男が作る男飯。 レパートリーは少ないのですが全力で作っています。 「あなた」の参考にならないと思いますが 見て👀 笑ってもらえたら嬉しいです(´∀`*) 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 全力で作ってみました。 少しずつですが上達傾向なので精進していきたいと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございます。
看護師 休職 復職 などで検索しても当事者が現状を発信している記事を見たことがない。 正直、私も自分の弱さを「さらけ出す」のは勇気がいる。 医療従事者で精神が病む。 私は、恥ずかしい。 しかし、 これが現状。 最近は、現実を受け入れた。 完全復職して以前の自分に戻りたいから! 前置きはこの辺にして今後の復職について書いていきます。 2024年10月29日(火)は、心療内科の受診日であった。 今日現在、休職44日目だと思う。 診断書には、 「11月1日からの復職可能。最初の1週間は、半日勤務としその後、通常勤務へ。夜勤は令和6年12月末までは控えることが望ましい」様な感じで書かれた。 心療内科診察代(診断書代含む)¥4,130 薬代¥1,460 夕方、産業医との面談。 診断書を見ながら問診を受けた。 結果は、復職可能。診断書の内容でいきましょう。無理はしない様にと。 休職中は、 自炊 筋トレ
約2ヶ月ぶりに「カッテージチーズ」を作ります YouTube動画のレシピ通りに。 材料は、 牛乳800ml・酢大さじ2杯・塩少々 牛乳800mlと酢大さじ2杯を入れ中火にかけます。 酢が均等にまわる様にヘラで混ぜます。 時間が経つにつれ分離してきました。 熱々なので体にかからない様に注意です。 キッチンペーパーが根詰まりした様で取り除きました。 約30分間そのままに。 塩を少々ふりかけ、ほぐします。 普通は、フードプロセッサーなどでヨーグルトみたいにするのですが 行う前に一口食べてみました。 これはー!! 牛乳豆腐の味に似ている! 牛乳豆腐とは、 牛さんが赤ちゃんを産み母牛さんが出す初乳で作る豆腐のこと。 と昔、近所の親戚の酪農家さんに教えてもらった。 余った汁は、すてません。 100gに対して3gの塩を入れます。 300gなので9gです。 入れてよく混ぜます。 きゅうり🥒2本を薄切りに
「10月27日は、 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。投票に行きましょう。 投票時間は、午後6時までです。」と 朝から、町内放送があった。 私1票の投票で何も変わらないと選挙権を与えられて約30年、1度しか投票に行ったことがない。 今回の選挙は、 大事な家族 大事な親友 の未来に希望を見出すキッカケになるのではと思えた。 大事な家族・親友の為だと思えば自然と投票所に足が向く。 本日、投票所入場券を持って投票に行って来ました。 こんかいは、 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査へGO について書きました。 「あなた」の未来に希望が持てますように。 「わたし」の未来にも希望が持てますように。
クリスマスに向けてスポンジケーキ作りの練習を開始しました。 糖分は、少なめにしています。 型のサイズは15㎝。 グラニュー糖40g 薄力小麦粉70g 無塩バター15g 牛乳20g 無塩バター・牛乳は湯煎します。 たまごMサイズ3つ グラニュー糖40を入れ電動式ハンドミキサーで10分間、混ぜます。 薄力小麦粉70gをふるいにかけヘラで念入りに混ぜます。 こんな感じで混ぜていきます。 湯煎していた無塩バター・牛乳 ここで余熱を開始します。 私は、160℃ 28分で設定しています。 生地をお玉1杯、入れます。 よ~く混ぜます。 生地のほうに流し込みます。 10回程、底のほうからすくい上げる感じで混ぜます。 容器に流し込みます。 生地の中に空気があるので10㎝位の高さから2回落としました。 余熱が終わっているので焼いていきます。 型が高温なので絶対に素手で持たないように! 良い感じに膨らんでいる。
こんかいは、 魚のバター焼きを 夕食の一品に加えたいと思います。 材料 さかな・片栗粉・バター・塩コショウ・塩・ニンニク 今回、料理に使うのは「カナヤマ」という魚になります。 初めて見る魚です。 写真では分かりづらいですが綺麗な身をしています。 両面に塩を適量ふり約15分間置きます。 15分後、水で軽く流しキッチンペーパーで念入りに水分を取ります。 片栗粉を両面に付けます。 オリーブオイルをフライパンにしきます。 両面をジックリ焼いていきます。 ニンニクを入れ忘れてた😅 両面に塩コショウかけるの忘れてた😥 無塩バターとりあえず30g準備しました。 蓋を閉めて5分程弱火で蒸します。 ひっくり返すと煮崩れするのでスプーンを使い3分程、溶けたバターをかけ続けました。 彩りも意識して 大葉・おろし大根を使い盛り付けていきます。 バター・ニンニクなどが魚の身の中までしみ込み好評でした。 夕食の一
昨年と比べると30キロ当たりの買取り価格が¥2,000程、上昇しているようです。 私が住んでいる地域のJAの買取価格をホームページで見ると 1等米・2等米・3等米で買取価格が異なりますが 1等米¥9,000前半 3等米¥8,000後半 昨年より約¥2,000上昇しています。 www.hunnwariyukiblog.com www.hunnwariyukiblog.com www.hunnwariyukiblog.com 肥料代・燃料代・農業機械の維持費 家族の労働を工賃に含めなければ店でコメを購入するより安くすむ。 先日、コメを乾燥させる乾燥機が故障。部品・工賃で¥20,000ちょいと言っていた。 今年の実質利益は、¥20,000弱。 先祖から譲り受けた農地と父親が会社員時代の給料で農協機械を購入したお陰で家族分と少しの販売が出来ている。 父親の代でコメ作りは終わるが全国の兼業農家が毎年
本日も 素人の焼き菓子教室へ訪問して頂きありがとうございます。 毎回、失敗あり・成功ありと目まぐるしく浮き沈みがある教室ですが 失敗を恐れず作っていきたいと思います。 今回、作るのは「クッキー」です。 初めて作るので、YouTube動画を見てレシピ通りに作っていきます。 糖分と取り過ぎは体に良くないので、レシピより-10gで準備です。 無塩バター60g 薄力小麦粉90g 粉糖30g レシピは40gでしたが30gで作ります。 冷蔵庫から出して常温にしてましたが溶けてなかったので電子レンジで30秒かけました。 溶けるまで混ぜます。 紛糖30gをふるいにかけます。 混ぜていきます。 完全に混ざりました。 ほらね(#^.^#) たまご1個 20g使います。 こんな感じになるまで混ぜました。 薄力小麦粉90gをふるいにかけます。 ヘラに持ち替え念入りに混ぜ込みます。 しぼっていたら、ビニール袋が破け
こんかいは、 きゅうりと生姜の酢の物を 夕食の一品に加えます。 材料 きゅうり2本・生姜お好みの量・かんたん酢 塩を適量ふり冷蔵庫で約15分保管。 塩だけでは、水分が出ないので手で絞ります。 酢・酒・醤油・砂糖など配合するのが面倒な「あなた」には、 かんたん酢がおススメです。 生姜は、みじん切りがいいと思います。 生姜が大きく盛りもり入れた為、相当 辛かったようです。 ポイントは、 酢がしみ込むまで3~4時間かかるので休みの日に作る(^^ゞ 辛かった様ですが熱々のご飯にのせて酢飯みたいにして食べていました。 これがなかなか上手い。 こんかいは、 自炊 男飯「酢の物」夕食の一品に😊 について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます
セキセイインコにも感情があるのだろうか? こちらのインコは、5年以上 飼っています。 成長したインコを頂いたので手乗りではありません。 手に乗ることも 体に乗ることもありません。 お世話は、子どもが欠かさず行っています。 私が近づくと鳥かごから逃げ出す。指をかじる! ぜんぜん可愛くない! 9月下旬~10月末まで自宅療養になった為、終日 一緒に同じ部屋で過ごすことになった。 自然とお世話をする様になった。 お世話をする様になり約1ヶ月が経とうとしている。 鳥かご内に手を入れようとすると必ず逃げ出すか手や指をかじってきていた。 10日程前から、 逃げない様になった。 かじらない様になった。 セキセイインコも人間と同じで早寝早起きが理想。 掛物をして光が入らない部屋へ移動。 セキセイインコから気に入ってもらおうとせず こっちから気に入ってもらおうと行動すると 気持ちが伝わるのだろうか? 手に乗っ
こんばんは。 自炊は、これまで自己流でやっていました。 先日、食材を無駄にすることがあり深く反省しました。 これからは、YouTube動画などを参考にして作ることにしました。 今後ともよろしくお願いいたします。 本日は、夕食の一品に加えたい「ぶりの照り焼き」を作らせて頂きます。 ブリの両面に塩を適量ふり15分間置いときます。 15分経過したので、水で軽く流しキッチンペーパーで水分を拭き取ります。 片栗粉がなかったので、薄力小麦粉で代用しました。 長ネギを適当な長さに切ります。 ゴマ油をいれます。 皮も焦げめが付くまで焼きます。 沸騰させておいたお湯を焼きます。 お湯を加えることで、余分な脂と臭みが落ち仕上がりにしつこさがなくなる様です。 調味料を準備します。 酒大さじ5・みりん大さじ5・醤油大さじ5・砂糖大さじ3・ほんだし小さじ1 フライパンに調味料を入れます。 長ネギを入れます。 沸騰し
2024年10月も下旬に近づき朝夜は、ぐっと気温が下がり始めました。 温かい食べ物が恋しくなく季節ですね。 お店で食べる料理には、劣りますが自宅でも お好み焼きが食べたいー もんじゃ焼きが食べたいー と思いませんか? 食べたいなら作っちゃえー😊 下準備完了です。 焼く前に 換気扇全開! まずは、お好み焼きいきまーす。 反対にひっくり返して 蓋をしました。 チーズをのせて さいど、蓋をしました。 焼き上がるまでの時間がワクワク よっしゃー! 良い感じに焼き上がりです。 もう1枚、焼いていきます。 つぎは、 もんじゃ焼きをイキます。 汁をかけると蒸気が じゅわ・じゅわーと舞い上がる! 焦らずジックリ焼いていきます。 良い感じに焼き上がりです。 箸・スプーンで突き合いながら頂きました。 店で食べる味には勝てませんが 自宅でも美味しく頂けました。 今回は、 家庭で作る「お好み焼き」「もんじゃ焼き
2024年10月末までは、専業主夫なんです。 今回も1週間分の夕食を紹介いたします。 毎回、てんわわんやなんですが真剣に作っています😥 1日目 芋づるは、実家から頂きました。 里芋も実家からの頂き物です。 野菜が高いので助かります。 2日目 焼きそば(^^♪ 実家米(^^♪ 3日目 親子丼(^^♪ みそ汁(^^♪ 4日目 きつねうどん(^^♪ 実家米(^^♪ 5日目 インスタントラーメン(^^♪ ごま豆腐(^^♪ 実家米(^^♪ 6月目 サツマイモ(^^♪ 胃袋に休消日を 7日目 ちゃんぽん(^^♪ 実家米(^^♪ お酢は必酢! 今週も なんとか作ることが出来ました。 夕食を食べれたこと。 感謝です。 今回は、 自炊 専業主夫 食事・夕食作り 1週間分 ついて書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます
10月になると秋の訪れを知らせてくれる誘惑の香り💓 心をときめかす そう あの香り 金木犀(*´▽`*) なんですが 兄弟分のようなギンモクセイという木があるんです。 2024年10月16日(水)知ることになりました! 比較が分かる写真がありましたので引用させてもらいました。 引用元:ウェザーニュースより ほう ほう ほう と思われたと推測します。 まさか実家にギンモクセイがあったんです。 この木、私が子供の頃からあった。 共存していたんです。 ⇩これがギンモクセイ 高さは6~8ⅿ位と思います。 母親が「金木犀が咲いているよ。匂いは弱いけど近づいたら少し匂いする」と言うんです。 近くに寄らないと香りがしない。 金木犀の香りを薄めた様な香りがするんです。 花が白い。 親は、金木犀と思っていたようです。 ギンモクセイをいつ植えたのか?誰が植えたのか?知らないと言ってました。 少なく見積もって
収穫の秋。 稲刈りの秋。 籾摺りの秋。 袋詰めの秋。 収入の秋。 いやいや👋 プラマイ=0の秋。 前回は、稲刈り作業の風景を紹介しました。 今回は、次の工程を紹介します。 少しでも兼業農家の実際を知って頂くために。 籾摺りという作業になります。 籾摺りとは、 コメを覆っている殻をはがして玄米にする。 YouTube動画で「お米 籾摺り」などで検索すると動画をアップされている方がいらっしゃいます。 現在は、 脱穀機を作動させる動力源は電気です。 脱穀機の調整も自動です。 しかし 我が家は違う。 原始的な方法と長年の勘でやっています。 体が覚えているというやつです。 動力源は耕運機😆 耕運機と脱穀機をベルトでつなぎ耕運機の動力で動かします。 ベルトの張り具合は、床にある車に使用するジャッキで調整。 この脱穀機は、我が家にH4、11、4に来ました。32年前です。 当時の精米所が使っていました
食欲の秋到来です。 ついつい食べ過ぎてしまう秋。 分かっていてもくらつく秋。 それが秋。 先日ね「さつま芋」を頂いたんです。 昨今の猛暑の影響で野菜の価格が上がっているので本当に助かります。 感謝です。 Start cooking 準備かんりょう 新品のサラダ油を使います。 WOW(*'▽') 適温! 一気に揚げたい所ですが一度にたくさん入れると 油の温度も下がり油につかっている時間が長くなるので 少なめで揚げていきます。 両面各2分程で中まで熱が通りました。 箸で刺したらスポッといったので。 油をたくさん吸収させるため、金網の上にキッチンペーパーも敷きました。 第一段がかんせい 第二段も同じ感じで揚げていきます。 かんせいー にんじん・ぴーまん・たまねぎ揚げました。 本日の夕食が完成です。 これ全部挙げるのに90分も費やした😥 おいしいと言って食べてくれた。 少しずつですが料理の腕を上
6時に目が覚め窓を開けると涼しい風が入り込んでくる。 いつものようにラジオを付け庭を見ると2週間程前に除草剤を巻いた 雑草が枯れたのはいいが あまりにも景観がよくない。 気合を入れ1時間半、頑張った。 土に栄養がない感じがするので、ホームセンターで3種類の腐葉土などを購入です。 お手頃価格だったので買ってきました。 3輪咲いてます。 3輪のみですが鼻を近づけるといい香りがするんです。 レモンの木に土をまき レモネードにも土をまき カボスにも土をまき これにも土をまき 春に綺麗な白い花を咲かせるんです。 植える場所がなかったので、園外に😅 成長するか不明ですが5年後を見据えて経過をみたいと思います。 草花・木があると気持ちが落ち着きます。 10月15日(火)は、 心療内科の受診日。 11月から職場復帰可能の有無を診断してもらう日。 ・・・・・・・ 今回は、 うつ病 休職中の過ごし方 202
現在、専業主夫の為 毎日欠かさず夕食を作らせてもらっております。 「あなた」の参考になりませんが 笑ってもらえたらうれしいじょ😅 1日目 焼き魚(^^♪ みそ汁(^^♪ だいこん・豆腐 おろし大根(^^♪ 実家米(^^♪ 家族飯かんせいー 2日目 野菜スープ(^^♪ たまねぎ・にんじん・あらびきウインナー 実家米(^^♪ 水炊き(^^♪ 鶏肉・豆腐 3日目 カレーライス(^^♪ ゴールデンカレー使用。 てんぷら(^^♪ 4日目 ニラ入りたまご・焼き魚(^^♪ たこ・きゅうり・なっとうのキムチ和え(^^♪ みそ汁(^^♪ 豆腐・乾燥わかめ 実家米(^^♪ 5日目 きゃべつ・ちくわ・カニもどきの酢の物(^^♪ ゆでたまご(^^♪ みそ汁(^^♪ きゃべつ・油揚げ なっとう(^^♪ てんぷら(^^♪ 実家米(^^♪ 6日目 炒め物(^^ゞ みそ汁(^^♪ 豆腐・たまねぎ 実家米(^^♪ 7日目
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く