ブックマーク / www.lifehacker.jp (5)

  • HTML5のアニメーションを簡単に作成できるサイト「HTML5 MAKER」 | ライフハッカー・ジャパン

    HTML5 MAKER」はHTML5のアニメーションを簡単に作成できるサイトです。HTML5でアニメーションを作るのが簡単に行えますよ。ドラッグ&ドロップで画像やテキストを追加し、アニメーションをつけることができます。PowerPointと似たような動作でHTML5のアニメーションが完成します。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずHTML5 MAKERへアクセスしましょう。登録不要で作成できるので、早速「CREATE ANIMATION」からアニメーションを作ってみましょう。 このように、画像やテキストを追加していきます。下部にアニメーションの設定がありますよ。開始時のアニメーションや終了時のアニメーションが設定できます。左側にスライド一覧があります。一つ前のスライドを複製できるので、連続したアニメーションを使うときに便利ですね。完成したら、「Save」するとHTML5形式でまる

    HTML5のアニメーションを簡単に作成できるサイト「HTML5 MAKER」 | ライフハッカー・ジャパン
    harataka1021
    harataka1021 2013/08/15
    Webサービス
  • 高額な商品を高いと感じさせない「適正価格」の秘密 | ライフハッカー・ジャパン

    「なぜ、カフェのコーヒーは「高い」と思わないのか?」というサブタイトルが強力なフックになっているため、思わず「おもしろそうだなぁ」と手にとってしまったのが『価格の心理学 なぜ、カフェのコーヒーは「高い」と思わないのか?』(リー・コールドウェル著、武田玲子訳、日実業出版社)。 消費者の購買心理学と行動経済学の観点から価格設定のポイントを説明しているのですが、堅苦しさを感じさせないのは、「チョコレートティーポットカンパニー」という企業が「チョコレートポット」という新製品ドリンクを売り出すという架空のストーリーを軸に話が進められるから。マギーという女性とのやりとりを通じ、ポジショニング戦略や「買う気にさせる」価格設定の方法について説いているユニークな書籍なのです。 特に興味をひかれた第7章の「アンカリング効果」をご紹介したいと思います。その商品が顧客に理解してもらえない限り、対価を払ってもらえ

    高額な商品を高いと感じさせない「適正価格」の秘密 | ライフハッカー・ジャパン
    harataka1021
    harataka1021 2013/03/22
  • シンプルで美しいウェブサイトをたった数分で作成できるサービス「Strikingly」 | ライフハッカー・ジャパン

    単純明快なウェブサイトを作成したいなら、そのプロセスをシンプルにしてくれる「Strikingly」がオススメです。サイトのベースを選択し、画像とテキストを入力すればすぐにウェブページの完成です。ほんの少しの情報でもサイトを作成することはできますが、筆者はStrikinglyを使ってポートフォリオ全体をアップしようと試みたそう。画像や絵の追加、動画などのアップには何の問題もありませんでした。ただ音声だけのファイルには対応していないようです。作ってみたところ、このような感じのポートフォリオサイトが完成しました。 Strikinglyへのアップロードはパソコンからだけでなく、インターネット経由でのアップもできます。動画の追加はURLをペースト、画像の追加はドロップゾーンへドラッグすることによって可能です。写真には数十種類のフィルターもかけられます。 Strikinglyは機能的に限界がありますが

    harataka1021
    harataka1021 2013/03/21
    Webサービス
  • ホンモノ感たっぷりの「フォト本」で作る、本棚に並べたくなるフォトブック | ライフハッカー・ジャパン

    増えすぎた写真データの整理に頭を抱えているなら、あえてフォトブックサービスでにしてみるのもいいかもしれません。印刷してまとめれば消えることはありませんから、ある意味で究極のバックアップ。写真を見返すきっかけにもなります。 私自身、iPhoneに撮りためた料理の写真がたくさんあり、見切れないほどになっていました。そんな時、「にする」アイデアと出会い、実際に試してみることに。数あるフォトブックサービスから今回使ってみたのが「フォト(http://photobook.jp/)」。制作事例に「レシピ」があり、見ているうちに作りたくなってしまったのです。フォトブックサービスとしては最大サイズのA4判が選べたことも大きなポイント。 A4サイズのレシピなんて、まるで書店に並んでいるホンモノみたい。結果的には、その「ホンモノ感」の期待を裏切らない、残しておきたくなる一冊が完成! 参考までに、私の

    ホンモノ感たっぷりの「フォト本」で作る、本棚に並べたくなるフォトブック | ライフハッカー・ジャパン
    harataka1021
    harataka1021 2013/03/15
    Webサービス
  • 社員5人・六本木のITベンチャーが社食を持てた理由~「地元をつくる」まかないプロジェクト | ライフハッカー・ジャパン

    あなたの会社に「社(社員堂)」はありますか? レシピが発売されるところがある一方、スペースや費用の問題で導入していない会社も多いのでは。しかし、社員5人のあるITベンチャー企業が、ユニークな取り組みで自分たちの社を持つことに成功しました。記事冒頭の写真は、彼らのある日の昼です。 この取り組み「まかないプロジェクト」を行っているのは、恋人たちがふたりだけで楽しむカップル専用アプリ『Pairy(ペアリー)』を展開する株式会社TIMERS。Pairyについては、以前にも「私たちだけのまとめ」が作れるアプリとして採り上げました。 この興味深いプロジェクトの経緯を、TIMERSのCOOである田和晃一郎さんに伺いました。すると、現実的な「社が欲しい」だけの気持ちではなく、TIMERS流の「地域と企業の結びつきを考えた実験」であることが見えてきました。技術とまかないの「物々交換」 なぜ彼らは

    社員5人・六本木のITベンチャーが社食を持てた理由~「地元をつくる」まかないプロジェクト | ライフハッカー・ジャパン
    harataka1021
    harataka1021 2013/02/18
    CSR
  • 1