happyholidayのブックマーク (375)

  • 以前、大野更紗さんが書いた「存在しないサバイバー」について考えたことについてさらに考えた - c71の一日

    http://synodos.livedoor.biz/archives/1814449.html 「存在しない」サバイバーたち — セックス・労働・暴力のボーダーで(1) 大野更紗 について、 http://c71.hatenablog.com/entry/2013/02/02/001321 「存在している」サバイバーというエントリを以前書いた。 大野さんが、なぜ、存在しないサバイバーと書いたのか、わからなかったので「さらさらさん」を買った。 「社会的に存在しない、ということを言いたかったのかな」と思った。 DVや性犯罪のサバイバーに対して注目が集まれば、お金と人手が集まるのでありがたい話である。 でも、わたしは、存在しないと書かれたことについて傷ついた。 (もちろん、文章は書けば誰かのことを必ず傷つけるのである。大野さんはその覚悟を持っていて書いたのだと思う。わたしも誰かのことを傷つけ

    以前、大野更紗さんが書いた「存在しないサバイバー」について考えたことについてさらに考えた - c71の一日
  • 幸せを感じることができない、のを止めたい - c71の一日

    客観的に見れば、わたしは、幸せを感じてもいいと思う。 いろいろあったけれど、病気は快方に向かっているし、仕事も順調にいっている。そりゃあ、言い出せばきりがないし、お金ももっと稼ぎたい。だけど、自分の時間を持てるという意味で悪くない仕事だ。 わたしは、容姿を「お人形さんのよう」と言われることが多かった。 わたしは、文字通りに受け取っていて「人形のように表情が硬い」のかと思っていた。 賛辞を賛辞として受け取ることができなかった。詳しく言うと、賛辞を賛辞として認識していなかった。 (こういう感覚なのは、自閉症スペクトラムが強いせいなのかとも思う。気がついてみると、ずれている。なんでもかんでも自閉症スペクトラムのせいにするのは馬鹿の一つ覚えのようだが) そういうのは、もったいないから、これから止めようと思う。 このようなずれのようなものが、幸せを感じるセンサーにも起きているような気がする。 最近、

    幸せを感じることができない、のを止めたい - c71の一日
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/18
    気がついたらそこにあったような幸せを感じられるといいですね
  • 「紺」電子書籍版、出版しました! - c71の一日

    作っている最中は、テンションが低かったのですが、実際にアマゾンに並ぶとテンションが高くなりますね。 c71が書いた小説三つと、エッセイ一つ、まえがきあとがきがつきます。 出版がこんなにうれしいものだとは思いませんでした。 登録してからステータスが変わるまで、二時間待っていました。 なんかもう言葉にならないです。 DVを受けた人がその自覚がないまま、逃げて、だんだん自分自身で生きる心地よさを知っていく話です。 DV被害者は、被害の自覚のないまま、ある日歩いていきます。 そこには絶望も希望もなく、ただ、淡々とした日常があるだけ。 恐怖から逃げ出すために、自分自身の足で立つことを心地よく思い始めるまでの物語です。 紺 作者: c71発売日: 2016/03/16メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 紙のを買ってくださった方のレビュー rokujo.hatenadiary.com

    「紺」電子書籍版、出版しました! - c71の一日
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/18
    電子書籍化おめでとうございます。多くの人に読んでもらえますように。
  • 自閉症スペクトラム - c71の一日

    わたしは、自閉症スペクトラムが高いと精神病院で言われたので、自閉症についての講演会に行ってきた。 自閉症スペクトラムというものがわからなかったためである。 そうして、講演を聴いたら、確かに、わたしは自閉症スペクトラムが高いと思った。 わたしは、自閉症の人に似ている。 似ていないところも会って、「資主義」ではないし、「人の気持ちがわかる」けれど、性的搾取を受けやすかったり、話し方や、行動の仕方、価値観の置き方が、自閉症スペクトラムの人たちと似通っている。事例で、何度も大学に入って勉強した女性の例や、料理の材料の量がわからない人の例を聞いてそう思った。 一人で何もかもやるのを止めようと思った。わたしには支援がいる。逆に言えば、支援があれば、生活の質を上げて、もう少し幸福に生きることができる。それは、わたしの人権なのだ。 わたしは、自閉症スペクトラムについて、何も知らなかった。 自閉症スペクト

    自閉症スペクトラム - c71の一日
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/17
    「暴力を振るう人をかわいそうだと思っても、殺されないように、会わないようにして生きていくことが大切だと思った」
  • 不安と心配 - c71の一日

    心配されることが重荷になる、家に帰るとほっとすると父に伝えたら、 「自立心が芽生えたんだね、前は、心配されると安心するみたいなところが見えたから」 と言われた。 「心配されるとありがたいと思わないといけないと思っていたんだよ」と答えた。 そうだった、そうだった。 今は心配されるとむっとする。 だけど、前は心配されると、心配をありがたく受け取らないといけないと思い込んでいたから、それを合理化するために、心配されて、言う通りにすると、責任を取らなくても良い自分を作り上げていたんだ。 だけど、言った相手は、責任なんかとってくれない。 過ぎた時間に対しても、選択に対しても、責任は取ってもらえない。 「ほら、言った通りになったでしょう」というのは、母親の口癖だったけれど、わたしは圏外に出てからこそ、その台詞にぞっとする。

    不安と心配 - c71の一日
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/17
    「言った通りになった」「思っていた通りになった」「いつも私が思った通りになる」としょっちゅう言われていたのを思い出した
  • 触らない痴漢を弁護するのに、真剣にやっているから、痴漢呼ばわりは酷だという人に対しての文章 - c71の一日

    痴漢は俺の敵、というバッヂを作るプロジェクトがあり、今、星井七億氏とたられば氏が参加することで、かなりの女性ががっかりしている。 星井七億氏とたられば氏は、セクハラツイート、レイプ予告ツイートで遊んでいる。 以下の指摘があった。 このイベントに痴漢行為をした星井氏と、ツイートを乳揉み行為に例えたセクハラツイートをしたたられば氏を呼んだことで、傷付き、運動を信じられなくなった人たちのことをお考えになっててください。https://t.co/laZ8nw8g9C@kyonghagi— 松倉東☂ (@Azuma_Matsu) March 15, 2016 この指摘の前に、そんきょば氏は してませんよー。お取り消しくださいね( ´ ▽ ` )ノ RT @Azuma_Matsu: このイベントに痴漢が参加している/「男性も被害者。痴漢にNoと言おう」「子どものために動こう」男性用痴漢抑止バッジ配布イ

    触らない痴漢を弁護するのに、真剣にやっているから、痴漢呼ばわりは酷だという人に対しての文章 - c71の一日
  • 差別者が良い人の顔をしてやってくるとき - c71の一日

    c71.hatenablog.com 差別者は、悪い人であるとは限らない。 良い人も差別者になる。 他のことにはまじめで良い人でも、たとえば、女性をからかうことは、生活の潤いになると考えていたり、ネット上で、少し冗談を書くだけだと考えている場合がある。 自分自身の差別性と向き合わない場合、自分は差別者ではなく、他人が差別者だと分断する危険がある。 「痴漢の敵」というのは、まさにそうで、「自分は痴漢じゃないから」と無邪気に考える人がつけるバッヂと化した。 被害者からすると、加害者が「より見えにくくなる」だけであって、メリットはない。ただの隠蔽だ。 自分と痴漢は違うものだ、と分断することは、とても危険で、自らの加害性を向き合わない口実を与えることになる。 実際、加害者は自分のことを加害者だとは思っていない。 「これくらい」「相手も喜んでいるのだろう」と思ってやっている。 触らない痴漢について、

    差別者が良い人の顔をしてやってくるとき - c71の一日
  • 教えることと感謝されること - c71の一日

    教え子の親御さんから、感謝された。 当に嬉しく、感動した。 「この子は、今まで、勉強と言うことでは、一度も充実感を得られたことがありません。それが、今では充実しているようです」といって、頭を下げられた。 頭を下げるのはこちらの方だと思う。 教えることで学ぶのだ、というけれど、当に、子どもたちの、「新しいことを知りたい」という熱心さ、果敢さ、純真さには、いつも感動する。 わたしが教えている子どもたちは、授業にまったくついていけない子どもたちである。 しかし、その子たちの話を聞くと、先生方も、一生懸命教えていらっしゃることは伝わってくる。 子どもたちは、一生懸命、先生のおっしゃってることを理解したいと思っている。 尊敬もしている。 けれども、いろいろな事情があって、先生のおっしゃってることが、まったく理解できない。 それは、先生方の教え方が悪いのではなく、一度に教える人数が多すぎるのだ。

    教えることと感謝されること - c71の一日
  • フラッシュバックについて - c71の一日

    今まさにフラッシュバックが起きているので、フラッシュバックについて書きます。 フラッシュバックが起きるリマインダーはいろいろで避けることができるものとそうでないものがあります。 例えば、知りたいこと、自分から読みたくて、勇気を得られるような文章を読んでもフラッシュバックは起きます。これは前もってはわからないです。 たとえば、サバイバーをエンパワメントする文章を読んでフラッシュバックが起きました。けれど、これは文章が悪いわけでも、私が悪いわけでもないです。 ただ、起きちゃったなーという感じです。 避けられるものは避けた方がいいです。 フラッシュバックが起きても平気そうと言われることもあります。 平気ではないです。社会となんとか折り合いをつけようとしているだけです。 なんといっても、からだの負担が大きいです。瞳孔は開く、心拍数は上がる、汗はかく、追い詰められた獣が逃げ道がないと悟ったときのスト

    フラッシュバックについて - c71の一日
  • 人が人に異常に優しくなれるのはどういうときなのか(追記) - heartbreaking.

    Twitterのアカウントを昨日、削除した。 最近また私について、例のスレに結構書かれているので、一応見ていたのだが、だんだん具合が悪くなってきた。 既に書籍を出しているトピシュさんや、このあとで書籍を出す予定のカンドーさんと、私が比較されている状況が、とてもみじめだ。 自分が納得していればそれでよいとおもっていた。けれど、周囲の声を完全に無視することはできない。雑音だらけの中で、やがては、味方すらも敵に見えてくるようになる。自分がとても危険な状況の中にいると感じた。 自分が、何故、彼女たちと比較されなければならないのか……スレ住人は、必ず誰かと誰かを比較したがる。そうすることになんの意味があるのか。気にしなければ良いのかもしれないが、悪い病気で、自分について語るスレ住人の言葉が気になって仕方がない。 知らぬまに、スレ住人が作り出した、パワーゲームに巻き込まれている。……嘘だらけの話でも、

    人が人に異常に優しくなれるのはどういうときなのか(追記) - heartbreaking.
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/12
    みんな傷口かきまわしすぎやろ 本当に読んだんか?
  • 脱社畜と精神病 - c71の一日

    期せずして脱サラをしてしまった。 なんというか、結果的に脱サラ。 地崩れ脱サラと呼んでほしい。 もう、何の覚悟もなく、何の見通しもなく脱サラ。 選んだ訳でもなく脱サラ…しつこい。 今は、半分農家、半分資金稼ぎみたいな働き方が流行っているようだ。 インターネットの人、phaさんみたいな働き方とか、いろいろ。 わたしとの違いは、彼らは自覚的にそうしたこと、わたしはそうではないこと。 ここは開き直って、もう、せっかくだから、そういう生き方をしてみようかな、とも思う。 だって、仕方がない。どうしようもない。そうなってしまったんだ。 働けない。 稼げない、これからどうするんだ…と思うと脱力する。 脱力している間に一日が過ぎる。 それでも、少しずつ病状は良くなっているので、ずいぶん外の世界に対する興味が復活してきた。 以前は、文字を読むこと自体ができなかった。世の中の流れとかもわからなかった。 宙に浮

    脱社畜と精神病 - c71の一日
  • 女性の発達障害特有の問題点について - c71の一日

    「ボクの彼女は発達障害」は、さみしいだと思いました - ある精神病患者の一日 助けてもらいやすい障害者と助けてもらいにくい障害者 - ある精神病患者の一日 踏んでいい当事者と踏まれない当事者 - ある精神病患者の一日 健常者の「おれは迷惑かけてないという謎の自信」はどこからくるんだろ - ある精神病患者の一日 愛はわたしを救わない わたしが受けている支援 - ある精神病患者の一日 だいぶ違うことがわかってもらえると思います。 論点 女性の発達障害者における支援は、DVになり得る場合がある。 とくに「拒絶する」という社会的スキルを持ち合わせていないため、「付き合う」ということ自体を理解しないまま、恋人関係に陥り、支援が生活を管理することとイコールになりえて、そこから逃げ出すことができない、または違和感を言語化できない場合がある。そのストレスを「毒舌」と受け取られる場合がある。 とくに、金銭

    女性の発達障害特有の問題点について - c71の一日
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/12
    実は男性でも断れない人はいます お金 服 ノーと言えない 全部経験あります DVはないですが言葉ではありました
  • 助けてもらいやすい障害者と助けてもらいにくい障害者 - c71の一日

    わたしは障害者二級です。 それが障害の重さを表しているわけではないのです。なぜなら、それは国が国の決まりに沿って認定しただけのものだからです。 でもなんで、級数明らかにしているのかと言うと当事者性を担保したかったからです。 じゃなきゃ書かねーよ。 知られたくないし、普通。 だめだ、書きます。 荒れるの嫌だな…。。。。 けんかうってるわけじゃないんだけど、何でも書くって決めてるからしかたがない。書かないと死ぬ。そういう意味ではわたしの方がくらげさんに比べてたちが悪いっていうか覚悟がないっていうか、すみませんだけど書かないと死ぬ。 とか思いつつ書くのがだめなんだよ。メンタル弱い。 @kurage313book ガッツ「アリを踏み潰すのまで心配してたら、道さえ歩けやしねえぜ」 それはさておき。 不快感を表明されたってことは、相手のハートに突き刺さるだけの力が文章にそなわっているんですよ。— ar

    助けてもらいやすい障害者と助けてもらいにくい障害者 - c71の一日
  • 日経ビジネスはどういう狙いでこの記事を掲載したのだろうか!『女の人生の第一目的は家事・育児』『男にとって女は「お母さん」』 - 斗比主閲子の姑日記

    Twitterでお願いされたので、 @topisyu 初めまして。この記事のモヤモヤをぜひ解説していただきたいです。→逃げる女性は美しい https://t.co/WD0SuGV2Iv #日経ビジネスオンライン— 虹風 憂璃 (@yuhri_rainbow) 2016年3月8日 この日経ビジネスオンラインの、競馬評論家の男性による記事について、モヤモヤ解説をします。 逃げる女性は美しい:日経ビジネスオンライン お好きな人だけどうぞ。 と言っても、そんなに解説するまでもないというか、要は、 『女は家事・育児をするものだから、仕事もしようとするのはワガママである、人生の目的が定まっていない。仕事から逃げて、家事・育児に専念する女は美しい。男にとって女は母親なのである』 という今時思っていてもなかなかメディアでは言えない価値観を、別れた後にある種の男性が女性に送る独りよがりなポエミーなメール(ロ

    日経ビジネスはどういう狙いでこの記事を掲載したのだろうか!『女の人生の第一目的は家事・育児』『男にとって女は「お母さん」』 - 斗比主閲子の姑日記
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/09
    この記事読む気しなかったので代わりに読んでくれてありがとうございました。予想をオーバーしたひどいものですね
  • 断絶恐怖症あるいは誕生の暴力 - 恋愛自給自足の間

    2016 - 03 - 07 断絶恐怖症あるいは誕生の暴力 我々は必ず死を畏れる。理性で畏れを懐柔している人もいるかもしれないが、一度として死を畏れたことがないという人間はいないだろう。そもそも、今この瞬間に生き続けているということ自体が、死を畏れ、死を遠ざけていることの表れではないか。我々が生きんとする意志を抱くということは、死を畏れるということと同義なのである。  では我々は、死のどこに畏れを抱くのだろうか。 思うに、答えは「断絶」である。 バタイユ に倣って言えば、死とは生殖と同じく「不連続な存在を危険にさらす」ものである( バタイユ , 2004: 19 傍点省略)。 生きた個体は他の個体から断絶した「不連続な存在」であるが、「死は人を個体の存続の否定へ開かせる」( バタイユ , 2004: 42)。これを生きている人間の側から語るなら、死とは、生でなくなるということだと言えるだろ

    断絶恐怖症あるいは誕生の暴力 - 恋愛自給自足の間
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/07
    以前から気になっているのですがなんでそんなに生殖嫌いなんですか?直感ですが嫌悪感が先にあって論理は後付けに見えるんです。不快に思ったらごめんなさい。あなたという人が知りたいんです
  • 21世紀思想の私的見解 - It's time to get up soon.

    昨日の言葉について一つ訂正というか弁解なんですけど、一つ目としてインスタントに切れてるんであってインスタントを求める人々をぶっ殺したいわけではないということ。ビンタぐらいはしてやりたいですけどね。 もう一つ、そのうちちゃんとしたものを上げるので(たぶん)今はわかる人だけわかってくれ〜っていう説明というか個人的な現代の停滞についての見解を書きます。ごっちゃのなか整理しない脳を仕方なくアウトプットしたので、脈絡はギリです。たぶん伝わる人には伝わると思います。というか伝わって共感があれば泣くほど嬉しいです。また批判も嬉しいです。この分野不勉強すぎます。 インスタント性は資主義を抱える上でどうしても到達しなきゃいけない場所であったはずで、弁証法とか、富の貯蓄を許したカルヴァンとか、いろいろ責任の所在をつくることはできると思うんですが、そういう時代に適応したものが出てきただけの話であって別に原始キ

    21世紀思想の私的見解 - It's time to get up soon.
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/07
    むちゃくちゃおもしろかったです
  • ヤラセ口コミの見分け方 - 今日も得る物なしZ

    全然関係ない件で口コミサイトを見ていたらヤラセ丸出しのアカウントがあったので紹介するとともにヤラセの見分け方書いておきますね。 nobh2015 - メンバーの旅行口コミ情報 - トリップアドバイザー 使ってる画像を検索すると全くの他人が投稿しているものなのですぐわかるんだけど、それよりまあ書いてる内容が最低レベル。 クラウドソーシングだとしてもよく非承認にしなかったなというレベル。 凱旋門 - 凱旋門の口コミ - トリップアドバイザー 友達と彼女と一緒に初めて フランスのパリにある凱旋門にいきました。 正直いって めちゃくちゃオシャレです。 いろいろなものがキレイですし、居心地もよくめちゃくちゃ癒される感じです。 初めていきましたが1回は行く価値はあると思います。 是非ともお時間あるかたは行ってみてください。 なんだこれ。 物書くチンパンジーか。 で、他のと比べるとその異様さがすぐに分か

    ヤラセ口コミの見分け方 - 今日も得る物なしZ
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/06
    きょうもえさんLOVE 5万円計画も頑張って
  • 絵の練習とその成果? - 魚に羽根が

    実は2月はあまりブログを更新せずに、時間を見つけて絵の練習をしていました。 せっかくなのでコメント&ダメ出しをつけながら紹介してみます! 最近描いたものから載せていきますので、下にいくほど下手になっております…(@_@;) まず呪いの人形っぽいものをもった女の子。 眼窩に指がめり込んでいます。いつもちゃんとした構図を決めずに描くので、バランスをとるために背後のクマは後で描き足しました。 クマがすごいガンつけてます。 服のシワがイマイチです… 手早く描けた天使のコスプレ 羽根を描こうと思ったのですが、紙のバランスが悪かったので止めときました。 羽根はもげたか、服の中に隠している設定にしました。 枝に座っている女の子。 リュウグウノツカイ(深海魚)のぬいぐるみをもっているということ以外に何も考えずに描きはじめました。 背後のオウムは後で描き足したので、枝のどこにとまっているのかよくわからんこと

    絵の練習とその成果? - 魚に羽根が
    happyholiday
    happyholiday 2016/03/04
    あいかわらずすごいです
  • 高校生の数学、理科の教え方 - c71の一日

    c71.hatenablog.com 数学や理科に限って話をします。 数学は、公式の意味を理解していないところでつまずくのがまず一つ。 もう一つは聞かれている内容がわからないのが一つ。 それから、どの公式をあてはめたらいいのかわからないのが一つ。 だいたい、それらのところでつまずきます。 化学生物物理は、単位の変換がわからなかったり、分数、方程式を作ることや、方程式からxだけにするところをうまくいかない生徒さんが多いです。 たとえば二次関数がわかれば、自動的に二次不等式も、二次方程式もわかるはずです。 yがゼロに置き換えられたのが、二次方程式だし、yがゼロ以上か、ゼロ以下か、分かれば二次不等式も解けるわけです。 でも、解けないのは、図でイメージできないから。 だから、わたしの場合は、図を描くこと、方程式の意味、聞かれたことの意味を、ちゃんと理解するように練習させます。 実際に答えにたどり着

    高校生の数学、理科の教え方 - c71の一日
  • メンタルに問題を抱えた生徒さんとの接し方 - c71の一日

    個別塾には、集団塾になじめない生徒さんが多く来ます。 その中には、メンタルに問題を抱えた生徒さんもいます。 たいていは、親御さんも、生徒さんも自信を喪失してきます。 だから、「絶対に味方だ」ということを強くお伝えします。 生徒さんには「わたしは親御さんからお金をもらっているから、絶対に味方なんだよ。そのためのお金だからね」ということも話します。 根拠なく味方だと言われるより、対価をもらっているから味方なんだ、というほうが、子どもは信じてくれる気がします。 寡黙な生徒さん、動きが止まらない生徒さん、授業に興味が持てない生徒さん、いろいろいますが、心の中ではいろいろなことが起きています。 そのいろいろなことを、読み取って、こうかな?どう思ってるのかな?わたしは今こういう風に感じているんだけど、それは近いかな?という風にお話ししていきます。 もちろん、主眼は勉強です。でも、勉強ができない気持ちだ

    メンタルに問題を抱えた生徒さんとの接し方 - c71の一日