2022年1月16日のブックマーク (16件)

  • 時間 - シーちゃんと

    時間 は いのち わかってる ぼーー… っと なんにもしない時間 けっこう ある? わたしは… 意外に 苦手 無為に過ごした といって はかどらなくて ちんたらしても 罪悪感を感じること できなくなった 楽しむこと は 罪?? かといって 座禅 あんまり 得意じゃない 体勢保つのは楽にできる ぐにゃぐにゃしないのに 邪念 わく… 空っぽ!になれる気がする 雪片付け 無に そうしないと できないってくらい 降って降って 降ってくれた雪 今日は お休み 雨… ここでは 一年ごと 冬を越えてかないと 生きてはゆけない 生きのびられないんだ って わかってなかった いままで それだけ 余裕があった そうだよね… 一年という 時間 いのち つなげたんだから! おばあちゃんになりたい? このまんま へんてこな おばあちゃんになってく 夢…?? おばあちゃん ほっといてもなれる ということはなくて むや

    時間 - シーちゃんと
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    こんばんは!catCさま。短歌、ありがとう わたしは わたしの 好きが 好き 素敵です!今日もゆっくり眠れますように!また、明日!素敵な明日に!!!
  • しもやけに悩むメンズにおすすめする冬の靴下はこれです! - 服地パイセン

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『左足の小指がかゆい』 この季節になると悩まされることが多いです。 そう、しもやけです。 ここ数年できなかったのですが、うかつにも今年はしもやけができてしまいました。 年末に引っ越しをして慣れない環境になったこともあり、 足の裏が冷えてしまったようです。 しもやけにならないように、お風呂上がりには足についた水分をしっかり拭き取ったり、 注意して生活していたつもりなのですが、新居のフローリングが前よりも冷たかったんだと思います。 今はもうおさまって、ほとんどかゆくないのですが、春までまだまだ気がぬけません。 これからも注意して過ごそうと思います。 さて、そんな僕がしもやけ対策として冬に履く下がふたつあります。 ひとつは前に書いたROTOTOのカモソックスです。 www.fukujipaisen.com 色々試してきて

    しもやけに悩むメンズにおすすめする冬の靴下はこれです! - 服地パイセン
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
  • 豊かな時間が流れる場所。または、また少し理想の写真に近づけた話。 - 空色のパノラマ

    撮影:2021年12月~1月。カフェとホイスコーレ teltis(テルティス)。 日にちは違いますがいずれも地元下諏訪に昨年できたカフェに行ったときの写真です。 自分の勤務はときどきシフト勤務があるんですが、そういうときは、時間をつくって こちらのカフェに行きます。12月に初めて見つけて、それから今まで3回行ってるので 結構な頻度ですね。 なんでそんなに行ってるかというと、とても居心地がいい。 前職で工務店の営業と広報をしているとき、自社で読み物と少しの広告、っていう 結構気合の入ったフリーペーパーという名の小冊子を定期的につくっていて、 それを置いてもらえるような雰囲気のいいお店をよく回っていました。 そんときにいろんなカフェを知ったんですが、雰囲気がいいと一口にいっても、 自分に合うお店っていうのはなかなかなくて、その頃勤めていた別の地域には 一軒そういうお店があったんですが・・・ お

    豊かな時間が流れる場所。または、また少し理想の写真に近づけた話。 - 空色のパノラマ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    素敵な場所ですね。ほっとしますね。
  • 【2022 紅白 梅の開花】今は春べと 咲くやこの花 - ものづくりとことだまの国

    正月三が日の広島帰省以来、冷え込みと大雪、オミ〇〇〇などなど・・・気分的に外出も控え、三連休からこっちは、仕事場と家の往復だけ。 この週末も出不精でしたが、今日(日曜日)は、年末に入れたお墓の花の掃除の帰り道、久しぶり散歩。 ***** 真田幸村公像のある安居天神さん(安居神社、大阪市天王寺区逢阪1丁目)。 幸村公の死とともに、長く続いた戦国時代が、ここで終わりました。 安居神社 真田幸村公像(大坂夏の陣、茶臼山・家康公陣の直前、幸村公はここで果てました) www.zero-position.com 境内の玉姫稲荷神社の朱色の鳥居をバックに白梅。いよいよ、咲き始めましたか! 安居神社境内 玉姫稲荷神社 梅は桜と違って、木の一に時計があるのか、早咲きと遅咲きの樹があるようで、それには日当たりや風当たりが関係しているように思います。 安居神社境内 玉姫稲荷神社 白梅 安居神社境内 玉姫

    【2022 紅白 梅の開花】今は春べと 咲くやこの花 - ものづくりとことだまの国
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    こんばんは。>「高津宮 梅林 紅梅」綺麗ですね。桜は、時計をもっているのですね。
  • リハビリの記録 1/11〜16 - Days of Mac and Run

    相方に付き合ってもらい、久しぶりに走ってきた。 11月27日に5km、12月18日に10kmを走って以来のジョグ。 痛みを我慢して走れる距離は10kmが限界ということがわかった(泣) 今週もウォーキングとリハビリ(ストレッチ)、プランクなどの体幹トレーニングが中心。 11日(火)5km(ウォーキング) 12日(水)5.6km(ウォーキング) 13日(木)4.6km(ウォーキング) 14日(金)6.5km(ウォーキング) 15日(土)3.8km(ウォーキング)+病院へ 16日(日)10km(ジョグ) いままで走っていた時間がスッポリ空いてしまったので、最近はギターを弾いている時間が長くなった。ウエス・モンゴメリーの「酒バラ」はなんとなく弾けるようになったので、次はジム・ホールの曲にチャレンジする。次の課題はライブアルバム「Alone Together」に収録されているジム・ホールとロン・カー

    リハビリの記録 1/11〜16 - Days of Mac and Run
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    走られたのですね。お疲れ様でした。>「今週もウォーキングとリハビリ(ストレッチ)、プランクなどの体幹トレーニングが中心。」大事になさってくださいね。
  • 昨日、学校公開に行ってきました(トンガの噴火、ビックリしました…) - げんさんのほげほげ日記

    今朝起きて、ベランダへ…青空が広がっていました 今日の東京は一日晴れ。 気温も10度を超えて、この時期にしては暖かな一日でした。 今朝は9時頃に起きまして、パソコンでヤフーのニュースを見たら 津波警報が出ていて、ビックリしました。 昨夜も早めに寝たので、全く知りませんでした。 海底火山由来とは言え、何も共通テスト2日目に当たらんでも…と思いましたが、 海沿いにお住まいの方は大変だったことと思います。 トンガも1.2mの津波…と聞きましたが、それで収まっているのでしょうか。 (現地は電源が落ちているそうで、心配です…。昔訪ねたフィジーのスバにも津波が 押し寄せる映像を見ました。あの時泊まったホテルは海のそばにあったはず… 大丈夫だろうか…と、ふと思いました) 午後からは少し雲が出てきました 昨日、学校公開に行ってきました。 下の息子さんは3月で学校を卒業。 卒業式では校舎には入れませんから、

    昨日、学校公開に行ってきました(トンガの噴火、ビックリしました…) - げんさんのほげほげ日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    こんばんは。学校にいかれたのですね。生徒さんたちの、学び、その成果、素晴らしいですね。津波警報は、何とか解除されたようで、ほっとしました。
  • Photo No.862 / 何でもない一日 - アラフィフいろいろありすぎ

    Canon FTb + FD50mm F1.8 S.C. / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 宣言通り すべてはコストカットのため 今日の振り返り 宣言通り 今日は当に何にもしてない、という感じで過ぎた一日でした 昼近くに起き上がり、PCに向かう。おはようブログを書いて、それからしばらくyoutubeを観たりぼんやりして過ごしてました お腹がすいたので、クルミだれを作っておべました。クルミだれは父がよく作っていたのですが、クルミをすり鉢ですりつぶし、砂糖を入れてお茶と少々の醤油でとろりとしたところまでゆるくして味付け。これがまた美味しいんです すぐ午後になって、ふと思い出したように写真をプリント。2Lサイズのフォトフレーム(100均で買った)が残っていたので、プリントした写真をフォトフレームに入れ、金具でちょいちょいとプチDIY。つないで3連フォトフレー

    Photo No.862 / 何でもない一日 - アラフィフいろいろありすぎ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
  • 「ラッキーナンバー(Lucky Numbers)」運と戦略のバランスが絶妙なタイル配置ボードゲーム。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    1月の後半となってようやく2022年最初の記事。実は年明け早々体調を崩して寝込んでしまい、ブログどころではない状態でした。 というわけで、個人的には出だしでつまづきましたが、これからの2022年はいい年になりますようにということで、今年最初のボードゲームは「ラッキーナンバー(Lucky Numbers)です。 幸運のクローバーで自分の庭をいっぱいにしよう ゲームの概要と目的 「ラッキーナンバー」は、庭を模した自分のボードを幸運のクローバーで埋めつくすことを目指すボードゲームです。 ただし、配置するクローバーには順番があって、常に番号の小さい順に並んでなければなりません。最初にクローバーを集めることができるのは誰でしょうか。 内容物 内容物は、4枚のゲームボードと、四葉のクローバーの形をしたクローバータイルです。 クローバータイルは1から20までの数字が書かれたものが1色でセットとなり、20

    「ラッキーナンバー(Lucky Numbers)」運と戦略のバランスが絶妙なタイル配置ボードゲーム。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    こんばんは。幸運のクローバーで、庭をいっぱいに!素敵なゲームですね。
  • 今日のお家ご飯”レンコンと大葉のはさみ焼き”のレシピ - ちぃふぁみりーブログ

    記事は、コチラです↓↓↓ coordinate-univ.com

    今日のお家ご飯”レンコンと大葉のはさみ焼き”のレシピ - ちぃふぁみりーブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    おいしいでしょうね。
  • [50]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その34(絶対不思議廃集落その3) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

    奥多摩駅~丹波山村のバス停を訪れた記録です。 いきなりモモ助登場 モモ助が言うことニャー  (マンチカン 8歳) 😺カツピチ、カツピチ。 👦なんだ、なんだ。 😺前回の記事に書いた、簡易トイレのような、へんなものの正体が分かったと 言ってたニャン、あれはいったい、なにニャン。 簡易トイレのようなへんなもの 👦これだな、これはだな時計型薪ストーブというものだ、左上にパイプのような ものがあるだろ、これが煙突だな。 🙀ほ~カツピチよくわかったな、すご~いニャン。 👦一生懸命精一杯、調べたんだぞ、参ったかモモ助。 😺カツピチは努力家だニャー、見直したニャン。 👦そうか、そうか。 姫が言うことニャー  (ノルウェージャンフォレスト) 10歳 *姫の生い立ちは番外編 廃屋に残された可哀そうなをご覧下さい。 👻カツピチ、ばか言ってんじゃないわニャン、読者様が 教えてくれたわニャン

    [50]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その34(絶対不思議廃集落その3) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
  • 地元古代蓮の里公園で・・・ - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月

    日曜日の今日は、地元古代蓮の里公園へカメラを2台持ちで出掛けて来た。休日は家族連れや蝋梅を見に来た方達で人出も多かった。そんな中、祖新六四オジサンはライカの試し撮りといつもの野鳥撮りα1に200-600ズームを付けて、散歩がてらの撮影をした。 以下モノクロ3枚はライカ撮り・・・ ここにアップするとパソコンに落とした時よりも空気感が無くなっているような気がする・・・やはりライカはちょっとばかり違うな、と言う印象を受けた。これからが楽しみだ。ただマクロレンズが、ほ・し・い・・。 以下α1+200-600Gズーム撮り・・・ 近くの木でコツコツやっていたコゲラちゃん・・・。 そしてまたまた蝋梅・・・ 背景に暗い所を選び過ぎたかな?・・・でもどうもイメージがこうなんですよね~。 それよりも、ライカのマクロレンズを何とかせねば・・・おいそれと買える値段ではないのでコツコツ資金を貯めるしかないか・・・

    地元古代蓮の里公園で・・・ - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    こんばんは。てんもく様。>「ここにアップするとパソコンに落とした時よりも空気感が無くなっているような気がする」そしてコゲラちゃん、まだ幼い気がします。今日も有難うございます。
  • 阪神淡路大震災27年忘れてはいけない大切なもの「明日で27年になります。」 - ありのままの自分が大好きです

    明日で阪神淡路大震災が起きて 27年になります。朝の5時過ぎでした。 私に父親が大声で。。。。。 「あああ!地震や地震や」 そう言いながら飛び起きて来ました。 私もそれできずかされたんですが。 私の家は被害は起きませんでした。 棚にあるものが落ちたほどです。 あの地震だけは恐怖がありますね。 一瞬の内にすべてのものが失われる。 今まで築き上げた物がなくなること。 尊い命が失われること。。。。 非常な悲しみが襲ってきます。 命の尊さと人間の弱さ 自然被害、この地震をとうして教えられる。 命の尊さと私達は日々神様に生かされてる。 そして神様はこの地震を通して何かを??? 私達に言っておられることです。。。 お互いに愛をもって、支え合って生きること。 そして罪を悔い改めること。。。。 高慢にならないで。。。。。 私達は日々神様に生かされてる。。。 その感謝を忘れてはいけないことです。 そして、自

    阪神淡路大震災27年忘れてはいけない大切なもの「明日で27年になります。」 - ありのままの自分が大好きです
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    おはようございます!明日で27年ですね。
  • 良い写真が撮れないエナガ - 東京鳥撮り

    私の好きな小鳥、3の指に入るエナガ。 最近出会いが少なく、なかなか写真を撮るチャンスが有りません。たまに鳴き声を聞くんですが、遠かったり、逆光だったりなんですよ。また、ご存知の通り、動きが早くて着いて行くのに苦労させられます。 良い写真が撮りたい!

    良い写真が撮れないエナガ - 東京鳥撮り
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    最後の少し曲がった枝のエナガちゃん、かわいいです。
  • 父ちゃんしかいなかったけど@「大衆食堂マミー」の『かつ中華』 - 氷の上のさかな

    「マミー」と聞けば「ヤクルト」と双璧をなす乳酸飲料として「森永マミー」が有名だが、プロレスファンならば墓場よりの死者「ミイラ男 ザ・マミー」を思い出すことだろう。その正体があのベンジー・ラミレスと聞いて驚かれた方もきっといるに違いない。 え?知らない?あのジャイアント馬場と死闘を繰り広げたザ・マミーですよ?勉強が足りないな。各自、自習しておきなさい。ここ来年の共通テストに出るよ。 大学時代に英語教材のマルチを持ちかけられたことがある。見知らぬ女性から電話が掛かってきて、耳寄りな情報があるから一度、お会いして話をしませんか?といった内容だ。男だったら確実にお断りをしていたところだが、ゴニョゴニョゴニョ。 そこで名鉄揖斐線の忠節駅近くにあった喫茶店で待ち合わせをした。現れた女性は歳の頃なら20代半ば、ショートボブが似合う丸顔の可愛らしい女性だった。英語教材のマルチを持ちかけるだけあって、どうや

    父ちゃんしかいなかったけど@「大衆食堂マミー」の『かつ中華』 - 氷の上のさかな
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    ロースカツがなくて残念でしたね。お蕎麦の上にカツ。初めて見ました。価格が優しいですね。これで650円は、食べごたえあると思います。(#^.^#)
  • 1月16日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2022年 1月16日(日) 今年も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 1月16日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! コツコツ、努力する事は尊いです。 その努力を応援し、力を届けたいです。 力は善きことに使うと、周囲に笑顔が増えます。 今日のhappy-ok3の日記は、3匹同時就任の警察犬、 勇気ある救出、へずまりゅうさんの行動、 心の復興へ励ましを、幸せなナマケモノ を載せています。 被災地の報告も 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! 寒くなりました。お身体大事になさってくださいね。

    1月16日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    1月16日がお誕生日の方、お誕生日おめでとうございます!今日がお誕生日でない方も、お誕生日の喜びと感謝を思い出してくださいね。
  • レディーサラダとスライサー - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    ー (2021年11月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年9ヶ月) *チャーコのお気に入り 昨年秋頃から、実家最寄り駅前のスーパーで見かけるようになったレディーサラダ。 もう何度もリピ買いしております。お値段もお手頃です。(100円位でした) 綺麗でしょう。20センチくらいで大きくないのも魅力です。 三浦大根を品種改良して生まれたレディーサラダのお味は、しっかり大根です。 見た目の可愛らしさからは想像もつかないのですが、ピリッと辛味もあって、あまちゃんなレディじゃないんですよ。(^O^) life.ja-group.jp 私は浅漬けにしてべております。 実家ではスライサーでスライスして、市販の浅漬けの素(実家ではヤマキのを使ってます)に30分ほど漬け込んでぎゅっと絞れば、辛味は良い塩梅に抜けてくれます。 パリパリとした感に仄かに香る辛味が心地よいです。 (↑)こんな感じにする

    レディーサラダとスライサー - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/01/16
    こんばんは。お母様、スライサーを使ってみたかったのですね。子供の頃の思い出がよみがえりますね。貼り絵、シメントリ―ですごくステキです。チャーコ様が描かれたお母様の絵、綺麗です。レディーサラダの色が粋