフトの商品届いたんだぁ❤️」 ジェラトーニ:「銀座千疋屋のアイスケーキにしたんだぁ♪」 ジェラトーニ:「うわぁ❤️」 ジェラトーニ:「同種2個ずつうわぁ❤️これなら全種類べれて戦争にならないね♪」 ジェラトーニ:「うわぁ❤️箱入り高級ぬいぐるみになった気分❤️」 さくらパンダ:「これで僕もシュタイフまつぅ〜❤️」 ジェラトーニ:「♪」 さくらパンダ:「あうぅ。。」 超〜美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 毎週末のおやつに決定!! あと4回!!笑 人形・ぬいぐるみランキングへ いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダークなね

    銀座千疋屋のアイスケーキ♪カタログギフトの商品到着❤️ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    銀座千疋屋のアイスケーキ、これは美味しいですね。
  • 変身アニメーションを作ってみたら面白かったので紹介してみます。モーフィングはフリーソフトでできます。 - 葉ログ

    変身アニメーションを作ってみたら面白かったので紹介してみます。モーフィングはフリーソフトでできます。 - 葉ログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
  • 社長になって相手企業を攻撃する!?ガチで異色のスマホゲーム『社長の野望』を徹底レビュー - wepli.2

    社員の獲得や人材の育成を通して会社の規模が拡大できる『社長の野望』は経営シミュレーションとして注目を集めているスマホゲームで、自分の愛車を持ったり政略結婚を行ったりと社長として自由にプレイを進めていける特徴があるのです。また豊富な資産を使って他の企業を買収していく格的なシステムが見所!社員によって営業や広報等の能力が異なるので、プレイヤーの人材選びで会社の業績も変動するでしょう。そんな億万長者の視点でゲームが楽しめる『社長の野望』を今回レビューしていきたいと思います。 話題のスマホゲーム『社長の野望』を徹底解説! 研修や生産等を通して資産を集めていこう!会社の方針や方向が決められる『決裁』が面白い機能 愛人達を作って交流を重ねていこう!成人した子供と他のユーザーとの間で縁談が行える『結婚』を搭載 レストランやカフェを訪ねて資産を獲得していこう!豪華なアイテムが貰える『金融防衛戦』も魅力

    社長になって相手企業を攻撃する!?ガチで異色のスマホゲーム『社長の野望』を徹底レビュー - wepli.2
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
  • 田んぼで白鳥(総集編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午前中は晴れで、午後から雨の予報で、午前中にネタ補給です。 よく似た写真ですが、今回で最終回、できれば今シーズンにもう一度、行きたいと思ってます。「冬期湛水」で、餌が豊富な「田んぼ)で飛来するコハクチョウがたくさんいます(笑) 【撮影場所 小松市湖東町:2019年01月27日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    田んぼで白鳥(総集編) - 金沢おもしろ発掘
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    これだけの白鳥が、飛んでいる所、素敵です!ありがとうございます。
  • ちょっと※不思議な雲と・・・「8020運動」 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    グーグルで『不思議な雲』で検索してみたら、凄い画像が続々と出て 来たので、我家の画像はそれらに比べ控え目だったので付けました。 自宅団地のベランダから撮影した画像です。一番奥の方に濃いグレーの まるで山みたいな雲が連なっています。左端の雲の切れ目が無かったら 山と言っても分らないかも?なんだか不思議な雲でした。少~し不穏な 空気も感じられたので、何かよくないことが起るかも??なんて思って いたら夕飯時歯が痛くなりました!(40年近く前に差し歯にした歯) 痛みが酷くなったら朝一で歯医者!と思っていましたが、ウソのように 翌日は痛みが消えていたので歯医者は先延ばしにしちゃいました。また 痛みが復活したら歯医者に行こうと思ってますが、幸い今月の下旬には いつものPMTCがあるので、それまで酷くならないことを祈ります! 8020運動というのがありますが、皆さんの歯は大丈夫そうですか? 89歳の母

    ちょっと※不思議な雲と・・・「8020運動」 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    旦那様、素晴らしいですね。歯って大事ですね。食べる事の基本ですよね。また、痛くなりませんように。(#^.^#)
  • プロカメラマンによる撮影と雑誌の取材&人気記事と振り返り | Rinのシンプルライフ

    沢山の機材が玄関に!! カメラマンさんは、娘より若いキュートな女の子でした。 とても素敵に撮影して頂きました。 出来上がりましたら、お知らせしたいと思います♬ 平屋の建築から完成までがこちらで確認できます♬ ⇩ 平屋の家 目次 1月の振り返りと今月やりたい事さて、早いもので2019年1月終わっちゃいましたね。 気が付けば、今年も終わりって事になりかねない!!! 日々、感謝して常に色々なことにチャレンジしてワクワクした気持ちで過ごしたいと思っています。 だって・・・私に残された期間はそう多くない(笑)

    プロカメラマンによる撮影と雑誌の取材&人気記事と振り返り | Rinのシンプルライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    素敵な写真になったでしょうね。
  • ご依頼ブックカバー完成♪ - つらら庵日和。

    おこしやす  つらら庵♪ どーも!和雑貨屋つらら庵の職人、しょーちんでおま! おまたせ致しました。 ブックカバー完成でございます!(^^) 表には四聖獣の中から"青龍"を。 裏面には"白虎"を描かせて頂きました。 どうですかね?(^^) 中はいつものように、しおりが縫いこんであるタイプで、文庫の厚みに合わせて装着できるタイプになっています。 ブックカバーには厚み調節出来ない物もあるんですけどね。 つらら庵で扱っているものは全てベルトで厚み調節出来るようにしています。 こんな感じで、表紙に織り込みフィットさせます。 実は今作からマイナーチェンジいたしまして。 このベルトの部分、前まではミシンで縫って作ってたのですが、手芸屋でとても好都合な伸縮性と堅牢性を兼ね備えた薄手のリボン帯を見つけたのです!試してみたらこれまた当にピッタリで。 これでやっとベルトを縫い込む事によって出来る布地の"ポッ

    ご依頼ブックカバー完成♪ - つらら庵日和。
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    カッコいいです!
  • 緊張!今日の敵は3匹ですよ!2014年1月14日 - チャンスとティアラ+ココテン

    【懐かしの迷作】 (2014年1月14日の記事です) チャンス先生14歳 ティアラ姉さん11歳 ココちゃん5歳 チャンス先生 おはよー もうお日様出てますよ! 夜なのはアナタだけです。 おバカなことやってないで オサンポ行きますよ! はいはい。 サボリですね! 了解!了解! ということで チャンス先生は不参加。 こーんなイイ天気なのに もったいないなー 狩ったこと無いでしょう。 今日もキツネの足跡に 過剰反応のココちゃん。 ウソつけ! なるほど! 『ごっこ』だったのですね! 3匹の足跡は当です。 でも、『ごっこ』です。 なぜか今シーズンのココちゃんは 足の裏にボーボー毛が生えてきました。 その毛に氷がついて気になって仕方ない様子。 氷を噛んで除去するまでストップ。 家に着くと。。。 面倒だから一緒に行こうよ! 認知症が治りました。 元気ペットEPS (認知症予防改善サプリメント) ここ数

    緊張!今日の敵は3匹ですよ!2014年1月14日 - チャンスとティアラ+ココテン
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/03
    最初のチャンス先生の写真!(#^.^#)そちらは、キツネが出るのですね。ココちゃん、若い!ですね。雪の中を走るのは、ティアラちゃんも、ココちゃんも気持ちが良いのでしょうね。