2022年9月25日のブックマーク (12件)

  • 止まる - シーちゃんと

    つらいこと 起きたら 止まる そこに 止まってしまう… じっと しばらく じっと 動けなくなる こころが傷むと 体も連動してしまう か… 時間 止まってた 頭のなかの わたしのなかの 時間 止まってるんだな… そう 気づいたのは うっかりの ミスに 昨日 偶然 気づいたから! いつも覗いてる 何でも美味しくべる?っていう 平和なべ歩きブログ 街中華のお店の ラーメン🍜! ラーメンだと??いつべた??? たぶん…姉上さまが連れてってくれたのが 最後で… 数年前… そっか と 覗いてたら途中で あ!😐 平成…って書いてた!! と 自分のブログのミスに気づいたのだった うん… さっそく 令和 と 訂正しといた けど ため息…😞💨 そして ぞっとする いつもの連鎖反応 脳に したたか わるい反応…たぶん ママは 認知症 パパは むしろボケてくれたら楽なのになあ… というほど はっき

    止まる - シーちゃんと
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    こんばんは。catCさま。何回にも分けて、書いて下さってありがとうございます。眼、大事になさってくださいね。今夜は、いつも以上にぐっすり眠れますように。有難うございます。また、明日。お祈りしています。
  • 時季外れのアレンジになってしまいました - 気が向いたら花活け

    このところ少しひっそりとした感じのアレンジが続いたので、今回はインパクト強めの花材を選んでみました。 使ったのはモンステラと、 テマリソウと アンスリウム2種。 グリーン系のアンスリウムは、ここ数年私のお気に入りです。 一方、赤いアンスリウムを買うのは久しぶり。 アンスリウムと言えば昔は圧倒的に赤のイメージでしたが、次第に色、形、サイズともに多種多様なものが出回るようになり、 それにつれて私もどんどん新しい色や珍しい色を追うようになって、いつしか赤いアンスリウムは選ばなくなっていました。 でも今回は、店内に淡いパープルやピンクなど自分好みのものが並ぶ中で、クリアな赤がひときわ美しく輝いて見えました✨ 赤いアンスリウムってこんなに素敵だったっけ?と、改めて見直した感じです。 このように今回の花材は個性の強いものばかりになりました。 それを活けたら当然結果は..強かった💪 モンステラとアンス

    時季外れのアレンジになってしまいました - 気が向いたら花活け
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    アコさm、こんばんは。>「モンステラとアンスリウム」素晴らしいです!!!迫力がありますね。
  • 来年の相棒手帳と趣味手帳 - ママンの書斎から

    今週のお題「はてな手帳出し」 <お知らせ> この間、諸事情により、このBlogのママンのアイコンを微妙に変えたので、スターがついても、誰これ?と思う方もいらっしゃるかと思い、お知らせしておきます。 これまでと同様に、(書斎を表す)の上に赤いカーネーション(ママンを表す)が乗っている写真のアイコン=ママンですので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。 今日はですね、久しぶりにお題記事を書いてみたいと思います。 なぜなら、お題が「手帳」だったからです。 「来年の手帳、買った?」 ですってよ、みなさん。 …モチのロンでございましょう( `ー´)ノ。 手帳の「変態ゾーン」の住人ママンが、。来年の手帳を放っておくわけがないじゃありませんか( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ! 毎日(人生)をマネジメントする相棒手帳 日々を楽しくしてくれる趣味手帳 毎日(人生)をマネジメントする相棒手帳

    来年の相棒手帳と趣味手帳 - ママンの書斎から
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    もう、来年のカレンダーや手帳が販売されていますね。わたしは、毎年同じタイプの手帳を使っています。分けて使うのもいいですね。
  • Photo No.1287 - アラフィフいろいろありすぎ

    iPhone8 Plus こんにちは、今日も一日お疲れ様でした 昨晩も2時前に眠ることができました。ちょっとだけ早くなってます。起きたのは8時頃。でもやっぱりだるさが勝ってしまって、結局11時頃まで横になって過ごしました。二度寝は今日は無し。というか当は二度寝したかったのだけど、眠れなかったのです 今日の東京のはずれの天気は晴れ。ちょっと雲が多めだけど久しぶりに休みの日に晴れている気がします コーヒーを飲んで少ししてから、X-E2を持って買い物へ。お米がなくなりそうだったので、仕方なく買いに出かけたのでした スーパーまでの道を自転車で走りながら、時折降りては撮り、というのを繰り返して、いつもの倍以上の時間をかけてスーパーへ 買い物は今日はもう荷物になるのでお米と他ちょっとだけ、と決めて買い物。買い物を済ませてからは荷物が重いのでカメラは触らずまっすぐ帰ってきました 普段はこういう重たい荷

    Photo No.1287 - アラフィフいろいろありすぎ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    こんばんは。短歌!読ませていただきました。昨日は少し早く眠れてよかったですね。お疲れ様でした。明日も素敵な日に!(#^.^#)
  • 活動のおもちゃ - 小花家の野望

    唐突ですが 輸入雑貨って楽しいですよね🎵 普段は当然ながら日人的な 物の見方しかしていないので、 海外の雑貨なんか見るととても新鮮っ✨ てなことで久しぶりに 北欧デンマーク発の雑貨ブランド フライングタイガーに行ってきました。 余計なものは買うまいと心に誓いつつ、 誘惑一杯の売場を巡りましたが…。 パッケージの白いお手てに招かれ ついついニャンコのオモチャを 買ってしまいましたw 最近たるんでいるこっちゃんにピッタリ! 早速アクティブに遊んでもらいましょう! アクティブに遊んでくれてましたw と思いきや 秒で飽きていました!!! ¥650もしたのに…。 あ~あ また無駄なものを買ってしまいました💦 おぉ、持続可能な使い方っ! けして無駄ではなかったようですね

    活動のおもちゃ - 小花家の野望
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    すごい使いかた!ですね。こっちゃんすごいです!!!
  • やった晴れたぜ! - 植木屋なんですけど…何か?

    2022.9.25(日)曇りのち晴れ やっと晴れましたよ。 まさかこんなに雨が続くとは思ってもいなかったです。予定がめちゃめちゃです。 田舎へ墓参りに行く予定が潰れました。10月に行けるかな~? ここで戯れ歌。 お彼岸に 父母眠る 墓参り コロナと雨で 行くこと叶わず 今年中にかならず行かないとね・・・。 💐9月25日生まれの方 お誕生日おめでとうございます! ペチュニア / あなたと一緒なら心がやわらぐ 【作業日誌】 格的な庭づくりの前に、ブロック補強と階段部分づくり。 コンクリート仕事なので、雨で作業が遅れていました。 型枠、鉄筋 / コンクリート打設 飛び石 / 階段、花壇施工中 一応、予定分の作業は終了。後は基礎のコンクリートが固まってから、ブロック積みをします。 外溝作業は力仕事。か弱い私には辛い仕事です。 「腰がやばいです(´;ω;`)」 📷 ハナミズキの実 赤い実の左側

    やった晴れたぜ! - 植木屋なんですけど…何か?
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    こんばんは。やきちさま。>「あなたと一緒なら心がやわらぐ」今日の書も素晴らしいです。遠い現場、お疲れ様でした。道路が空いていて良かったですね。お身体大事になさってくださいね。
  • 低気圧頭痛か?緑内障による頭痛か? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    *原因は複合的 今日(9月25日)は回復しましたが、先週の金曜日土曜日(9月23日24日)は頭が重く鈍い痛みが続いて鎮痛剤を飲みました。 私は頭痛持ちです。すぐに頭が重くなり鈍痛が起きます。 雨が強く降ったり、台風の時は決まって側頭部を締め付けられるような鈍い緊張型頭痛が起きます。ちょうど台風15号が日列島に襲来していましたし、今回もきっとそれですね。 私は子供の頃から片頭痛に苦しんできました。 でも、最近は定期的に頭痛外来に通い、予防薬を処方されています。予兆を感じた時点で鎮痛薬を飲んでしまいますから、強い片頭痛の発作は起きなくなりました。 それでも、慢性的に頭が重いです。 肩こりもあるから、寝る前にそれをほぐす体操が欠かせません。 でも、ふと考えると、原因の一つは目かもしれません。 私は初期の緑内障です。その上、強度近視です。 しかも、今まで2人の眼科医に同じ事を診断されていますが、

    低気圧頭痛か?緑内障による頭痛か? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    こんばんは。今日の貼り絵もすばらしいです。頭痛と、緑内障、そういう関係もあるのですね。台風の影響で気圧の変動もあり、体調を崩す方も多いです。どうぞ、大事になさって下さいね。
  • 姫柿盆栽にバイオゴールドを施肥。 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月

    日曜日は基野鳥撮りはお休み。そんな訳で日は姫柿に与える有機肥料を仕入れて来た。化成肥料でも構わないが真の樹勢を保つには矢張り有機肥料が良い。盆栽家のY先生園でも推奨しているその有機肥料は「バイオゴールド」。多少値は張るが実物や花物等何にでも使えて、与え過ぎても肥料焼けも無く植物を元気にしてくれる優れ物。今日はこの肥料を切らし急遽与えていた化成肥料を退けて、育成姫柿全鉢にバイオゴールドを与えた。姫柿の根は10月一杯位までは動く上、この肥料は一ヶ月程掛けてじんわりと効くので、今回たっぷり与えて今年最後の施肥としょう。肥料の溶け具合によっては多少の追肥もアリか・・・。 ライカCL+LEICA VARIO-ELMAR-TL 55-135mm 信頼出来る有機肥料の「バイオゴールド」。皆さんもお試しあれ。 優に10年以上は育てている小指程の細幹の文人仕立ての「紫雲」・・・鉢土の上にある固形物が肥料

    姫柿盆栽にバイオゴールドを施肥。 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    こんばんは。てんもく様。素晴らしい肥料ですね。1つ1つの鉢を大事に大事にされていて。私の母も公務員でした。(#^.^#)警脱に勤務していました。
  • 【希望があふれます。】朝日が励ましてくれました!9月27日安倍元総理の国葬で事件が起きませんように - ありのままの自分が大好きです

    今日の朝4時半に川の堤防で撮った写真です。 何とも言えない安らぎが!!!! 自然は神様の愛を感じますね。 この自然を見ながら祈りました。。。 27日の安倍元総理の国葬です。 テロが起きる危険大です。 何か事件が起きる予感がします。 それは神様に祈って委ねるだけです。 今日の教会の礼拝で祈ります。 この国葬を行うにあたって今後の 岸総理の立場がどうなるか??? これは悪くなるのは分かり切っています。 民主主義を第一とした政治が破滅します。 神様どうか善悪の判断がおかしくなっている 今の岸総裁自民党が改善しますように。 この国葬は大きな分岐点になるでしょう。 自然を見ていると平等な社会と愛を感じます。 ロシアもとんでもないことになっています。 この国葬もそれに似た間違いが多々あるのです。 これから大戦争が起きる危険大です。 聖書の予言では大戦争が起きていつかは 地球は滅びる。。。。。 そん

    【希望があふれます。】朝日が励ましてくれました!9月27日安倍元総理の国葬で事件が起きませんように - ありのままの自分が大好きです
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    朝日の励まし、神様の恵みですね。
  • 【青蓮院門跡】現代アーティスト Ki-Yan(木村英輝氏)【襖絵】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 祇園祭で賑わう街。たくさんの鯉が龍のように空を舞う錦絵。そのデザインとアイデアに興味を持ち調べると #Ki-Yan(#木村英輝氏)の名。京都では知る人ぞ知る現代アーティスト。各地の壁画のほか、京都 #青蓮院門跡(華頂殿)襖絵など手掛けています 目次 Carp is dragon in heaven 祇園祭 誉田屋源兵衛 Ki-Yan Stuzio 祇園店(了解の上、店内撮影) 青蓮院門跡 華頂殿 襖絵 文 Carp is dragon in heaven 祇園祭 誉田屋源兵衛 創業284年、西陣帯の老舗、誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)さんの店先に、祇園祭期間中だけ展示される鯉の錦絵。 284匹の鯉が空に舞っていました。手描きの鯉が、毎年一匹ずつ増えてゆくそうです。 Carp is dragon in heaven…鯉は天空のドラゴン…その流麗なデザインと奇抜なアイデアに、足

    【青蓮院門跡】現代アーティスト Ki-Yan(木村英輝氏)【襖絵】 - ものづくりとことだまの国
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    こんにちは。>「木村英輝氏が手掛けた襖絵。」見事ですね。みせていただきありがとうございます。
  • つまづいたってええじゃないか、おっさんだもの - うめじろうのええじゃないか!

    こんばんわー みなさん、お元気ですか・・・?^^; 私は現在、新たなるチャレンジといたしまして、副業という位置付けにて真面目にブログに取り組んでみようと決心いたしました・・・! どうでしょうかねえ・・・ まあ・・・5%くらいは成功する可能性はあろだろうか・・・^^; いや・・・そんな甘いモンじゃないですよね・・そんなんだったら誰も苦労せんですもんね・・。まあ・・1%でも可能性があったら嬉しいですね・・・ もし10%くらいの可能性があるのであれば、心血注いでやってみる価値は大いにあろうかと思うのですが・・・ まあ・・ダメ元でも実際にやってみなければ0%ですしね・・・。 HSPで人とうまく関われない私でも・・家で一人でパチパチ文章打つことは出来るかな・・と・・・。 これまでは私にとってのブログは、皆さまと当に楽しいお付き合いをさせていただくものでありましたが、真面目に取り組むブログは果たして

    つまづいたってええじゃないか、おっさんだもの - うめじろうのええじゃないか!
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    うめじろうさま、頑張っておられてすごいです。
  • 9月25日お誕生日おめでとうございます。 - あなたのお誕生日によせて 

    9月25日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害の地域の方々が支えられますように。 9月25日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! 9月25日からとりあえず、happy-ok3の日記を 再開させていただきます。 happy-ok3.com 被災地の報告、白線が見えない、盲目の犬を救助、 黄色いカマキリ、支援物資を載せています。 被災地は、台風15号の爪痕がありますが、 台風11号、12号、14号の復旧もまだです。 また、11年半経ちますが、東日大震災の被災地は、 今も闘っておられます。 今日も、素敵な1日に。

    9月25日お誕生日おめでとうございます。 - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/25
    9月25日がお誕生日の方、お誕生日おめでとうございます。今日がお誕生日でない方もお誕生日の感謝と喜びを思い出してくださいね。