ブックマーク / nichinichisou0808.hatenablog.com (56)

  • はてなブログProを継続するか迷う - 聖地巡礼に酒は必要

    日は表題の通りとなります。 はじめに はてなブログPro版の機能とは その他 まとめ 最後に はじめに 皆様ご存知のように、「はてなブログ」には無料版と有料版(Pro)があり、有料版には無料版にはない追加のサービスがあるとのことなので、試しに30日間の無料体験を利用しました。 そこでこのままProを継続すべきか、解約すべきかを悩み迷っております。 ※今回の記事についてPro版の機能について精査をしましたが、齟齬などがあります場合はご了承ください はてなブログPro版の機能とは 無料版にはない豊富なオプションが用意されています。 ・広告を非表示にできる これはとても魅力的な機能ですね。更には自分好みの広告を配置することができるようですが、私は広告配置には興味がありませんので全て非表示にしてスッキリしたいです。 ・ブログトップ画面の記事が一覧形式に 個人的にはこれも良い機能だと思います。見出

    はてなブログProを継続するか迷う - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/06
    再開、楽しみにしています。
  • 桜満開の大垣「聲の形」聖地巡礼 - 聖地巡礼に酒は必要

    日は4/1に「心の故郷」大垣にて満開の桜を観賞し、少々の「聲の形」聖地巡礼をした記事となります。 ※今回は桜とお酒の記事を分割する予定です。 ◾️はじめに 今回は土曜日に京都宇治にて桜を観賞し、夕刻より友人らと梯子酒をした後に大垣入りをしました。 今日も最高な大垣駅。 駅前の噴水も完成しました。 ◾️昨年4/2大垣の桜は… 残念ながら余り開花していませんでした。そのため翌週も大垣入りを強行した記憶があります。 ◾️今年は満開の桜です 聖地新大橋にも桜が。 大垣城の桜です。 大垣公園にも様々な桜の木が。 水門川から見る福祉会館と桜です。 美登鯉橋の桜も満開です。実はあまりに桜が見事なもので、兎に角見物客が沢山いらっしゃって、人のいない橋撮影には苦労しました。 今年もこの風景が見られただけで私は幸せです。 川沿いに無数の桜の木が植えてあるので、この辺りは見事です。 福祉会館と四季の広場も桜が

    桜満開の大垣「聲の形」聖地巡礼 - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/03
    さくらづくし。ありがとうございます。
  • ブログ開設1年経過と海 - 聖地巡礼に酒は必要

    日は表題の通りとなります。 最初に 個人的おすすめブログ お気に入り海の写真集 最後に 最初に このような内容を書くべきかは少し考えましたが、兎角ものぐさな私が1年以上も「はてなブログ」を継続できた記念に今回は記事にしようと考えました。 ・・・1年程前、ブログ開設目的として「ストレス解消のために書きたいこと」をモットーとしましたので、開設後暫くのViewの少なさもさほどは気にはなりませんでしたが、こうして1年以上の継続により、閲覧してくださる方がいらっしゃることからのモチベーションアップも実感しておりとても感謝しております。 以下が初投稿記事となります。 私が言うのも何ですが、初回から現在までキモいくらいに記事内容(主に大垣)は貫徹していると思いますw 個人的おすすめブログ ・・・ところでこの1年、記事を書くだけではなく色々なブログ記事を拝読してきましたが、僭越ながら私のおすすめブログを

    ブログ開設1年経過と海 - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/28
    ブログ開設一周年、おめでとうございます!朝陽は大好きなのです。素敵なお写真、感謝します!
  • 大垣で呑み倒すつもりが〜「聲の形」聖地巡礼 - 聖地巡礼に酒は必要

    日はひたすら岐阜県で吞むつもりが、気がついたら聖地巡礼も行なっていた記事となります。 ◾️出発は東京駅 6:33 出発は日曜日の早朝6:33発「ぷらっとこだま」の東京発1番列車となります。 こだま631号は近頃こだまでも増えてきたN700系統での運用となりますからコンセントも付いていて安心です。 もう朝から吞む気満々ですが、ビール2については無料となります。(前回のぷらこま+今回のぷらこまドリンク券を使用) ◾️名古屋、岐阜、大垣到着 名古屋で在来線に乗換ですが、、、米原行は混むから苦手です。 飛騨高山へ行くディーゼル特急「ワイドビューひだ」。そろそろ高山にも行きたくなって来ました。 岐阜駅での「ワイドビューひだ」は、大阪からと名古屋からの連結風景が1日1回見られます。 そして大垣駅に到着です。 ◾️聖地巡礼と街中散歩 今日も素敵な大垣駅。 駅前では巨大な噴水公園設置工事が行われていま

    大垣で呑み倒すつもりが〜「聲の形」聖地巡礼 - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/26
    N700系統での運用。素敵なデザインですね。白玉入りのぜんざいが150円。びっくりです。美味しいお料理が沢山!ですね。
  • 大垣「聲の形」聖地巡礼時の呑み屋まとめ - 聖地巡礼に酒は必要

    今回は大垣での飲店(主に呑み屋さん)のまとめ記事となります。 更新履歴 2018/08/05 店舗を追加 はじめに 大垣バール(閉店しました) 盛升 [閉店しました] あまん すし半 飲空間 芭蕉 [閉店しました] や台ずし 大垣駅前店 とん平 寿し吉 日海庄や 橘屋 不二家 盛田屋 大八 恵比寿さん 和伊酒DEERA 鉄板 楽蔵 やきにく 藤太 あわせてご覧ください はじめに ブログはタイトルの通り「聖地巡礼(旅行)と酒」の話題をあわせた記事を投稿する事が多いのですが、大垣については今ひとつ纏まりのない呑み屋紹介となっていたところに、先日、twitterにて以下の嬉しいコメントを頂戴しました。 大垣の方にお褒めいただき、まことに嬉しく思います。 まだまだ私自身も大垣開拓中ではありますが、今回は大垣の呑み屋をまとめてみました。なお、各店舗の立地については、大垣駅より徒歩で1分〜10

    大垣「聲の形」聖地巡礼時の呑み屋まとめ - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/18
    エノキと玉ねぎのおでんは、珍しいですね。
  • 鮟鱇で一杯やるために北茨城へ - 聖地巡礼に酒は必要

    日は冬のご馳走、鮟鱇(アンコウ)をべに行った記事となり、茨城といいましても非聖地巡礼となります。 ◾️導入編 私は毎冬の1月頃は茨城県に鮟鱇の「どぶ汁」をべに行くのですが、いよいよ今年もシーズンがやって参りました。 ここ数年は茨城県大洗町の色々なお店を巡ってきましたが、今年は場所をより北へ移動することにしました。 ◾️列車移動編 出発は上野駅です。 日は勝田以北へ行くために特急「ひたち」に乗車します。 私的にはこの車両からJR東日の指定席座席は著しい進化を遂げたと勝手に思っています。 途中、車内販売をスルーしようとしたのですが、、、大好物「ほや」が目に入ったために茨城の地ビールと共に購入・喫してしまいました。 途中、磯原駅で普通列車に乗り換え、目的駅「大津港」に到着です。 ◾️街中散策編 実は日は3人でアンコウをべにきたのですか、他2人は「大津港駅から歩きたくない」との理由

    鮟鱇で一杯やるために北茨城へ - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/10
    ウニも牡蠣も、美味しいでしょうね。>「日本酒がみぞれ状になっている"大人のカキ氷」このような者もあるのですね。どのお料理もすごく美味しそうです!
  • 地元で最もお気に入りの割烹料理屋 - 聖地巡礼に酒は必要

    日は久しぶりに訪問した地元料理屋さんの記事となります。 「季節の味 志乃」さんは私の地元に数ある美味しいお店の中でもダントツでお気に入りのお店です。調理方法や材料にもこだわりがあるらしく、特に上質な野菜の地産地消を推進しています。 最後に来たのは秩父の芝桜の季節なので、私は8ヶ月ぶりの久々となり、同居人は年末(私が大垣巡礼時)に来ていた様です。 以前にも1度記事にしたことがありますので、是非ご覧ください。(日酒へのこだわりも伺えます) 店内はカウンター、テーブル、座敷に小上がりと人数や集まりの性質により幅広く対応しています。 日のおすすめとなります。こちらのお店は冬は河豚をメインでやられています。 実は「ネギサラダ」に目がいったのですが、同居人は超絶ネギ嫌いなので見なかったことにしてあげました。 生ビールはアサヒの「プレミアム熟撰」です。同社のビールは淡麗イメージがありますが、こちら

    地元で最もお気に入りの割烹料理屋 - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/06
    美味しいでしょうね!
  • 「映画 聲の形」聖地巡礼まとめ -後編- - 聖地巡礼に酒は必要

    日は「映画 聲の形」の劇中に登場した聖地のまとめ -後編- 記事となります。 前編では主に大垣市内の聖地をまとめましたが、後編は主に大垣以外の地域のまとめとしました。 ※場合によっては写真・情報に誤りがあります ※原作漫画のみの登場場所は掲載していません ※個人宅や学校については詳細は記載せず、画像にも加工を施します ◾️太陽女子学園前駅周辺 (JR岐阜駅周辺) ◾️列車内  (養老鉄道620系車内) ◾️養老駅 (同左) ◾️養老の滝付近 (同左) ◾️天命反転地 (同左) ◾️ナガシマスパーランド (同左) ◾️その他 (東京の劇場他) ◾️実写版「聲の形」DVDジャケット あわせてご覧ください ◾️太陽女子学園前駅周辺 (JR岐阜駅周辺) 列車が到着したホームはこちらではないかと思います。 佐原が硝子を発見して走りながら降りてきたエスカレーターです。 駅ビルとなり、地上には硝子、佐

    「映画 聲の形」聖地巡礼まとめ -後編- - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/02/03
    楽しみにしています。
  • 積雪の大垣で「聲の形」聖地巡礼 - 聖地巡礼に酒は必要

    日は表題の通りとなります。 久々の「ぷらっとこだま」 雪と鉄道 雪の聖地巡礼と大垣市内の様子 雪の養老〜天命反転地 事 今週は関東、北陸、東海を大雪&寒波が襲いましたが、大垣脳になっている私はこの時を待っていました。そうです、雪の大垣に初めて聖地巡礼することができるのです。 久々の「ぷらっとこだま」 流石に大垣入りが続いている結果、さすがに様々な部分でコストカットが必要となりました。まずは交通費は往復を「ぷらっとこだま」として、往復で約5,000円の節約です。 次にモーニングのサンドイッチもいつもより廉価版にしました。 品川発車後の朝日を拝めました。近頃は少しずつ日の出が早くなってきた気がします。 今回の列車移動では、東京〜大垣間は往復ともに雪や事故等で全ての列車に遅延や運休が発生していました。 土曜日朝に列車不通で大混雑の大垣駅改札 14時過ぎなのに掲示板には13時台の列車が… ・・

    積雪の大垣で「聲の形」聖地巡礼 - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/01/27
    すごい雪ですね。お足元気をつけてくださいね。
  • 想い出の中華屋に再訪する - 聖地巡礼に酒は必要

    日は私が生まれた埼玉県春日部市にある中華料理屋の記事となります。 まず最初に、20代中盤のある一時期私は相当に貧乏でした。 最初の就職は大手企業でしたが、ある日突然なぜかアニメーターになると決意し、何とかアニメスタジオに潜り込んだのですが、皆様もご存知かと思いますが、この業界は拘束時間が長い上に完全出来高制が常識であり、底辺の新人動画マンは恐ろしく収入少ないのです。 記念すべき私の初任給は1万円行きませんでした。 まさに「金なし、時間なし、心に余裕なし」のカツカツ生活でした。 当時仕事で描いた動画(?)のコピーが出てきました(笑)多分自分的にお気に入りだったんでしょう。 こちらは作業用設定資料のコピーですね。私の年代がバレてしまうかも。 そんな時、地元でよくお世話になっていた中華料理屋がありました。「安い、うまい、多い」が非常に魅力的で、下手をすると毎週日曜日には行っていたかもしれない「

    想い出の中華屋に再訪する - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/01/20
    沢山、召し上がられましたね。
  • 同居人と地元でハシゴ酒(食べ)をする - 聖地巡礼に酒は必要

    日は表題の通りとなります。 はじめに 1軒目「た川」 2軒目「バル・パッショーネ」 はじめに 我が家は私を含めて3人でルームシェアをしていますが、実は全員で一緒に外へ呑みに行くことは年に10回もありません。 決して仲が悪いわけではないのですが。。。 ・私は平日21時帰宅、土日は聖地巡礼か朝飲み ・同居人Aは平日18時帰宅、土日は旅行か昼飲み ・同居人Bは自宅作業で夜型生活、旅行や外出は嫌い(ただし趣味キャンパー志望中) そのため、3人中いずれか2人で呑みに行く事は良くあるのですが、フルメンバーとなると途端に難しくなる感じがします。 1軒目「た川」 こちらは鰻屋さんとなりますが、刺身などのおつまみから鍋物まで幅広く取り揃えています。 客層の平均年齢は高めですが常連さんは多数おり、近隣中小企業の忘年会などにも選ばれるくらいとても愛されています。 ビールは生、瓶共にアサヒ。脂の多い鰻とマッチし

    同居人と地元でハシゴ酒(食べ)をする - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/01/18
  • 年末年始は大垣で過ごす - 聖地巡礼に酒は必要

    日は2017年の大晦日から2018年の元日までを大垣で過ごした記事となり、今回は当日の行動を超適当なタイムテーブルで区切ってみました。 ・・・今までの大晦日といえば、家の近所で同居人と呑み、年越しは「吉田類の酒場放浪記」を観ることが多かったのですが、今回は2017年に1番訪れた岐阜県の大垣市で年越しをすることにしました。 そして今回で大垣通算巡礼回数は30回となりました。 12月31日 6:20 東京駅 8:00頃 名古屋駅着 8:45頃 ささしまライブ駅着 9:30頃 映画鑑賞 12:00頃 大垣駅着 13:00頃 昼 14:00頃 昼の巡礼 15:00頃 ホテルチェックイン 18:00 夕飯 19:30 夜の聖地巡礼&除夜詣 20:30 年越そば 21:00過 就寝 1月1日 6:00頃 朝の聖地巡礼&徘徊&初詣 7:00頃 初日の出 8:00 朝 最後に 12月31日 6:20

    年末年始は大垣で過ごす - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/01/05
    おいしそうです!
  • イルミネーション美しい大垣 - 聖地巡礼に酒は必要

    日はライフワークである大垣聖地巡礼記事となります。 ・・・今回はミラーレスカメラを家に置いて来てしまい、あまり写真を撮影しなかったので、イルミネーションについてのみ記事にします。 イルミネーションが行われたのは、大垣駅南北口、北口アクアブリッジ、OKBストリート、大垣中央公園などとなります。 大垣駅南口 大垣駅北口 アクアブリッジ OKBストリート 新大橋 大垣共立銀行前 大垣中央公園 市街地地下道 ヤナゲン(デパート) 写真はあまり撮影しませんでしたが、知り合いとも飲むことができ、とても充実した1泊2日でした。 日は以上となります。

    イルミネーション美しい大垣 - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2017/12/12
    お知り合いとの楽しい時間も嬉しいですね。地下道、真っ青ですね。
  • 家族が緊急入院して考えたこと - 聖地巡礼に酒は必要

    まず最初に、日の記事はタイトルの通り旅行や呑み屋の記事ではありませんが、暗い話でもありません。 ・・・11月の上旬に父親が救急車による搬送、緊急入院をしていました。今回は、私がこの1ヶ月間で学び考えたことを記事にしてみようと思います。 この病院に何度呼び出されたことかw 幸い12/6に退院することが決まり、以後は自宅治療での週1回通院となりました。頭はシッカリしており足取りも問題はないため、後は薬が効くのを祈るのみです。 ◼️定期健康診断は必ず受けるべき 父親は血圧関係で毎月通院をしているのですが、実は7月に採血したマーカー値の異常に気づいた医師が精密検査を勧めたのですが、人は固辞していたのです。(1人での通院なので我々家族は後日知ることとなりました) 人がそもそも病院や検査が嫌いなので、自治体の健康診断も長期間受けていなかったようです。 それでも結局最後は家で痛みから失神をしてしま

    家族が緊急入院して考えたこと - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2017/12/07
    お父様、さらに回復に向かわれますように。皆様のお疲れも取れますように。
  • 大宮でハシゴ酒と東武鉄道 - 聖地巡礼に酒は必要

    日は埼玉県随一の繁華街、大宮で軽くハシゴ酒をした記事となります。 私は埼玉県春日部市外れの出身であり、中学生時代までは「春日部市街地=都会」「大宮市街地=大都会」「秋葉原=超都会」との認識でしたが、成人後は大宮にはあまり立ち寄らなくなりました。大した理由はありませんが、職場が都心部にあったからではないかと思います。 しかし、今回は白岡市出身のS君が大宮の良さを満喫させてくれるとのことで久々に降り立ちました。 大宮駅とは 一軒目「いづみや店」 二軒目「立飲み 日高」 三軒目「はま寿司」 まとめ おまけ 東武鉄道アーバンパークライン おまけ2 東武鉄道スカイツリーライン車両 最後に 大宮駅とは 埼玉県の鉄道の要衝でもあり、東北新幹線開業時の始発駅でもありました。駅前には永らく埼玉県民のランドマークでもある(と私は思っている)「ソニックシティ」もあります。近頃では隣接するさいたま新都心の発展

    大宮でハシゴ酒と東武鉄道 - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2017/12/05
    列車の写真、ありがとうございます。
  • 大垣「十万石まつり」と「聲の形」聖地巡礼 - 聖地巡礼に酒は必要

    日は10/9に大垣で開催された「十万石まつり」と「聲の形」聖地巡礼&スタンプラリー参加記事となります。 行きだけ新幹線 十万石まつりとは 「聲の形」聖地巡礼 鯉でも鳩でも鴨でも… 今年の天然鮎終了間近 行きだけ新幹線 日はやや急ぎのため往路は東京駅6:20分発のぞみ、復路はJR高速バスとなります。 そして日もまだまだ大垣は暑いのです。 十万石まつりとは 大垣藩十万石の城主を祀る「常葉神社」の例祭を起源とする、現在ではお神輿とパレードのお祭りです。大垣の企業や団体も協賛・参加し、市民全員が主役のお祭りの様です。 聖地巡礼との時間的兼ね合いから、すべてのイベントを見学できなかったのが残念です。 ・祭準備中 屋台の数は5月の「大垣祭り」と比較してとても少ないので、この時私はこのお祭りを見くびっていました。 作中の告白ポイントは審査員席・祭部・献血会場となっていました。 ・常葉神社 大垣城

    大垣「十万石まつり」と「聲の形」聖地巡礼 - 聖地巡礼に酒は必要
    happy-ok3
    happy-ok3 2017/10/10
    多くの皆さんの参加で、素敵なお祭りですね。